>>307
吠えられてもいいから「痛いことは何もしないよ、味方だよ」って意思を示す意味で
しばらくじっとそばに居てやればわかるんじゃないかな。
こっちがビクビクして不安定になってると察して余計に神経質になるから、なるべく感情は捨てて冷静に。
急に悪化したら基本はまず獣医さんに相談して欲しいけど、
見るのが辛いからって殺すことだけはして欲しくない。犬はいつだって生きようとしてるから。
犬がなるべく楽に過ごせるようにするにはどうしたらいいか、先生と良く話し合ってみてほしい。

うちも腎不全まではいかないんだけど療法食生活。別件で皮膚の薬を塗る仕事があって
最近すっかり嫌われてしまってる。爪切りとか耳掃除とか、犬のイヤなことは全部自分の役目。
ここ数日は、寝床のそばに来ただけなのにササーっと逃げるようになった(^_^;)
本当はおやつをちょいちょいあげたらいいのかもしれないけど、療法食生活だから
あんまりホイホイあげられなくなってる。

>>309
水飲んでくれないのはきついね・・・。