X



トップページ医歯薬看護
1002コメント313KB

☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/27(木) 11:10:22.84ID:mhtcAV6G
日本では研究ではいい線まで行っても
治験や臨床に至らなかったりして
実用化できずに、海外に持っていかれたりで
涙を飲む様な事も多いしな。
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/27(木) 11:14:15.16ID:???
歯科余りで競争が激しいと、
インプラントで手っ取り早くガッポリ儲けよう、として、
患者達の歯をわざと破壊して早く引っこ抜こう、とするのが多いからダメなんだよ。

いい再生医療が出来たとしても、
自分さえ良ければいい、と考える悪い歯壊者がいて患者達に悪いことをすると、
歯根膜無しインプラントでたくさん被害者が出たように、また被害者が増えるよ。
患者達に悪いことをしても酷い罰が当たらないと思ってるのが、もうバカなんだけど、
そういう奴らは知らないし気付いてないんだよ。
偏差値がそんなに高くなくても、まっとうに仕事をする人が残っていくんだよ。
それが、自然淘汰だよ。
0574名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/27(木) 11:18:17.01ID:EeC5jZXp
>>571
そういう意味じゃなくてさ...
0575名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/27(木) 11:24:18.64ID:???
>>573
相変わらず、アホワ−ルド全開だな!
自然淘汰だ?本当に抜け作だよ
歯を悪くしなければ、歯医者に行く必要ない
だろう。まず丁寧に磨くこと。
悪くなって泣いても、自己責任
歯抜けには間に合わん。世界の常識
はなしの非常識
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/27(木) 11:31:13.41ID:???
>>574
基本的に、歯科関係の材料は輸入品の方が
安い。国産は高い、たまにやすいものがあってもメ−カ−は日本で外国生産。ワ−ルドワイド
だから価格なんてどうにでもなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況