X



トップページ医歯薬看護
295コメント91KB

第64回臨床検査技師国家試験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/26(月) 22:53:13.62ID:c+5c6AiP
医歯薬の解答出ましたね
みなさんどうでしょうか?
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/27(火) 03:33:15.28ID:GwE4m9U1
午後37て1なの?
2かと思ってた
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/27(火) 10:51:51.97ID:OA9GApS6
今年は去年より簡単らしい
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/27(火) 17:30:37.66ID:???
かゆいところに手が届いてたかって感じの問題だったな
高脂血症のコレステロールの所はこんなところ絶対出ないだろって思いながらゴロ作ってたわ
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/27(火) 19:06:02.96ID:8W4zTz5i
医歯薬で130って安心していいのかどうか不安になる…
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/27(火) 20:36:51.88ID:IjfyfKKd
午前も午後も高脂血症の分類でて
問題作るほう頭悪いのかと思ったわ
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/02(金) 00:48:17.60ID:PKVLsSFM
難しかったよね
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/02(金) 00:49:22.50ID:PKVLsSFM
難しかったよね
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/02(金) 01:53:59.76ID:???
クソみたいに簡単な問題を取りこぼさないだけで120overくらい普通に行くからむしろ易化なんじゃない?
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:30.12ID:cOuQ7h19
>>18
過去問で対応できた?
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/03(土) 02:05:48.52ID:V1RktVT0
>>20
過去問やって金原やれば受かるかな?
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/03(土) 19:02:26.36ID:V1RktVT0
65回に向けて勉強始めないとな
0025名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 09:46:10.64ID:???
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/27(火) 19:43:49.45ID:???
自己採点で119だったんだが合格してた。
四月から製罐会社でパート事務で働きながは来年受験するはずが、まさかのサプライズ。
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/30(金) 23:02:45.19ID:ZyxYFC4A
来年受験するが、今まで大学3年間、講義ほぼサボりぎりぎり単位取ってきた不真面目な生徒だったのに受かるかな、
みんな過去問(何年分か)さえすれば、過去問の解答以外の関連についても理解すれば大丈夫と言いうが、んじゃ高校生や文系大学生に、国家試験過去問題集と、過去問一題一題に関連する事をまとめた物を渡して一年間勉強させれば合格点に到達出来てしまうという事なのか?
0031名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/30(金) 23:04:44.49ID:ZyxYFC4A
みんなほんとは過去問以外もしてんだろう?
0033名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/31(土) 18:43:32.51ID:???
二年連続で不合格の先輩がようやく今年の国試合格したわ
易しくなったおかげか、たまたま得意な問題だらけだったか
0034名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/31(土) 19:34:13.82ID:dS6Dw8IF
文系の大学生でも暗記すりゃ受かる様な試験の為に大学4年通うなんてな
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/31(土) 22:16:01.26ID:T5ninJ+p
過去問だけじゃ今年の問題は受からないって前スレで書かれてたような
0036名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/04/01(日) 07:51:25.17ID:0U9HJaeM
>>35
高得点とりづらいだけで合格だけ狙ってるなら余裕っす
0037名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/04/01(日) 15:13:35.39ID:9K8E5BrH
模試やってないと今年はきつかったみたいだよね。
0038名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/04/01(日) 21:45:52.48ID:???
勉強したなかった連中が、直前になって難しいだの、
今年は難化だの、過去問だけでは対応できないだの
騒ぐだけで、実際、ちゃんと勉強してればさほど
難しい試験ではない

偏差値が中程度以上のやつなら、直前2〜6ヶ月、
過去問暗記で6割取れる(ギリギリかも知れんが)
資格取得に10割は必要ない

ぶっちゃけ試験そのもののレベルは、
>> 32
ぐらいでしかない

新卒9割以上の合格率の構成が7、8割は偏差値30、40台の
専門学校や私大なんだから、それだけでも難易度は知れるでしょ

難しい難しいというのは、勉強しなかったか、ちゃんと
教えてもらう環境になかったかどちらか

国立でも単位認定適当、教えてる人が専門家じゃないどころか、
その検査自体全くしたことがないとか、結果読めないなんてのが
多いからそれは気の毒(医師でも心電図読めないとか、脳波読めない
なんてのは実際はザラだから)
0039名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/04/06(金) 00:51:33.47ID:j/3rLqyg
>>37
臨床検査の専門を受験する者ですが、その模試とは何の会社の模試のことでしょうか?
臨床検査技師の模試は何種類かあるのですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況