X



トップページ医歯薬看護
1002コメント308KB
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/11/03(土) 06:11:53.79ID:???
前スレ
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1501843451/
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★2
https://mao.5ch.net/...ctor/1512483218?v=pc
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★3
https://mao.5ch.net/...octor/1520774765/l50
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★4
http://itest.5ch.net...gi/doctor/1528401115
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1535918512/l50
0851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/28(金) 18:08:49.35ID:???
>>849
>>850

それ、辞める奴も多いって事だからなぁ、次がいくらでもある

あと、健康相談のテレアポや、救護室待機や、朝から晩まで予防接種とか、裾野は無限にあるのがナース
0853名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/28(金) 19:10:49.43ID:???
俺はずっと看護師と訪問の仕事してきたけど、安定だけもとめてやれる仕事じゃないと本当に思う。職業としては安泰してるけど長続きするかは個人の資質に依存するってこと。
先の人も言ってるけど、裾野の広い仕事で、把握できなきゃいけないことは多岐に渡る。
訪問だけで言っても、
患者を思いやる気持ちや共感する能力、生命危機を即時判断して対応できる能力、医師に表向き媚び売りながらコントロールする世渡り力、終末期の対応やグリーフケアなど、技量とコミュ力、胆力など、軟弱な人には到底無理。
情けないけど、俺みたいなフツーのSTレベルでは到底あそこまではできないと思った。
誤薬や注射ミス、処置失敗などアクシデントレベルもリハのそれに比べて高くて、あんなストレスは抱えたくないわ。それでも安泰がBESTって人はやれば?
0856名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/28(金) 21:46:56.09ID:???
看護師は覚悟あればやれば良いし、なけりゃ辞めればいい。別に医療職にこだわる必要もないのでは?
0858名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/28(金) 22:50:29.17ID:???
>>853
>>856

訪問て1番ハードル高いんだよ

看護師の良い所は、丸っきり楽な仕事も一方に有る事、裾野の幅が広い

マジで朝から晩まで予防接種だけひたすら打つのとかやりたいよ
0859名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 04:02:50.84ID:muarNPL1
たしかに、訪問はハードル高い。
特に訪問のリハビリは“サービス業”だからね。
患者様に嫌われたらそこで終わり。
病院の方が入院期間が決まっているし患者の方もセラピストを選びにくいのでその意味では訪問よりは楽かも。
0860名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 09:41:41.96ID:???
横からPT登場。訪問リハはまじクソだよ。
ADL修正自立レベルのリハビリ不必要な生活保護ジジイに、態度が悪いなど罵声浴びせられて、謝らせられクレームレポート書かせられたりしてサビ残とかマジない。
0862名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 11:34:04.09ID:muarNPL1
訪問リハ、理不尽なクレームあるある。
特にSTの領域は直接目に見えないことばかり。
本人がやりたくなければテキトーに喋っただけで終わることも。
急性期や回復期の病院では、本人がENTしたらそれで終わりなのに対し、訪問リハは終わる時の判断が難しいし、特にSTは嚥下の対応や緊急時の対応についても“全て現場で学べ”状態。その点では急性期や回復期の病院は楽かも。
0863名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 16:20:30.14ID:???
与太話でも単位とれるのも良し悪しだよね。自分の税金を無駄に使われ、生保ビジネスの片棒担いでると思うと気が滅入る、、、
0864名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 17:34:14.94ID:CsCnTl+E
単位気にしてるのは弱小病院だけだろ
リハビリの単位なんて全体の収入からみたら誤差みたいなもん

本当に必要な患者さんのみ必要なリハビリをする
それが正しいスタイル。上のほうで1日10単位前後と言ってたがそこはとても良い病院だ
金儲け主義で必要ない患者さんにもリハビリしてるとこのほうがよっぽどあかんわ
0865名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 18:21:45.59ID:Q28pTgkm
金儲け主義の病院の幹部に怯えながらリハビリしているのもしんどいね。そんな病院ではクレーム何件で“吊るし上げ”→退職に追い込むことが日常茶飯事。そんな病院に勤めていた時は、何人も所属長から口撃受けてたよ。
0867名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 19:03:28.34ID:???
リハの収益なんて誤差と言える病院なら良いけど、このご時世、そんな病院少なくないか?
さらに、地域包括ケアシステム推進の煽り受けて、訪問系サービスを病院附属で増やすと、否が応でも採算度外視なんて難しいんじゃ、、、。
0869名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 22:40:01.61ID:???
訪問STリハビリって昔俺も手伝いでやってたけど、
殆ど家族と話しながら患者相談をしている感じだったな。

それでも患者家族からは感謝されてた。
患者家族は孤独なケアで疲れている。


自分たちが患者の事(高次能や嚥下機能)を理解して
一緒に問題点を家族と気持ちを共有するだけで感謝されるのだ。
0870名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/29(土) 23:17:39.41ID:???
業務改善とか学会発表しても給料上がんないんだよなー昇給4000だ。大ベテランの方々は800もらってるんだよなーなんだかなー
0872名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 03:19:55.83ID:???
>>864
丁寧さ考えたらそのくらいだね。
昔いた単位優先のところなんてカンファレンスですら時間もったいないとかでリハビリは参加してなかった。当然、○○委員なんて出ないし、リハ時間もひどいやつは5分で1単位、誰か1番短いリハビリか競ってたのもいた。
それはもうメチャクチャ。患者や家族はもちろんドクターからも不審がられて介入時間をこっそり記録とられ色々とトラブル続き。ひと月平均で18単位以上じゃないと吊し上げ。
売上重視してたらそんなの長くは続かないね。
0874名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 11:16:12.55ID:???
>>873
まともな時間じゃできないね。
時短リハビリしてる奴いたけど病棟から出入り時間をチェックされる始末。
でも病棟からクレームきたら仲の良いドクター連中に媚びまくって煙に巻く。
どんどん外に告発していったほうがいいね。不正じゃん。
0876名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 12:17:33.73ID:???
正直、グレーゾーンで記録記載を単位時間内に行うのは横行してる。患者とまともに向き合って単位取ってから記載とかだと、ノルマ単位行ってからの、終業時間に間に合わない。
時代遅れなのかはわからんけど、老人病院のリハはドル箱だから、ノルマ課せられてるよ。定時にきっかり上がる単位マンの評価は、、、、高いってのが事実。
こないだの人事考課で、その人と対比されて帰り遅いことに苦言呈されだ挙句、ボーナス減ってた(悩)
0877名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 12:47:43.24ID:80t7tB/Y
やっぱリハ短かーでなきゃ20単位とか無理だもんな
0879名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 12:58:13.25ID:???
いや無理じゃないよ
リハきっちりやって17時半以降、記録全部残業つけて書いてるよ
昨日は20単位
0880名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 13:03:13.50ID:???
時間に縛られる仕事だから、丁寧で細やかな仕事をする人より、ちゃっちゃと仕事やって帰れる人の方が、働き方改革の流れから、( コスパ)良い職員になるんだろうね。
患者からしたら、なんなんだと思うけど、クレーム出せるほど勇気のある患者もいないし、やったもん勝ちか。
0881名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 13:04:39.43ID:???
残業が悪というマインドが、全国的に広がる今、平時の仕事に残業つける=業務量が適切ではないという判断になるからなぁ。
0882名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 13:49:04.73ID:???
三単位とれる患者数によるんじゃない?
俺は急性期で一人一単位でまわる率が高い
歴換算なら月平均18単位ギリギリ切るわ
9月とか暇なシーズンなら二単位取りまくって歴換算でも残業無し20単位超えたけど
昼休憩半分消えるけど不正はしてない
0883名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 14:36:06.79ID:???
要領が悪過ぎて準備に時間かかるし多弁の患者さんの会話中々切れないわで後の人が45分介入で3単位とかはやってしまってる
早く色々効率良くこなせるようになりたいけど毎日が鬼の様な忙しさであっと言う間に一日が終わってしまって成長出来てる気がしない
回復期1年目で担当11人持ってるんですがどこもこんなものでしょうか
他病院の同期は今の時点で担当が3人4人くらいらしいのでちょっとうちがおかしいのかなと思ってしまいます
0884名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 14:58:11.08ID:80t7tB/Y
11人も少ないと思うけど3、4人はやばいだろ。
その人らリハしたら他何やってんだろ。
0885名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 15:12:17.60ID:???
回復期1年目後半11人は妥当な線じゃないの
むしろそれより少ないとこは育成重視で少ないのかな
単純に患者が少ない可能性
0886名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 15:13:44.12ID:hkK+l1ne
耳鼻科の外来STは1日3〜4人って言ってたぞ
空いてる時間は待機だから本読んだり、基本机に座ってるかんじ
0889名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/30(日) 20:14:57.77ID:???
患者さんは沢山いるそうですが3人4人の担当以外は先輩STから振られた単位で毎日18から21単位埋まっているそうです
今の段階で11人というのが問題ではないという事が分かっただけでも安心しました
ありがとうございます
0892名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/31(月) 00:38:40.72ID:IUElC2VJ
定年までSTやる人ってどのくらいいるのかな?
0894名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/31(月) 10:04:37.07ID:???
たまに患者とか家族に聞かれます。
センセイは大学で心理学などを学ばれたのですかと。
おそらくYesで間違ってはいないのだろうなと思ってそうですねと返してます。
0895名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/31(月) 10:14:22.58ID:???
>>894
神経心理学、認知神経心理学などの心理学の枝の一部を多少学んでいますが先生ではありませんが模範解答やぞ
0896名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/31(月) 12:01:05.32ID:???
>>895
座学で講義は受けましたが、学を修めたかというと暗記でテストクリアしただけっす!ってのが現実やね(笑)
0898名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/31(月) 22:09:21.29ID:NwqYHWDC
〜  ST 養成専門学校について(二年制) 〜 

どなたか教えて下さい。実習で失敗したり、定期試験に不合格になる生徒が
 多いから、結果 国家試験を受ける事が出来るのは 3割前後なのでしょうか?
  学校によっても違うとは思うのです。 どなたか、教えて下さい。 
お願いします。
0900名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/31(月) 22:39:58.72ID:NwqYHWDC
リンク先: 看護医療進学ネット
        https://www.ishin.jp/support/kokka/pdf/gengo18.pdf

このデータは、本当なのでしょうか? 気になります。
0904名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/31(月) 23:35:08.10ID:NwqYHWDC
やっぱり、唯一の公立 広島県立大学は、入学定員 に対しての、国家試験の
 受験率 が高いですね。 
  ; 対して、入学定員/ 国家試験の受験率 が 25% 程度 の学校が何校か
   あることに驚いています。 
   
0907名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 03:21:01.09ID:bJcBqeKk
↑ それはきっと、⑴ 教育訓練給付の対象では無い ⑵ グループ校では無い
  ⑶ 二年制から3年制に移行した ⑷ 学費が高い のどれかでしょうか!?
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 10:33:12.09ID:???
二年制は景気にも左右されるからね。

売り手市場なのにこんな知名度も将来性もない薄給の3K職になろうとするのはよっぽど変わりもんか情弱くらいだからな。

にもかかわらず養成校乱立してきてるし。
そりゃ定員も割れるじゃろうて。
0911名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 12:12:39.39ID:bJcBqeKk
ST:夜勤、交替勤務が無いから 場合によっては介護職よりも給与が低い
場合もあるのでしょうか?
0912名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 12:21:13.26ID:y4MbfiqD
受験率と合格率がバラバラなのは学校によって考えが違うからだよ

合格率気にするところは、卒試を国試と同レベルにして卒試受からないと国試うけさせてもらえない
合格率低いとこは誰でも(受かる見込み無い人も)国試うけさせてるんだろう

まあ普通に勉強してればほとんどの人は受かるレベルだけど
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 12:29:06.03ID:Uqr0Ptvn
卒試ってなんだ?
0915名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 12:53:38.90ID:???
国試自体大して難しくない
2年制なら実習が11月後半まであるから国試勉強期間なんて実質2ヵ月半くらいだよ
うちは実習から帰ったら基本放置で特に国試対策してくれるわけでもないけど全員合格した
卒試ではじいたりしなきゃ合格率維持できない学校はおかしい
むしろ余計なことして学生の邪魔してる可能性が高い
0917名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 14:05:40.24ID:???
とりあえずな、おまいら正月からギスギスしてねーで、箱庭療法やって内観してろ。な。
0918名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/01(火) 21:49:24.92ID:FOR7SnQO
養成校:一年制があるみたいですが、誰かメリットとデメリットを教えて!
0919名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/02(水) 10:31:26.06ID:???
>>918
  _r"――――ミ\
 ///三~ヾリリノノΛ
ノ//ミ三ヲ" ̄ ̄ヽリヘ
i//ミ三ヲ"    Yソ
|/ミ三彡 __  _ Yソ
|ミヾ_/ ヽこラ イこラリ
|ミニ(ヘ    ̄  |  |
ヾミ人 、_ `=イ_ノ
 ヽヽ  -<三= /
  | \  ⌒ /
  |_ >―-イ
   ̄\___/
ジーブンデ・カンガ・エロカス
 西暦二世紀前半〜
 没年不明
ローマ帝国の思想家(元政治家の説あり)。
ググレカスの孫の1人とも言われるが祖父とは違い人の考えに振り回され利用され壮絶な最期を遂げた。
0920名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/02(水) 20:16:13.81ID:vp0hduOn
>>918
白鳳短期大学のHPを見て感じてみたら。
0921名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 11:33:05.70ID:???
創設期の国リハは一年制だったらしいね
国リハ出身の大ベテランがろくに知識もないまま1年で放り出されて絶望したといってた
0922名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 13:13:51.03ID:PaPKa37i
国家資格化する前は、関西でも大阪教育大に一年制の養成課程があったらしい。
0923名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 13:24:38.60ID:PaPKa37i
以前勤めた病院でPTとSTのダブルライセンスの人見たけど、普段はPT、嚥下のときだけSTという使われ方していたな。
このようにして、少しずつ『嚥下は面白いけど、失語はわからないから嫌い』というSTの割合が少しずつ増えていくのかな。
将来的にST法の存在なんて忘れ去られ、『ST=嚥下の専門家』で『ST≠言語障害に対応する職種』という図式が出来上がるのかな。
0924名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 13:47:33.08ID:???
失語は嫌いというか古いんだよ
これだけ文明が発達した今、SLTAとか教材みてみろよ
なんだよ、あの昭和のかんじ、なんかもっとあるだろと思う
0925名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 16:15:47.52ID:???
>>923
失語が分からないから嫌いってST見たことないけどな。
むしろ嚥下のほうが失語みたいにうやむやに出来ないから嫌って奴ばっかり。

ダブルライセンスのやつは失語が分からないからやらないんじゃない。
単純に医療現場でのリハビリ必要度が嚥下>運動>>失語だと分かってるからだよ。
管理側からみても運動リハできる人を失語リハに回すなんて勿体ないこと普通はさせない。
0926名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 16:27:18.05ID:???
STライセンス持ってるPTが運動リハではなくて失語リハをやったとして
失語は少し良くなったけど運動機能が上がらなかったので家に帰れませんでしたとかやるの?
そういうことだぞ?

失語を含めた高次脳リハなんて入院中に必ずやらないといけないことじゃないのにそこを勘違いしてるSTいるんだね
もし絶対に必要ならPTOTのときに一緒にSTだって出来てるはずなんだから
0927名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 18:14:39.94ID:???
なんか新しい統合型の失語症検査の日本語化中なんだよな
上智がやってんだっけ
0929名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 19:45:13.75ID:???
結局、標準化()するためには厚労省で効果検証の疑義が出た時であり、SLTAできた時点で『これでよし』となってるから、10年単位の未来まで更新はないよ。
0932名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 22:43:49.97ID:H24MuUFk
もっと早くこのスレを見たかった…。
この仕事に就いたのが人生最大の失敗。勉強会は多いし残業代は出ない。上司はエビデンスのない根拠を振りかざしてマウントとるし、毎日毎日単位を取るためだけに奔走し病院に献上しても給料は安いし昇給もしょっぱい。
おまけにST自体お先真っ暗とかどうしようもない。
0933名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 23:03:39.47ID:3GcQDxYG
でも、医療職だからボーナスは介護職よりも多いはず &#128316;
0934名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 23:28:01.81ID:3GcQDxYG
STの資格に加えて、ナースの資格を取得してみるのはいかが!?
0935名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/03(木) 23:49:20.49ID:???
金と安定がほしいなら公務員でいいだろ
どっか地方の田舎の病院いけよ。STだと倍率低いからかなり受かりやすいぞ。
0936名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 01:23:50.51ID:???
仕事自体がつまらないのが一番つらいな。
そこに群がる連中だからつまらない連中ばかり。
俺もその一人。みんなST嫌いだから職場連中と一緒に飲みに行くこともないし。

そもそも職場外で仕事の話なんかしたくないし。
あーあ、退屈。就職して1年程度で馬鹿と言われそうですが、あきらめムード。
0937名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 01:26:53.74ID:???
10年続けたら、どんな人間になってるのか想像するだけで怖いです。
無気力で適当な愛想だけで生きるのだろうか?
それって、意味があるのか真剣に考えてしまっています。

本当に怖いです。ここから転職って言っても飲食店とか配送とかですもんね。
0938名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 07:32:21.71ID:???
>>937
名称独占の専門職なんて選ぶべきじゃなかったね。ただ、救いはまだ経験年数が10年未満ってこと。
頭だって悪くはないと思うし、人生のやり直しは30歳前ならいくらでもできる。仕事にやりがいを求めるなら、搾取されて抜け殻になる前に動いた方がいい。
0939名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 08:56:19.09ID:???
高卒で有名企業のライン工してる兄貴がいるけど、当時は「兄貴高卒w」「ライン工なんてアホでもできるわw」なんて見下してた。
一方、俺は「言語聴覚士になるんだ!」「頭良くないとできない仕事」と意気揚々としてた。
あれから十数年、兄貴は可愛らしい気立てのいい嫁さんもらって持ち家(ローン完済)購入。子供3人塾に通わせ毎年正月は海外旅行。会社は休暇や手当含め福利厚生もしっかりしてる。まさにリア充てやつだ。
一方の俺は‥お察しの通りだ。洗濯カゴに入ってた兄貴の嫁のスケスケパンティを思い出してはオナニーして鬱になる始末。
兄貴が俺の学費を出してくれてたことを最近知ってさらに鬱。兄貴、当時バカにしてすまんかった。俺を軽蔑してくれ。
0940名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 11:10:07.68ID:???
ライン工のネタか、ネタ投下するならもっと面白く書けよ。
内容がキモいのは置いておくが、STが頭よくないと出来ない仕事とか、さすがにそんな馬鹿いないわ。
0941名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 13:37:44.02ID:???
え!?あんなに能書き垂れて、肉体労働もほとんどないのにPT.OTとほぼ同等の給料をもらってる人たち、頭悪いのwww??
0942名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 19:57:30.05ID:s/Uik/yo
病院によっては、慢性期でSTのオーダーでたら誰でも原則エンドレスというところがあるらしい。そんな病院では、STの終わり方など身に着くわけ無いよね。
0944名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 21:31:25.21ID:???
そもそも脳血管疾患の患者がどんどん高齢化してきて、脳卒中になる前にもうボケ始めてたりする。
元気な頃から認知落ちてたのに脳卒中で脳やられたあとで高次脳リハやる意味って本当にあるのか?
0945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:21.95ID:???
まあ嚥下も重症化する人はもともとギリギリ食えてた人が大半だしね
脳卒中は最後のひと押し
0946名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 21:56:31.35ID:???
>>944
ほんとコレ。
高齢化でリハビリ必要とする患者は増えるっていってるけど
STリハの主戦場である脳卒中に関しては生活レベルや社会意識の改善などで
認知症になるような高齢にならないと発症しない時代になってきた。
地域の拠点病院や大学病院などはまだ若年発症者も入院してくるので良いが、
そうでない中小病院は本当にやっても無意味と思うような患者しか来なくなる可能性が高い。
医療費の削減とか医師の良識でそういった患者には合併症予防の身体リハのみ出すってなれば
STは居場所がなくなっていくし、また、そうならなくても結局はやっても無意味なリハビリだけが増えていくので
自分は誰のため何のために働いているんだろうという虚しさが募っていくと思う。
要するにここから先のSTはどうやっても地獄ということだ。
0949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/04(金) 23:16:56.86ID:???
>>925

失語は死なないけど、嚥下は命に関わる

重要度も使用頻度も全く違う

呼吸>>嚥下>>発話、上気道を使う行為での重要性序列は明らかにこう
0950名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/05(土) 09:03:41.24ID:???
嚥下好きでやってる人なんていないでしょ。自分もふくめ患者の層と病院のニーズにあわせてやってるだけ。
嚥下について色々と勉強してるのも仕事を楽にこなすのが目的で、「患者のため」だなんて意識高い系の目的ではない。事実、手技や知識を身に着けていくことで持ちネタは増えてやること無いなんて困らなくなった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。