X



トップページ医歯薬看護
1002コメント221KB

【第112回】医師国家試験part11【医学部生・名無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 15:45:47.43ID:???
ステロイド使用を考慮するのはどれ?
亜急性甲状腺炎、アレルギー性気管支肺アスペルギルス、急性細菌性髄膜炎、
ラムジーハント症候群、急性喉頭蓋炎、リウマチ熱、細菌感染によるCOPD急性増悪
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 16:03:30.18ID:???
1日1000問て途方もなく思えたけど20時間やってけば50問/時間だからそんなに無理な話でもなかったわ。
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 16:11:52.10ID:???
セットやってるけど10問1ミスで2、3分くらいで回せる
時間的にはやれないこともないわ
やらんけど
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 16:25:32.01ID:???
今日からサマライズやるんだけど一日中1.5倍速で聞いて流してたら3日位で終わるかな。
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 16:33:55.64ID:???
究極マップ1コマ見たけど、本当に過去5年で出たとこだけやっていく感じ。元々結構書き込み多くて、板書に苦労はしなかった。けど、書き込み多過ぎてスペースは少ない。板書の字が小さくなる。
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 16:39:21.36ID:???
セレクト、ターゲット、サマライズ、究極マップ全部1.5〜3倍速で国試まで見まくるわ。
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 17:00:51.39ID:???
話してる内容から余計な要素を抜いて字幕化してくれたらいけそう
いっそのことテキストに話してる内容を記載すれば高速で回せる
0052名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 19:31:40.90ID:???
2016年
大腸菌 3641
梅毒 4518
AIDS 1428

2017年
大腸菌 3890
梅毒 5770
AIDS 1374

梅毒の伸びは10年前の10倍と覚えよう!
女性は20代前半に多いぞ

ソースはIDWR
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 19:50:16.67ID:???
約3年前から転びやすくなった68歳の男性で
筋強剛と立ち直り反射障害があるが振戦はなく頭部MRIでは異常を認めない
最も考えられるのは
0071名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 20:21:44.73ID:???
特異度は高いが感度はそれほど高くないし、そもそも発症三年だと特異な画像所見が出ないことも多い
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 20:55:03.61ID:???
>>80
ストーカー規制法ってすこすこ書いてるだけで適用されんのか?
個人情報ばらまくとか行動監視するとかじゃないと適用されんだろ
すこすこ書き込むのはストーカー規制法の第何項に当てはまるんだ?w
0102名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/15(月) 22:14:59.87ID:???
予想問題だからあまり深入りしないほうが良いのでは
少なくとも直近10年では無かったと思うがどうだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況