X



トップページ医歯薬看護
1002コメント477KB
【★】東大理3ルシファーチャンネル 拾伍浪目【★】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/15(水) 23:42:23.53ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/16(木) 22:16:37.99ID:a3xePOMV
頭のおかしいおっさんとばばあの小学生孫も基地外だから大声で叫ぶ
そして犬は発狂する
0006十浪居士
垢版 |
2021/12/17(金) 09:17:28.85ID:???
落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファーぁぁぁ
落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファーぁぁぁ
落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファーぁぁぁ
落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファーぁぁぁ
落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファーぁぁぁ
落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファー、落ちファーぁ
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/17(金) 12:22:10.42ID:???
マジレスだが、医学部入試の時点で、大検、高齢は徹底的に差別した方がいい
何でこんなクズを入学、進学のみならず卒業させたんだよ!
微力ではあるが此奴の氏名と顔写真を全国の研修病院にばらまいてどこでも研修出来ないようにしてやろうと思う
まあ、それ以前に国家試験に受からないだろうけどな(嘲)
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/17(金) 12:28:36.78ID:???
前スレの有益レス再掲
================================
940 名無しさん@おだいじに 2021/12/16(木) 12:38:08.23 ID:???
>>938
それが免許さえあれば、療養型病棟の寝当直でガシガシかせげるんだよ
資格があって死亡確認さえ出来たら勤まる
死亡確認は医師であれば保険医必要ないからね
片田舎(埼玉の北半分、千葉の東半分、東京と神奈川なら西半分)に行けば17時-翌9時の宿直1晩で5万、9時-翌9時の日当直なら10万
マッチングしなかったら、まずは電車で行ける範囲の端っこの地域の求人チェックしたら?
他に日勤をしていない医者だけの強みというのは確実にある
普通の医者は都心での日勤もしてることが多いから、片田舎で17時からとか9時までの対応は難しい
その結果、常勤が早朝出勤したり残業して労働問題になるけど、他に日勤をしていない医者が当直、日当直をしてくれるのならその問題は解決する
喜ばれるし、減算もないから上手くいくと宿直/日当直は上乗せされて6万/12万くらいになりそう
初期研修なし前提だから、マッチしないことを気にする必要もなくなる
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/17(金) 12:31:00.65ID:???
941 名無しさん@おだいじに 2021/12/16(木) 12:44:39.66 ID:???
>>941
ちなみに、死亡診断書は常勤医が書くから、書かなくていい
病名次第では訴訟になることもあるから、病院が当直医に書くことを禁じることが多い

942 名無しさん@おだいじに 2021/12/16(木) 12:47:55.26 ID:???
>>940
マジでこれ
普通の医師はこれでキャリアが終わる事を危惧するが
ルシファーはそんなもん全く欲しくないだろうし

943 名無しさん@おだいじに 2021/12/16(木) 12:53:03.95 ID:???>>958
ルシファーさん、間違いないお金儲けマップ

月ー火曜日 17時ー翌9時 埼玉県北部A病院(療養病棟、介護医療院)で当直(睡眠可・5万円)
      10時30分帰宅、仮眠 15時自宅発
火ー水曜日 17時ー翌9時 千葉県東部B病院(療養病棟、介護医療院)で当直(睡眠可・5.5万円)
      11時00分帰宅、仮眠 14時30分自宅発
水ー木曜日 17時ー翌9時 東京都西部C病院(療養病棟、介護医療院)で当直(睡眠可・5.5万円)
      11時30分帰宅、仮眠 15時30分自宅発
木ー金曜日 17時ー翌9時 神奈川県西部D病院(療養病棟、介護医療院)で当直(睡眠可・5万円)
      11時30分帰宅、仮眠 13時30分自宅発
金ー月曜日 金曜17時ー月曜9時 静岡県中部E病院(療養病棟、介護医療院)で日当直(睡眠可・24万円)

週給 45万円 

944 名無しさん@おだいじに 2021/12/16(木) 12:55:34.62 ID:???
年2300万以上…同期の20年目と同じ年収
休みはないけど、デートレやFXを行う時間が十分にあるから、億を稼ぐことも夢じゃない
0014十浪居士
垢版 |
2021/12/17(金) 13:48:26.83ID:???
>>13
東大模試受けられないからダメです
0019Celestia
垢版 |
2021/12/17(金) 20:04:38.48ID:???
>>17
再受験は悲惨だよ
0020ttt
垢版 |
2021/12/17(金) 20:39:28.90ID:???
>>19
悲惨なのはお前だけな
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/17(金) 22:01:59.99ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/17(金) 23:43:49.17ID:???
どうでもいい毎日同じこと言ってる人が嫌儲でスレ立てられて
本当の闇は広まらないのね。失望した
0027名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 05:01:53.08ID:???
大阪の放火犯は発達みたいだし、ルシファーって発達だから国試落ちたら厚労省に放火しそう
0028十浪居士
垢版 |
2021/12/18(土) 10:09:32.99ID:???
おまえらいい加減障害者いじるのヤメロ!
0030十浪居士
垢版 |
2021/12/18(土) 13:13:12.94ID:???
利益も出てないのに税金を気にするの最高に童貞臭くて草
0034名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 15:08:32.45ID:???
>>32
MMさんの家に煙突があれば、そこから忍び込むのはむしろ容易としても、どんな方法で卵子を採取したんだ?
経腟か?経皮か?
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 15:23:56.35ID:aQmgySop
とりあえず朝の勉強をした
金子裕介(lucifer)
2021年12月17日 11:12

とりあえず朝の勉強で神経をやっていた。

また、私立医学部数学として慈恵医大の問題をやっていた。

このノートに動画を付け加えた。

ちょっと用事があるので行ってくる。

午後からまた国試の弱い部分を洗い出す。

https://keisan.casio.jp/exec/system/1493173571

国試まであと50日切って、相変わらず受験数学やってる男
0037名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 15:50:35.86ID:???
>>35
以前、117回目標だと漏らしたことがある
よって、あと400日以上ある
武道を磨く時間を稼ぐために鬼になるという継国巌勝や狛治の発想と同じだな
医者になってこんな発想をしたことがバレたら容赦なく首を切られる(解雇される)べき前科だ
この患者は医療過誤で死なせても次頑張ればいいという発想を許せるはずがない
あ、そもそも、どこにもマッチングしないから杞憂か?
0038名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 16:34:34.79ID:???
>最下位大学でも8割合格
>英検2級おちるレベルでも受かる
医師て「優劣の乖離」デカすぎよな
0040名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 17:24:02.95ID:LD+YcUt6
金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 4時間
帰って暗記続ける。
暗記できれば受かる。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472043828651917312

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 4時間
国試も理屈たてるタイプもいるのだが、私はそれをやってこなかったので、この試験は暗記で挑むことにした。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472054624345821188

理屈理解しないで暗記して意味あんの?それで合格点取れるの?それで受かったとして医師やってけるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0041名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 17:32:19.35ID:LD+YcUt6
私立医学部数学の解説動画を9800円で売ってる
赤本に解説載ってるのにで、誰がこんな動画に9800円も払うんだ?

私立医学部数学対策ノート
金子裕介(lucifer)
2021年10月10日 18:58
\9,800
https://note.com/fxgodzeuss/n/n958aede43019

要望を受けて金子裕介(lucifer)が私立医学部数学を解説する動画を作りました。

2021年10月10日現在はまだ作りたてです。

とりあえず、動画を2つ送ります。

(2021年12月1日)

さらに無料動画を1個撮りました。

慶応医学部数学です。

慶応医学部数学2020年@(2)
https://www.youtube.com/watch?v=rthJ_Q2JkAo
https://i.ytimg.com/vi/rthJ_Q2JkAo/maxresdefault.jpg

はい!
0042名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 17:32:32.31ID:LD+YcUt6
(続き)

これは無料部分に掲載します。

私立医学部数学note(9800円)を作ります。
https://www.youtube.com/watch?v=vSieKjPBjl0
https://i.ytimg.com/vi/vSieKjPBjl0/maxresdefault.jpg

私立医学部数学、次は獨強医学部数学((2)失敗)。
https://www.youtube.com/watch?v=Z20J4pmJWh8
https://i.ytimg.com/vi/Z20J4pmJWh8/maxresdefault.jpg

あとの方の動画は(2)で失敗しました。

まあだからこそ無料部分で公開なわけですが。

あと、無料で2021年10月11日に撮った大阪医大の問題の動画もつけておきます。

私立医学部数学、大阪医大の数学を解いてみる。
https://www.youtube.com/watch?v=ichA1k6MzoA
https://i.ytimg.com/vi/ichA1k6MzoA/maxresdefault.jpg

大阪医大続き。
https://www.youtube.com/watch?v=m1Mb4FZp54Y
https://i.ytimg.com/vi/m1Mb4FZp54Y/maxresdefault.jpg

(板書部分については有料部分に載せておきます。)

私立医学部数学を金子裕介に習いたい方はどうでしょうか。

以下、有料部分、
0044名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 19:24:13.89ID:sQhvg3w+
国試に二浪以上は会ったことない
一郎もほとんどない
よって受かる訳がない
0046名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 19:37:08.31ID:???
>>38
そもそも国試合格した時点では少し理屈と病名を知ってる一般人程度が大半
それから実務雑務の色々と実臨床を国試問題の様な形になるまで整理して考え他人に説明できる訓練を積むことになる
更に情報ソースを探すまたは自分で作る訓練もしなきゃいけないから国試後が自由と形式の荒波に呑まれて大変
0047名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/18(土) 20:01:58.12ID:???
>>44
一浪までは宅浪でも半分ぐらいは受かる
二浪以上は予備校通ってもヤバい
まず公衆衛生が使い物にならなくなる
0049名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 08:46:33.84ID:???
明日ルシファーの誕生日だからプレゼント贈ってやろうぜ
その辺に落ちてる犬のフンをくれてやろう
差出人の名前にMMって書いとけば、本物のMMのウンチだと思って喜んでくれると思う
0052名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 11:22:20.23ID:vkuGTAXd
Stardy -河野玄斗の神授業と東大理3ルシファーチャンネルはどっちが勉強になる?
https://tohyotalk.com/question/246999

東大医学部卒の2人の天才対決だが、はたして勝つのはどっちかな?
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 13:06:20.79ID:MC7Az6dQ
新参かアホによるいつものテンプレレス一覧

@この人は数学か医学の研究者になればいいのでは?

A塾の講師が似合ってるんじゃね?

B今からでも過去のやり方を反省して心機一転頑張れば必ず受かるよ

C少なくともこいつはお前らよりは頭がいい

D東大卒と言うだけですごいよ、俺はどう頑張っても東大には受からないから

Eさすがに今年は受かるだろ、合格率90%なんだし

Fむしろ受かってほしい、医者になってから何をしでかすか興味ある
0054名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 14:36:58.59ID:???
このレベルなら
下手に医者やるよりAV男優の方が儲かる

東大医学部卒の希少価値
30過ぎても童貞
大学同期の子にすら隠しきれなかった性欲

これだけ完璧に揃ってれば
少なからぬ高学歴非モテ層に圧倒的な支持を得て
一躍トップ男優として女優総ナメにすること間違いなし
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 16:49:27.52ID:+mxHGoJO
えだまめ @MkosekiEyutaD 7時間
MM模試結果出てた!
このまま気抜かずにコツコツしてったら乗り切れそうと信じています
https://pbs.twimg.com/media/FG7avWVacAE9-AS.jpg
https://twitter.com/MkosekiEyutaD/status/1472354639006023685

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 5時間
今年平均点高くない?
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472394511662088193

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 5時間
パンリン平均が234.4ですか。
かなり高いですね。
やれるかどうか。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472395167672201221

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 5時間
すみません、冬MM模試のパンリン平均点が234.4/300もあって怖いのですが。
私はパンリンmaxでも227点なので。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472396136623517705

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 5時間
冬MM模試の平均点が高すぎて怖いです。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472396462470631428

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 5時間
ヤバいな、今年の国試。
昨年よりもますます厳しい入試になっている。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472397298915491842
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 16:49:39.97ID:+mxHGoJO
金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 4時間
私のパンリンmaxの227点でも、冬MM模試だと偏差値50切るとは。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472397575991209984

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 4時間
まだ冬MMは受けていないが、かなり気合を入れて勉強しないと危ない。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472397676763545600

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 4時間
冬MMは、たぶん受けるのだが、状況によっては受けずにその前の模試の偏差値で勝ち逃げというのも考えておく必要がある。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472398092515540993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 16:54:43.49ID:+mxHGoJO
こいつどこまで頭悪いんだ
受ける前から模試の平均点確認して、
「maxでも227点」と言ってるが、そんな過去の模試の点数出しても全く無意味だし、
挙句の果て「勝ち逃げ」って、低偏差値出したくないから受けなきゃ「勝ち」って、
頭悪いの通り越して境界知能なんじゃないか?
0061名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 17:11:01.30ID:???
ルシファーは我々鉄門倶楽部正会員達の敵だ
何度も国試に落ちた上に妄言を吐き散らかして鉄門の名を穢すな
くだらないツイートを垂れ流す前に冬MMをさっさと提出しろ
ところで、MMって「ハテナの缶詰Presents ブラックマヨネーズのネホりん!ハホりん!- 現役東大生美女 徹底解剖SP -」に出てたBBAのイニシャルみたいだなwww
0062名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 18:54:35.18ID:???
明日はたかぴすの卒試の再試か
出来ても、出来なくても何らかの方向があるだろう
0063名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 18:55:13.80ID:???
MMさんの卵子を採取して、超天才の子孫を人工授精で量産し、人類の発展に貢献しよう!
0065名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:34.71ID:ga3zxSj7
数学の動画見た
以前と比べると切れ味が鈍い感じで少しびっくり
何かあったのかな
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 19:48:17.79ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 20:22:42.85ID:2HuJydMU
>>65
これ思うわ、明らかに数学力も落ちてる
0070名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 20:59:51.19ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0072名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 21:14:54.71ID:???
>>61
藻前はMMも嫌いなんだな?
最近の東大理三、医学部医学科の学生はやたらとメディアに露出したがるからな
女子学生には際どいビキニ姿を晒したのも数人いる
0076名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 22:22:40.98ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0077名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 22:43:19.10ID:+mxHGoJO
金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 3時間
もう次の世界に行くかもしれないな。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472501614103896068

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 2時間
もうなんかもう、色々この世界に嫌な気分が出てくるねえ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472528964090744839

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 2時間
次の世界に行こうかな。
そのまま書くと今日に2度目になるかもしれないので、追加の文を書いておく。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472529136547934215

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 2時間
あんまりこの世界にいてもなあ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472529330169585665

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1時間
なんか今日はメンタルが優れなかったが、ただ、模試の偏差値的には国試受かるレベルにいるのは事実なんだ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472534631916646404

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1時間
ただ、この試験は得体の知れないところがある。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472534709016350724
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 22:51:38.09ID:+mxHGoJO
金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 11月17日
これと、あと研究用のPCの本を買った。
https://pbs.twimg.com/media/FEXLDkvacAEpfzB.jpg


https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1460796921862262789

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 11月17日
灘中の過去問は買った。
また筑駒中受験対策ノートで灘算数を取り上げる。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1460817364262420484
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 22:57:36.85ID:+mxHGoJO
今日は灘中の算数を解いてた模様

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 6時間
灘中算数、失敗。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472461514749902857

灘算数1日目2021年I(失敗)、失敗理由も説明。
https://www.youtube.com/watch?v=qYuQb2cBwF4
https://i.ytimg.com/vi/qYuQb2cBwF4/maxresdefault.jpg

先月、灘中の過去問買ってた>>78
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/19(日) 23:01:03.68ID:+mxHGoJO
金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 6時間
ちなみに桜䕃の過去問持っているよ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1472469900891672576

桜蔭の過去問は、去年晒した本棚の写真に写ってた

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 2020年6月16日
はい、向こうの領域の棚です。
https://pbs.twimg.com/media/EaoXSbKVAAAisev.jpg
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1272855464930238464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 07:34:48.02ID:???
受験でも仕事でも、大事なのは必要な知識を必要な時に引っ張り出せるかって事だと思うんだが
ルシファーは模試の解説見て「知ってる」で終わるんだよな

これまでも解説読んでるから、頭の片隅に知識として多少は存在するんだろうけど(絶対量は少ないが)
それを引っ張り出す訓練してないから結局解けない

…最近得意の数学でも「引っ張り出せない」状態が目立ってきたから
加齢と共にどんどん錆び付いて行ってるんだろうなぁ…
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 09:10:57.09ID:???
その引っ張り出す能力が先天的に凄く高く実際に驚異的な成果を出していたから他に手段を知らないんだろうな
0083名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 09:39:50.59ID:???
>>82
だんだん低下していくその能力を補うのが
「体系付けて理解する」なんだけどなぁ…

1000ピースのジグソーパズルを作るとき
「縁を形成するピース」「青いピース」等分類していくと効率的なのに
ルシファーは箱からいきなり1ピース取り出してきて
それをはめ込もうとする
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 10:55:20.26ID:5kcnNZRm
>>82
それはテストステ論が書いてた「大人の勉強法」にも通じる話だな

中学受験が終わったら大人の勉強を学ぶ必要がある
https://www.akiradeveloper.com/post/otona-study/

ルシファーがなぜ国試に受からないかというと、 それは、大人の勉強法がわかっていないからだと思う。

中学受験というのは一体何なのか。 これは例えるならば、陸上やウエイトリフティングのような生身の 性能を計測するための試験だ。
特に、上層に行けば行くほどそのその傾向は増していき、 ただのIQテスト感が出てくる。
従って、傾向として 数学や情報のトップレベルが 全員中学受験の上位層 で埋め尽くされることは自然なことだ。

(略)

では、大人の勉強法とは一体何なのかというと、 苦手なことであっても努力によって改善する勉強法のことである。
あんまり面白くないなと思っても、日々調査し、知識を積み上げ、研究し、改善していく能力のことである。
大学に入って以降大切な力というのはこれであり、 生涯に渡って知的に活躍していこうと思うのであれば欠かせない能力である。
0086ロリスティア
垢版 |
2021/12/20(月) 11:11:31.79ID:???
>>72
https://www.youtube.com/watch?v=L_g9GGCQQgo
A山K穂さんのこの動画を幾度となくズリネタにしてきたことを白状しておく
メディアで再度見たい女医ドルとしてはもう一人O筋Y里桂さんを挙げておく
なおMMは地黒の爬虫類顔が好みじゃないから二度と見られなくてもOK!
0087名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 11:29:38.47ID:???
残された6週+6日(48日)をどう闘うか?
今の路線のままでは、それを「不合格へのカウントダウン」と感じる
それにしても得意の数学で自分を慰めるのも難しくなっている姿って…
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 11:30:54.38ID:???
シラケ鳥、飛んでいく、南の空へ♪
みじめ、みじめ、みじめ♪
ルシファー鳥、飛んでいく、敗北の空へ♪
みじめ、みじめ、みじめ♪
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 11:35:35.18ID:???
> 金子裕介(lucifer)@fxgodzeuss
> やっぱり国試は受かる。
> 普通に中学受験の時の暗記の要領でやれば覚える。
> 午前10:23・2021年12月20日・Twitter for iPhone

何を今更・・・
中学受験の頃と比べたら脳が相当衰えてるから同じ「暗記の要領」に拘ったら敗北決定だね
てか、敗北したときの言い訳を思いつけてよかったねえ
https://animegaphone.jp/kimetsu-blog/wp-content/uploads/sites/7/2020/03/15%E5%B7%BB52-300x257.png
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 11:40:17.75ID:???
>>84
でもこいつもまったく知的になんて活躍してないよね
できてないんじゃないのその「大人の勉強法」笑
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 16:17:26.47ID:SzXCam34
>>49
0097名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 17:08:11.54ID:4E/0J5Cu
ルシファーは完全に子どもの勉強法だね

私たちは「大人の脳」の使い方を知らなすぎる
10代半ば頃からは勉強法を変えるべき
https://toyokeizai.net/articles/-/186221

大人、具体的には10代半ばごろからは、勉強法を変えなければなりません。それはなぜでしょうか?

答えは簡単です。「大人と子どもでは、脳の機能が違う」からです。私たちの体が成長するように、
脳も年齢に従って変化をしていきます。ですから、7歳の自分と35歳の自分の脳では、ずいぶんと
内容が違っているのです。それは、判断力、思考力といったことにとどまらず、勉強方法や
暗記方法にまで及びます。

ところが、多くの方は学生時代に身に付けたのと同じ勉強の仕方で、目の前の学習に対処しようと
してしまいます。これは言ってみれば、子ども用のラケットで錦織圭のスマッシュを受けようと
しているようなもの。太刀打ちできないのも無理はありません。

子どもの頃は「神童」と呼ばれていたのに……という方、周りにいませんか? 自分がそうだった、
という方もいるかもしれません。子どもの脳が得意としているのは、「機械的記憶」。これはまるで
「コピペ(コピー・アンド・ペースト)」するかのように、物事を暗記する能力です。
大人には、大人用の勉強法があります。
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 17:10:58.20ID:???
>>94
病みえは4年か5年が病態生理をざっくり理解するために読む本
あとはガッツリ勉強してきた最後に、頭の中を整理するために読む

これで国試勉強するには、情報量が全く足りない
0099名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 17:18:22.16ID:???
暗記だけで国試合格しようと思ったら
イヤーノートの欄外の注釈まで含めて完璧に覚えれば可能かもしれんな
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 17:26:31.75ID:4E/0J5Cu
>>98
そういやこいつ、今年の本試験が終わった後、究極マップをやってたな
あと1年ある状態で直前期の教材使ってた
完全に勉強法が間違ってるな

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 2月16日
さて、究極mapを続けよう。
やはり抜けが生じている。
模試を受ける時は究極mapのどこに何が書いてあったからこれだ、という判断をしなければな。
https://pbs.twimg.com/media/EuU5ebdUUAA5QsQ.jpg
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1361557670780489732
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/12/20(月) 17:27:03.14ID:4E/0J5Cu
がんが見つかるのが怖いからがん検診を受けない
原発事故は想定しなければ事故にならない
模試も受けなければ前の偏差値のまま

ルシファーの思考は日本人全体に見られるものかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況