X



トップページ医歯薬看護
1002コメント281KB

歯学部入学決まったんだがやることある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 14:19:57.39ID:peC1trOp
口腔外科の勉強をしたくて歯学部入ったから医学部入学は考えてない
何かやることあったら教えてほしい
0050名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 10:15:15.53ID:WLFooNX0
>>48だよな? 松本歯科の奴とかは5chとかしない 神奈川歯科や奥羽とか日本歯科の新潟や鶴見あたりも

日本歯科の本校とか日大松戸あたりからしだす
0051名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 10:15:24.13ID:???
継げる歯科医院なかったら将来絶望的だけどマンさんは結婚すればいいから料理とフェラの技でも在学中に極めておけば安泰
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 10:18:00.79ID:WLFooNX0
>>52見る頭なければ興味ない
0058イッチ
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:17.11ID:???
>>55
まあノートのとり方の授業とかあるし、なんとなくやばそうだなとは思ってる
相談はしてない。昔の掲示板とか全部読んだ上で自分次第だなって思って入ることにした

いちいち1ですって言うのめんどいから名前イッチにするね
ちなみに釣りじゃない、これは信じてほしいとしか言えない
0060イッチ
垢版 |
2018/02/18(日) 12:07:27.99ID:kkumf42y
>>59
信じてくれや……
地方Fランでも5ちゃん民いるんや……
0061名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 12:10:04.63ID:???
そりゃなんJのハッセとか、中卒とかもいるからな 看護学校や技工士や理学療法士のスレとかもあるぐらいだ
0062名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 12:15:49.89ID:???
開業医の子供じゃない奴が医学部ならまだしも、歯学部に行くのは結構リスクな気がするな
自分で開業する気か?
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 12:24:30.01ID:???
国家試験絞ってるせいで今後歯医者は減っていきます。これから歯医者になる人はいいですよ。
地方私立の国家試験成績悪いから、なれれば、ですけどね。
0068名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 12:42:29.40ID:???
あと女だったよな?女は女医ならまだしも、女歯医者だと馬鹿なのに女医のようにお高くとまってて、女医より稼げず独身という悲劇になったりするからな。男なら必ずなれよっていいたくなるが、女ならさっさと文系大卒でもいいから20代で結婚した方がいいんじゃないかと思うよ。
0071名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 16:52:38.46ID:???
http://tkplus.jp/articles/-/16645
私大歯学部の歯科医師国家試験の合格率が大きく低下している。いったい何が起きているのか。高い学費を払って歯学部に通ったのに歯科医師になれない。そんな過酷な状況が今、多くの私立大学歯学部で起きている。
日本で歯科医師になるには、全国に29ある大学歯学部で6年間の教育を受け、年1回行われる歯科医師国家試験(国試)に合格しなければならない。29歯学部の内訳は国立11、公立1、私立17。入学定員では私立が7割強を占める。
0072名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 17:20:12.96ID:???
もし あの学校だったらなんでも答えてやるよ。
昔だろうと 今だろうと 時空をまたいでやる。
ちなみに俺のことは 幽霊と呼んでくれ
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 17:46:18.35ID:???
そうだ いち お前が本物じゃないことはヨークわかった、
でも釣られてやる、なんでも連絡版にメールしろ
入学までに何をしたらよいか教えてくれるぞ、
どうだ詳しいだろう 幽霊だ
0075名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 17:54:59.68ID:???
とても重要な人材です、君のような方がいないと
経営上非常に困ります、できれば友達も一緒にどうぞ
後から何回でも特別入試行います、
当方資源の枯渇に頭を悩ませております。
工作員ではありません 正職員です
0076名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 18:05:27.28ID:???
歯医者が減るではない、国が政策として減らすのよ。
そのために相対評価にしたんじゃない、減るヘル
ついでに日本の人口も虫歯も減る さらに老人も
統計上2040年から減る、こんな日本に誰がした
0077イッチ
垢版 |
2018/02/18(日) 18:35:56.89ID:???
>>69
先輩!!もし学校が合ってたら色々教えてほしいです割とマジで
5ちゃん初心者なんだけど何でも連絡板って何だ...

>>75正職員草
0078イッチ
垢版 |
2018/02/18(日) 18:37:46.26ID:???
>>76
2040から高齢者減るの?医学は進歩し続けてるのに?
0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 18:59:00.05ID:???
そうだ君は大変貴重だぞ ぜひ自信をもって入学してくれ
あれっもしかしたら違う大学か?
大学のHPに受験生の皆さんへ と書いてなかったかい
そこにあるんだけどなあ 質問コーナー
0081名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 19:10:40.87ID:WLFooNX0
辞めて引きこもりか? 留年や休学して
0083名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 19:36:09.37ID:WLFooNX0
>>82クソつまらん
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 19:49:33.06ID:???
本当は留年しすぎて放校になったのか?
それとも留年はしたが何とか歯医者になったか?あるいは卒業はしたけど国浪中か?
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 00:13:17.27ID:???
私立最底辺ってFランでAOなのに医学部とか不可能だろw
国公立の看護学部は元より私立の看護学部も受からないレベルじゃないの?
センターも500/900もとれてないでしょ?
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 00:14:32.07ID:???
なんとなくやばそうではなく、かなりまずい。私立の現役
去年は900人ぐらい もち留年組も含まれる、
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 00:27:51.53ID:???
T それならかなりの底辺だぞ、うちより下は
数校、もう見るも無残な成績のところしかないぞ
大丈夫か
0095名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 02:25:28.10ID:???
少なくともストレートの合格率50%は越えてるとこじゃないと勉強にかなりの自制心が必要だと思う
皆が遊んでても一人で勉強出きるかどうか
毎年クラスメイトが徐々に減っていくホラゲばりのサバイバルなんだから
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 03:15:53.21ID:???
歯学部って周りが敵みたいだな、自分が進級、卒試国試合格するには他人を蹴落とさきゃいけない、まあただ他人以上に勉強すればいいだけなんだけどw
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 08:19:25.03ID:???
>>96
今後も死ぬまで五体満足でいられるかな?
いじめられて死なないようにね、歯医者さん。
あー近い未来が楽しみだなー。
0099名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 08:22:19.70ID:???
怨念で一家全滅しないような早く効率よくパワーを溜めておくことを勧めるよ。一生、腕が動くかはわからないが、その腕でいくらのパワー得られるかな?なんのために歯医者になったか。ずっと働けるかな?腕がおれても?死んでも?
0107イッチ
垢版 |
2018/02/19(月) 10:23:51.83ID:???
本当に本当に最底辺やで
0108名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 10:37:00.76ID:T5r6Ubs9
>>106実際見てるやつなんか1割だよ
0109名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 14:14:40.44ID:???
>>62
人間ボロは必ず出るもんだね
人様にやましい事のない人生をのほほんと生きたいもんだ
偽って隠して取り繕って誤魔化して、そんな生き方で得られるものなんて…ね

YouTuberはいじぃ編集ミスでファミリーマートの安納芋タルトを吐くシーンを公開!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1466350.mp4
0110名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 14:20:58.48ID:???
割と見てる人はいると思うよ
まとめブログを見ることを5ch見てると思ってる人はたくさんいると思う
0113名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/19(月) 16:19:31.55ID:T5r6Ubs9
>>110本体は見ない
0118イッチ
垢版 |
2018/02/20(火) 00:48:58.43ID:SP3sHb+P
>>114 >>115
頑張るよ
0119イッチ
垢版 |
2018/02/20(火) 00:53:23.22ID:???
歯医者って一応腐っても敗者でも医者には変わりないよね?

兄弟カーストで聞こえだけでもトップになりたくて目指したってのもあるんだけど
0121イッチ
垢版 |
2018/02/20(火) 01:24:22.15ID:???
>>120
父は離婚して消息不明、母はアメリカの医学部中退して外資ブラック勤め
祖父とその弟家系が全員医者歯医者だけどこのまま私が無事国家試験合格したら祖父家系で祖父と私だけが医師という計算

開業しているのは弟家系の歯科医のみ。でも全然仲良いわけではないから継がない。
顎顔面口腔外科系で勤務医って難しいのかな
祖父は口腔外科医は不足してるって聞いたけど
0122イッチ
垢版 |
2018/02/20(火) 01:31:26.75ID:???
昔から医者になれ医者になれって言われ続けて半分洗脳されたレベルで医師以外の進路が見えなくなったんだけど妹がいるから浪人する考えはなくて歯学部に決めた感じ。だからとりあえず歯科でも医師になれれば満足っちゃ満足なんだよね
これでも祖父母はすごく喜んでくれてるから家族の期待に応えてくれた娘ってことで今まで落ちこぼれ状態だったのが少しでも緩和されたから歯学部に決めて後悔はしてない。
きっと大学入ってから後悔するかもだけど。
0123名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 01:53:12.45ID:???
>>122
親戚なら仲良くして内情を詳しく聞いた方がいいよ。歯科医師会に所属してたりしたらさらに詳しくわかるから。あと、どこの歯科大かで話が全然違ってくる。イッチさんの境遇で私立歯学部なら絶対に辞めた方がいいと思う。
0124名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 02:16:26.54ID:???
私立でも面倒見の良い大学と悪い大学があるから
ちゃんと内情聞いて選んだ方がいい
歯学部でも違う学部でも、今からでも出願出来る大学はあるよ
0125名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 06:02:35.67ID:???
もう今さら変えられないだろ、その大学の歯学部入って全力で頑張るしかない
まあ1〜2留は覚悟しておけば留年してもショックは少ないだろうw
0126名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 06:09:41.30ID:UbXcxem8
ノートの取り方、キャンパス綺麗、底辺、地方。
日本歯科大学新潟かな
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 06:38:12.49ID:bw24P24q
>>122作り話乙 釣り
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 06:39:00.45ID:bw24P24q
>>121だな
0131名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 06:50:58.00ID:bAS2Vx/X
>>123
どうせ作り話だろうし歯学部、歯科医をネタにしたいんだろうがこういうやつって結局開業しない、出来ないんだよな
0132名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 07:36:13.90ID:???
国浪の諸君の話でも聞けばよい。
歯医者になったらなったで大変だけど
底辺だと そこまで行くのが…   頑張ってください
0133名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 07:42:10.84ID:???
重大な勘違いしてるぞイッチ君
歯医者は、医者とついてるが医者ではないよ。
口腔外科医という名称はあるが、あくまで歯医者
将来は腫瘍を触らせてもらえなくなる可能性あり
一部の国立系歯学部のない口腔外科そういう事例も増えている
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 07:48:53.12ID:???
歯医者はあくまで歯を削る大工と思った方がいい、まあ医者っちゃあー医者だけどあんまり大声で歯医者を医者って言わない方がいい、そういうのを快く思ってない人もいるからw
あと大工なら整形外科医も一緒だがあっちは全身削れるなw
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 08:06:21.43ID:shdkE8F6
歯医者を開業するのには5000万かかるぞ 普通は借金抱える
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 10:27:43.63ID:zqFlCsAQ
>>1はネタだろうが、私立の歯学部なんてこんなんばっかだよ
身内で優秀な人は私立の歯学部なんかいないし周り見渡しても二流の進学校出身で親父が医者か歯医者を開業してて偏差値60〜30ぐらいまでの人、平均55あるかないかでそこそこ勉強出来るぐらいの奴ばっか

医者は殆ど国立だし超一流〜一流進学校ばかり
0139名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 10:37:43.52ID:???
>>137
お前に賛同しかない。
昔はまだちらほら一流進学校がいたらしい。灘、開成あたりが混じり込む奇跡があったらしい。今はまじでいないどころか、ほとんどがえっなにその高校?ってのばかり。私立歯学部なら境遇もイッチみたいなのがざらになってる。
0141名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 10:39:08.87ID:zqFlCsAQ
>>138悪い10年ぐらい前の基準だわ 今はそんなない 当時なら薬学部で私立平均58
0143名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 10:54:19.43ID:zqFlCsAQ
>>142悪いが神奈川歯科や松本歯科行って歯医者になれないってイメージかな
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 10:57:27.39ID:???
>>143
悪いが留年したら、払う金がなく自殺もありえるってイメージ
父親が消息不明で養育費払わないのが酷すぎる
0146名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 11:02:17.94ID:???
釣りだろうけど私立歯学部にいくなら浪人して医学部いった方が、いいと思うよ。
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 11:04:31.33ID:zqFlCsAQ
>>146それが出来ないから浪人して歯学部だ
0148名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 11:12:15.93ID:???
そう悲しいかな、浪人が半数近いぜ、底辺
私立は、女子比率が高いほど優秀らしい。
0149名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 11:17:38.18ID:zqFlCsAQ
>>148昭和だろ
実際、成績も女子の方が良い 留年とかは男子
0150名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/20(火) 11:26:17.29ID:???
それこそイッチみたいに女医を気取るのも女だしな。んで、私立卒歯学部の馬鹿なのにプライドが高いせいで完全ないきおくれ。妹の成績は?国立医大いけるくらい優秀か?それでまた話が変わるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況