年収500万円の人が買える家の金額:2765万円 (返済比率20%)
年収倍率:5.53倍
2,765万円を35年ローンで借りると、毎月の返済額は、83,312円

一方
看護師の平均年収:355万円 ※厚労省が発表する「賃金基本構造」ではなく実際のリアルな年収平均値です。
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%BB%E6%99%82%E7%B5%A6
九州・沖縄:300万円、関西:356万円
1ヶ月の食費は約3〜4万円程度。朝はパンなどの軽食で、昼のランチは500円から700円、夜は自炊が中心とすれば、週1回は外食ができます。光熱費や通信費や消耗品代に約2〜3万円程度とすると、残るのは6〜7万円。
交際費や習い事を差し引いても、約2〜3万円くらいは貯金に回せる程度となります。

続きまして、「世の中」の平均値がこちら
医療従事者が最も多い東京都文京区民の持ち家率:47%
※ただし医師以外の医療従事者は定量調査により寮など賃貸住まいが98.7%となっております。
文京区の新築戸建て・平均価格:8000万円
文京区の新築マンション・平均価格:1億1560万円
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000018769.html
文京区の中古マンション・平均価格:5900万円