>>219
そうなん?ある意味うらやましい環境やな
うちの地域はこぞって新患や急性期、措置案件などの経営的においしいところは
どの病院も喉から手が欲しいくらいかっさらっていく一方、慢性期、特に若くて先が見えないのは
どこも敬遠されてるイメージ
患者家族が同じところの長期入院に嫌気がさして、「自宅近くの病院がいい」「今の病院嫌だ、あそこは評判良いと聞いた」
という、患者家族の強い希望で、という理由なら、しぶしぶ受け入れてくれなくもないが、
一担当医の判断で、だと到底断られるのがオチ
認知症・高齢者の病棟だと退院でいなくても身体疾患や寿命でぽつぽつ間引かれてベッドが程よく空くが
うちでは若年の、急性期で片付かず転棟した先に行く慢性期病棟はほぼ
埋まっててベッドコントロールに苦労してる
他所も同じ状況と思われる