X



トップページ医歯薬看護
1002コメント711KB

【入試】准看護学校 15強化目【学校生活】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/04(月) 08:45:46.65ID:???
准看制度に感謝してる奴は多い、人生やり直し資格だからな

准看養成は無くさない方が良いと思うんだがなぁ、看護協会は確実に層の厚みを失うと思うよ


※前スレ
【入試】准看護学校 13強化目【学校生活】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1536310613/
【入試】准看護学校 14強化目【学校生活】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1539402052/
0900名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 12:44:49.14ID:???
ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0901名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 12:45:49.81ID:???
>>898
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理
0902名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 12:53:12.95ID:???
底辺から抜け出せない准看護師の49歳女性

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00282770-toyo-soci

将来展望も准看は悲惨
准看は平均年齢が高いから今いる世代が近い将来多量に定年を迎える
そうなれば准看はますます数が少なくなり場末に追いやられる
正社員のダンナがいる女が片手間で准看やるならわかるが、いい年したオッサンが准看とかあり得ないわ
准看は安かろう早かろうの典型で欠陥だらけ
男の准看には頭悪い社会の落伍者(大卒准看以外)しかいないよ

●准看は看護業界で一番頭が悪い
●准看は社会的評価が低い
●准看は管理職になれない
●准看は低賃金
●准看は就職先が底辺の場末しかない
●准看は看護師世界から蔑まれる
●准看は認定看護師になれない
●准看は専門看護師になれない
●准看は養護教諭を取れない
●准看は衛生管理者を取れない
●准看は保健師、助産師を取れない
●准看は特定行為が出来ない
●准看は看護学部に編入できない

惨めすぎて目も当てられない
完全に終わってるわw
0903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 13:12:37.04ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0904名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 13:41:07.18ID:???
>>903
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 13:41:27.84ID:???
ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0906名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 13:44:12.77ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0907名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 14:47:14.19ID:???
いやいや勉強できるヤツはどこでもやるから
学歴悪いヤツは頭が悪いだけ
世間はそう見る
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 14:47:53.86ID:???
>>906
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0909名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 16:28:24.52ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0910名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/12(木) 17:02:38.57ID:???
>>909
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0911名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 04:24:40.69ID:???
大卒看護師にこだわるな
准看護師は不況のときに取っただけだからな、この程度の資格に恨み辛み言われてもな〜
何故かトラック運転手に誘導するしwワケわからんけど
統合失調症かな?
0913名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 08:32:01.54ID:???
>>911
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 08:33:35.22ID:???
>>912
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと取れる大学が減少していて厳しいな
学部で取れても学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0915名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 08:34:47.46ID:???
>>912
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと取れる大学が減少していて厳しいな
学部で取れても学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0916名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 08:59:46.18ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0917名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 09:14:18.27ID:???
>>916
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0918名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 09:14:43.22ID:???
>>912
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと取れる大学が減少していて厳しいな
学部で取れても学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0919名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 10:03:49.44ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0920名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 12:40:52.43ID:???
>>919
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0922名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 15:44:34.50ID:???
>>921
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0923名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 16:26:50.85ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0924名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 17:24:32.83ID:???
>>923
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0925名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 17:25:01.31ID:???
家庭の事情云々言い訳にしてるだけで中卒レベルの准看になるようなヤツは頭悪いから
頭が良ければ知的好奇心があるから勉強に興味が出て勝手に学力が上がっていく
嫌いな教科はスルー
だから理系の天才やら語学の天才は得意科目が武器になって有名大学に受かる
ホリエモンなんかいい例だ
彼は頭がいいから東大に入学したけど退学して事業を起こした
東大に合格することでスペックの高さを証明したから学歴はどうでも良かったわけ
だから世間は一目置いたし高学歴な経済人との人脈が出来て事業が成功した
これが高卒(地頭が悪い)なら何をほざこうと世間からバカにされるし信用力がないから融資も受けられない
0926名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 18:02:13.14ID:???
准看学校は意外と氷河期世代の大卒多いんだけどな
そんなこと知らないで毎日コピペか
大卒正看って騒いでるけど、
それこそ20年くらい前まで、看護師は良家の子女が選ぶ職業ではなかったし
学校も4大はいくつもなくて、看護短大が主流だった、川崎医療短大とかね
3年制専門は圧倒的に現役有利だから、社会人経験者、30代40代がなかなか合格できない、どこかの学部卒なんかだと尚更
そういう人たちが生活圏内にある准看学校に通うってパターンが多い
0927名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 18:57:04.57ID:???
>>926
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0928名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 18:57:22.08ID:???
家庭の事情云々言い訳にしてるだけで中卒レベルの准看になるようなヤツは頭悪いから
頭が良ければ知的好奇心があるから勉強に興味が出て勝手に学力が上がっていく
嫌いな教科はスルー
だから理系の天才やら語学の天才は得意科目が武器になって有名大学に受かる
ホリエモンなんかいい例だ
彼は頭がいいから東大に入学したけど退学して事業を起こした
東大に合格することでスペックの高さを証明したから学歴はどうでも良かったわけ
だから世間は一目置いたし高学歴な経済人との人脈が出来て事業が成功した
これが高卒(地頭が悪い)なら何をほざこうと世間からバカにされるし信用力がないから融資も受けられない
0930名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 19:50:34.90ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0931名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 21:20:56.69ID:???
>>929
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0932名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 21:21:14.96ID:???
>>930
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0933名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 21:22:06.23ID:???
准看しかなれないヤツは頭が悪い出来損ないだ
家庭の事情云々言い訳にしてるだけで中卒レベルの准看になるようなヤツは頭悪いから
頭が良ければ知的好奇心があるから勉強に興味が出て勝手に学力が上がっていく
嫌いな教科はスルー
だから理系の天才やら語学の天才は得意科目が武器になって有名大学に受かる
ホリエモンなんかいい例だ
彼は頭がいいから東大に入学したけど退学して事業を起こした
東大に合格することでスペックの高さを証明したから学歴はどうでも良かったわけ
だから世間は一目置いたし高学歴な経済人との人脈が出来て事業が成功した
これが高卒(地頭が悪い)なら何をほざこうと世間からバカにされるし信用力がないから融資も受けられない
0934名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 21:50:57.01ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0935名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 21:57:28.32ID:???
>>934
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0936名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 21:58:31.05ID:???
准看しかなれないヤツは育ちも頭も悪い介護職がピッタリな出来損ないだ
家庭の事情云々言い訳にしてるだけで中卒レベルの准看になるようなヤツは頭悪いから
頭が良ければ知的好奇心があるから勉強に興味が出て勝手に学力が上がっていく
嫌いな教科はスルー
だから理系の天才やら語学の天才は得意科目が武器になって有名大学に受かる
ホリエモンなんかいい例だ
彼は頭がいいから東大に入学したけど退学して事業を起こした
東大に合格することでスペックの高さを証明したから学歴はどうでも良かったわけ
だから世間は一目置いたし高学歴な経済人との人脈が出来て事業が成功した
これが高卒(地頭が悪い)なら何をほざこうと世間からバカにされるし信用力がないから融資も受けられない
0937名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/14(土) 22:05:57.96ID:???
底辺から抜け出せない准看護師の49歳女性

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00282770-toyo-soci

将来展望も准看は悲惨
准看は平均年齢が高いから今いる世代が近い将来多量に定年を迎える
そうなれば准看はますます数が少なくなり場末に追いやられる
正社員のダンナがいる女が片手間で准看やるならわかるが、いい年したオッサンが准看とかあり得ないわ
准看は安かろう早かろうの典型で欠陥だらけ
男の准看には頭悪い社会の落伍者(大卒准看以外)しかいないよ

●准看は看護業界で一番頭が悪い
●准看は社会的評価が低い
●准看は管理職になれない
●准看は低賃金
●准看は就職先が底辺の場末しかない
●准看は看護師世界から蔑まれる
●准看は認定看護師になれない
●准看は専門看護師になれない
●准看は養護教諭を取れない
●准看は衛生管理者を取れない
●准看は保健師、助産師を取れない
●准看は特定行為が出来ない
●准看は看護学部に編入できない

惨めすぎて目も当てられない
完全に終わってるわw
0938名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 01:50:07.13ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0939名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 09:30:06.88ID:???
>>938
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0940名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 09:41:04.34ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0941名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 10:53:13.88ID:???
>>940
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0942名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 11:34:05.16ID:???
准看wwww


一般大卒准看のヤツ以外は社会の底辺中の底辺だなwww

中小企業にも相手にされないレベルの経歴www

大学編入とかマジ笑えるw

Fランの大学受験すら経験したことがないクズじゃ編入試験の英語に歯が立たないことも知らんとわなwww
0943名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 12:00:42.69ID:???
大学編入や大学院入試の英語は英語論文の全訳だから小手先のテクニックや付け焼き刃の学習じゃ手も足も出ない
だからどこの大学も編入や大学院入試は英語を重視するんだよ
英語と数学の習得は時間がかかる
だから東大合格者トップの進学校では選び抜かれた日本トップの頭がいい連中が中高6年間かけて英語、数学を徹底的にやる
反対に社会なんか歴史も地理も一年あれば東大レベルにもっていける
ある程度以上のレベルの理科は数学がわからないと本質的な理解が出来ないから結局時間がかかる数学を攻略しなければならない
つまり英語の力を見るだけでソイツがどれだけの基礎学力があるか試すことができる
大卒以外の准看じゃ国立大や上位私立大学の編入試験は100パーセント無理
保健師なんか大学院教育メインに移ってるから大学卒業して大学院入試をクリアしなければならない
学部レベルで辛うじて保健師コースが残ってるってる大学でも枠があるから学内選考で学力が高い同級生に勝たなければならない
そもそも3年編入じゃ保健師コースに入れない
そんな厳しい選考を何回もパスする能力があるヤツなら初めから大学にはいって正々堂々と大卒看護師になって看護師のエリートコースを歩んでる
准看が現実的に出来ることは高看学校に合格すること
これが一番ハードルが低いから中卒レベルのアホ准看でも実現可能な唯一の夢だ
0944名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 12:39:47.77ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 13:32:22.38ID:???
>>944
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0946名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:45.40ID:???
大卒と高卒、専門卒じゃIQも生涯賃金も犯罪率も違うからなぁ

世界共通でどんな分野でも頭がよい遺伝子持ってる親の子供が大学にいっていい教育を受けてエリートになってる

地頭がいい人は教科書読んで理解できるから勉強に興味が湧いて環境関係無く大学入るよ

地頭が悪いと教科書読んでも理解出来ないから勉強しない(出来ない)

それがそのまま学歴に反映される

確かに准看は一般大卒以外の人は頭が悪いね

世間はみんなそう見ている
0947名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:04.42ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0948名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 14:23:06.43ID:???
>>947
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/15(日) 14:45:19.67ID:???
>>943
英語と数学を究めれば究極の到達点は医学部だね
この2つの教科は誤魔化しが効かないから教養を計るモノサシになる
でも歴史は頭が悪いバカでも一年やればセンター満点とか楽勝ですね
地理だと3ヶ月でいける
化学、物理は数学が出来ないと話にならない
生物は遺伝学除けば有機化学の一分野みたいなものだから化学が出来ると有利になるよ
科学は化学も生物学も物理学も外来ものだから国際共通語の英語が出来ないと最新の知見の受信も発信もできないしね
今は流行りの翻訳アプリだと誤訳だらけで学術論文は読めないよ
結局、英語と数学が柱になっていろんな学問が広がっている感じ
0953名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/10/28(月) 06:10:15.79ID:???
アインスってどうですか?
動画で白髪のダブルスーツの55歳くらいのおっさんが映ってたけど
0957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/10/28(月) 17:36:25.38ID:???
名古屋市医師会廃校の次は仙台市医師会の准看護学科募集停止か
大きい都市の医師会もなくなってきてるんだなあ。正看の大阪府医師会も閉校だし
0966名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/15(金) 18:40:48.69ID:???
【准看護師】令和4年(2022年)度より適用
・時間制及び総時間数(1,890h)を維持
・養成所間の教育の標準化を図るため「准看護師に求められる実践能力と卒業時の到達目標」を新たに策定
・基礎分野は専門基礎及び専門分野の教育の土台となるよう、また看護師教育との連動も考慮し、教育内容を「論理的思考の基盤」「人間と生活・社会」に変更
・在宅等の多様な場における療養生活を支援する視点が重要であるため、基礎看護や臨地実習において留意点に追記
・准看護師と介護福祉士の科目履修の免除を基礎分野に限り可能とす
0969名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/16(土) 08:55:56.82ID:???
うちの母校は公立だが15年前に高看が廃止されレギュラーだけになった
そのレギュラーも看護大学落ちまくったおこぼれが入学して成績トップを独占している
准看臭の欠片もないわ
0970名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/16(土) 10:14:12.36ID:CoiXtxr5
福岡市〇〇会准看だけはやめとけ
0971名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/16(土) 15:42:08.79ID:???
>>901

地頭とは別に、高校時代に勉強できる環境では無かった人も居るからね

いつでもやり直しが出来て、格安でステップアップしていける准看はオススメだよね


898 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/12(木) 09:11:13.34 ID:???
>>894

家庭の事情で勉強する環境に無かったとかな……

地頭良ければ>>885みたいな方法も取れる、金がなくても働きながら段階的に上がっていけるのが看護職の良い所


885 名無しさん@おだいじに sage 2019/09/11(水) 20:28:17.12 ID:???
准看→正看定時制→国立大3年時編入

この課程が1番コスト安くてずっと働きながら行ける

合計7年で230万円しかかからない

大卒時には保健師まで取れる 

これで行政就職まで有りなんだわ
0973名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/16(土) 17:27:49.02ID:???
>>971
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
0974名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/16(土) 17:29:05.35ID:???
大学編入や大学院入試の英語は英語論文の全訳だから小手先のテクニックや付け焼き刃の学習じゃ手も足も出ない
だからどこの大学も編入や大学院入試は英語を重視するんだよ
英語と数学の習得は時間がかかる
だから東大合格者トップの進学校では選び抜かれた日本トップの頭がいい連中が中高6年間かけて英語、数学を徹底的にやる
反対に社会なんか歴史も地理も一年あれば東大レベルにもっていける
ある程度以上のレベルの理科は数学がわからないと本質的な理解が出来ないから結局時間がかかる数学を攻略しなければならない
つまり英語の力を見るだけでソイツがどれだけの基礎学力があるか試すことができる
大卒以外の准看じゃ国立大や上位私立大学の編入試験は100パーセント無理
保健師なんか大学院教育メインに移ってるから大学卒業して大学院入試をクリアしなければならない
学部レベルで辛うじて保健師コースが残ってるってる大学でも枠があるから学内選考で学力が高い同級生に勝たなければならない
そもそも3年編入じゃ保健師コースに入れない
そんな厳しい選考を何回もパスする能力があるヤツなら初めから大学にはいって正々堂々と大卒看護師になって看護師のエリートコースを歩んでる
准看が現実的に出来ることは高看学校に合格すること
これが一番ハードルが低いから中卒レベルのアホ准看でも実現可能な唯一の夢だ
0977名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/18(月) 21:59:21.57ID:???
男は人気無い准看学校でもとりあえず先に資格取っとくことオススメするよ

准看だけでもあれば、あとは通信でも進学でもどうとでもなる

100万とかで有資格者になれる専門学校はもう准看しかないし、四大とか学費かかるとこで落ちたり適性無いとマジ洒落にならない

2年なら耐えられる
0978名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/19(火) 07:48:06.27ID:???
そういう頭が悪くて貧乏性でセコいヤツを看護界から排除するために准看潰してるんだろ
まあ大学なら保健師、助産師、養護教諭就職、学者、研究者、教員やら大卒一般企業就職、医学部学士編入があるけど、それ以外だと逃げ道ないね
専門はやめても中退歴にすらならない
0979名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 14:41:43.98ID:???
大学編入や大学院入試の英語は英語論文の全訳だから小手先のテクニックや付け焼き刃の学習じゃ手も足も出ない
だからどこの大学も編入や大学院入試は英語を重視するんだよ
英語と数学の習得は時間がかかる
だから東大合格者トップの進学校では選び抜かれた日本トップの頭がいい連中が中高6年間かけて英語、数学を徹底的にやる
反対に社会なんか歴史も地理も一年あれば東大レベルにもっていける
ある程度以上のレベルの理科は数学がわからないと本質的な理解が出来ないから結局時間がかかる数学を攻略しなければならない
つまり英語の力を見るだけでソイツがどれだけの基礎学力があるか試すことができる
大卒以外の准看じゃ国立大や上位私立大学の編入試験は100パーセント無理
保健師なんか大学院教育メインに移ってるから大学卒業して大学院入試をクリアしなければならない
学部レベルで辛うじて保健師コースが残ってるってる大学でも枠があるから学内選考で学力が高い同級生に勝たなければならない
そもそも3年編入じゃ保健師コースに入れない
そんな厳しい選考を何回もパスする能力があるヤツなら初めから大学にはいって正々堂々と大卒看護師になって看護師のエリートコースを歩んでる
准看が現実的に出来ることは高看学校に合格すること
これが一番ハードルが低いから中卒レベルのアホ准看でも実現可能な唯一の夢だ
0980名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 15:30:07.94ID:???
男は人気無い准看学校でもとりあえず先に資格取っとくことオススメするよ

准看だけでもあれば、あとは通信でも進学でもどうとでもなる

100万とかで有資格者になれる専門学校はもう准看しかないし、四大とか学費かかるとこで落ちたり適性無いとマジ洒落にならない

2年なら耐えられる
0981名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 16:51:19.85ID:???
大型免許の方がはるかにコスパいいわ
看護師とかの医療職は専門化してるし低学歴の貧乏人お断りの空気だから准看なんぞ時代錯誤もいいとこ
0982名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 17:24:50.60ID:???
准看学校の統廃合の背景

頭が悪くて貧乏性でセコいヤツを看護界から排除するために准看潰してるんだろ
まあ大学なら保健師、助産師、養護教諭就職、学者、研究者、教員やら大卒一般企業就職、医学部学士編入があるけど、それ以外だと逃げ道ないね
専門はやめても中退歴にすらならない
0983名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 17:43:19.12ID:???
タクシー業界もいいみたい
最近は運転手志願の新卒の大卒がタクシー業界に増えてるってテレビでやってたよ
今の時代ちゃんとした看護師になりたいなら看護大学一択だし、准看は中途半端な上に時間と金がかかり過ぎるからコスパ悪すぎ
希望者が減少している理由がわかるよ
0984名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 20:03:41.44ID:???
今は看護師過剰になってるから若ければ学歴、経験者なら専門看護師や認定看護師がなきゃ将来どうなるかわからないよ
准看なんか首の皮一枚でつながっている状態で不安定この上ない
もう看護師の時間は終わった感じ
反対に介護職などこいっても引く手あまただな
0985名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 22:14:14.18ID:???
男は人気無い准看学校でもとりあえず先に資格取っとくことオススメするよ

准看だけでもあれば、あとは通信でも進学でもどうとでもなる

100万とかで有資格者になれる専門学校はもう准看しかないし、四大とか学費かかるとこで落ちたり適性無いとマジ洒落にならない

2年なら耐えられる
0986名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:51.40ID:???
准看学校の統廃合の背景

頭が悪くて貧乏性でセコいヤツを看護界から排除するために准看潰してるんだろ
まあ大学なら保健師、助産師、養護教諭就職、学者、研究者、教員やら大卒一般企業就職、医学部学士編入があるけど、それ以外だと逃げ道ないね
専門はやめても中退歴にすらならない
0987名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 23:17:04.23ID:???
タクシー業界もいいみたい
最近は運転手志願の新卒の大卒がタクシー業界に増えてるってテレビでやってたよ
今の時代ちゃんとした看護師になりたいなら看護大学一択だし、准看は中途半端な上に時間と金がかかり過ぎるからコスパ悪すぎ
希望者が減少している理由がわかるよ
0988名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/20(水) 23:17:27.31ID:???
今は看護師過剰になってるから若ければ学歴、経験者なら専門看護師や認定看護師がなきゃ将来どうなるかわからないよ
准看なんか首の皮一枚でつながっている状態で不安定この上ない
もう看護師の時代は終わった感じ
反対に介護職などこいっても引く手あまただな
0991名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/02(月) 06:48:31.98ID:???
日本人の賃金はもう他のアジアに抜かれまくってるよ
まともなアジア人は日本なんか眼中にない
だから日本に来るのは経済発展が著しい若者だらけの自国でチャンスをつかめなかった底辺の人材だけ
移民どころか犯罪者だらけになって日本はオワル
0992名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/06(金) 11:35:06.18ID:???
トラックドライバーになった方が稼げる
どっちになっても見下されるならば年収が高い運送業者になろうよ
0993名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/07(土) 15:43:38.86ID:3/702ie8
男のくせに恥ずかしい
0996名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/08(日) 00:05:06.59ID:LNYWwtTF
そんなに家柄がいい人がこのスレにいるはずがないwww
1000名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/08(日) 06:38:57.93ID:???
それだけの学力があるなら最初から大学いくわ
国立大学には学費全額免除制度があるから貧乏ならただでいける
しかも大学は専門みたいに拘束しないからバイトもやり放題
でも看護師の上位資格の保健師や助産師は大学院教育に移行してるから学部だと厳しいな
学内選考で一握りしか選ばれないから大学受験で入った学力が高いライバルに勝たなきゃならない
准看上がりじゃ基礎学力がないからまず無理

ちなみに学費云々は貧乏人のお決まりフレーズだ
だから医療職でそんなことばかりほざいていてもバカの貧乏人としか思われない
看護師も地頭が悪い低学歴で貧乏な人間を排除したいから凄まじい勢いで高学歴化している
自分と同じ資格を持っている人がカネ、カネ言って貧乏人根性を振り回して低偏差値専門やら中卒レベルの准看ばかりだと嫌でしょ
だから低学歴で教育投資もできない連中は介護員にでもなれっていうのが日本看護協会の考え
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況