医学部バブル時の医学部志望国立六年性やが
駿台全国模試は二回とも60くらいやった。
全統マークは72で成績優秀者。
全統記述は70かな。
ほんで10月くらいに病気になって三か月勉強できんで
センター失敗して保身で後期六年制に入ったんやが
最近の医学部ガチ糞あほなんやな。
体調崩しながら学部10年くらいかけて卒業して院にもいっとったんやが
最後の方で医学科の新入生が一斉に髪の毛金髪に染めてて
顔もぼーっとしとるから
何か頭悪そうやな、思っとったが
最近の駿台の合格者偏差値見て納得してしまったわ。
ガチで馬鹿やったんやな。
医学部に対する認識変わってしまったわ。