X



トップページ医歯薬看護
1002コメント349KB

第68回臨床検査技師国家試験

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0872名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 14:44:25.92ID:9GtsHlCJ
>>871
別になんでもいいけど、なんでそんな必死なん?笑
普通に頭悪そうで笑うわ笑
0874名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 15:18:55.85ID:???
こんなそうとうやばいのでも受かる試験で、受からないとか難しいと言ってる人たちが上から目線で笑える
0875名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 15:40:04.63ID:???
>>874
こき下ろすんじゃなくて
ここを見てる全員が受かるように
有益な情報を与えてあげればいいんじゃないか?
そうすればみんなハッピーだろ?
0876名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 15:43:12.60ID:???
5chのちょっとした書き込みで全員受かる有益な情報なんてあるのか?
本気でそう思ってるの?
あるとしたら試験問題の作成に関わった人が問題漏洩する以外ないだろ
そんな方法があったら、毎年合格率100%
わかんない状態でここに至ってる時点でいまさらどうしようもない
0877名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 15:45:24.70ID:???
>>873

低学力層は3行以上の文章は読まない、読めないっていわれてるから、ここのスレに長文を書くのが不適切なのはその通りですね
0878名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 15:51:11.51ID:???
>>875

残り1週間もないのに全員がうかる有益な情報…
全世界の人類に一瞬にして叡智をさずけるぐらいの奇跡を起こせる人じゃないと無理
0880名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 16:05:52.03ID:???
youtuberの「臨床検査」さんが
ためになる動画をあげてくれている
そっちのが参考になる5ch
0881名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:09.78ID:???
>>878
マジレスすると
1週間過去問10年分裏回答丸暗記すればぎり
120〜130はとれるただし全ての選択肢に
ついて適切なものに直せるようにインプットしないとダメだけど
0883名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 18:02:44.96ID:huo6I41t
過去問10年分丸暗記はムリだぁ
いっても8割とかですね、、、、
それだと120超えるのは難しいですか?
0886名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/11(金) 20:56:21.68ID:huo6I41t
自分の脳みそには
完璧には無理です
0887名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/14(月) 08:25:59.96ID:???
>>870
技師会がおかしい方向に向かっているのは同意

職にしがみつくのに何でも屋になろうとしている。専門性(笑)な状態。
検査センターは人件費を削るため技師の資格を持たない人を採用して技師の数を減らす方向に向かっている。適性があれば技師よりも人件費も安く同じ結果を出せるからな。
0888名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/15(火) 06:25:16.54ID:???
学校でまともに教えてないから、誰でもできる仕事しかできず、それしかできないから資格で囲いこみたいだけでしょ。
コメディカルは学校の体たらくが完全に資格を駄目にした。
マークシートの五択試験で6割目指すのがゴールになってる時点で資格として終わってるでしょ。
しかも自弁だし。
高いユーキャンで取れる資格みたいになっちゃったから、もうどうしようもない。
0889名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/15(火) 17:50:55.40ID:j5JvKcU9
なんでこんな荒れてんの?
0890名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/15(火) 21:18:07.54ID:hO0TOpBR
頑張れ受験生!おれは検査技師5年目だけど年収300万だよ!
0892名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/15(火) 23:51:21.37ID:???
300万が手取りなのか、年収なのかわからんけど、別に検査技師ならおかしくないでしょ
手取りだったらむしろ貰ってる方だし
年収400万ぐらいでだいたい手取り300万ぐらい
ボーナスでるところで、月給23万ぐらい
検査技師の初任給ならかなり高い方

年収300万でも月給18万ぐらい(ボーナス出て)。
パート、アルバイトで就職してボーナス出ないとか、今、コロナで病院は軒並み減収でボーナス出てないところも多いから全然普通だと思うが

国立大卒でも手取り初任給12万とかの人結構見かけるし

夜勤や残業嫌う人も検査技師の場合多いけど、それらをしてだいたい中堅以上の大卒と同じぐらい
クリニックで9〜5時であがれるところなら、全然珍しくない

あと昔と違って、今から働き始める人、一年で月給が数千円あがるぐらい(年で数万)ぐらいで、昇給より税金や保険料の上げ幅のほうが大きいので、手取りならどんどん減ってくよ
0895名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/16(水) 19:57:55.47ID:aALeuFtw
わいは10年目で年収540万だよ!
0896名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/16(水) 21:52:59.05ID:eJmFd3OE
みんなの合格予報?みたいなやつで今151点は安心して良い?
0899名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/17(木) 08:14:15.96ID:???
>>893
厚労省が試験難しくしようとか、簡単にしようとか考えもしないし、
検査技師が増えすぎて飢えようが、まびこうとかなんて考えないって
どんだけ自意識過剰なん
0900名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/17(木) 11:18:42.34ID:hzHbKFB7
>>897
まあ今回易化はないけどな
0903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/17(木) 11:43:16.36ID:???
>>901
いやだから制限したいなら養成校を認可しなけりゃいいんだって
認可権限があるんだから
歯科医師の方は確かに合格者数を絞ってるんだけど、低レベルの大学が増えすぎて出題方式などは変えるってちゃんと宣言してされてるから
受ける年によって裏で上げたり下げたりがどんだけ法律上許されないことで、官僚が検査技師ごときのことでそんなリスクわざわざ起こす必要ないのかわかって無さすぎだ
0904名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/17(木) 12:07:41.28ID:???
>>903
落ちたせいを厚労省が人数絞ってるから、試験を難しくしてるせいにしたい。自分はそうじゃなきゃ受からないとおかしいって思いたい人だからまともに相手にしてはいけない。
0907名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/17(木) 18:31:07.36ID:T+Ixn69T
合格予報で144点、日本医歯薬研修協会ので自己採したら135点だったのですが…この点数って大丈夫そうでしょうか?
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/18(金) 10:43:12.24ID:7rzZnXoV
>>907
研修協会のはかなり精度高いらしいから余程マークミスとかない限り大丈夫でしょ
0910名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/18(金) 21:34:29.05ID:???
三幸製菓夜勤のアルバイトの人達は参加できてなかったのね…(´・ω・`)
避難訓練の日だけ昼間出勤してもらうかそれが無理そうなら夜間にも実施することはできなかったんだろうか(´・ω・`)
訓練の経験があるのと無いのとではやっぱり逃げられる確率って違うと思うのよ…(´・ω・`)
0911910
垢版 |
2022/02/18(金) 21:35:00.73ID:???
ごめん誤爆した
恥ずかしい
0913名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/20(日) 05:17:18.20ID:???
昨年、Fラン私大や専門学校で受かりそうにないのを受けさせないのをしなかったにも関わらず、
ほぼ合格できたんで今年も多くの学校が足切りしてないから新卒合格率はちょっと低いかもね
問題そのものは例年通りぐらいだけど医用工学が今まで出題してくる内容ががらっと変わったんで、合格ボーダー付近の人で医用工学ないがしろにした人は爆死
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/20(日) 09:58:51.32ID:pSMcJSiu
問題上げてくれ
0915名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/20(日) 11:51:45.78ID:???
>>913
今年の難化具合はんぱなかった
臨床検査技師飽和問題が激しいから
完全に人数減らしに来てる
0916名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/20(日) 13:12:58.62ID:QI/7vrtZ
難しい問題もあったけど簡単な問題もあった
つまり例年通り
0917名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/20(日) 13:25:52.77ID:???
今年の問題をみて確信した
過去問なんか全くやる意味ないし
過去問丸暗記なんかで受かるってのは
全くの嘘ぱち
0918名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/20(日) 19:18:03.68ID:???
だからと言って教科書や参考書を勉強して中身理解するのもできないんでしょ

わかってないから落ちるんであって、ちょろまかして合格する方法の選択を間違ったって発想がおかしいわ
問題が難しくなってって思う人は、文章まで一字一句違わない聞き方じゃないと難しいって人でしょ

日頃の授業から真面目にしとけよ
講義が適当や単位認定適当だったりはそういう温い一見優しいで通ってる先生に文句言え
定期試験真面目に勉強せずにそれこそ過去問の答え暗記してとってるとかしてれば、そうなるのは当たり前だ
世の中なめすぎ
0919名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/20(日) 19:33:46.26ID:mdBENwX1
>>918
教科書使ってまでとる資格じゃない
身の程をしれ。
0917がくずなだけで、過去問がこの資格のセオリー
0920名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/21(月) 03:33:06.87ID:???
919が言ってることが実際、資格とる方も取らせる方もメジャーな考え方だから待遇悪くなるループしかないな

そんぐらいで取れる資格だから待遇悪い、待遇が悪いからやばいのしかその仕事につかない

来年度の入学者から卒業時にOSCEとかする予定になってるけど、そこまでする必要ないですよって技師会に言ってあげた
どのみち骨抜きになるだろうけど
0922名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/21(月) 08:04:28.81ID:???
>>917
だったら、本に書いてある定理や理論を全部理解して暗記するしかないな
過去問やれは、そこまで出来ないけど合格したい人向けの最短ルートにすぎない
0926名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/22(火) 07:10:28.38ID:???
>>925
それだけやってても6割は滑り込めるはず
それすら満足にできない奴が騒いでるんだよ
自分の頭の悪さを認められずに、環境が悪い試験が悪いと言ってる
0929名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/23(水) 16:40:35.64ID:7U80I7+c
>>928
黒本以上。
0930名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/23(水) 22:39:37.22ID:???
自分は黒本揃えたけど結局半分も読みきれなかったな…勿体無いことをした
なので学校の国試対策の授業の過去問解説が1番役に立った気がする
後は特に大事そうな所だけに絞ってまとめたノートとか、自分で作ったりネットで調べたりした語呂合わせとか、クラスの人が作ったまとめをコピらせてもらったやつとかもすごく助かった
0939名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/27(日) 02:31:51.05ID:???
第1回全統高2模試(記述式)  合格可能性評価基準一覧
ttps://www.kawai-juku.ac.jp/zento/statistics/2nd-kijutsu01/criterion/

(短大・その他) 2022年予想ランク
札幌医技術福祉歯科専門
臨床検査技師 〜 32.4
栃木県立衛生福祉大学校
臨床検査 45.0 〜 47.4
東武医学技術専門学校
臨床検査 〜 32.4
城西放射線技術専門学校
診療放射線 35.0 〜 37.4
中央医療技術専門学校
診療放射線 37.5 〜 39.9
東京電子専門学校
診療放射線 40.0 〜 42.4
臨床検査 37.5 〜 39.9
東洋公衆衛生学院
診療放射線 42.5 〜 44.9
臨床検査技術 40.0 〜 42.4
湘央医学技術専門学校
臨床検査技術 37.5 〜 39.9
東海医療技術専門学校
診療放射線 40.0 〜 42.4
京都保健衛生専門学校
第一臨床検査 37.5 〜 39.9
清恵会第二医療専門学院
放射線技師 35.0 〜 37.4
神戸総合医療専門学校
診療放射線 40.0 〜 42.4
久留米大医附属臨床専門
臨床検査 40.0 〜 42.4
0940名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/27(日) 02:32:31.40ID:???
こんなぐらいのレベルで取れる資格に難化も勉強の仕方も何もないだろ。
落ちるのは根本的に問題がある。

国立で落ちたり、待遇が思ったのと違うと言う人はご愁傷さま。
保健選ばなければ別の道もあったろうに。
0942名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/28(月) 02:21:30.35ID:???
いわれないように勉強するのが増えれば自然にいなくなるのでは
今は誰でも入れて誰でも卒業できるからひどくなる一方
それと裏腹にどうやって勉強すれば受かるとか、難化とか、待遇悪いとか環境要因にするのが多い
世の中との相対的レベルを鑑みないとね
0943名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/02/28(月) 14:05:28.49ID:???
言ってることが正しいほど、ドストレートに言われると反発を招く

看護学校で集団退学が横行し始めてるけど、検査の学校もいつかああなるのかしら
0944名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/04(金) 16:31:20.41ID:???
>>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望


【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】


http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg


佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください

自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます

(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)


稲田は長谷川唯という集団ストーカーのネット工作員を使って嫌がらせの投稿をやってきたり、ネットでの悪事告発を隠蔽してきます

詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1644311065/

いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100 crrvukk


「   いなだ小児科・アレルギー科   集団ストーカー犯罪  」で検索
0945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/07(月) 14:20:28.19ID:azVD+yTY
初任給15万程度家賃手当などもない
これひどいですか?
0949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/08(火) 07:42:27.90ID:???
検査センターなら常時募集中だろ
さすがに>>945よりかは待遇いいぞ
初月から手取り20万あったし夏から寸志ではあったが10万程はボーナス出た
0951名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/09(水) 01:33:13.85ID:P13m0GK5
945です
調べると20万越えてると休みが100日切ったり…
わがままなのかもしれませんがバイトとかではなく働くとなるとわがまま言いたくなります…
まだ内定決まってないですが焦らず情報を集めるのもありだと思いますか?
また、昇給は平均どのくらいですか?
0952名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/09(水) 05:08:20.89ID:???
月給が年数千円あがるぐらい
それは検査技師だけじゃなく今から働く一般的な人はそう
想像するような給料もらえるのは一部のエリート層だけ
検査技師は資格で仕事の領分を囲っているのに、儲かりたい学校やが過剰に増やしてわざわざ賃金を下げに行ってる
高い給料出さなくても応募してくるんだから雇う側としては高い給料払う必要ない
技師と事務員の給料抑えて医師と看護師の給料を捻出しないといけないからね

よく賃金統計とかを見て50になったら、60になったらこんだけもらえると思うかもしれないが今から働き始める人がその給料には今のペースだとならない
今の50後半から60ぐらいの人はバブル期で上がった給料そのまま据え置きだから、若い人の給料を値切ってそちらに吸い取られている

よっぽど好景気になれば別だが、医療の場合は人間ドックツアーとか外国人向けのサービスをしてる一部を除いて、輸出もなくほぼ内需オンリーなので少子化の影響をモロに受け、原資の保険料を払ってくれる人がいなくて枯渇、結果、保健点数下げられ、給料も下がる
これに、学校乱立の過剰供給があいまって、賃金が低いほうにしかいかないのが現在
0954名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/09(水) 10:18:50.48ID:???
国試は難化なんてさせてない
名前かければ学校入れるみたいにした結果、受ける方のレベルが勝手に下がってるだけ
それを試験が難しいって体を装いたい学校と、落ちるせいを試験のせいにしたい人が難化と騒いでるだけ

歯科医師の方はやばい学校増えて公に試験の方式を変えてやばいのは落とすと通達の上でしてる
それは給料云々じゃなく、合格したのにやばいのが増えすぎて質を保てないという判断
受けた年度によってわざと難しくしたりなんてバレたらやばい不公平を役所がする訳ない
減らしたいなら学校を許認可しなければいいだけ
不確定な試験問題の難易度なんかで調整するなんてアホなことはしない
0956名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/21(月) 19:10:27.92ID:Ie3QVD8f
国家試験受かって就活し始めて思ったこと。

受かる受からないじゃなくて就活の方がきついメンタル的に
給料こんなもん?ってなるし良いところは休み少ないしとかほんとにいいところなんて全然見つかんない
0957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/21(月) 20:24:01.32ID:???
>>956
>給料こんなもん?ってなるし良いところは休み少ないしとかほんとにいいところなんて全然見つかんない

学校入ってこの職業を選ぶ前に知っておくべきだったな
それでもいいって言う人にしか向かないとか、学校の勧誘情報に惑わされるなとか、医療ドラマのイメージに引きづられるなとかはちょっと調べれば散々書いてくれてる人がいるというのに
0958名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/21(月) 22:18:55.40ID:???
金を稼ぎたいなら医者になるべきだったな

長く働いたとしても下手をしたら介護より低い場合もあるからな
0959名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/22(火) 07:45:33.31ID:???
医者になりたいけど、学力か財力が足らない人が流れてきてると思ったが
特に国立とか医学科や薬学部に入れないから何も考えずに医学部ってだけで選び、あとから現実を知るパターンで最初から技師目指すとかいるのか?
0960名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/22(火) 11:15:36.99ID:mNRzNzyn
ほんと、ちゃんと調べるべきでした。
0965名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/23(水) 15:33:05.55ID:nCQ0VAy3
学校別の合格率の発表ある?
0966名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/23(水) 21:31:54.56ID:B4BxYI+Z
>>958
同じ職場で長く働けば給料はおのずと上がるし
認定資格を取れば取るほどどんどん給料か上がる。
そんなに給料をもらいたいなら医療系の大企業に勤めるべき。病院は大抵その辺のサラリーマンと同じ給料
国家試験合格したら終わりじゃなくて、合格してからがスタートになる
0967名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/23(水) 21:33:37.82ID:nCQ0VAy3
残念ながら認定取っても、必ずしも給料が上がるとは限りません
0971名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/24(木) 12:15:06.32ID:omzyvlHu
57回とか程じゃないでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況