X



トップページ犬猫大好き
946コメント392KB

四国の動物病院

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2006/08/14(月) 19:39:05ID:7UXHYYpA
四国の病院スレ無いみたいなので,,香川に住んでますがオススメ、または良くない病院など情報お願いします。
0209わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 07:40:49ID:3ectQKVy
建物がかわいいから行くってか?

そんな奴おらんやろ(と思ったらおるんかい)
0210わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 09:43:50ID:NKNr+HzP
>>209 自分なにさまなん?俺様か? >>208は近くに動物病院できてよかった〜可愛い形してるしっていいたいだけやろ?近くに動物病院ないとこだってあるんだよ!!
なんでもかんでも質問してる人に文句つけるのやめたら?
0213犬猫飼い
垢版 |
2008/07/19(土) 15:25:55ID:3bJTR//3
高知の獣医に付いて私見

  高知のイオンの近くにできた病院
友人がかかりつけにしています。先生の物腰も柔らかで、漢方治療や鍼治療に力を入れているそうです。
高知では珍しい、漢方医学に通暁した先生で運動療法が得意です。
腰痛や、股関節形成不全にはとてもよさそうです。

  佐野獣医
以前、我が家のかかりつけでした。
以前は、とてもよかったのですが、インターンのような先生が多くなり、我が家の犬は、黒色腫の後、体調がよくなく、どう考えてもおかしいので
その旨何度も先生に言ったけど、風邪です。と。
風邪がこんなに長引くはずがないです。と言ったのに、ちゃんと検査もしているし、触診もしています。
黒色腫の手術の後なので、神経質のなっているのではありませんか?と言われた。
どう考えても、様子がおかしいので、滋賀県まで連れて行って精密検査。
精密検査するまでも無く、触診で、癌です。と・・・・
ここまで大きくなって判りませんでしたか?と・・・・
ショックでした。佐野先生に連絡するも、じゃあ、つれてきてください。って・・連れて行けないですよ。
今でも悔しい!

  市村先生
以前の掛かりつけ(転居により行かなくなった)
昔は夜間診療もしていてよかったんですが・・・・腕はそこそこいいと思いますし、診察も親切です。
ただ、往診料が高すぎる・・・・

  クボタ診療所
診察料が高い!その割りには施設は古くていい機材がそろっていない。
受付で、トリミングやペットのサプリメントを売りつけようとするのは勘弁です。
腕はそこそこ・・・でも、野良猫を持ち込んだら、断られた。ちゃんとお金も払うし、普通に検査と診察して欲しかっただけなのに・・・
診察台で触れる状態にして連れて来てくださいって・・・・

  松宮動物病院
人間が苦手、動物好きと言う夫婦の先生。
以前は、深夜も診察してくれたが、現在はしていない模様。腕は確かですが、診察にちょっと時間が掛かる傾向あり。
その分、しっかり見てくれるということもありますが、待ち時間が長い・・・・・
市内の方ならお勧めです。

  ひまわり動物病院
以前、北海道で獣医をしていた人で、故郷に帰ってきて開院。勉強熱心なのだが、ある意味、説明が細かすぎて素人向けでないときもある。
名刺に携帯番号を明記、夜中でも対応してくれる数少ない獣医。先に佐野で誤診された我が家の犬を最期まで看取ってくれました。
最後の晩深夜まで我が家で付き添っていてくれたのはこの先生が初めてです。
0214わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 20:56:15ID:QmI2SEia
黒色種ってのは最悪の癌ですよ
0215わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/20(日) 00:59:12ID:m5OrqH2B
新しくできたイオン近くの病院って佐野にいたインターン?が始めた病院でしょ。
0216わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/20(日) 10:36:04ID:CezIdRXT
ひまわりって駐車場広くて止めやすそうだね、今度行ってみよ
今は佐野だけど、混んでるしな
かかりつけの医者がもう一件欲しかったんだ
0218犬猫飼い
垢版 |
2008/07/21(月) 23:59:16ID:E17OZNGJ
214さん
そうなんです。ちなみに、黒色腫も自分で見つけました。だから、予後も心配で、何度も、何度も、足を運んだのに。
ずっと、かかりつけだったから、安心していた私が馬鹿でした。インターンが増えて、犬に触りなれていない先生もいるようになったな。と感じていたのに・・・・
もっと早くセカンドオピニオン取っていれば、もしかしたら・・・と、今でも思い出すと悔しいです。亡くなったとちゃんと連絡したにもかかわらず、毎年、フィラリアのお知らせが来る・・・・
0220わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 03:52:30ID:VGrjBKnX
>>218
私も佐○で誤診と医療ミスを経験しています。
責めてるわけじゃなく助けたい一心で質問したり相談したのに
向こうは警戒モードというかピリピリした雰囲気で対応も冷たかったです。
誤診された仔はそれから数週間後に亡くなりました。
医療ミスの仔は別の病院でそれが発覚し、現在治療中です。
昔からある病院で評判良かったから信じていましたが、
今思えば不信に感じることが何度かあったし
もっと早く転院していればと悔やまれます。
動物を飼い始めた人にかかりつけの病院をどこにしようかと相談されても
あの病院は勧めていません。
0221わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 04:22:51ID:yfAXqAJ9
やっぱり不信を感じたら別の病院に行くのも大事ですね。
不信感をハッキリさせるためには飼い主だって分かる限りの勉強は必要
だと思う。勉強してたら獣医の話も耳に入ってくるし、間違いにも気づくから。
あらゆる可能性を考えて獣医も飼い主の知識に耳を傾けてくれるのがいい獣医なんじゃ
ないかな。質問したり意見すると機嫌が悪くなったりする獣医は最低。
人間の医学と違って確定の症状じゃないのもあるわけだから。
0222わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 15:49:24ID:cJaCotKz
佐野は「商売」と「インターンの実習先」ってかんじになりきっちゃったよなぁ。
確かに昔はもっと親切だった。
0223わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 15:23:20ID:Zp3d+fql
徳島の病院の情報をお願いします。
犬の避妊手術をしたいので
何か情報があれば教えてください。
0224わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 20:41:18ID:8rfYKJ3O
佐野の医療ミスだか誤診の話は私も聞いたことある。
腕のいい先生が揃った信頼できる病院、というイメージは
もはや一昔前のものかもね。自分も佐野通いだけど、今肝臓が悪い子がいるから
ちょっと考えてしまうわ。拾った時には佐野で命を助けてもらった子だから
恩はあるんだけどね…。
0225わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 20:49:59ID:8rfYKJ3O
高知でネコを洗ってもらえる病院・お店ってないですかね?
できれば鎮静剤なしの方向で・・・
0227わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/24(木) 07:04:16ID:WD9MSW5V
>>213
0230わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/28(月) 14:04:13ID:JX+p5V99
南国ひまわり行ってみた、いい感じだった
上の方で出てた
 ブリーダーには丁寧
 訴える発言
これらは鵜呑みにはできないな、客の方にも問題があったんじゃないか

佐野の、ナカツっぽい若い先生もいい感じだったけど
医師が多すぎて、行く度に担当が違うのが残念だ

うちのヤツの去勢はひまわりにお願いしてみようかと思いつつあったり
なにより駐車場が広いのはいいことだ

でもふっくらしたωをぷりぷりさせながら歩いてるの見ると
取っちゃうのが惜しく思えてきちゃうな
0232わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/29(火) 00:13:47ID:0sw9Ixt4
ひまわり最高
0233230
垢版 |
2008/07/29(火) 01:11:05ID:rKbO/fym
ずっとイイままならいいけど
佐野も知人のフレンチブルが世話になったときは、すごくよかったと言ってたし
医師が多いのは、それぞれ得手不得手も有るだろうから、一人でやってるひまわりよりいいんだけど
せめて通常の診察では、担当の医師を固定してもらいたい
人間だって、最近はかかりつけの医者をつくりましょう
薬局も固定しましょうつってるしな

逆にずっとダメなのは、バナナちんちんに見るように簡単そうだけどな
0235わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/30(水) 09:44:24ID:cea9v57D
夏はひまわり!
0238わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 00:31:30ID:TiYYgp44
こうもマンセーが続くと工作員を疑ってしまうな。
ひまわりスタッフほどほどにしろよ
0239236
垢版 |
2008/08/10(日) 10:57:19ID:lnpPjuCj
俺の疑問にも明確な答えを!
0240わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 04:22:45ID:U8+MEVwQ
工作員ってにちゃん脳杉じゃない?
それほど暇じゃないでしょう。
高知にはまともな動物病院がそんだけ少ないってこと。
0243わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/18(月) 03:13:29ID:KptYQOPD
>>241
気に入らないなら行かなければいいだけ。
いい加減ウザいよ。
0244わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/18(月) 03:17:53ID:ljM27+Ql
どちらもお勧めです。
まずは、よいフード、よい環境、毎年のワクチン、避妊手術をして
より飼い主なって、よい動物病院に出会ってください。
よい飼い主は、よい動物病院に出会います。
0245わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/18(月) 03:35:41ID:6c8L3yUt
>>241
夏休みの宿題はもう終わったのか?
勉強しないと一般的な読解力は身に付かないぞ。

>>244
やけに悟ったようなことを言っているが自分は最後の一行については同意しかねる。
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/18(月) 23:01:03ID:MHjfkSoZ
ああおまいらのひまわりを悪く言って悪かったよw
まともな病院がないらしい高知県の救世主ひまわりまあ頑張ってくれ
0248わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/19(火) 02:26:30ID:G81cRB3+
しつこい

気持ち悪い
0249わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/19(火) 08:24:04ID:MlW6ldpZ
煽ってる人が一番うざいけど
傍目にはヌルーできない信者も同様ですからね高知の皆さん。
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/21(木) 12:20:12ID:ZkVOHALU
高知はバ飼い主ばかりということが判明したところで
他3県の情報お願いします
0253わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/26(火) 03:12:20ID:oFIoWvWW
徳島のアピスと林、どちらがいい病院ですか?
0254わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/26(火) 04:36:16ID:oFIoWvWW
徳島、鳴門のかねこ動物病院も誰か情報教えてください
0255わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/29(金) 06:41:20ID:hp/JScWg
薬について詳しい説明がなかったから
ネットでしらべたら原価がわかってしまった
原価1個6円の薬24個で1000円だってw
欝だ、しらなきゃよかった

7倍・・・
いつも適当に値段きめてるなぁとは
思ってたがw

指示された投与量も多すぎな気がする

0257わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/30(土) 01:03:33ID:KTp/WWuR
うちの犬(ラブラドール 13歳)が慢性心不全で倒れたとき

症状
 数日前から後ろ足がよろけるようになり、ついに立てなくなる。
 息が荒く、腹部が膨れている。

1、藍住町勝瑞 「たかsま動物病院」

 血液検査→その日すぐに結果分からない。
  もう年。足が悪いんだろう。
 後日、血液検査結果→問題ない
 検査数値見せて→見せられない
  だから足が悪いんだって。もう年だから。

2、藍住の往診専門 「Wたなべ動物病院」

 診断…肺炎
 謎の注射と薬を大量に処方(銀行の袋入り)
 次の日、速攻で注射だけ打って何の説明もなく去る。
 その後何のサポートもなし

3、鳴門市大麻町「リューネ動物病院」

 詳細な問診を受ける。
 諸般の検査→直ちに結果を示し、それぞれについて説明を受けた。
 診断…慢性心不全
 心不全の症状は数年前から存在していたことが判明
 若いうちから体調管理、定期検診は怠るべきではないと教わった。


時既に遅し。救ってあげることはできず、猛省。
かかりつけ医は12年間、たかsま動物病院。
もしリューネに通院していたら、もっとずっと早くに症候を指摘され、予防的指導を受けていたと思う。
先生もそのようにおっしゃっていた。

獣医頼みにしているだけではいけない。
飼い主としてもっとペットの健康について勉強し、健康に配慮してあげるべきだった。
と、今は思っているダメオーナーの経験でした。
0258257
垢版 |
2008/08/30(土) 05:08:44ID:KTp/WWuR
ちなみに1、2の先生方の誤診を信用し、3日間、意味のない看病をしてしまいました。

リューネもまだ絶対信用が置ける訳ではありません。
ペットの葬祭場を紹介していただいたけれど、とんでもない所でした。
もしこれ見られてたら、本当にあそこは紹介するのをやめてください。
最愛の家族が星になってからも後悔の嵐でした。

リューネの先生の診断と措置はまあ正しかったと思いますが、
非常に危篤に近い状態であったとは判断していただけなかったようで、
浅い処置に終止してしまいました。

もし先生がそのことを認識されていたならば、その旨を説明してほしかったです。
今度こそは絶対回復すると信じて看病していたので。
寿命と括られればどうしようもないですが…。
0259わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/30(土) 11:11:45ID:/R+d3/fS
>>258
お気持ちお察しします。
本当に悔しい思いをされたと思います。
徳島ってホント信用できる獣医がいない・・・なんでもっと真剣にペットと向き合ってくれないん
だろうって思ってしまいます。
生涯の掛かりつけにしたいのにどこに決めたらいいのかわからない。
病気になってしまった子を移動させるだけでもペットの負担になるのに・・

あなたがリューネで紹介された葬祭場ってどこにあるところなんですか?
良かったら教えてください。
0260わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 11:18:13ID:2TQzj1nZ
ペットの葬祭場って基本的に金儲けのみを考える893な人間が経営するもの。
ペットの供養とか見せかけだけで馬鹿飼い主をあざ笑ってるよ。
そもそも徳島の人間の葬祭場だって結婚式場を経営してたのが儲からないから
葬祭業に鞍替えした所があるし。
犬猫の葬祭場は遺体ををただ焼いてくれるところ、それ以上望むのは池沼。
0261わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 14:32:26ID:9l5adcYP
きちんと一頭ずつ焼いてくれて、お骨にしてくれれば後は飼い主が供養と埋葬するので
それでいい。
258さんが紹介受けたところはもしかするとそれさえきちんとしてもらえなかったのかな
って思って。
0262わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/01(月) 00:11:33ID:DJ0tNR2M
>>259
私も歩けないうちの子を2人がかりで車に乗せて…少し動くだけでも体の負担になるのに…
病院を行ったり来たりしてたときは、ほんともどかしいしうちの子に申し訳ない気持ちでした。
良い先生との出会いは難しいですよね。
少なくとも今回の経験では、リューネの先生が正確に診断を下し適切に治療をしてくれたこと、
それでもう救われたような気持ちです。
そしてもっと良い飼い主になるべきだったと思っています。

ペット葬祭場の話
スレチな話ですみませんが一応レスということで簡単に…
>>260
そんなもんなんですか。では私が過剰の期待を抱いていた池沼です。
火葬はちゃんとしてくれるところです。たぶん。
>>259
特定につながる情報は今回控えさせていただきます…ごめんなさい。
ただ当時は信頼した病院に紹介してもらった葬祭場で傷心に針を刺すような
行動や言動を受けることを私たち家族は期待していませんでした。
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/01(月) 00:37:47ID:siqE1hYL
>>262
そうですね。
うちも、何年か前にペットの火葬をしたのですが・・・
どういう意味で言ってるの???的なことを言われたことがあります。
うちは国府町でしたけど。
0265わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 16:17:50ID:zXUn1TMR
東雲大の近くの かんの先生とは、どこの病院の先生ですか?
松○動物病院?
近々松山に引っ越すので、「かんの先生」だけでは分かりませんでした。
教えていただけたら助かります。
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 20:19:57ID:V3afeok8
>>265
かんの動物病院の先生ですw
ウチのワンコも診てもらってますが、いろいろ親身になって教えてくれますよ
日曜日も診てくれるのが助かる!
午前中だけだったような気もするけど・・・
0267わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 20:46:20ID:HoOVOWGf
あまり獣医師を働かせすぎないでね

結構、体壊している先生もいるので
0268わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 21:28:31ID:p8gbToN8
高知なんだけど、フィラリアの薬をもらいに行った病院で、スポットタイプの薬を奨められたんですが…

そんなの聞いたことないし、皮膚に垂らすだけで本当に予防できるのか分からなかったから飲み薬がいいって言ったんです。

そしたら、周りが遅れてるだけで、海外では主流になりつつあるしどんどんこれから切り替わっていくよ〜って言われました。

そんなん本当に効くの?
0269わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 22:12:59ID:j9uBgu1w
そのタイプのフィラリア薬、数年前からあるよ。
周りが遅れてるだけってなんて失礼な病院だ。どこの獣医だよ?
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/06(土) 09:39:15ID:8Q7l9NTJ
周りの病院が遅れているって
というニュアンスは、
スレに書いた人の主観の表現ではないかと・・・・
人からの話は、
話半分ぐらいのニュアンスにして考えないと
0272わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/09(火) 08:44:53ID:OEY6r51B
がけっぷち犬どうなったの?
ほかの犬猫はもらわれなかった?

管理センターからもらおう
つらくて 選べない 見れない人は連れてきてくれる
選ぶことも またできる
0274わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 10:40:50ID:e+oCJUNT
確かに徳島はいい獣医いない

ロ〇゛ンス
猫が食欲不振だったから連れてった
何年も昔なので詳細は覚えてないが、なぜか急に
猫の爪きりをしますと言う事になり。
診察中に引っかかれる恐れがあるからだろうかと思い承諾。

うちの猫は家猫で人見知りが激しいため恐怖心で大暴れ。
看護婦2〜3人がかりで猫を押さえつけて爪きり。
あまりに可哀想で「もう止めて下さい」と言っても、
「うちでは必ず爪きりしますので!」みたいな事を言われ
無理やり爪きりを続行。

ようやく終わった頃に抱っこしてやると、
怯えて震えていた。傍観していた自分に反省した。
いくら診察や爪きりする方針といえど、ここまでする
必要があるのか?

肝心の食欲不振は血液検査のあと、原因が分からなかったので
点滴をしますと言うが、とてもじゃないが断って帰った。
これ以上うちの猫を診てほしくなかった。

しかし県内ではロビ〇スが一番大きな動物病院のようだし
(機械などが揃っているらしい、他の先生の弁)
難病を抱えた場合、結局ここに走らないといけないのかと
思うと苦痛。
多分ビジネスと割り切っているんだろう。

もっと動物の性格を考えた診察をしてほしい。
余所ではうちの猫が嫌がったら、それ以上強引に
触ったりはしなかった。
猫の機嫌を見つつ、優しく診察してくれた。
晒しになるのでそこの名前は書かないけど。
0275わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 11:42:13ID:YKYNFzEJ
猫はデリケートだよ。
0276わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 14:19:20ID:ETc0kelt
ロビ○ス、院長はいいんだけど、あの女医がどうしてもダメ。
強情だし人の話聞かないし聞いたことに答えてくれない。
うちは、は○し獣医科に変わりました。
先生とても優しいしいいですよ。
0277わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 15:30:25ID:KZn9+Ct/
救おう

買うより  管理センターから もらうのを広めよう

みるのがつらい人は係員が連れてきてくれる
また逆に選べる

広めてね
0278わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 16:49:26ID:1V5EnzTC
>>277
管理センターというのはどの県にもあるのかな。徳島にはあると思う。
0279わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 20:21:18ID:oey5PCfF
名称は違うけどもらえるところはどこでもありますよ
役場に聞けばすぐ教えてくれます
0280わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 20:27:40ID:oey5PCfF
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター

で検索捨ても言いし
0283わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/10/22(水) 00:37:31ID:snkShil3
愛媛の今治市で良い病院はどこになりますか?
0284わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/10/27(月) 16:16:50ID:Pa1zudtf
今治に獣医の大学が出来ると聞いているが
いつのことかな?
0285わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/10/27(月) 17:45:52ID:wLEyxEJb
国からダメって言われたよ。だからできない。
0286わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/11/01(土) 21:34:29ID:TKMnW/oD
今治の病院聞いた者です。1日に2件、今治の病院へ愛犬連れて行きましたが、のちに別病院でヘルニアとわかりましたが、どっちもヘルニアという一般的な病気とわからないヤブでした。名前晒したいくらい
0288わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/11/04(火) 11:29:25ID:aaopYStk
救おう

買うより  管理センターから もらうのを広めよう

みるのがつらい人は係員が連れてきてくれる
また逆に選べる
0289わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/11/10(月) 22:44:53ID:hCAviDwy
四国ってすぐ過疎るね。
終わってるわ
0291わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/11/19(水) 22:57:48ID:cT6gPhmW
>>290 事実を言ったまで。お前ごときにお前呼ばわりされたないわ 氏になさい
0292わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 02:44:15ID:WI0FrV5+
過疎ってるのは事実。
だけど終わってるのはあんた
0293わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 23:55:39ID:DxRlS/cO
買うより 殺処分されて死ぬ運命が高い 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます

 

救えば救われる
0294わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 01:31:59ID:xRJI0liO
高知の、桟橋動物病院と松宮動物病院
どんな感じ?
0295わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 09:37:19ID:OEiohz9v
松宮先生の方が良い。
0296わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 01:10:53ID:sLPTSsLQ
香川県志度付近で、良い病院ありますか??
値段や、技術的に上手な先生。。
0297わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 01:11:24ID:sLPTSsLQ
香川県志度付近で、良い病院ありますか??
値段や、技術的に上手な先生。。
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 17:18:39ID:wjBhaN1/
さくら、いいんじゃない。人に聞かず行ってみればいいじゃん。
0301わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 21:56:42ID:wjBhaN1/
高知市内の川添にできた、きた○ら動物病院ってどうなんでしょう?
ちらし入ってたけど誰かかかった事ある方いませんか?情報欲しいです。
0303わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 23:09:14ID:pmD5EaDb
携帯で失礼します。
松山にあるBちゃん動物病院ってどんな感じですか?

引っ越し予定でうちに近いので掛かり付けにしようと考えていますので情報宜しくお願いします。
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 10:37:54ID:NpUQf+0w
あげ
0305わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 18:12:41ID:tl2aOv1o
引っ越してきたが、、、
関東には、相性のよい病院がたくさんあったのにな。。。
0307わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:25:08ID:HVRwH1TE
>>306
名前はもろに出さないほうがいいよ。
0308わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 00:23:50ID:lA24muAd
避妊、去勢しやしょう

買うより各地の管理センターで犬猫をもらえばいい

選ぶのが つらい人は係りの人が連れてきてくれると聞いた
なので直接見なくても大丈夫です

また選ぶこともできるそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況