X



トップページ医歯薬看護
1002コメント304KB

【まず1年】新人看護師雑談スレ35【乗り切ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/11(土) 00:48:08.66ID:???
『新人看護師』雑談スレです。
先輩・他職種の方は専用スレへどうぞ


何度も言いますがここは
   「新人」スレです。
新人じゃない人がよく書き込んでいますが他スレへ行ってください。


推奨NGName
トレンディエンジェル・ダンカン☆
書き込みを見つけても無視するようにしましょう。


※前スレ
【まず1年】新人看護師雑談スレ34【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1530649276/

過去スレ
【まず1年】新人看護師雑談スレ33【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528505684/
【まず1年】新人看護師雑談スレ32【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1526158771/
【まず1年】新人看護師雑談スレ31【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1524051921/
【まず1年】新人看護師雑談スレ30【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1520127975/
0048名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/14(火) 19:31:13.23ID:???
虎の門病院の無能看護師について晒すのにはどのスレが一番適切か。
各所に書けばいいかwwww
録音もあるしな
0049名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/14(火) 19:33:41.51ID:G9shCh27
>>45
バカでも看護師免許取得できるからピンキリ
雑魚もいるのは当然
0050名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/14(火) 19:33:49.46ID:G9shCh27
>>45
バカでも看護師免許取得できるからピンキリ
雑魚もいるのは当然
0054名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 07:11:54.73ID:YvGov/AY
准看は卒業しても専門士の学位もらえない各種学校。そもそも単位制の学校じゃないから。
どこの学校も綿密にいうと中退すれば学歴にならない。(高校中退→中卒)
0055名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 07:59:53.08ID:OMi7R8J+
看護師の世界では、学歴が上にいくほど
就職先が限定されてくる
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 08:22:55.94ID:kIUBkz8S
専門卒とそこそこの大学卒くらいが一番就職先に幅があるんじゃないかな。
看護師で高学歴でも無意味な気がするし。准看は精神科か施設くらいしか就職先ない。
(すでに実習先すら確保できず)
0060名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 11:18:33.96ID:???
323. 匿名 2018/08/07(火) 23:13:34 [通報]

私医者の出身大学が国立か確認してから診てもらうとこ決めてるよ、もう偏見だけど昔から私立は信じてない
返信+4
-3
0061トレンド神田 ◆8vjZnWYKqs
垢版 |
2018/08/15(水) 15:08:33.11ID:???
最近の出勤日数(オール日勤のみ)1日7時間労働(朝のみ10分前出勤、定時帰宅)

6月:19日 休み:12日 リフレ休暇1日 残業2時間(緊急対応)
7月:20日 休み:11日 夏休み1日 残業0
8月:16日 休み:13日 夏休み3日 残業1時間(盆踊りで1時間残業)
9月:17日 休み:13日 夏休み1日 残業0
0062トレンド神田 ◆8vjZnWYKqs
垢版 |
2018/08/15(水) 15:12:10.28ID:???
訂正
6月:19日 休み:11日
8月:16日 休み:15日

4ヶ月で休みは50日って感じか
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 17:57:41.84ID:???
>>65
施設といってもさまざまだよね。
元介護士からの看護師だけど、当時、介護で老健勤務してた中で月40万貰っていた正看がいた。役職とかついてなかった。その時の手取り18マソw余りの格差に看護学校を通うことを決めた。
0069名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 18:38:56.69ID:???
>>67
ありえんと思うだろ!?ガチなんだよ。看護師不足で給料を吊り上げなきゃ求人に全くこない状況だった
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 20:34:40.93ID:???
うちの病院日勤は1時間前、夜勤は2時間前に来て受け持ちの情報収集してるんだけどこれって普通?
辞めたい。
0075名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:57.37ID:???
日勤夜勤ともに一時間前出勤やで 12時間労働やで 俺だってやめたいよやめたくてしょうがないよ
0076名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 21:29:54.33ID:???
30分以上前に来るなって言われる
でも情報収集終わらないからもっと前に来たいってレベル
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 22:49:16.07ID:???
単純に労働自体がつらいのでは?と考える今日この頃
看護師以外の仕事は知らんから他の新卒はどんな気持ちで働いてるんだろう
それともただ単に看護師がつらいだけなのか
0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 03:50:27.26ID:???
今日の患者。
ご飯食べた後の皿を早く下げろとか、早くオムツ見ろよとか、ナースコールで呼ばれてどうしました?って行ったら「いまそれを考えてるんだよ」とか・・
20-30回ぐらい意味のわからないことで怒ってた笑
なんかイライラするとか言われて、当たられても困るんだが。こっちまでストレスたまる。
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 09:08:23.54ID:???
一年半目で急に看護への興味が全くなくなった
患者とかどうでもいいし先輩の言うこと人によって違うしもう知らね
0081名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 10:33:20.19ID:???
>>80
遅いな、
おれはもう看護がわからんから次の仕事の準備してるよ。
看護師は準備ができるまでのつなぎ。
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 11:03:54.67ID:???
社会人から看護師になったけどこの業界は異常!
残業代もつかないのに当たり前のように仕事を押し付けてくるし指導という名のいじめも時間外にある!

休みの日や夜勤明けでも病棟会議やら研修だと出てこないといけない。

一般企業だとまず有り得ない。
こんな異常なことがまかり通ってるなんて恐ろしい業界。
0083名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 11:29:17.44ID:???
施設は働く場所によっては給料いいみたいね。
金持ち向けの施設だとやっぱ違うみたいだ。お金の余裕が心の余裕につながるのか
クレーマーみたいな利用者はとりあえずいないってさ。
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 13:12:24.43ID:???
>>82
自分は逆に看護師から事務職に転職した
ナースステーションはキチガイが王になる場所
なんであんな場所で我慢してたんだろうって感じだ
平穏な生活になったけど今でも思い出すと苛々してウアアと叫びたくなる
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 15:28:37.80ID:???
ストレートで看護師になってる人にはわからないだろうけど本当異常だよこの世界。
始業前の情報収集なんて普通の会社ではまずないしそもそも必要な場合勤務時間に含まれてる。研修も勤務時間内にあるもんだし時間外の場合は残業代が出る。
残業するのに申請と上の許可が必要なのもあり得ない。普通はタイムカードやパソコンで勤怠管理。新人は戦力にならないからそもそも定時で帰れるのが普通。

毎日半日も会社に拘束されて勉強してそれを提出するのも異常。

一回教えたのになんで覚えてないの?これも異常。一回見ただけで覚えられるほど天才なら看護師なんてならないし。

まじでならなければ良かった。
0087名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 15:38:40.89ID:???
なんだ・・・このスレは


看護師に適応できなかったガイジが1人でひたすら自演するスレじゃねぇか



ワッチョイスレにするべきだな
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 17:40:24.86ID:???
嫌ならまた一般企業勤めに戻ればいいのに。
こういうやつに限ってどこ行っても文句ばっかり言って仕事できないんだよな。
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 02:01:47.68ID:???
>>86
確かにそうだけど、医師という休みなしで、さらにブラックな仕事があるから、看護師はまだ恵まれてる気がする
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 04:49:46.98ID:Q/GBoEUC
ふつうの人がほとんどいない職場で、
極端な話ばかりする人が多い
0091名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 08:23:25.24ID:???
医療の仕事はゴミみたいな人間にならないと出来ない。相手に対して悪いとか考えたらダメ。他人を物扱いしないと務まらない。
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 11:59:11.71ID:DkT7BtQ4
そういうお前も看護師だろ?自覚なしにゴミになってるかもしれないぞ
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 19:11:18.96ID:88ypy0dj
>>86
そんな異常な世界だから36歳 職歴バイトのみのワイでも正社員になれた
独身で年収550万はマジセレブ 使う暇も気力もないが
0095名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 20:01:58.23ID:wMrk7IvW
>>94
スゲーな!
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 20:40:05.71ID:A3hY2vmY
>>94
そんだけ給料貰ってたらその労働環境でもブラックではない。
都会??
田舎だと夜勤までして年収350マンとかしかない。
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 21:57:57.11ID:???
透析室だけどお前らみたいな苦しみがないわ
始業15分前到着で間に合うし16時にはもう諸々業務終わって暇
夜勤なくて給料安いけど健康と引き換えと考えればまあ良い
0099名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 22:22:03.54ID:wMrk7IvW
安月給の負け惜しみ乙
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 03:07:30.35ID:???
散々前後でサービス残業やってる方がよっぽど負けだと思うぜ
前残業含めて俺今月もう何時間残業してるか分からねえよ
0102名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 09:42:06.17ID:mTLVz36Y
マジ?
0103名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 09:47:33.99ID:???
てか、ナースの仕事はキリがない。患者1人に対してやろうと思えば永遠に終わらない。残業ループ。
0105名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 11:35:00.77ID:???
都会に出た方がいいのかなと最近思う。
田舎の病院はとにかくブラックで低賃金のとこばっか。
何のために時間とお金を使って資格取ったのかわからない。
0109名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 13:09:20.16ID:???
世の中には入るのに6000万とか
月80万とかの富裕層向けのVIP施設があるもんだぜ。
そういうとこで働くとチップくれたりするにかな
0111名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 14:24:40.33ID:WdzSy9T3
看護師向けの雑誌って馬鹿っぽいよな
こんなんで医師や薬剤師と張り合うのは冗談やろ
0113名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 16:25:07.20ID:???
この前自衛官が入院してきた。
ミリオタなので「自衛官になりたかったけど、体力ないから無理でした」と半分お世辞で言ったら
「自衛隊より看護師さんの方が大変ですよ。夜勤とか土日働くとかムリムリムリ」と半笑いで言われて泣いた。
0115名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 16:50:00.58ID:6NU7odtn
男性看護師なら医者とライバル扱いされるとな聞いたが嘘なんか?
0117名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 18:47:11.85ID:???
>>114
看護師なんてブラックな仕事をよくやってられんな、って意味で半笑いされたんだよ
本気にとるかよw
0121名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 22:34:07.70ID:???
都会だが給料低いしサビ残しかないし年間休日少ないぞ
田舎も都会もかんけいねえ
0122名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 22:50:44.81ID:6NU7odtn
俺は看護を極めて看護のエキスパートになり誰からも一目置かれる存在になるのが目標だ。お前らの目標は?
0126名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 04:36:17.73ID:???
>>108
青森かどっかの医者のいない過疎の町で年収2000万で求人出したけど、
誰も応募なかったそうだ。そりゃそうだよな。田舎は人間関係が大変だし、
そのくらいの年収なら都会にいて最先端技術とか学びながら医者やったほうがいい。
元々住んでいた地元とかならまだしも田舎に飛び込むメリットない。
0127名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 06:36:57.40ID:???
というか始業前と業務と取れない休憩時間とサービス残業とで近所の牛丼屋よりも時給低くてワロタwwwワロタ…
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 10:27:07.36ID:yPvKQWBh
最強の男性看護師目指すで
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 10:27:32.36ID:???
モニターやポンプの音や救急車のサイレン、ナースコール…夜勤明けの幻聴。
ひたすら吸引する夢とか、疲れてるわ。
0133名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 12:13:29.34ID:???
東京というか関東行った時の夜の電車の殺伐具合見て住むのは俺には無理と感じたわ
人すでに一杯だってのに後ろから平気で潰そうと押してくるしマジで死ぬかと思った
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 12:48:03.77ID:???
ひげ生やしている奴には注意しろ
俺の経験上、ひげはひじで押してくるわ、足もわざと踏んでくるからな
だいたいひげに多い
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 15:31:12.14ID:Jn/ginpo
多忙なのにナースコール多かったり、医師の指示がしょっちゅう変わったり、理不尽な家族がいたり、いきなり急変したり
そもそもストレス生みやすい土壌ができてるのに、みんな余裕が無くて、しかも頭も口も悪い女ばかりで…って、そりゃ潜在看護師増えるわ
。先輩達見てても、いつもイライラ、ギスギスしてて楽しそう、この仕事選んで良かったなんて思えん。みんな怖い。
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 22:10:40.08ID:???
>>113
陸自11年やって退職して今看護師やってる男看だが看護師の方が大変ですよ。普段何してたか聞いてみ。タバコ吸って倉庫整理のエンドレスか、くっちゃべりばっかだと思うよ。年間休日150日くらいあるよ。
0140名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/19(日) 23:14:03.55ID:1C3Dky1p
男性看護師もいいもんだよな
0143名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/20(月) 01:16:13.48ID:???
137です。単純に転属が多いのと、やりがいを感じれなかったから。階級は2曹で辞めた。本音ビスってサイトの自衛官の投稿がほぼほぼ合ってるんで参考にしてみて下さい。ただ、経験が浅い新米の投稿が多いから一概には言えない面も多数あるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況