>>357
>>358
ん〜うちの職場ベテランも新人も関係なく皆、積極的にインシデント挙げてるんだよね。
お互い気をつけようって意識あるし、多職種間で声掛けも結構ある。

もう一人いる新人ST(新卒)は、報告相談もしてくるし、勉強しているのだが、
その新人は一向に相談も報告もない…
昼食休憩に報告来たと思ったら「(代診依頼した患者)介入しました」って報告だけ。
患者からの拒否も多い。他の人がリハに行けばその患者はちゃんとリハを行う...
なんでリハ拒否があるのか質問すれば「やる気がないんじゃないか」と。
業務について注意すれば、「学校ではこう習った」「実習先はこうだった」「先輩もこうやってる」と。
本人自身の考えた意見がない。言われたからやった、自分は悪くないって…
何か言えばすぐ言い訳ばかりで、社会人経験してる同じ中年転職組として、ちょっと戸惑ってるのが本音。