X



トップページ医歯薬看護
1002コメント304KB

【まず1年】新人看護師雑談スレ35【乗り切ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/11(土) 00:48:08.66ID:???
『新人看護師』雑談スレです。
先輩・他職種の方は専用スレへどうぞ


何度も言いますがここは
   「新人」スレです。
新人じゃない人がよく書き込んでいますが他スレへ行ってください。


推奨NGName
トレンディエンジェル・ダンカン☆
書き込みを見つけても無視するようにしましょう。


※前スレ
【まず1年】新人看護師雑談スレ34【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1530649276/

過去スレ
【まず1年】新人看護師雑談スレ33【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528505684/
【まず1年】新人看護師雑談スレ32【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1526158771/
【まず1年】新人看護師雑談スレ31【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1524051921/
【まず1年】新人看護師雑談スレ30【乗り切ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1520127975/
0201名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 07:08:49.48ID:???
出来る人の給料を上げる、ではなく出来ない人の給料を下げる
って発想は悪い意味で実に日本人らしい
そもそも出来る人出来ない人を見極めて採用するのが人事なんだから人事は無能だな
0203名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 10:11:10.57ID:Rj1s+gZt
>>181
いいわけねーけどしょうがねーだろ!
0204名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 12:19:29.30ID:53IFjkxj
>>96

これマジ!?
夜勤して年収350万のナースなんているの!?
てか、関東病院でも夜勤して1年目400万行かない病院あるんだけど!?

みんなどんなんよ?
0205名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 13:35:12.65ID:fzTRq5Oo
先輩に使えない言われるくらいいいじゃん。私は同期に足ひっぱんな!と言われたよ。私が疾患の勉強足りてないのを「今年の新人は…」で括られて気分悪いらしい
先輩からは同期でお茶とかご飯食べに行ったりしないの?と驚かれるくらい仲良くない
他の病棟はキャッキャしてるの、羨ましい
0207名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 15:27:55.23ID:???
でもそこで「今年の新人は」って一括にされるあたり
足ひっぱんなって言う同期も大したことないと思うぞ
優秀だったら「あの新人は優秀だね」って言われて一括にされないだろ
0209名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 16:27:15.86ID:0FwU6Ese
俺は男性看護師だから肩身が狭い。女社会ってマジで怖い
0210名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 16:39:42.50ID:???
女叩きしたくはないけどこの数ヶ月で陰湿さは嫌というほど味わったね
平気で陰口言いやがる
0212名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 19:30:40.24ID:???
オペ室で働いてるけど病棟より仕事が難しすぎてめちゃくちゃつれえわ
出来る気がしてこない
人間関係より自分の無能さ加減に嫌気がさしてくる
無能な人間は確実に病棟より嫌われるだろうから毎日自殺することばかり考えて仕事してる
0213名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 20:20:38.79ID:???
療養型病院からしてみたらオペ室とか想像しただけでも恐ろしいわ
異動願いだしたら?
先輩で病棟からオペ室に異動になって毎日異動願い持ち歩いて病棟に戻ってきた人いる
0214名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 20:43:01.09ID:???
>>213
一応希望はオペ室だったんだよ
でも実際働くと仕事がかなりの高度なものと感じてる
先輩は病棟の人みたいに嫌がらせみたいな叱責ではなく一生懸命教えてくれてるのはすごい分かる
けどめちゃくちゃ仕事内容が高度で求められることが高いんだよね
自分の性格考えたらオペ室は合わないような気はしてたけどやっぱり厳しさとプレッシャーで潰されそうな毎日やわ
0215名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 20:59:35.23ID:???
オペ室いいなって思ってたけど今思えば碌な場所じゃないな
たいした給料貰えるわけでもないのに
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 21:06:17.31ID:pPPmWvp2
オペ室だけど毎日の予習とかの勉強がつらいし
3年目まで毎日勉強の提出があるのは死ぬ・・・
2年目まで夜勤ないから給料がひどい
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 23:14:22.23ID:1k5U3pP4
ふわって浮いたんです
https://www.youtube.com/watch?v=oTKr4PgkUHU

一重ブスババアな江口のり子をナース役に選んだのは適しているな
0218名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/26(日) 23:18:42.10ID:???
オペ室なんざ、自分が一切患者に触らないぬるげーの仕事だよ。
文句言ってるのはただの雑魚。
0220名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 07:44:14.20ID:cBNybfH/
2013年、北海道釧路市内の病院に勤めていた当時36歳の新人看護師が自殺したのは、職場でのパワハラが原因だとして遺族が4月24日、
労災認定を国に求め、提訴しました。
提訴したのは当時、釧路赤十字病院に勤めていた新人看護師、村山譲さん(当時36)の
遺族です。
0221名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 09:39:59.86ID:???
>>219
手取り350万なら
年収400万超えてるだろ
夜勤やって400万超えない病院って結構ありそう
私も就活してて1年目夜勤入っても375万ぐらいの総合病院あったよ
0222名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 10:20:58.38ID:+8Ouoha/
学生の時から思ってたけど
看護師って無駄なカンファレンスとか研究ごっことか好きよな、本当に必要と思ってんのか
余計な仕事増やすな
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 11:15:53.39ID:???
ワイ。看護助手ナース。37歳おっさん。
3年生のこの時期に内定0で・・・泣く。
ハゲチョビン37歳おっさんは卒業したら生活保護受給できるだろうか
0225名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 18:18:02.53ID:C6VW2v9T
>>224
精神科は?
0226名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 18:20:43.39ID:???
>>225
年収400万行かない程度の場所しかダメそう
せっかく看護師なったんだから
夜勤やって年収450万は目指したい
300万台なら看護師じゃなくてよかったし
0227名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 22:12:36.30ID:???
基本5時で帰りたいのに訳わからん質問責めと意味わからん押し問答を5時過ぎてまですんなやゴミ上司
てめえは人に対しては意識持ってダラダラせず仕事しろとか偉そうなこと言ってるのにダラダラ職場に残って残業代搔っ攫てるの相当評判悪いぞ
休憩中1人でロッカーで飯食ってるのもきめえんだよ
0228名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/27(月) 22:25:21.16ID:???
まあ落ち着けよw
先週から一般→精神慢性期に転職した。業務は楽。定時帰りは本当だった。5時過ぎになると看護師長含め、一斉に病棟を出る。夜勤メンバーしかいない。これが普通の2交代制なんだろうな。やっぱりサビース残業っておかしいよ。
0229名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 04:00:04.61ID:1AZKx2dP
年収300とか400なら普通のサラリーマンでも稼げるだろ。
夜勤なんかしている意味がない。
0230名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 05:32:42.10ID:7NOkK8Pk
>>224
何か他に資格はありますか?
0232名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 10:37:09.36ID:???
>>228
わしは来年一月から精神のアルコール治療病棟にいく
依存症の勉強したかったから楽しみ
業務もらくだよな?
0234名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 11:56:47.66ID:???
>>232
楽。こちらは統合失調症が主。ちらほらうつ病もいるが。完全に安定期だから服薬管理と雑談、たまに患者と卓球やトランプをして過ごしてる。定時時間がきたら帰る。一般病院とはなんだったのか
0235名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 11:59:03.56ID:???
>>232
給料まだもらってないが、求人内容は各種手当て込みで28万。(夜勤手当て別) 夜勤15000円。賞与5ヶ月。給与は低いと感じるかも知れないけど、今の自分にとっては悪い感じはしないな。
0236名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 17:56:33.06ID:???
素人が精神科に行くと
今後採用されなくなるし
潰しが利かなくなるぞ
ちゃんと調べた方がいいよ
0237名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 18:19:05.36ID:???
うちの病棟呼吸器だけど新卒が精神科でそこから来た2年目の人いるよ
クソ田舎でもない限り普通に採用はあるだろ
0238名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 18:19:36.49ID:???
新人とはいえもう若くはないから、
精神科専門でやっていきたいと思っている。
0239名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 18:38:02.71ID:???
なんだかんだ言って定時で帰れるのは魅力的なんだよな。病院や病棟によって違うと思うけど、精神科や療養型はそのイメージが多い。病棟看護師で精神、療養以外である?あったら教えてほしい
0245名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 19:45:47.89ID:???
別に一生病棟看護師やるわけじゃないから。
つぶしがきかなくても縮小される科でもかまわない。
貴重な「今」を犠牲にして働くのはまっぴらごめん。
0248名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/28(火) 20:56:33.25ID:3UrfkMlF
>>234
マージか。勝ち組すぎる
0250名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 00:01:27.37ID:???
はー仕事やめたい。
女の社会に男がのこのこ入るのはどういうことなのか、はいってからわかったよ。
0251名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 00:19:45.60ID:UbZ+8NS0
>>250
詳しく
0253名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 07:06:07.53ID:4FBMdloa
>>242
精神科と透析から他の科へ移った時、ホント
困ったって話は聞いてるよ
0254名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 08:20:53.79ID:???
転職にしても異動にしても1から育ててくれるぐらいの場所選ばないとキツイだろうなとは思う
別に一生精神科なり透析なりで食いつないでいっていいとは思うけど
0255名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 08:55:05.98ID:???
精神は国が病床を減らそうと画策してるし、透析も今後メスは入りそうだよなぁ
実力をつけるのは大事な気がする。
0257名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 09:12:04.55ID:???
精神科は患者が高齢化してるから
精神だけみればいいわけじゃなくなってる。もちろん急変もある。
0259名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 09:20:31.44ID:???
精神科経験だけをとにかく全否定する奴が必ず現れるのが面白い
親を殺されたのか
0260名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 09:47:03.64ID:???
>>259
本当のことだからぁ・・・精神は先細りする
経験もロクに詰んでない看護師は転職もできない
出来ても使い物にならず詰む

ゆえに、未経験者が精神に浸ると数年後に詰む

>>245みたいな奴が楽したくて精神行って
先細りになった時に転職できずに路頭に迷う
0261名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 09:54:48.53ID:???
精神科から一般病棟への適応が難しいってのは聞くけど転職できないってのは聞かないなあ
看護rooの掲示板も結構ログ漁って見てるけど転職が無理ってのは見ないし
0263名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 14:48:44.26ID:???
適応できる奴もできない奴もいるって当たり前の話をなぜかできない前提で話すやつ
0266名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 18:46:54.24ID:KvmkBf5d
精神だけの経験だとヤバいけど、
精神科の中で点滴やバルーンなど一般的な手技のほとんどをやるなら、
整形・内科にスライドしていって、次もあるような気がする
0268名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 18:53:13.33ID:???
精神だけやって転職できなくなるのは事実だけどさー・・、


別に転職する必要なくない?
解雇されることなんて、今働いているならありえないんだし
0271名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 19:52:57.50ID:???
なければ身につければいい
転職先どうのこうのと悲観的な妄想が多いが今の看護業界に人材選べるほどの余裕は無い
0273名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 20:51:39.55ID:???
その精神科の人、いつ仕事してんのってくらいツイート数多いね
つぶやいてる暇もないよ・・・
0275名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 23:04:40.61ID:???
先輩の指導とか記録見たりしてるとアセスメント能力とはってなる
自分自身も学生の時のほうがよっぽどアセスメントしてた気がする
0276名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/29(水) 23:20:04.24ID:???
アセスメントねぇ。バイタル内容書いて処置内容や言動を少し書いて終わり。記録なんて基本2行ぐらいで終るんだが。これでみんな良しとされているから、別に何も疑問を持たなかったが。。。
0277名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/30(木) 08:00:05.70ID:???
アセスメントって実際に患者をみてないと鍛えられないとはおもう
心電図のモニターみたり、肺副雑音の音きいたり、タール便の色確認したり、教科書だけではわからんからな
まあそんなおれは2年目で精神いくけど
0278名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/30(木) 10:33:59.97ID:6UqnN/Hs
>>273
だから潰しが利かなくなるんだよ
精神は先細りが目に見えてるし減らされる方向
その時に病院に戻ったところで、全く使い物にならないオッサン、おばさんだからな
路頭に迷うわけだ
0280名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/30(木) 11:57:05.51ID:???
その人のツイートみてると看護師と心理士を勘違いしている節が
あるんだけど、精神科看護師って心理療法しか勉強することないの?
0284名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/31(金) 01:32:29.18ID:???
ここのスレって色々終わってるよね
新人同士つらいね、こんなのできるようになったよ、自分も頑張るからみんなも頑張ろうねっていうようなスレのはずなのに
見てたら逆にストレス溜まる
0287名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/31(金) 11:38:30.99ID:NcPJSCly
>>284
そういう前向きなひとはもうスレにはいなくてリアルで頑張ってるんだと思う。
0293名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/31(金) 20:18:27.65ID:???
精神科は潰しが利かなくなる=正論
最初から精神科やると後で詰む=正論
最初は病棟で修行すべき=正論
技術と知識を身に付けてから好きな道へ進む=正論


何もおかしい点はないな
0295名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/31(金) 21:27:55.18ID:???
>>294
新卒で精神科行って1年で退職
新しい精神科探すも尽く断られ、仕方なく外科に転職
しかし外科で適応障害→退職
の看護師なら知ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況