トップページ医歯薬看護
1002コメント269KB
第108回薬剤師国家試験 2日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/04(日) 11:08:03.42ID:G7Rfu+qG
第108回薬剤師国家試験スレです。

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
http://www.yakuzemi.ac.jp/blog/
https://twitter.com/yakugakuseminar
メディセレ
http://www.medisere.co.jp/
https://twitter.com/medisere
ファーマプロダクト
http://www.pharmaproduct.co.jp/
https://twitter.com/pharmaproduct
薬塾
http://yakujuku.com/
REC
http://rec123.co.jp/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1648110559/l50?v=pc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/05(月) 22:37:11.77ID:???
ここ数年は試験が難化してるだけじゃなくマスク着用必須で酸素欠乏症になりやすいというハンデがあるのに皆よくやってると思う
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/06(火) 13:37:59.26ID:???
カルテ返ってきたけど全国平均206.9って高すぎるだろ
226取って受かれて勉強サボってたわ
BランクからCランクに下がったわ
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/06(火) 20:05:01.39ID:???
点数より網掛けの数を重視した方がええと思った
点数は230点くらいだけど網掛け180問中30個くらいあったわ
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 00:02:04.91ID:???
多いと思ったけどそういうもんか
これ全部取れてたら普通に250点行くんやなって思ったら何か変な感覚だ
0009名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 01:27:01.77ID:???
国家試験会場決まったな
自分は東京だけど東京工科大学は蒲田も八王子も駅から遠すぎて萎えるな…
一番マシなのは帝京平成大学中野キャンパスかな
新設校だから綺麗そうだし
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 11:17:12.52ID:???
統一2の平均が高すぎるせいで過去のデータが当てにならなくなったよな
ウチの大学では模試で200以上取れてば落ちないって言われてたのに
これだと次模試の平均230前後になるだろ
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 14:09:01.00ID:???
ある意味国試と似たような難易度になって今受けたらそのままの点数が反映されてるとも言える
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 14:36:45.27ID:???
なるほどな
統一2って国試と同じくらいの難易度か?
ちょい難しい気もした
国試の方が常識問題が多い気がする
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 14:59:06.01ID:w5/xNLST
今から勉強しても充分国家試験間に合いますか?現在120点です。中堅私立です
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 15:06:00.27ID:???
統一V120点で受かった人もいるっちゃいるけどそう言うのは稀な例だしマジで努力しないとかなり厳しい
充分間に合うとは言えんかな
次の模試の難易度にもよるけど180以上目標で取れればまだ希望はあると思う
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 15:11:59.53ID:???
平均点高いとは言え難易度はちょい上だと思う
本番は+5~10点くらいにはなるんじゃないかなって思ってる
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 15:12:18.19ID:w5/xNLST
>>14
来年の1月末におこなう統一3で120点で受かった人いるんですか?
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:12.96ID:???
>>16
いた…と言ってもツイッターで一人見たくらいだから信憑性に欠けるけど
国立の人とかは最後の模試120点でも受かる人多いけどそれは土台が違いすぎるからあんま気にしないで今からしっかりやった方ええよ
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/09(金) 06:48:06.45ID:???
そろそろ毎日10時間勉強に切り替えないと本番間に合わないですよ

夜遅くまで騒がないで下さい 登録販売員の試験も受ける人もおられるんで

大学院まで行って薬剤師国家試験に落ちたら恥ずかしいですよ
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/09(金) 11:45:59.87ID:???
模試で点数取れれば不安が消えると思ってたけど
余計不安になるもんだな
みんなが俺を超えていくんじゃないかと不安で仕方ない
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/09(金) 21:23:26.61ID:???
登録販売員の試験を先に受けたらイイんじゃないですか

生でも外に出してください 中はやめて下さい

土木や建築の仕事をしている人も多いんで
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/09(金) 23:52:40.38ID:rEJRvS6U
一番時間かかる教科って薬理ですか?
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/10(土) 16:18:12.16ID:PxbNKb14
>>27
薬理が一番量多くて覚えにくくないですか?
0031名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/10(土) 20:24:15.76ID:???
薬理はどんなに面倒でも難しくても最初に自律神経作動薬を丁寧に勉強することから始めた方がいいよね
そうすると他の薬が凄く理解しやすくなる
0032名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/11(日) 03:36:24.65ID:???
クロニジン、レゼルピンは出ませんよ

中折れとか心配しなくてもいいですよ

何やユンボ運転したことないんか
0033名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/11(日) 12:18:18.42ID:???
他のものはいらないから
国試だけは1発で合格させてくれ
もう1年は無理だわ
モチベーションがもたない
0034名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/11(日) 15:46:48.99ID:???
一発勝負はチンチロリンと同じですよ

青本青問を真っ直ぐ入れて出し入れしても間に合いません

そんなことしてたら中で出てしまいますよ

模試を繰り返して下さい
0036名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/11(日) 19:06:47.26ID:???
薬学部関連のスレで土木関係の仕事がどうとか書き込み続けてる奴って退学したか国試に落ちたかで病んだってことなのかな
0037名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/11(日) 19:15:30.47ID:???
文章めちゃくちゃだし元から頭おかしそう
でも最初から薬剤師なんて目指さなきゃ心が壊れることもないのにな
卒業できてれば良いけどもし歳だけ食って退学してたらそりゃおかしくもなるわ
0039名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/11(日) 23:55:19.80ID:AM0MVYgK
最初から中小企業の薬局で働くのってヤバいんですかね..
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 00:37:18.70ID:???
統一Ⅲで140ぐらいから本番で250超えてるやつ知り合いにいるから死ぬほど頑張れば行ける
そいつは年末からマジで死ぬほどやってた
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 12:30:31.14ID:Jh3VZx6m
新卒→薬局長→エリアマネージャーそれぞれのタイミングで管理者養成学校にいく薬局増えてるらしいね

評判いい研修らしいしお前らの薬局も当たりだといいな

3日、1週間、2週間のコースが選べて電波届かない大自然の中ラジオ体操したり大声出したりしてストレス発散するんだそうだ。

みんなでカレー作り、キャンプファイヤー、テント暮らしなのかな?

うちの薬局では管理者養成学校の新人研修ないらしくて残念だわ

これは噂だけど昔は阪●調剤とか福●郎とか日●メディカルシステムが使ってたと聞いて羨ましすぎて国試勉強が手につかんわ


お前らの薬局は当たりか?

ちな研修のようす↓
https://youtu.be/AnDcKoQ2BhE
0046名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 12:35:39.50ID:???
>>30
親が医者で周りも医者なんだから
『このまま試験に失敗したら独身高齢無職が完成するぞ』
って脅せば予備校代やら生活費やら余裕で出してくれるだろ
無職でもプーでもいいじゃんね

こんな恵まれてる奴よりも、親が破産して奨学金がマックス
今年卒延したら来年の学費生活費が本当にない
マジで退学しないと死ぬ
ぐらい追い込まれてるやつの方がやばい

絶対に落ちれない試験がここにある

サッカー日本代表かな?
0049名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 12:48:03.10ID:???
管理者養成学校調べたけど確かにここまで会社のこと考えるのは中々ない機会だしぜひ受けてみたいな
3日、40キロ、問題点100みたいに数字を使ってるのも好感度高い



孤独訓練3日間
1坪ほどの小屋 (通称:ポチ小屋) で一人になり、周囲の雑音から逃れ、職場の問題と今までの自分の現状を徹底的に考える。


40キロ夜間行進訓練
班単位で40キロを行進する。出発にあたって班員1人1人に役割が与えられ、行進中はそれを全うし、バラバラではなく班全員でゴールしなければならない。


職場の問題点100
職場の問題を探し、明瞭な表現で書き出す。書かれたものが曖昧であるのは、考えそのものが曖昧な証拠。書き出すことによって問題意識を高める。

https://www.hell-camp.com/course/index.html
0052名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 15:19:10.63ID:zhMcJTsj
管理者養成学校ググったが言うほど行きたいか?
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 16:21:21.41ID:iqenJftN
>>43
国公立ですか?それとも上位私立?
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 19:53:20.91ID:???
まー研修充実したところ行きたいなら管理者養成学校あるところだろうな
インパクトが違うわ
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 19:56:49.71ID:???
>>54
それがいいんだろ
電通に行くような東大早慶みたいな優秀な連中と肩を並べる研修ってわけだ
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 20:01:17.69ID:???
>>45
会社名+管理者養成学校でググったら3社ともヒットした
一部会社名変更前のもあるが

この中のどれかに行くからいまも続いていてほしいわ
0060名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 20:08:44.99ID:???
調べたらジャニーズいってるみたいだな
テレビでやってたらしい

ますます信頼できる
0062名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 20:57:40.37ID:???
管理者養成学校誉めてる奴は完全に皮肉だろ
もしくは自分が酷い目にあったから実情を知らない若者も同じ思いさせたろ、みたいな
管理者養成学校って「導入してる会社=ブラック企業」っていう有名な指標じゃん
0063名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 21:15:00.16ID:???
意識高いやつばっかで草
ドラスト入れば半年~一年で管理薬剤師になれるで
もちろん人手不足が理由だけどな
0065名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 22:39:59.55ID:L5vvOXMy
>>64
研修の内容って事前に分かるの?
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 23:00:29.14ID:???
みんな単純だから洗脳されてる…

結局は退勤時間と賃金よ
いくら患者のためと大義名分掲げても、自分の生活がおぼつかないならダメだよ
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 23:04:35.70ID:???
>>65
先輩から聞くとかネットで調べるとかいくらでもあるだろ
聞きたいことまとめてインターンついでに質問してもいいんだし
0068名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 23:05:50.16ID:???
>>66
管理者養成学校にあげられてた3社は給料高そうじゃね?
とはいっても薬剤師だしそんな変わらんか
0070名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/15(木) 23:16:21.97ID:???
俺意識低いからお前らみたいに研修がとか言えないわ
楽な仕事して金もらうの選択に行き着いたのが薬剤師なだけだし
でも変な意識で固められたこう言う奴らと仕事したら心底嫌になりそうだわ
国試前にこんな胡散臭い研修云々で騒げる魂は見習いたいけど
0072名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 00:14:07.98ID:???
>>70
でも入社する会社が管理者養成学校やってたら嬉しいだろ?
受かれば国試の点数関係ないからな
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 00:20:45.59ID:???
模試帰ってきたが150点も取れてたから余裕で受かりそう
管理者なんとか楽しそうじゃん1回は行っておきたい
0077名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 01:25:53.76ID:???
洗脳されてる人間は洗脳されてるって気づかないし何言っても無駄だから放っておきなよ
働くことに喜びを感じれるなら良い社会の歯車になってくれるだろうし
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 07:06:43.46ID:???
ここでウダウダ言っても国試には受かりませんよ
大学院に行っても国試に落ちたら話にならないですよ
私立でも一発合格する方もいるんでね
まず国試に受からないと奨学金のへんさいも出来ません
分かりますか?
0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 08:39:06.95ID:???
>>78
これからは管理者養成学校の卒業生かどうかで価値が変わるんじゃない?
国試程度合格して当然だし
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 08:43:00.93ID:???
>>77
洗脳ってなにが?
薬剤師免許取ればいいと思ってる人の方が洗脳されてるだろ
薬剤師なんか価値ないよ
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 12:29:23.63ID:???
あれ?薬剤師にならずに普通に就職したほうが待遇よくね?
そして僕は国試勉強を辞めた
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 12:44:53.87ID:???
平均年収400マン欲しいけど就活苦手なコミュ障しか薬剤師なんてならんだろ
おれはそれに気づいて企業行くが資格だけは取っておこうかな

でもコミュ障が管理者養成施設行かされるのおもしろいな
薬局側もコミュ障使えないと思って研修変更したんだろな
0085名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 12:56:34.10ID:???
薬剤師ゴミとか言ってる方々がなんでこの掲示板にいるん…?
そもそも国試スレなんだから管理学校云々言うなら他でスレ立てろ
0087名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 13:00:27.63ID:???
88.管理者養成学校の思い出を書いたので、当時の事を続々と思い出します。

特に行動力基本動作10ヶ条は、今読み返しても有益だと思えます。

第1条ぐずぐずと始めるな、時間厳守。行動5分前には所定の場所で仕事の準備と心の準備を整えて待機せよ。

第2条行動に当っては、短期間に最高の成果を上げる事を心に誓え。そして心の中に達成意欲がメラメラと燃えるまでは決して行動に移ってはならない。やってやるぞと一声叫べ。

第3条指示を受けたら大きな声でハイと返事をし、直ちにとりかかること。いったん行動を開始した後は、猟犬の如く忠実に、狐の如く賢く、そしてライオンの如く勇猛に。

第4条始めに結果の報告書を作成し、仕事の進行と共に空欄を埋めていけ。これを企画という。

第5条行うべき作業を列記し、項目に優先順位を記せ。

第6条行動は敏速を旨とす、このためには動作はきびきびと、言語は簡潔明瞭にてきぱきと進めよ。

第7条質問されたら全員即座に手をあげ、指名された者は簡潔明瞭に答えること。わからない場合はわからない旨はっきり答えよ。

第8条いかなる困難に直面しても目的を放棄せず、時が深更に及ぼうとも最後までやり遂げる不退転の強い意志を持て。

第9条行動の価値を決定するのは、所要時間と結果の良し悪しである。最も短い時間で最良の結果を得られるよう、常に 手順・方法を工夫改善し、昨日より今日、今日より明日と、時間の短縮と結果の向上を図れ。

第10条行動は命令者への結果報告によって完了する。やりっぱなしは何もしないよりまだ悪い。報告及び事後処理を完璧にやれ。

以上

今、読み返しても、ほとんど「もっとも」と思える事ばかりです。

特に第9条の「昨日より今日、今日より明日と、時間の短縮と結果の向上を図れ」は、常に昨日と同じ仕事はするな、と自分に言い聞かせ、スタッフにも言ってきましたから。

https://meganeinfo.com/etc/entry320.html
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/16(金) 16:03:15.60ID:???
管理者養成学校で騒いでるやつ同一人物っぽいな
そんなことしてる暇あるなら勉強しとけ
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/17(土) 00:03:13.04ID:???
管理者養成学校の回し者がこんなゴミだめの過疎スレに来るわけないじゃん
想像力が足りないよ
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/17(土) 00:16:34.20ID:???
急にスレディスり始める辺りこれは養成学校で教養学んで来たほういいわ
感想教えてな
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/12/17(土) 00:51:11.48ID:???
唐突に管理者養成学校の話題持ち出した奴、ユンボの運転がどうとか意味不明なことを薬学部関連スレで書き込んでた奴と同一人物だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況