X



トップページ医歯薬看護
1002コメント257KB

第115回医師国家試験スレ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/20(水) 23:42:28.59ID:???
冬メもMM模試も個人受験勢は問題と解答が一緒に手元に来てたわけだけどテコ4だけチートが多いの?
0902名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/20(水) 23:45:37.78ID:???
テコ4がそんな異様に簡単だったわけでもなくね?そんなの問題作ってる方が気付くわ
0903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/20(水) 23:58:31.32ID:???
全員一斉受験した(らしい)大学の平均がある程度参考になると思うぞ
例えば東海大学なんかは全員受けたみたいだが去年の本試合格率が90.1%で今回のテコ平均74.3だな
ウチは本試合格率が全体の真ん中ぐらいの地方駅弁だけど、学年の1/5しか受けてなくて平均80超えてる
つまるところ実際の平均より明らかに高いのは高いと思う。どれぐらい高いかまではわからんが
0904名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 00:02:22.64ID:???
実習無くなってその間皆勉強しまくってたってことか…すげーわ。俺は一人だとすぐ怠けるからなぁ
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 00:02:47.29ID:x0vfGn73
>>903
他の4/5は何してんの?夢想?
0906名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 00:08:27.18ID:???
>>905
シラネwww
ただ模試一切受けずに自分の立ち位置自覚してない層が一定数いるからそいつらが一番ヤバいと思う
俺も冬のMM受けるまで全く自覚無かったからあのまま行ってたら危なかったわ
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 02:19:21.23ID:dkwRZVzZ
雲を掴むようだったけど点数はかなり出る
多数決でこれだろっていうのが分かれば問題ない
0909名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 02:51:25.70ID:???
べつにいいけどね
まともにやって安全圏だったし
むしろまだ伸びしろしかない自分が怖いわ
0910名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 07:06:59.24ID:???
平均高杉だろw正しくは76くらいだろうな。
114回の本試の方が断然簡単だし。
8平均74点のテコ3より若干難しい問題。
テコ4で平均6点も上がるかよ。
0912名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 08:33:42.01ID:jQRfOMI5
平均高いってことにしてメンタル安定させたいプシコが多いな
現実見ろ浪人生
0913名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 09:54:44.18ID:???
>>912
現実みろ浪人生。
@最後の模試なのに全体の約半分しか受けてない
Aテコ4だけ異常に平均点が高い
Bそして俺もテコ4の点数に「+6」した。
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 11:01:47.05ID:jQRfOMI5
いや現役だけど。。。

クソ簡単だよ
必修6ブロックあるような感覚で解いてた
0916名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 11:56:37.00ID:???
申し訳無いけど平均点高いのは答え写してる奴が多いからって発想になる時点で滅茶苦茶幼稚だと思う
0922名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 13:01:32.67ID:???
弊学、パンリン9割ゴロゴロいるし、普通に必修感覚で解いた人いてもおかしくないんじゃないかな
0926名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 13:42:19.35ID:???
9割取れるなら国試に時間かけるより他に
時間をかけるべきことがあっただろうに。
もったいないな。
0927名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 14:49:11.24ID:???
浪人とか現場に出たらさらさら関係ないのに
差別しちゃう思考回路がますます現役の小童っぽくて微笑ましい むしろ若さでイキってた研修医がボロボロになっていくの毎回見ててザマァって思うわ まぁいい思い出になるから頑張れや。コロ病棟で待っとるで
0932名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 15:05:54.80ID:???
わざわざ医者が国試スレまで来て上からレスすんのはイキる()に入らないのかな?w
0933名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 15:07:54.93ID:uKtqdpa4
逆にどうやってあれで低い点数取るんだ?
頭の良し悪しじゃないだろ簡単すぎて
0935名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 15:14:46.32ID:???
>>931
エリート思考の病院にイキリながら言って泣きながら大学病院に戻ってきたやつもいるから今のうちに吠えときな
0936名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 15:47:27.80ID:???
>>933
うっざ。。簡単な模試だったが、
チートが多かった。偏差値34あれば受かる。
点数が良くても悪くても単なる自己満。
もうそれでいいだろ?
0938名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 15:58:09.40ID:???
わし部活とバイトと麻雀の毎日だったから今月から勉強始めたは
テコ4で偏差値27だけど大丈夫よな?
0941名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 16:26:04.35ID:???
テコムID持ってなくて解答登録できてないんだけど
4テコの安全圏って偏差値いくつからってことになってるのかな、資料持ってる人いたら教えてほしい
0945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 16:38:03.03ID:dt7298wc
パンリンは余裕だったけど必修がギリ足りてないわ
どういう勉強したらいいんですか
0946名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 16:39:45.43ID:???
みんなありがと
偏差値35やけど受験集団補正で+6の2週間圧倒的成長で実質勝ちみたいなもんや
0950名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 16:57:07.65ID:dt7298wc
アドバイスをもらう気のない点数を載せるな
0951名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 16:57:35.98ID:???
>>948
チートが横行してる中。実力で
ほんとにそれだけ取れたら、本番は
パンリン280/必修200とれそうだな。
べつに羨ましくもなんともないが。。
0953名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:02:38.83ID:???
5chでなりすましたりイキって現実どないやねん
ええかげん現実みろや
非医は特にやで
0957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:10:07.37ID:???
みんな通る幸せな国家試験
こんな世の中だからこそ私たちはそれを現実にします

厚星労働省
0962名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:18:58.46ID:???
反応しとるのめちゃおもろない?
スレにはられて消したり作り直したり
そりゃあいわれるわな
反応よすぎよ
アンチ エイジング
0964名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:24:54.40ID:???
>>963
チャンスとタイミング逃して自業自得やと思うけど?せめて現実は呪われたせいで自暴自棄になり犯罪者ジョーカーにならんとええよな かわいそすぎるて犯罪者でしぬなんて
0970名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:35:49.56ID:???
>>940
おまえはほんまつまらんな
わいはトランプ部や
ババ抜きがめちゃくちゃすきや
ジョーカーともいうやつな
0972名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:38:09.34ID:???
アホな俺に一つ教えてもらいたいんだがよく出てくる実際の偏差値ボーダー33とかは模試受けてない底辺も加味するとそれぐらいになるってことでいいのか?
上から90%取ったらボーダー37.4とかになると思ってたんだけどどうなんだ
0976名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:43:57.19ID:???
去年の講師速報とかの採点サービス登録者中のボーダーは32くらいだよな
ただ採点サービス非登録者の群の方が不合格者の割合は高いから全受験者で見るとボーダーの偏差値はもうちょっと高いかもしれんが
0978名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:47:52.06ID:???
去年の講師速報全部入れて落ちたの215人らしいし偏差値は低めに出るんだと思う
0979名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:49:26.16ID:???
なるほどな、採点サービスに登録した人だけで足切りすると33ぐらいってことか
やっぱり模試でのボーダーは37辺りと考えてて良いんだなトンクス
0982名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:03.07ID:???
>>972
112〜114は講師やMecで偏差値32台がボーダー
114回はパンリンボーダー32後半(登録7000位?)
必修8割で28位だが92.1%の合格率。
0990名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/01/21(木) 18:10:55.22ID:???
バ一ナム効果( - こうか 英:Barnum effect)あるいはフォアラ一効果(Forer effect)とは、
誰にでも当てはまる性格の記述をさも自分のために診断された内容だと思い込んでしまう現象を指す心理学用語である。
みなさんは、こんな内容の話を聞いたことはないだろうか?
「星座が魚座の人は、賢く生きられない」
上記は、欧米のごく一部の人に知られているマニアックな性格診断を悪用した叩き行為の一つです。
これをみて皆さんの中にも『当たってる』と思った方もいるかも知れません。

しかし、実際には
星座が牡羊座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が牡牛座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が双子座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が蟹座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が獅子座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が乙女座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が天秤座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が蠍座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が射手座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が山羊座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が水瓶座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
現在、星座性格診断は力ナダやその周辺の諸国、及び後進国でしか信じられておらず、
また有名な検証実験については数々の不備(または恣意的な誘導)が指摘されており、

◆ 科学的根拠は全く存在しません。◆

したがって、特定の星座を標的とした、「気持ち悪い」「スト一力一気質」などと言った中傷は

◆ 全く正当性がありません ◆

こういう、誰にでも当てはまる性格を、特定の相手だけに当てはまるように感じてしまう効果を、
心理学用語で『バ一ナム効果』と呼びます。
星座占いを信じるということは、バ一ナム効果に騙されるという事です。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況