X



トップページ医歯薬看護
1002コメント244KB

低迷する医学部医学科の偏差値★48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/05/14(火) 01:40:42.78ID:???
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

医学部の将来予想

入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化

祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中

低迷する医学部医学科の偏差値★47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1538487939/
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/05/16(木) 08:34:50.11ID:???
2019年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2018/6実施 ▲私立)

80 理三(旧帝)
79
78 京医(旧帝)
77
76
75
74 阪大(旧帝) ▲慶應
73
72 医歯(医専)                       
71     
70 名大(旧帝) 九大(旧帝)
69 東北(旧帝) 千葉(旧制)
68 神戸(医専) 広島(医専) 京府(旧制) 阪市(医専) 山梨(新設)(後期)
67 北大(旧帝) 筑波(新設) 金沢(旧制) 岡山(旧制) 横市(医専) 奈良(医専)
66 長崎(旧制) 名市(医専) ▲防衛医
65 新潟(旧制) 岐阜(医専) 三重(医専) 山口(医専) 熊本(旧制) 和歌山(医専) 滋賀(新設)
64 富山(新設) 信州(医専) 浜松(新設) 札幌(医専)
63 群馬(医専) 徳島(医専) 香川(新設) 高知(新設) 鹿児島(医専)
62 福井(新設) 鳥取(医専) 愛媛(新設) 大分(新設) 宮崎(新設)
61 旭川(新設) 弘前(医専) 秋田(新設) 山形(新設) 島根(新設) 佐賀(新設) 琉球(新設) 福島(医専)

「旧帝」(旧帝国大学): 帝国大学令に基づき明治期から昭和初期にかけて設立
「旧制」(旧制医科大学): 旧制医専から大正・昭和期に医科大学に昇格。旧六(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
「医専」(旧医専): 主に第二次大戦中設立の旧医専から戦後新制大学に昇格
「新設」(新設医学部): 一県一医大構想で1970年代に新設

医科歯科は駅弁じゃなければ
駅弁のボス猿は筑波と山梨?
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/05/16(木) 11:46:29.70ID:Nii3ESgO
医学部医学科は推薦がかなり多いし学生の平均偏差値はもっと下。
ヘタすりゃ国立薬学部より下かもしれん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況