だいたい看護rooの解答速報が一番正しいような。

看護rooの解答でこういった考え方もあるのでは?というのは5問あった。

午前
45膝関節鏡の3は検査後1日入浴できないではなくて1週間入浴できないため
1が正解

88尿石結石症の治療
尿管結石症の治療として尿路変更術は実施されているため1をのぞくことはできないため消去法により14が残る。

91 98キロの女性のギプス固定
解釈困難である。この体重で身体を制限されていると、様々な制限により体位困難になっていると予想されるため4が想定される
一方で一般的にギプス固定において足趾の運動は必要であるため、この優先順位も高い
判定不能(みんなはどう思う?)

午後
97 大腿骨手術後に早期に水が飲めるとの病院のサイトがみられるため2が正解
背中にクッションではなく足の間に挟めるようにクッションを挟める場合は4は正しくなるが背中では間違い

109
薬物依存治療やアルコール依存などではAAの12ステップのように、自分の力ではどうしようもなく神に委ねるというステップをして治していく方法があり、自分の意思ではどうしようもない事を認める治療が優位なため4が不適で2が残る

それ以外は全部看護rooの解釈が正しいと思う。(全問見てみた)
この5問だけ。

でも今のところ看護rooが一番正しい。