避妊去勢しながら給餌してる事をブログに書いてる愛護団体やボランティアは、ちゃんと考えてくれてるんだなーという印象だけど
「給餌しました!助けてます!」で避妊去勢に全く触れない愛護団体やボランティアさんは、助けたい気持ちはあるんだろうけど、子犬や子猫がどんどん産まれたら他の団体やボラや被災地に救助を丸投げするのかな。
有名なブログは不特定多数の沢山の人達が見るから、不妊の大切さも書いて欲しいな〜。
みんな真似して餌だけガンガン与えてたら大変な事になるし。
手術はお金や手間がかかるしリスクを伴うけど、餌はタダで寄付して貰えて買っても安いし、手間がかからないから・・・
勿論給餌活動で生き残って何ヶ月も経って飼い主に会えた子も居るし、活動自体には感謝してるんだけど、繁殖した子犬や子猫の里親が見つかるかが心配。