X



トップページ犬猫大好き
640コメント257KB

【マターリ】CFA&CFAキャットショー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 13:40:52ID:mYkuIIK2
CFA、CFAキャットショーについて語るスレです。
マターリと建設的にCについて語り合いましょう。
個人叩き、誹謗中傷は禁止。
嵐は放置、スルーもしくはあぼーんで。
どうしても書きたい人はお勧めしないけど
キャットショーに逝ってみよう
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1207651948/l50
へどうぞ。
0434わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 12:32:49.52ID:4Ruhy7gZ
来季からオープンが無くなるって聞いたんですけど…
去年の6月には決まってたらしいのに何で今まで教えてくれなかったの?
ディレクターさんは会議に出てないの?
0439わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/02(水) 10:06:47.01ID:04Vbgvz8
大阪は80頭くらいだった。
0440わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/02(水) 12:33:58.51ID:lIkr3gVi
CFAジャパンも終わったな
もう身内だけの独自の団体作ってショーやればいいのに
0441わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/11/22(火) 20:35:31.37ID:nJPdjmRI
hi
0444わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 10:44:54.99ID:9OJm2C8/
なんか出来レースでつまんない
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 13:02:11.61ID:1BmwzyrT
>>444
なにを今さら()

アワードのベストキャットだって1月には決定済みだし、ショーなんてやるだけ無駄
0448わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2012/08/21(火) 16:21:02.55ID:TxjdJOUz
とりあえずあげとく
0450わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 06:41:51.82ID:ZYmtOimg
まちがえた
あげ
0451わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 15:39:18.44ID:y1etSIlE
ほしゅ
0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 12:42:47.07ID:zRlXyB97
しばらくキャットショーに行ってなかったんですけど
今はどんな感じですか?
相も変わらず閉鎖的?
ジャッジ様もそのままかな?
0455わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 21:51:36.12ID:qORhzIeV
自分の猫だけが勝てばいいブリーダー。
スタンダードもわからず自分の利益になるブリーダーの猫しか入れないジャッジ。
こんなんでキャットショーが繁栄するわけないわよ 。
0456わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 09:46:09.21ID:gupd0IRB
負け犬と言われるかもだけど、キャットショーに逝く意義が見出だせなくなっちゃった。
自分の猫がかわいければそれでいいじゃない、と。
なにも行って嫌な思いしにキャットショーに参加することないなと。
0457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 14:20:00.48ID:8ILSpJ6W
>>456
ピカピカの子が生まれたら連れて行って褒めて貰いたいかも。
後は自分のブリード猫の欠点をアドバイスしてくれると良いんだけど、
ジャッジは基本褒めなくてはいけないようだし。
凹むけどやっぱりそれは必要だと思うんだよね。
良いことしか言わないといろんなことを勘違いする人もいるだろうし。
0458わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 17:39:29.89ID:xs+mrUhk
>>457
日本のジャッジは勉強してないから聞くだけ無駄ですよ。自分でお勉強することをオススメします。
0459わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 18:22:10.80ID:8ILSpJ6W
>>458
招待ジャッジとかも含めて言ってるんだけど。
自分で勉強っていってもさ、自分が良いと思った猫をジャッジがそれを良しとしなければ
やはりそれはスタンダードから外れていると周りから思われるわけだし、
ショーに出て初めて知る自分の猫の欠点もあるから全くショーに出ないのは
どうかな〜と思うんだけど。
ま、自分が行きたくなければ行かなければいいのは当たり前か。
0460わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 18:39:57.70ID:xs+mrUhk
>>459
外人ジャッジだって人それぞれ考え方が違うから同じ回答はしないかもよ 、そしたらどうするの?
自分の猫種のことはジャッジに聞かなくても大丈夫なように勉強しないとダメ。
0461わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/02(水) 01:46:24.34ID:Zs/B5Qt4
へ〜どうやって?
0463わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 14:38:59.50ID:L4Ugipbj
TICAからだいぶ流れて来るらしい。
Tは前代未聞の問題をかかえているらしいから。
それは一人のウニ頭が大波紋を起こしたらしい。
そのウニ頭はCに来ては腕組みをして大きな態度をしていたらしい。
そいつは痢蚊様の友だちらしい。
悪い奴は悪同士仲がいいらしい。
0464わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 11:26:24.92ID:XtkB8BCe
ウニ頭って何
0465わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 15:29:42.57ID:6l9EHW7C
TICAがウザイ
0466わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 18:21:57.10ID:ldf8LMIF
CFAもここで書かれたら困ることが山盛りよ!
裏取引、お金の問題、女同志のどろどろ劇、血統書の偽造、さてさてどれから書こうかな!?
0467わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 01:16:26.74ID:9iHMpdYt
好きなように書けばいいと思う。

どうせ落書きだし。

信ぴょう性を持たせたいなら、自己紹介して書けば?
0468わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 15:41:40.07ID:FNDupOY9
自分はもうすぐ10年位の普通のブリなんだけど、
血統書の偽造する必要ってあるのか不明。
どんな目的で偽造するの?

自宅に残す子は基本的にショーにだしてある程度の
成績を残すわけだから、交配した通り作ればいいじゃん
と思うんだけど。
0469わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 03:23:22.57ID:nviwik7z
自宅に残さず、どころか、会員の猫を高額に転売する時等々、偽造はつきもの。
0470わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 11:56:12.30ID:wKg7EKiB
昔は鼻が長いアメショにバーミーズやエキゾをかけたりするよ。でも血統書は当然偽造する。
0471わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/11/21(木) 20:04:20.08ID:wV2YhNIw
468です
>>469 >>470

はぁ、そんな事あるんだ。
自分のブリードしてる猫種はアウトクロスの必要もないし
誰がどんな子をどれくらい飼ってるかほとんどオープンだから
どちらの経験もないな。ブリ自身がその猫にはまっている感じ
だから転売とかもみかけないし。殆どのひとが終生飼育してる。
0473わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 13:39:01.93ID:+eoiFzkJ
>血統書の偽造する必要

兄妹掛けになったり、
譲ってくれたブリーダーとの約束で掛けちゃいけないペアだったり、
っていうのもあるみたいだよ。

うちのは5年くらい経って父猫の両親猫は血統図にある猫とは別で、
兄妹だったのを知った。
0474わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 16:55:52.79ID:ApTCy6NQ
皆さん、TICAがまた面白いことになってますよ!

出陳拒否、ブラックリスト、暴力事件、落選Yジャッジブログ、新ディレクターの本性

私ら中国人にとっては愉快千番。

我が国でticaのキャットーショーも始まりました。
アジア地域本部の日本スタッフを一切介さずの開催で!

どうせ人口と規模で圧倒するのでディレクターも中国人になるでしょう!

日本のticaの様子は良い反面教師ですな。

狭い国の狭い所でいつまでもお粗末なショーを続けてください。
0478わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 17:52:53.32ID:pnq2iZPQ
なんでキャットショーに来るのにトワレばっちりする人がいるんだろう。
臭くてイヤだ。
0479わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/01(火) 16:29:05.66ID:qf0JoXos
キャットショーに来る人間で一番頭にくるのは、音のする靴を履いてくる奴!
ハイヒールの音をカツカツ平気で響かせている奴、死ね!
0480わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/01(火) 19:56:26.73ID:YKSmnjDw
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊痢蚊
0481わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/02(水) 00:57:27.76ID:WqqfrkZB
それよりあのヒステリー女を何とかしてよ
審査中にギャーギャー騒いでたまらない
0483わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/03(木) 11:04:38.49ID:EzkrKWdL
>>481
だれもどうもできません。
文句があるなら本人とCFA本部に言うしかないでしょう。
どの猫種だろうと人を噛む凶暴な猫はショーに出して欲しくないけどね。
0485わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/04/03(木) 15:39:27.33ID:EzkrKWdL
>>484
多分3/29-3/30のショーで騒いでいた人ではないかと。
あとは自分のお友達にでも聞いて。
0488わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/28(水) 02:21:49.90ID:1+P6I3lR
プライムのショー。あんな無駄なロゼットのお土産より値段を下げて欲しかった。
参加者のほとんどが分別ゴミ行きくらい想像出来ないのかな。
0489わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/29(木) 12:57:20.85ID:loKZKqn1
いくらだった?と思ってフライヤー見に行ったよ
¥13,000なら1dayだとこんなもんじゃないの?
1dayのシェーデッドがこの値段でしょ
他の2dayショーで1日だと¥10,000〜15,000くらいだったから
平均的な値段じゃないのかな?
0490わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/05/29(木) 13:12:30.90ID:WpRON70A
>>489
高いとかじゃなく、ゴミになるものに500円〜1000円かけるお金があるなら、
おやつやドリンク(お弁当にはついてきた)や猫のお土産とかに
お金を回せばいいのにってことですね。
0493わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/13(金) 10:31:38.79ID:pmSOMavc
CFAのショーに猫を出してみたいんですが(番号はある)
開催の日程は分かるけど、申し込み方が分かりません。
ブリーダーさんはTICAのショーにしか行かない人なので
聞いても明確な返事が貰えなくて困っています。
今、1番分からないのが、申し込み用紙ってどこで貰えますか?って事です。
日程や場所などはフライヤー?を見たので分かるのですが
申し込み用紙(TICAの方はフライヤーと一緒にPDFで見れた)がない。
他の所にあるとか、CFA本部から探すのかなど、教えてもらえると助かります。
おねがいします。
0495わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/13(金) 12:50:12.75ID:VBVeNYmk
初めてだと書き方もわからないだろうから、
エントリークラークの人に教えてもらうといいよ
0500わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 12:06:43.91ID:9kRCaEfM
ショーに出すのにシャンプーもせず出陳するとは、丈夫な心臓の持ち主ですなwww
画像にあるソマもスコも超ペットタイプっぽいし。

もしかしてショップのショーだったのか?
一応この繁殖屋のHPのトップには「CFAに登録された〜」ってあるけどね。
0502わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 13:50:51.77ID:9kRCaEfM
>>501
いろいろググってみたら、ICCだった。
http://adagio.a-thera.jp/article/3645058.html
ここのお店の猫がショーに出ていて、バックが同じだった。
そしてさらにググったら、ここに当たった。
http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/cat_1505796.html
山形のペットショップの店長がジャッジだった。

やっぱりセリっぽいのはそのせいだった。
0503わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 14:20:25.86ID:vL7rpJCE
>>502
おぉ!すごい探索能力!!
ICC H.Pすら放置状態なのに、浜松とかで開催出来るって
ある意味すごいね?

しかし、あの巨大なトロフィーは欲しくない
0505わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 15:57:50.36ID:vL7rpJCE
>>504
フツーの人からは、CFAグランドCHとICCグランドCHって
ほとんど同じように思えるんだろうなぁ・・・
0506わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 16:31:26.64ID:x2vfEf9E
>>498
毛玉すごいね
クラークが審査中に自分とこの猫が出てきたらじゃらしてるのか
色々すごすぎる
0507わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 16:37:11.00ID:9kRCaEfM
>>503
トロフィーはペルシャがトップに着いているから、
それが欲しくて後楽園でやるICCのショーに出たっていう
ブログ読んだことあるよ。

>>505
まあそうだろうね。
でもTICAやCFAでGC以上のタイトルを取るのって大変だから、
少しくらい違いを分かって欲しいね。

しかし仮にもCFAのキャッテリーと銘打っているのに、
ショップのショーに出陳したりクラークやってるって……。
その日はCFAのショーを東京でやってたのに。
0508わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 16:57:49.10ID:x2vfEf9E
>>507
CFAのショーだと毛玉のまま出陳できないからじゃ?
ファイナルはおろかチャンピオン表彰も無理だろうし
0509わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 17:51:29.56ID:9kRCaEfM
ジャッジに自分のところの猫が汚いって思われるのは
通常の神経ならイヤだろうけど、ブログに平気で
アップするくらいの鉄の心臓の持ち主のようだから、
是非TICAやCFAのショーにも来てほしいわww
0510わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 18:11:02.69ID:vnJLKp97
毛玉www
0511わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 18:11:22.06ID:vL7rpJCE
>>507
そのブログは見つかりませんでしたが
ネタとして出てみても面白いかも知れないね?
まったく相手にされなかったら悲しいけど・・・

直リンクしてるので、管理者がアクセス解析してれば
ネタにされてるのが判るけど、毛玉放置+クラーク中に
自分のネコに声掛ける方なので、気づいて無いかも?
0512わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 19:44:09.97ID:x2vfEf9E
写真に載ってるスコもすごく耳が浮いてるね
CFAのショーでは見たことないくらい浮いてる
ブログ主の頭が邪魔で全体が見れないけどしっぽとかどうなんだろ
0514わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/19(木) 11:47:05.28ID:ysdZmL2Z
毛玉ブリさん

「ブリーダー仲間との情報交換や、たわいのない会話。
猫好きなブリーダー友達、先輩に囲まれて・・」

って書いてあるけど、最近のブリーダーさんって、
CFAやTICAには出ないで、業者向けのショーに
よく出ているの?
0515わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/19(木) 13:05:42.72ID:yLpaFjPv
>>514
その人のブログやHPのリンクを見ると、CFAやTICAの人はいないみたいよ。
ICCのショーにCFAやTICAのショーブリが出したら、周りから何言われるか怖いし。
0516わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/19(木) 13:38:12.93ID:h039dBDV
あんなボッサボッサの毛の状態で出陳できるって凄い神経だね

鶏口となるも牛後となるなかれ
の精神で活動してるのかね
普通の猫カフェだったらタイトル関係ないはずなのに
0517わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/19(木) 13:39:49.30ID:ysdZmL2Z
>>515
なるほど!「CFAに登録」しただけで、CFAのショーとかで
活躍している訳では無いんですね?

「My Cats」を見てみましたが、どの子もタイトルとか両親とか
全く書いてない・・・
0519わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/19(木) 14:41:46.00ID:yLpaFjPv
>>516
そこってすごいお金にがめついみたいだから、CFAの勝てないショーには出ないのかも。

>>518
多分どの団体のでもいいからロゼット欲しかったんでしょう。

くるくるに対抗意識を持つだけ無駄ですね〜。
あそこはCFAジャッジ目指してるみたいだから。
0520わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 16:47:58.13ID:+MINn8m4
>>516

ぼさぼさのソマリは繁殖屋で猫カフェとは(たぶん)関係ないと思う。

猫をケージに入れないから、マーキングがすごいらしく、
テレビとかがよく壊れるってブログにあった。
猫が売れたら家電を買い替えるのを繰り返しているんだって。
梅雨の時期は窓が開けられないから臭いがこもって辛いらしいよ。
0521わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 17:50:54.28ID:DBps/JC2
>>520
そんな繁殖屋でも子猫売れるからスゴイね!
さすがCFAの威光?

しかし、なんでケージに(オスを)入れないんだろ?
テレビを買い換えるより安上がりなのにね?
0522わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 18:24:28.64ID:BrLwYORz
ケージ=虐待って思ってるんじゃないの?
うちは虐待してませんってアピール
そこらじゅうマーキングされてくっさーな方が嫌だけど
0523わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/21(土) 00:01:20.94ID:UO/Nq25i
HPを見ると、可愛い写真とキラキラな文章のおかげでか、お客は順番待ちみたい。
繁殖制限もしてないしね。
そこの客はCFAやTICAのショーブリーダーは敷居が高いのかも。
CFAナンバーが付いた子が欲しい人にはどう対応してるのか興味ある。
0524わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/23(月) 13:41:33.05ID:8kdql/ng
ボサボサソマリのところは、
女の子もスプレーするようです。
もちろんオスも出しっ放し。
部屋はきっちり分けてあるのかわからないけど。
ブリーダー仲間がいても、繁殖専門だから、猫のタイプはわからないんじゃないかと思う。
だからボサボサだったり、耳が半分立ったような猫をショーに出すのかも。
ショップの店長ジャッジはブログを遡るって読んだら、
ひまわりの会員な気がする。
CFAのスタンダードブックを購入して勉強って書いあった。
審査方法はTICA、スタンダードはCFAって、ICCのショーってやる必要性ある?
0525わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 14:13:46.74ID:leJply/j
>>503
>ICC H.Pすら放置状態なのに、浜松とかで開催出来るって
ある意味すごいね?

ICCはショップと提携しているのと、年4回発行され会員に郵送される会報誌に
ショーの開催を告知しているから、開催できるんだとだと思う。
愛知静岡はショップ用の繁殖屋が多いし。

>>511
トロフィーほすい〜っていうブログはこちら。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:gnTaROt9W-sJ:madonnablue1203.blog104.fc2.com/%3Fno%3D1800+&;cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
シークレットになっていて見つからなかったようです。
前は普通に読めたのに。何かあったのかも。
0526わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 14:47:19.20ID:leJply/j
勘違いだった。
普通に読めた。
ttp://madonnablue1203.blog104.fc2.com/blog-date-20111106.html
0527わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 16:27:30.91ID:j0q6PjhF
>>525
ご説明ありがとうございます。
一般なんてどうでも良いんでしょうね?

>>526
こちらもありがとうございます。
出陳は可哀想で無理ですが、一度は見てみたい
ものです。
0528わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 16:29:29.00ID:j0q6PjhF
ところで、新Dはエドワードさんになったんですね?
小泉さんは立候補しなかったのは何か理由でも??
対抗馬が新井さんでは・・・
0530わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/01(火) 10:10:42.22ID:8Sxilg/k
>>528
>小泉さんは立候補しなかったのは何か理由でも??

多分、足の手術のため、今期は療養とかじゃないのかな。
それに3回もディレクターしてるしね。
まあ関西方面の人がディレクターなのも賛成かな〜と。
リジョンショーとかどうなるか少し楽しみ。

気になるのはインターナショナルのショーのジャッジ。
あれって前年度の人も選んでいいんだっけ?
0531わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2014/07/01(火) 12:45:12.42ID:aa/CNTaw
前田さんがDになってもリジョンショーはやっぱり浜松町でやるんじゃないの?
関西の会場梅田は狭いし神戸は広いけどちょっと不便なところだし
大津から近いけど京都は会場なさそうだし(京都は宿泊がNGだから)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況