X



トップページ犬猫大好き
645コメント317KB

【頼れる】猟犬育ててる人集まれっ!【戦友】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 10:44:29ID:pV8aEyXn
狩猟対象は熊、猪、鹿、ウサギから鴨、キジ、ヤマドリまでなんでもありです。犬種も雑種から血統書付きまで特に問いません。

猟犬を子ン坊からじっくり育ててる人居ましたら、
色々と育成の情報交換してみませんか?
0393わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 12:03:52.64ID:F648yiCy
飼い主は全く処罰されなかったの?
普通は飼い犬を噛み殺した猟犬は処分するし、納得はできないだろうけど相手にいくらかのお金は払うよ。
0394わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 12:09:01.72ID:yO0ZyraW
思う、その内人間の子供襲うかもしれない
動物の場合器物破損になるわけだけど

物壊しても普通は謝るよね

イノシシ猟の時
禁猟区をうろつき人の家の庭に入り
(庭は2方向コンクリート、正面石垣、もう一方が建物で囲まれてる)

勝手口にいた子猫一匹くわえて庭で振り回し
もう一匹の犬が、もう一匹の子猫をくわえて逃走
家にいたのは80前の祖母1人
足が不自由な祖母は自分もかみ殺されると思ったと言ってた

犬は結局夜まで見つからなかった

犬の飼い主はこう言ったよ
猫なんだから木に登って逃げればいいのにって

勝手口といってもうちの方は、バックヤードで
屋根があり逃げる場所は無い
人の敷地に入ってきて
やりたい放題でこの言いぐさ

その時近所の人にうちは去年やられたって聞いたんだよ

>犬なら子猫を殺すのは仕方ないと思う。
そうなんだ、人の家の庭で犬猫殺しても文句言うなっていうわけね

何でここに来るかって?

そういう奴らにちゃんと犬を躾ろって言うためさ

よく子供襲ったりしてるじゃん

犬猫襲ってるだけ、人間は大丈夫って言い切れるのか?
0395わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 12:32:44.42ID:VsaMenLT
>>394
状況については理解した。
その後、警察或いは自治体へ被害申告した?証人が婆さんで証拠は猫で立件できなかったの?

あんたは、ここの連中にぐにゃぐにゃ言っても仕方ないのは分かってるはず。言ってもスッキリしないだろう?
そして何でスッキリしないかもわかってるはずだ。
0396わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 12:44:03.01ID:riFiITCs
>そうなんだ、人の家の庭で犬猫殺しても文句言うなっていうわけね
そうは言ってない。だが飼い主が連れて入って仔猫を襲うのを見ていたわけじゃないだろう?
猟というのは綱につないだままじゃ出来ないことだしさ。
0397わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 13:52:17.07ID:yO0ZyraW
判ってるでも
警察にも連絡した
でもどうしようもないって言われたんだよ
雑種だからね
その地区の奴らと係わればどうなるか判ってるから余計にだと思う
でもそういう人間が銃を持ってるってどうなのってさ
そんだけ

飼い主が犬をけしかけたのなら、文句なしで裁判できるでしょ
そうはいってないっていうけど
つまり、犬は繋いだままじゃ猟は出来ない
だから離してて、その時事故が起こっても
不可抗力、謝る必要も無いと言いたいんだね

あなたが悪いわけじゃない、判ってるけど、そういうことだね
だったら犬が敷地に入ってきた
恐怖で犬を殴り殺した、これ正当防衛だね
ありがとう
0398わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 20:10:57.41ID:F648yiCy
>>397
もちろん。
勝手に犬が庭に侵入したらその責は飼い主にある。
侵入の結果、事故が起きたら飼い主が補償するのは当然。
0399わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 20:28:55.27ID:F648yiCy
俺の経験ね。

昔、うちの猟犬が猟の最中に民家に迷いこんで
飼い犬を噛み殺したことがあった。

俺はその日の夜に、菓子折り持って訪問してそこの家族全員の前で土下座したよ。
それから、金で解決できる話じゃないけど
慰謝料を20万払うことと、現場にいた犬二匹(その場には二匹いてどっちが噛み殺したかわからない)は処分することを約束した。
それで、先方は一応は許してくれた。

処分した二匹は良い猟犬で、よく活躍してくれたから今でも忘れられない。
けど、仕込み方が悪かったし、全部俺が悪い。
今では獲物以外には絶対に攻撃しない犬しか猟には使わなくなった。
0400わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 04:09:43.67ID:FFj5fjwY
猟師ってわざわざ2chに書き込む若い層ですらこれなんだから上はどんだけキチガイかわかったもんじゃない

「犬なら子猫を殺すのは仕方ないと思う」←本気で言ってる?頭大丈夫?

「そんなこといわれても繋いだままじゃ猟はできない」←低能は猟しなきゃいい

「他人の犬を噛み殺した犬は処分した」←いろいろとクズだな

>でもそういう人間が銃を持ってるってどうなのってさ
これに尽きる
森林保全・獣害防止なら税金で国がやれって話
0401わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 07:43:50.59ID:h86mM89f
>>400
まともなコメントはスルーとは…
卑怯ものか、変な人だね。

銃砲持ちは、厳正な審査のもと銃砲という強力な暴力機械を持つことをゆるされているんだよね。
国からお墨付きをあたえらや
0402わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 13:22:34.15ID:FFj5fjwY
まともなコメント?
被害者以外の自称猟師全IDが狂ったこと言ってるんだが?
あなたが思うマトモナコメントと狂ったコメントを一つずつ引用してみてよ
0403わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 13:24:57.47ID:FFj5fjwY
本当に「厳正な」適性審査が行われてるなら銃にしろ犬にしろここまで問題が多発しちゃいないわな
制御の利かなさという意味じゃ銃以上に危険な猟犬という殺戮マシンを持つには形式上の審査もないんだから当たり前か
0405わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 15:19:50.26ID:h86mM89f
>>403
俺は手続きして銃砲所持してるんだが
お前はどのあたりが厳正でないと思うんだ?

俺自身、躾のされていない猟犬が危険なのはよくわかっているが、それがどうしたんだ?
銃も犬も危険なものだってことくらい、子供でも猿でも鹿ですら知ってる。
ただの文句なら意味ないよ。
狩猟を取り巻く現実を知らない、お前は一体どうしたいんだ?
リアルを知りたいのか?ただお前のコンプレックスからくるストレスを晴らししたいだけなのか?
0406わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 22:33:24.28ID:DJ+tkvgw
以前、噛み犬について議論吹っ掛けてきて、やたら規制強化しろとか言ってたのと同類だと思うよ。
まともに相手するだけ疲れるだけだからやめておいた方がいい。
0407わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 22:43:56.19ID:DJ+tkvgw
誰もが好きこのんで噛み犬にしたり、咬傷事故起こす訳でもないんだが、
こちらがどういう説明の仕方や経験の語り方しても、
当人とトラブル起こしてる?一部の不届き者とこのスレの人間全部同一視して
「こんな連中は取り締まったり規制強化をしなければいけない」というケツ決めの台詞唱えて、
こちらにストレスを与えて面白がってるだけ。

だから、「こちらの言ってる事が嘘だと思うんなら、ブリーダーや猟友会や銃砲店に自分の足でホントの話を聞きに行け」で終わりにしておいた方がいい。
0408わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 01:41:20.42ID:RbBqsn2J
>>404
「まともなコメントは」とわざわざ区別して書いたんだから自称猟師達のレスに狂ってるコメントもあると認めたわけだよね?
だからそれを具体的に指してごらん
猟師のことは猟師しかわからんというなら匿名の場でくらい頭おかしい猟師を非難してみろよ

厳正でない理由って、まんま書いてますが?
犬で事故った馬鹿は犬殺してスケープゴートにせずてめえが銃捨てろよ
犬はてめえのせいで他人の犬を殺したんだから罪は全部飼い主が背負って最後まで面倒みろよ
0409わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 02:50:16.38ID:N1bqoapl
使役犬と愛玩犬を同じに考えてるスィーツだーw

使役犬は突き詰めれば道具だよ。
良い犬を残して、ダメな犬は省く選別に選別を繰り返す、本来犬はそうやって維持、洗練されて来た。
ショードッグはまた違う方向だけどな。
0410わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 03:17:10.58ID:RbBqsn2J
時代錯誤な勘違い外道が趣味で犬殺すこと正当化しちゃってるよ
日本人よこれが猟師だ
0411わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 03:18:47.39ID:RbBqsn2J
闘犬ですら表立っては駄犬を間引いてるとは言えないご時勢なのにね
ほんと最低ですね
0412わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 07:56:24.57ID:N1bqoapl
連投するから目立つな。
そして変な人がわくとスレが進む。

ある目的に沿って作出される生物が
その過程において淘汰、選別されるのは当然だろ。
それすら理解できないならお前は犬のことを何一つわかってない。
犬は原始よりそうして人と共にあった。
0413わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 15:31:32.73ID:TUsHgrNq
昔の職業猟師にとって駄犬を抱えることは文字通り死活問題だったろうな
で、その論理はお前ら趣味ハンターには当てはまらないわけで

時代も違えば状況も違う、ましてや殺しの目的も違う
育種は昔より遥かに効率的に行われるようになったが、それには駄犬の処分が不可欠なんてことはない
「淘汰」ってのは繁殖に使わなければ達成されるものなんだから、個体としての生命を消し去る必要などない

趣味猟師のいう淘汰なんてのは育種なんて概念すらなかった後進国民が食うための猟なんて絶滅したあとで
西洋のおいしいとこ取り入れて面倒なところは嫌がってるだけ。
愛玩犬だろうが使役犬だろうが自分の犬を都合が悪いという理由で処分することは許されない

他犬への攻撃性が抑えられなかったとしても終生飼育は十分可能だし(元来そういう性質の犬種すらいる)
飼い主にはその責任がある
それを理解できないんだったら外道というしかない

スマホ片手にハンバーガー食いながら犬の扱いは原始時代と同じでよしとするのが猟師なんだったら
ますますそれを周知しなきゃね
0414わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 15:36:00.46ID:TUsHgrNq
「自称猟師の皆さんは家族旅行に邪魔だからと飼い犬を保健所で処分する人間をどう思いますか?」
また
「その行為と自分達のいう『淘汰』に違いはあると考えますか?」
0415わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 15:52:58.91ID:o31xljYh
そんなの一部の人間に過ぎないじゃないの。
全然関係ないね、なにそれでいちゃもんつけたつもりなの?
0416わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 15:56:16.52ID:TUsHgrNq
一部というのは、使えない、あるいは問題を起こした犬を処分する人間は猟師全体の中で少数派だと?
0417わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 16:20:14.05ID:N1bqoapl
文盲が暴れてるな。

飼い犬を噛み殺した猟犬を処分するのはケジメ。
もちろん処分しなくて済むならそれに越したことはないだろうよ。

今も昔も、狩猟犬は変わらんよ。
むしろどこが変わったのか聞きたいくらいだ。
せいぜいGPSの利用で犬種やタイプの選択に変化があったくらい。
猟犬全般の質としては80年代をピークに落ち続けている印象。
一部にはここには書けないほど先鋭化している集団もあるようだけど。
0418わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 16:35:14.69ID:TUsHgrNq
ケジメは自分でつけてくださいな
どうして自分が免許返上するという選択肢はないのか
犬は何も悪くない。悪いのは咬み殺させた飼い主。
土下座して、二度と狩猟に使わない、去勢する、私も猟をやめる、すべて私の責任だから犬は生かしてやってほしい
で済む話

犬が時代で変わるかよ
変わったのは人間の事情だ
使えない犬を抱えて自分が飢えるわけじゃなし、だったら処分に正当性なんかない

趣味に都合悪いから犬殺すってのは旅行に邪魔だから犬殺す一般人と同じ
その自覚のない勘違い野郎がここにいる自称猟師たち
0419わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 16:41:20.49ID:N1bqoapl
そういや山陰に使えない猟犬は自分で食っちまう猟師がいたなぁ。
泣きながら食うんだそうな。
0420わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 16:48:31.44ID:N1bqoapl
>>418
>ケジメは自分でつけてくださいな
>どうして自分が免許返上するという選択肢はないのか
>犬は何も悪くない。悪いのは咬み殺させた飼い主。
>土下座して、二度と狩猟に使わない、去勢する、私も猟をやめる、すべて私の責任だから犬は生かしてやってほしい
>で済む話
噛み殺された飼い主がそれを望むなら、
それも選択肢にはいるんじゃないか?
現実、山裾の住人で猟師を減らしたいと願う人なんて皆無だからね。
鹿猪をドンドン殺してくれと頼まれるよ。

>犬が時代で変わるかよ
>変わったのは人間の事情だ
>使えない犬を抱えて自分が飢えるわけじゃなし、だったら処分に正当性なんかない
無知。
犬は時代で変わってるよ。
紀州なんてその最たる例。

>趣味に都合悪いから犬殺すってのは旅行に邪魔だから犬殺す一般人と同じ
>その自覚のない勘違い野郎がここにいる自称猟師たち
まあ、それはある意味では当たってるんじゃね?
旅行が好きなら犬は飼わない方がいいけどな。
狩猟が好きだけど犬を飼わない、使わない人もいるしな。
0421わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 20:11:30.74ID:y6ZJp19c
匿名で無関係の猟師に文句言いに来るのは、地元のことはもう諦めてるからだよね
うちの近くじゃ、人や飼い犬飼い猫を咬んだとかいう話は聞かない

警察が動いてくれないってのは
そこの猟師やってる連中と、地元のお偉いさん方が知り合いとかそんなんだろう
だから取り締まられず、猟師側も調子に乗ってる
0422わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 22:31:05.01ID:a8RNxVJu
地元の問題は地元の人間に相談して解決しましょう。
ネットで演説しても誰もまともに取り合ってくれませんよ。
既に地元はおろか、家族にも取り合って貰えていないのかもしれませんが。
0423わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 05:49:12.42ID:ncZd5mzL
結局、猟犬は使役動物なのよ。
働けてナンボ。
働けないと使役動物としての価値はない。
自分の遺伝子を残すには結果を出すしかないんだよ。
0424わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 22:23:21.17ID:eecNhhRk
「トラブルの相手にあなたが真にして欲しかった事(謝罪、賠償、活動停止その他)」を、
トラブルの相手と一つ二つ共通項はあれど、直接は全く関係のない第三者に強要しても、
あなたが失った物は何一つ戻ってきません。
(愛玩犬の命か、自身の健常な体か、自身と家族との健全な関係か、何なのかまでは分かりませんが、トラブルの後で壊れたもの全てです。)
ネットの上でいくらレッテルを貼ろうが勝利宣言をしようが、これだけは絶対変わりません。

その執念の幾ばくかでも使って「法律を弄くれる立場」になる努力でもすれば、
共通項のある第三者全体に少しは復讐を果たせる可能性は残ってますが、上の事も理解できていないようだと、
幾ら執念を燃やしてもそれがあらぬ方向に暴発して小泉毅のようになるのが関の山でしょう。ご自愛下さい。
0425わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 01:56:55.83ID:ZeVVa7i4
鳥猟犬を飼いたい。
@雉、ヤマドリのポインティングと回収、A水辺で鴨の回収の両方をさせたいんだけど、
やはりイングリッシュセッターがいいのかな。
イングリッシュポインターも好きなんだけど@は問題ないとして、Aはどんなもんなんだろうか。
0426わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 16:55:55.37ID:rU43+Ib2
英ポと英セの違いがつかめてるならどっちでもいいんじゃないか?
どっちにしても水入りでの回収は仕込みの段階で覚えさせればこなすはず。
たまに寒い時期は水を嫌がる犬もいる。

テクなしでも仕込みやすいのは英ポだとは思うけど。
0430わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 20:50:59.96ID:c4Lwy5I4
和犬、雑以外だろ。
だいたい雑種は固定されてないし語るまでも無い。
個体差が大きいし猟芸もバラバラ。
0432わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:/tkUojmq
イングリッシュポインターって、飼うのは大変ですか?

散歩とか、運動量が半端じゃないと聞いているので、
一抹の不安を覚えます。

ポイントしてもらって、空気銃で撃ち落とすことは可能ですか?
0433わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:WCmAcc5G
>>432
>イングリッシュポインターって、飼うのは大変ですか?
英ポは、セッターやブルトンに比べて
気むづかしい印象だけど、
犬種としては中級といったところ。
熱意でカバーできるレベル。

>散歩とか、運動量が半端じゃないと聞いているので、
たしかに英ポはスタミナあるから運動量は多いね。

>一抹の不安を覚えます。
そらそうよ。
犬を新しく飼うのに不安がない方がヤバイ。

>ポイントしてもらって、空気銃で撃ち落とすことは可能ですか?
不可能。
そもそも空気銃はそういう用途には使えない。
エアで犬を使って狩猟するなら、回収犬(レトリバー)がオススメ。

総体的に君はもう少し勉強した方が良い。
0434わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mDUH312j
空気銃って、エアライフルの事を指してるとは思うんだけど、
(空気散弾とか威力思い切り上げた電動ガン≒準空気銃とかだとタイーホだし)
基本的に空気銃って地上歩いてる鳥とか、水に浮いてる鴨とかを身を隠して
仕留める猟しかできない(稀に小動物のバーミントやる人もいるけど)から、
犬というものが鳥に気付かれて飛び立たれる要素になりうる以上、
人によっては回収犬すらも連れて行かなかったりするよ。

そもそも、前者のパターンだと庭先のヒヨやスズメをスプリング銃で撃つとかくらいしかやる事の選択肢ないから、犬もへったくれもなかったりするし。
後者のパターンでも逆説的に言えば、水上で仕留めた鳥を「何らかの方法で」岸まで手繰り寄せる手段さえ考えつけば、必ずしも犬要らなかったりする。

回収犬限定の話では、レトリバー系だと大きさや食費的に家庭への負担がバカにならないから、
スタンダードプードルとか、ウォータードッグ系列の比較的小型の犬種選んでもいいかもしれない。
・・・まぁ、犬種にあまり拘らなくても、毛が長くて、水に飛び込むのが好きな犬なら回収くらいは仕込みでどうとでもなるんだけどね。
0435わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mDUH312j
もうちょっと補足。

・既に空気銃を所持していて、新規に鳥撃ちをやりたいけど、犬は必要ですか?
という質問なら、必ずしも必要ではないし、飼うならウォータードッグ系列の回収犬以外は余り奨めないよ、という感じ。

・英ポを猟で使う前提で飼いたくて、さらに猟具もこれから揃えたいんですが・・・
という質問なら、二種銃猟(空気銃)じゃ事実上英ポの猟能を生かすのは無理だから、
頑張って一種銃猟(装薬銃)で散弾銃の取得も目指してくださいね、という感じです。
0436432
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:DSL0OUaJ
丁寧な回答、ありがとうございます。
現在、空気銃所持です。維持費や子供の年齢を考慮して
散弾銃の所持はまだ考えていません。

ポインターと一緒に猟を楽しみたかったのですが、
難しそうですね。

いま、仔犬の話が出てまして、、、残念。
0437わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:2FnH/1Q/
散弾銃は飛ばして撃つ、木に止まったり歩いたりするのを撃つのは
居鳥と言って禁止だものね。素人だけど。
一方空気銃は威力がないしその分安全だしで、専ら居鳥を狙って撃つ感じ。
だけど、殺さずに半矢にして走って逃げられたりすることを考えると
犬はいた方がいいよね?
0438わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:TEb6Gfai
撃った奴徹底的に回収するなら確かにそうかもね。
半矢でも逃げられたら鳥の勝ち、或いはタヌキやキツネに餌やったようなものと割り切るなら、まあ居なくてもいいかな? という感じだけど。
散弾だと撃たれた鴨が茶の木や薮に突き刺さるように墜落しちゃったり、キジバトやタシギが田畑のど真ん中に落ちたりとか、
半矢気味で不時着するように茶畑や薮の真ん中に降りていったり(これは比較的小さな鳥じゃないと起きにくい。大きいのは半矢でも頭から墜落して墜死する事の方が多かった)とかで、
人間の目じゃどこにあるか分からなくて拾うに拾えなかったってのが結構あるから、犬は居た方が便利ではあるんだけどね。

空気だと照準器で首とかの急所を狙って打ち抜くイメージあるから、そもそもそんな処撃たれた後飛び立てる奴の方が少なさそうな感じなのがなー。
キジやヤマドリを歩いてる状態で空気で獲る事専門にやってる人に猟場巡りの時たまたま会った事あるけど、半矢の事は聞きそびれちゃった。
シカやイノシシとかだと30-06胴体に直撃だったのにそのまま走り去られて、追いかけていったら300m程先の山向こうで
引っ繰り返って絶命してたという話とかはよく聞くんだけど、キジとかでも似たような事になるんだろうか?
こればっかりは経験した事ないからわからないな。

鴨にしてもキジにしても、空気でやるなら好猟場を自分のアシで見つけ出す事と、鳥の生態をよく知って、
うまく気付かれないように巡回する手段(先述のヤマドリ撃ちの人は音の静かなリッターカー使ってた)確立する方が先だと思うから、
どうしてもあのパピー貰ってきたい!とか、子供がどうしても欲しい言ってるけど、飼うからには何か猟芸仕込んで使ってやらんとなぁ、
等の事情が無い限りは、半矢で何度も逃げられて・・・という実際の経験が積み重なるまでは、
そこまで皮算用しなくてもいいんじゃないかなぁとも思ってしまうな。
0439わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:iGySL+zz
プリチャージのエア使ってるけど
どうしても結構な割合で半矢は出るよ。
射場なら50mで黒丸外さないけど
猟場だと姿勢も不安定だし枝葉も噛むから。

知人の英ポを借りた時は回収をあまり考えなくて良いので楽だったな。それは河川での鴨だったけど。
0440432
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:kJQgBrmB
ブリタニースパニエルちゃんは、どうでしょうか?

子供好きで、回収もできそうで、良い家族になってくれそうな気がしますが。。。




運動は覚悟しなくては、、
0441わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:oBx98wGK
ブルトンは力強くてヤンチャだね。

毛質と毛並みが良くてフサフサ、洋犬では珍しくニオイ(体臭)が少ないね。
顔つきに特徴あるから好みが分かれるけど
ペット兼猟犬としては洋犬の中ではかなりオススメ。
0442わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 19:51:36.96ID:PVz4LdQj
>>438
でも小枝で弾かれてそれたりするんだろう?
空気銃猟の人のブログで読んだが。

ブリタニー2頭使っている人知ってる。
東京では珍しいよね。その二頭しか見たこと無いもの。
0443わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 20:14:00.55ID:XBnUd5C/
北海道では一般的に大物猟に犬は使わないんだよね?
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/05(火) 21:08:45.78ID:GNRvlQO+
やっぱりか。
イノシシがいないのと雪が深いから?シカ相手じゃ追いつけない、ヒグマ相手には無意味と…
0450わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/05(日) 00:13:41.29ID:KFrS0ywl
>>449
紀州、四国の方が速くないですか?
屋久島の体躯からは山での脚が速いとは考えにくいんです。
使役したことはないのであくまで想像ですが。
0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/06(月) 21:40:18.20ID:4loP4NQO
うちの地域で猪猟で使われてる屋久島は、咬みすぎでみんな犬歯折れちゃってる。。。
紀州でも気の強いのはそうなっちゃうみたいだけど。
0454わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 23:43:54.08ID:ZkIdqoee
少し気になったんだけど、ここの人たちって猫の放し飼いはおkなの?
猟犬に噛み殺された系のレスで猫を放し飼いにしていた飼い主への批判はないから少し気になった。
0456わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 01:20:04.26ID:7DZfDEkr
>>454
何の視点から論ずるかで答えがまるで変わってきます。

人間の視点から見ると、野良猫(放し飼い猫)は能動的に人を襲いに行くことはあまりないし、
元々群れることが少ないけど、犬の気性によっては飼い犬の単独でも十分危険だし、
野良犬だと群れると野犬化して狼と同じようになっちゃうから、
危険性から行くと犬のほうが遥かに危険と感じる。

但し、鳥および鳥撃ちハンターの視点から見ると、野良猫や放し飼い猫は陸で営巣する鳥の巣を
襲うことが多いんで、猫の放し飼いはマジ止めてほしいと思う。
離島では野良猫が固有種の鳥が減る原因の一つだってはっきり述べられているし、
本州でもウズラやコジュケイの個体減ってるのは猫のせいだって言ってる鳥撃ちハンターもいたりします。
自分も、こころなしか近くに野良猫がいるところだと、一見良さそうなボサ場でもキジがあまり出た試しがないので、
大先輩達の言うこともあながち外れてはいないんじゃないかとは感じてますし・・・。
0457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 19:37:02.62ID:cAE7MuVY
>>455
ご冥福を・・・。

うちもよく、追い出しの時にイノシシに切られたのか、
そいつ撃って転がした後で犬が行方不明になった時、
転がしたイノシシそっちのけでみんなで探し回ったから気持ちはよく分かる。
「イノシシなんかどうでもええ! ○○(犬の名前)助ける方が先だ!」って、
みんなが言ってくれたのが本当にありがたかったよ。
鳥も4つ足もそうだけど、最後は犬がいないと本当にハンターなんて無力だからなぁ。
一人いようが大勢いようが、(よっぽど運良く「踏み出し」が出来た場合は別として)獲物出せないし、拾えないってのが何度もあった。
0459わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 14:07:10.67ID:RLmejxK4
片親が三色のブリタニー・スパニエル、片親がアイリッシュセッター
の犬を買っている人を知っているけど、
サイズはブリタニーより気持ち大きいぐらいで
黒いフラットコーテッドの仔犬にしか見えない。
同腹の兄弟全部そうだって。
しかも兄弟はみな猟に使われているからきっとポイントもできるに違いない。
0460わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 02:06:14.89ID:pZsufc8R
ポイントなんてマルチーズでもできる
0461わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 05:22:05.59ID:XfzJL8jD
ここ読んでるとホッとする。
何故なら我が家にいた猟犬(セッター1、ポインター1)は両方とも山放置犬だったから…。
二匹とも骨皮状態でふらふらの所を保護した。
一応警察届けたりポスター貼ったりしたけど音沙汰無し。
獣医さんにはいらなくなったんでしょうねって言われて道具みたく使い捨てされた子達に涙が出たわ。
だから猟をする人に長く偏見があったけど、そういう馬鹿ばっかじゃないって解って嬉しかった。
因みに、その二匹は一匹は滅茶愛想よしのグータラさん(セッター)一匹は非常に忠義心ある、家族大好きさん(ポインター)となってかなり長く生きてくれたので今では天からの授かり物だったって思ってる。
0463わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 12:13:56.54ID:S/KpS9hc
マジ
公園のカモにしてた

>>461
捨てた方の連中のスレやで
0464わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 21:55:27.82ID:ifqidTW4
知り合いの処にいる、正直何が掛け合わさって出来たのか系統自体が追えない位
ぐちゃぐちゃに混ざった雑種の黒犬も、
先シーズンでとうとうキジをポイントして追い出せるようになったぜ。
もっとも、そこまでやれるようになった頃には「お前も年を食ったなー」みたいな状態にはなっちゃったけどね。
もう8歳位になるから、あと何シーズンやれるかなーという感じ。

元々は猪猟やってた俺の実家に居た犬で、
猪犬としては1歳位の頃に見切り付けられて飼い殺し状態になって、
3歳位の時に母犬とセ(ryする不祥事起こして、それこそ怒り狂った爺さまにぬっ頃される寸前だったのを、
「何でも良いから、雄犬ならくれ」という鳥猟の先輩に、
「使えないかもしれないけど、誰でも腹見せる位愛想だけはいいんだ。
どうか命を助けてやってくだしあ。・゜・(ノД`)・゜・。」と頭下げて引き取って貰った犬だから、
カモ拾ってくるようになったり、キジを出せるようになった時は涙でそうになったなー。
育てるのが上手い人なら、犬を選ばないってのはマジなんだなと思わされるよ。
0465わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 03:31:29.32ID:PkoTXFqO
管理不備で事故ったのに殺すとか土人すなぁ
0466わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 12:52:12.17ID:WugZwWab
ブリタニーって言えば宮城県の被災地で二頭で生きていた猟犬たち、
片方ブリタニーだったよね。レスキューされたと聞いたが
その後どうしているかなあ。
0467わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 03:21:33.31ID:6dr2tsnM
簡単に放棄するんだね猟師って
0468わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 04:06:09.48ID:fKNE3z2n
趣味でやっているハンターのごく一部が、だろ。
本職の猟師は猟犬を「鉄砲打ち (ぶち)の神様」と呼んで大事にしていた。
週末ハンターの大部分だって犬は大事にしているはずだ。
猟銃所持者・所持希望者に対する嫌がらせに近い警察の締め付けのため
ハンターはどんどん減り高齢化しているが、
鹿や猪を殺す猟師がいなくなると日本の山林はめちゃくちゃになってしまうよ。
0469わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 05:55:46.86ID:6dr2tsnM
猟師はどんどん減ってるのに遺棄は減らないのか
0470わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 06:00:27.41ID:6dr2tsnM
ぶっちゃけ猟師の終生飼育率ってどのくらい?
勝手におっ死ぬから棄てる間でもない感じ?
何歳までに使えない犬は殺すって明言してるのもいたけど
0471わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 23:45:08.44ID:uEzjlS6m
うちは猪に切られたか何かで出猟中行方不明になるって終わり方が半分位。
なんだかんだでモノにならなかった犬でも何だかんだで愛玩犬だったり、
猟の用途変更みたいな感じで他の人に譲り渡すのが1/4位いて。
残り1/4が自宅で天命を全うしてる。

最後までうちで生き残れる犬は割合としては正直多くない。
だから出猟時に行方知れずになったら一晩中でもその次の日も。
何日も何日も探し回るんだ。

負傷が重くなって死んだってのは今まであんまりない。
怪我してても回収に成功したら最善の処置は施して、大体が助かってまた次の猟にいく。
怪我が切っ掛けで怖がるようになっちゃう犬もいれば、
何度切られても出漁日が来るたびに「俺(あたい)を連れてけー!」って感じでワンワン騒ぐ犬もいる。
怖がって行きたがらなくなった犬はもう無理には連れて行かない。
何度も這い上がってくる犬だけが必然的に出猟が多くなる。で、天命を全う出来ない可能性も高くなる。
うちは雌犬が良い猟犬に育つ事が多かったから、優秀な犬ほどいつ仔を残すかの判断も本当に難しい。
0472わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 17:36:26.05ID:PQ8PQNu7
NHKファミマーデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨー店員クブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
0473わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 22:39:39.00ID:2751WurD
普通の犬ががんばっている件。
0474わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 23:47:38.22ID:3mjV8T9W
>>455
遅いけどお悔やみ つ【菊】(−人ー)ナムナム

>>461>>464
泣ける (´;ω;`)ブワッ クロ君、長生きしろよ〜。

>>471
使い物になった犬で生存率3分の1かよ・・・・・・過酷だわ。
0475わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 23:19:12.66ID:PlepYbAv
熊対策お願いします
0476わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 02:53:39.75ID:XxYkxshk
>>474
うん。本当に過酷だよ・・・。
一匹、猪猟ではエース級の雑種の雌犬が居てね。
9歳位でバリバリ現役だったんだけど、
もうあと1、2年で体力も落ちるだろうからと、
判断本当に難しかったんだけど、仔を取ろうとしたら、
臨月に近い時期に急に死んでしまった事もあったりしてね。
産が重くて犬が死ぬなんて、30年近く猟犬見てきて初めてだったんで、
信じられなかったよ。
無事に仔が産まれたら、時期を繰り上げて引退させるつもりだったのに・・・。

うちの実家では、物凄くいい犬に成長するのはみんな白地にホルスタインみたいなブチが入った毛色の雑種の雌犬で、
不思議な事にある特定の名前付いてる犬だけがそうなる。
いい犬になるように願を掛けるという意味もあるんだけどね。
でも、今までその名前の犬でうちで最後まで天命全うできたのって、
まだ1匹もいない気がする・・・。
0477わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 23:40:29.48ID:3V6sFMic
熊出てるよー
0478わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 23:58:16.88ID:WJEFp716
kuma
0480わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/08/30(土) 08:32:53.48ID:lXuaWWWv
幼稚な人格だこと
0481わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/04(木) 22:16:13.46ID:i5q8OkYX
>>461
ウチはセンターから山で保護された3匹を引き出して飼ってます
猟はしないけれど、運動は山と海を走らせて普通に家の中で飼ってます
ブリタニーの方は頑固なところもあるけど結構馴染んできた
猟をやる人からしたら「?」かも知れんが(笑
0482わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/05(金) 00:19:57.30ID:kzLM06R0
いらなくなったら捨てのが猟師なんだから連中の「???」は良いことよ
0483わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/05(金) 23:15:41.10ID:PlneLee0
狩猟という目的を持って飼い、血統を維持してるのだから、
処分は仕方ないよ。(捨てるのはどうかとおもうけど)

ブリーダーからのおこぼれを購入して可愛がってればいい人とは
立場が違う。

ブリーダーでも、もしも子犬が売れず全ての面倒を見たら
血統を維持できるのか疑問です。
0484わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/06(土) 09:41:01.47ID:vaVYhMQd
>捨てるのはどうかとおもうけど

この程度の認識
これが猟師だ
0486わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/06(土) 18:36:31.40ID:VcGrsT/O
捨てるのは「どうかと」思う

これが猟師だ
0487わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/07(日) 23:29:15.36ID:jnRQpPg9
どうせ捨てても殺処分しても譲渡しても
「これが猟師だ」というケツ決めだけは変わらないんでしょ。
この人のアタマノナカデハ。
0488わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/07(日) 23:41:33.48ID:AX33ZJDp
猟師をなめるなっ!
0489わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/08(月) 00:09:25.18ID:FAAqvHTQ
人口当たりの持込・遺棄頭数が異常に多い
猟師クオリティ!
0491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/10(水) 10:04:54.55ID:ZE4dP9/L
もっと悪いやつがいるから俺達は悪くない
これが猟師クオリティ!
0492わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 23:43:15.16ID:RmE5XhIp
モンキードッグの件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況