薬学部の場合は指定6科目の講義の単位があれば良い。
何故か実習も臨地実習もなくてもいいし、講義も2単位以上あればよく検査技師の養成校ほど講義を受けなくても受験資格が認められている。

薬剤師の試験があるので、検査技師の方は受かればラッキーぐらいな感じで真面目にしてない。
ダブルライセンスでもどっちかの仕事しかしないし、給料変わるわけじゃないし。

だから薬学部からの受験の合格率は低い。
試験前に過去問斜め読みするぐらいで受けてる。