X



トップページ医歯薬看護
1002コメント285KB

歯科技工士☆令和時代 第83期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/07/15(木) 11:34:39.79ID:???
前スレ
歯科技工士☆令和時代 第68期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1574666023/
歯科技工士☆令和時代 第69期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1577003455/
歯科技工士☆令和時代 第70期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1579700227/
歯科技工士☆令和時代 第71期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582254721/
歯科技工士☆令和時代 第72期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1585257673/
歯科技工士☆令和時代 第73期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1587374537/
歯科技工士☆令和時代 第74期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1590454107/
歯科技工士☆令和時代 第75期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1594509589/
歯科技工士☆令和時代 第76期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1598161283/
歯科技工士☆令和時代 第77期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1600664210/
歯科技工士☆令和時代 第78期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1603927647/
歯科技工士☆令和時代 第79期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1608132334/
歯科技工士☆令和時代 第80期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1614434108/
歯科技工士☆令和時代 第81期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1618730143/
歯科技工士☆令和時代 第82期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1622691617/
0750名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/04(土) 13:41:02.69ID:???
なんでわからねーんだよ、文章は個性的だけどw
それよか医院が揃いも揃って高級感ある建物なの腹立つ、補綴は値切りまくった回転寿司のネタしか出さないのにな。
0751分からない
垢版 |
2021/09/04(土) 19:31:33.51ID:GYn4Enkm
750
個性的というより迷惑。
ちゃんと読み手の事考えた文章表現お願いします。
0753名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/04(土) 22:06:28.12ID:mAZrKyyP
何だかお金の事がこの所書き込みされてるけど金の大小なんて運みたいなものだよ
才能や努力は勿論関係してるけど一人親方で食えてる人は何かのきっかけで上がったり下がったり
俺は年商で言えば4000万以上(一人じゃない)あるけど才能がある訳でも凄い努力(自分なりにはした)した訳でもない
たまたまオールセラやデジタル化の波に乗っかれただけだと思う
上を見てればワンチャンあるかもよ
0754名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 01:23:34.08ID:kX+FvOEX
>>751
それはアンカを正確に打てないあなたにお返しします
0755分からない
垢版 |
2021/09/05(日) 03:49:50.72ID:64vwwd+M
>>754
はいはいw
0756名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 16:36:46.75ID:tu/CDpef
ものづくり補助金通ったけど、機材の導入は半導体の遅れとかで半年待ちだわ

既にアホくさくなってきた
0758名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 19:13:16.14ID:tu/CDpef
>>757
松と風という会社だよ

もう、どうでも良くなってきたけど、少額ながら借入の話も同時並行で動き出しているから黙って待ってるけどね
0759名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 19:28:53.85ID:???
>>758
物助って先払いでしょ先ずは借り入れするのですか?
僕は自腹で先払いしたけど借り入れすると後が面倒じゃ無い?
0762名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 19:52:29.55ID:tu/CDpef
>>759
え〜とね
補助金がたとえば2/3出るなら1/3は自腹。
そんで2/3の補助金は補助金申請のスケジュールに則って出るのだけど報告書を出すのね。
そしてその報告書の内容にOKが出て初めて2/3が振り込まれるわけ。必要なら2/3だけ短期借入でしのいで、国からの入金次第返済となるよ
0763名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 20:03:28.64ID:DiThcOAT
スターグループなら全国に系列店があるから安心
0764名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 20:04:06.71ID:tu/CDpef
>>761
いや、補助金交付は書類審査で決まってしまえばほぼ間違い無く出るよ。
その後は、例えば試作品の製作とか、実際の補助金により作ったものの売上とか報告書があるんだ。それはあくまでも補助金を受け取る事が決まってからの話で、問題はそこまでに至る書類審査だと思います
0765名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 20:25:17.89ID:tu/CDpef
>>759
ゴメン。良く読んでなかった。
補助金申請が個人で出来るほど頭が良くなかったから信金に任せたのよ。よってその見返りは借入という事です。
0768名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/05(日) 23:20:23.69ID:???
ガチでこのマージントリミングは最強だと思う。バー1本でここまで出来る
って動画を見て吹きました。
そもそも初めから当て方が間違えてると思います。
0769名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/06(月) 03:48:28.46ID:IDpfxcyr
>>766
そうそう全額先払い。
だけど概算払いというのもあって機材の納品前に
0770名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/06(月) 03:49:46.89ID:IDpfxcyr
>>769
お金が振り込まれるやり方もあるみたい。
0772名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/06(月) 09:29:07.95ID:XRPHpppP
仕事が2日くらい止まると怖くて
0773名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/06(月) 11:54:05.79ID:G5QbzzfI
カービングがうまい≠技工もうまい
0778名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 03:09:22.27ID:???
磁性アタッチメント、めちゃ安いやないか。
6倍以上取ってたんだが保険になったらなんで技工料安くなんねん。
やる事変わらんで。
ま、いっか。
0780名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 06:40:52.88ID:6lfYt/ND
まず、根面版に鋳接するキーパーと義歯内にレジンで止める磁性体は歯医者さんから預かり。
俺はキーパーを根面版に鋳接して9000円請求していたんでけど、これが保険扱いに
なり2000円ぐらいになった。
アホくさwww
0782名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 07:34:09.42ID:???
要は根面板にキーパーが付いてればいいんだろ?料金内でやればいいんだよ。角度とか
0783学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/09/07(火) 07:41:03.12ID:BfNMrOub
歯を抜く削るとかよりあらのある歯でもむしろ有効歯医者も遅れて現代的にも古典的にもいい先生少ない。
0784学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/09/07(火) 07:41:26.21ID:BfNMrOub
うちはインプラント。
0785学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/09/07(火) 07:43:44.86ID:BfNMrOub
歯を削ると抜くと取り返しがつかない。神経の痛さからしてエラーの間違った治療。
0786名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 11:10:55.88ID:???
9000円で売ってた商品が他人の強制で2000円で売らなきゃいけなくなるなんて
おかしな話だわ
0792名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 13:38:46.08ID:???
なんのメリットもない会に入るわけ無いやん、会費集めてるなら月一勉強会企画してから出直してどうぞ。
集まってもどうせ入会しない若手の文句しか話しないんだから、そんなの誰も入らん。
開業するなら入れ言われるけど、入ってないラボ山ほどあるじゃない、それだけメリット無いんだよ。
0794名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 13:49:08.24ID:KUrN6dxI
>>787
横だけど…
え!?
10年以上作ってないけど今は鋳接じゃ無くてレジンセメントでつけるの?
面倒じゃない?っか取れない?
0795名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 14:23:27.10ID:???
なるほど
残根上に直接キーパーを口腔内で接着するということか。
平面とか着脱方向とか、そういうのはもう考えなくていいんだな
0797名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 16:03:43.76ID:???
根面板に接着な
口腔内で歯面に直接なんて俺は言っていない
だいたい着脱方向とか平面がわからないだろう
0799名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 17:17:53.18ID:???
いうてマグネットもアタッチメントだからな、並行性保つ専用器具さえある。
本来保険でどうこうやるもんじゃないよな、やる前から失敗するの目に見えてる。
0801名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/07(火) 22:24:55.92ID:Dfd5guDF
技工の老害問題な
0805名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/08(水) 16:22:07.32ID:???
磁性で9000円で製作してた人は9000円でやったらいいんですよ。
なんで合わせて2000円でやらなあかんの?
技工士の犠牲の上の「ほけんで良い入れ歯」なんてもういいかげんにしろよ。
0807名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/08(水) 19:19:13.54ID:???
技工士の求人サイトって
グッピーとジョブメドレー以外だと
他に何か?ありますか?
0808名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/08(水) 21:50:39.65ID:tZorLAQb
技工士やめて汁男優になります
0809名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/08(水) 23:14:06.98ID:P4gLhCE0
技工辞めて今メーカー勤務してるけど
技工士なって良かったって思うわ
ちな30代年収900
0813名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 15:33:27.48ID:DCHJPbwm
今回の磁性体の保険適応と料金から考えるに、後はMBも保険適応にしてFDのみを3Dプリンター
CD6、BC5等の延長Brを保険適応にして、自費のクラブリを減らす、5や6などが延長でも
入ることで保険PDを減らすなどしてゆけば一人親方にダメージを与えることが出来ると思う。
0815名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 18:49:24.71ID:???
磁性って先生方も売り上げ落ちるから今まで通り自費でやるんじゃねえの?
うちの取引先の先生は今もCAD/CAM冠なんかやってないし。
「だって自費のほうが儲かるだろ?」って言って
0816名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 19:48:56.98ID:???
磁性体は増えないよ
なんかあったときのMRIのクオリティが下がる
残根上にして清掃性がなんて言ってる要介護患者なんて
いつMRIになるかわからんような人たちがほとんどなんだしさ
ロケーターならまだわかる話だったけどね
0817名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 20:22:16.20ID:???
化学は知らんけど磁気を帯びたコアが入るって事で放射線技師のお偉いさんが騒いでるらしいよ。
0819名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 22:37:17.08ID:CjP5Z0+0
MRIで見れなくなる領域が 確実に追加されるわな

これ系の裁判増えそうです
0821名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 00:37:16.83ID:lr/4avnz
脳のそばに強力な磁性体を
インプラントって馬鹿じゃね
0822名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 00:39:47.42ID:???
マグネターぐらいの磁力なら問題が出るけどアタッチメントぐらいなら大丈夫でね?
0823名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 01:06:21.62ID:lr/4avnz
ステントクリップの
金属でも影響出る
0824名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 02:29:27.97ID:???
そんなん技工士が考える事じゃねーよ
作れ言われたもん作りゃえーんよ
問題は技工料よ。

そういやファイバーコアだって保険になって安くなったもんな。作る工程も技術も何も変わらんのに何で安くせにゃアカンねん。
そもそも点数にちなんで技工料を設定することがおかしいわな。

思うけど前装ポンティックって小臼歯より大臼歯の方がめんどくさくね?何で大臼歯の方が安いんや。
前歯と臼歯で倍近く料金が違う理由も分からん。
絶対に点数設定したヤツは技工知らんやつやろ。



まぁいいけど。
0825名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 06:54:18.47ID:???
まさかとはおもうが、、磁石を根面板に設置とか思ってねーだろうな、以前そういう奴居たもんで。
「磁石って鋳接出来るんですねぇ」で発覚
0830名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 11:54:43.37ID:???
磁石の保険解禁の本音はデジタル義歯へのアプローチの一つだと思うよ
以前から予想されてた事だしな
いっそのことデジタルのみにして
親方がシコシコ手作りしたアナログ入れ歯は禁止にしたほうが
win-winじゃないかな
0831名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 14:20:47.53ID:???
パラ価格けっこう下がってきたね
今でも仕事量多いのに、さらに増えそうでこわい
貯金は腐るほどあるから時間が欲しい
0834名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 19:11:27.49ID:s9rI2iPe
保険制度なくなれ〜〜〜〜

歯科医50%減でいいわ〜〜〜あはは〜〜〜

技工士世界水準でもういいよ〜〜〜(奴隷懲り懲り)
社保負担も軽減でき、ウハウハでしょう
0835名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 19:13:54.08ID:s9rI2iPe
こんなクソ世界でウハウハですが、世界水準なら1億の人に簡単になれる
0838名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 21:00:44.72ID:k0e/Vf5g
>>816
だからMRIの際に撤去しやすい合着が保険収載になったのかな?個人的にはチェアサイドでで終結する手技が増えて来てると思うのだが。
ファイバーポストコアもそうだよね。
0839名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 21:29:54.97ID:???
インストロメントの先端、黒いスス
これって、シリコンとかで、取ったほうがいいんですか?
きになります
0846名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/11(土) 14:18:11.45ID:???
俺もMISAKIのだからメインのエバンスは3年くらいで買い替えだわ
刃側の研ぎなおしでダメにしたエバンスコレクションは多い
0847名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/11(土) 15:36:33.15ID:???
カービングワックスのSSホワイトキャスティングレッド使ってるひといる?
なんか少し前から妙にべたついてない?品質かわったのかね、OEM品も試したけどこぞってベタベタしてるから原材料の問題か。
程よい透け感と固さが使いやすかったのに、またワックス難民だわ。
0849名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/11(土) 19:58:20.55ID:???
>>848
悪い意味は全くないよ。
むしろ一番いいから愛用してる。
安価だから気兼ねなく買い替えられるって意味で
刃先を研ぐことで失敗してきた意味も含めてのレス
0850名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/11(土) 20:29:27.26ID:QixkdvdV
>>849
マイクロナイフは何番がお勧めですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況