医療保護入院から任意入院に切り替える際の家族の抵抗が多いこと多いこと
「一生出さないでくれ」「こいつがいなくなってから家族みんなが幸せだ」てな
一応、極論いうと家族の同意無くても担当医の判断だけで医保から任意に切り替えることは
できるが、万一勝手に自宅に帰ったり、交通事故にあったりしたら、家族から「病院側が
本人を自由にするからこんなことになったんやぞ、どう責任取るんや」と訴えられないからなあ
現に、今担当してるケースで、本人は病棟内では何ともなくなったから、入院形態切り替えを
提案すると、「自宅や家族に被害が及んだらどうしてくれるんだ」と抵抗が強くて難儀してる。
こういう、家族が本人を外に出すのを拒むケース、よくあると思うけど、お前らどうしてる?
家族の意向無視して任意にする?

確かに、家族側の心情もわからんでもないよな。中には、入院するまでさんざん本人と家族が喧嘩してたり、
本人が家族との約束破りまくった挙句の入院、という経緯もあるしな。