X



トップページ犬猫大好き
627コメント321KB

【緊急】東日本巨大地震で被災した犬猫を救うスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/26(火) 06:23:40.65ID:3OW3/sCG
東日本大震災で被災した犬猫、ペット、動物を救うスレです。
犬猫以外のペットや馬、牛、家畜などの動物情報もおk。
叩きたいだけの荒らしやボランティアアンチはスルー。
関連情報は>>2-10あたりで

前スレ
【緊急】東日本巨大地震で被災した犬猫を救うスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1303226063/
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 13:49:47.76ID:lTKxjUXI
>民間鯔が給餌を行ったせいで大繁殖して
>結果多くの犬猫(特に猫)を殺す羽目になった
>と日本愛玩動物協会の人が嘆いてたぞ

一年前からそうなる予感がしてたがやはり的中したか
0148わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 16:12:57.16ID:cGnY/Ibk
どっかのコピペをすぐ信じちゃダメだよ
どこで大繁殖してるんだよ
捕獲もしないで殺すことができるのか
0149わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 17:52:56.60ID:51PnMPsX
マルチだから相手する必要なし
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/03(日) 12:19:00.92ID:KGwH5N+T
警戒区域だけで広大な敷地だから、飼い主が探してるペットを優先するしかないよね。
餌だけやって、繁殖した犬猫は知らん顔で放置、そのくせ『全頭救出!』を被災地に強要するのは無責任だと思う。
0151わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/05(火) 12:05:10.55ID:VPQh+myB
>>148福島でボラしてる人達のブログやらを見てると、どこも子犬子猫ラッシュみたいだよ。
殺処分については福島被災地はしない方針だけど…このまま増え続けたらどうなるんだろう
0153わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 14:47:08.46ID:eZwIDLLJ
>>151
殺処分しないのは保健所(警戒区域外)な
警戒区域内では駆除の可能性は低くないと思うぞ

>>148
毒餌撒くとか方法はあるだろ
立入禁止なんだから子供が間違って口に入れる事故もないし
0154わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 23:14:00.13ID:zSElY/VQ
>>147 >>153
日本愛玩動物協会にちょっと前に電話してみた。
警戒区域内で大繁殖しているという事実はない。
さらに保護して里親探しもしくはTNRは続けていくけれど、
駆除や殺処分の方向はない。

あと 自分の友人が地元民で被災地の現状は知り尽くしてるから聞いてみたが、
繁殖期だから子犬や子猫はもちろんいるけど大繁殖なんて聞いたことも見たこともないと。

>>147は引用つけてるけど、他スレに自分が投稿したネタが元だよね。
あちこちの保護団体のブログやら掲示板に投稿しまくってるのも147?
そっちのほうがもっと芸が細かいけど…
中途半端に短くしてるから、既に大繁殖と大虐殺があったみたいじゃんw
0155わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 23:54:56.18ID:eZwIDLLJ
>>154
どうぶつ救援本部は警戒区域内の動物は保護しない方針じゃなかったか?
0156154
垢版 |
2012/06/08(金) 01:57:04.10ID:KYosagP4
どうぶつ救援本部の方針まで連想しなかったわ^^;
日本愛玩動物協会では
「保護してシェルターへ」「里親探しとTNRと平行して長期的に続ける」と言ってたよ。
あ、「日本愛玩動物協会の人から直接聞いたってことなんですけど」と聞いたら
「…いろいろ勝手なこと言う人がいますからねぇ」と苦笑してたなw

とりあえず捕獲して
飼い主が見つかった→返還orシェルターで預かりor飼育放棄で里親探し
飼い主が見つからない→TNR
つまり
飼い主不明の動物は一時捕獲だけでシェルターでその後飼育しない=区域内の動物は保護しない
ということかもね。
これはあくまで自分の勝手な想像だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況