X



トップページ医歯薬看護
1002コメント295KB

理学療法士を選んで失敗・後悔・転職した人19人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/12(月) 13:02:59.42ID:???
リハ受ける気もなくて当たり散らしてくる奴の機嫌なんか伺ってられるか
一人じゃ生きることもできねえから家族が助け国から金を出し施設で治療や訓練受けてるんだろうが
それだけお膳立てしてもらってまだ周りに文句あるなら一人で生活しろ
0518名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/12(月) 21:23:24.73ID:???
>>509
そんなもん病院による。
バリバリの基幹病院なら忙しいだろうが、俺んとこみたいに医者がおらん病院だと仕事はほとんどない。
0519名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/13(火) 11:57:50.46ID:???
まあPTの年収で結婚は無理だろうな。
生涯独身で生きるならば金は十分すぎるとは思う。
0520名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/13(火) 13:34:03.49ID:1a1acp6y
>519
知り合いのptが普通のOLと結婚したんだが、出産を機に専業主婦になったそうだ。勿論生活苦になったんで困ってるみたい。再就職も難しいし大変だね
0523名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 05:39:07.03ID:CWikC02I
>>514
部落じゃないの? 稲葉は多分、純粋な日本人ではないと思うけど。
0524名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 05:41:06.53ID:CWikC02I
>>515
いるな、そういう基地患者。
それでリハビリ拒否されたら理学療法士が注意受けたり評価を下げられるというね。
しかも何故か看護師が偉そうに注意してくることもあるし。お前の方が上なのかよと。
0525名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 05:41:56.15ID:CWikC02I
>>518
俺もどうせ働くのなら、のんびりしたところで働きたいわ。
0526名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 05:45:37.90ID:CWikC02I
>>519
PTの結婚で幸せになっている奴はいないのではないかというくらい哀れなもんだ。
女の人は産休とかで金もらいながら悠々自適な生活を送っているけど、男の結婚はプラスになるものなさそうだな。
0527名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 07:27:13.25ID:xaqUrfxq
脱サラして来年から理学療法士学科がある専門学校に行こうと思ってたけど、このスレ見て思い留まってる
0528名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 07:28:36.88ID:2Kun5H2M
>>526
風俗貯金しなくていいぞ!
寒くて、暗い部屋に帰らなくてもいいぞ!
クリボッチ卒業出来るぞ!
睡眠から目が醒める保証などない、
孤独死しなくていいぞ!
ギックリ腰の時、感謝するぞ!
喧嘩した後の仲直りのエッチ、
盛り上がるぞ!

でも十中八九は墓場。
0529名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 07:31:58.18ID:2Kun5H2M
>>527
経済的には恵まれないけど、
それ以上にやりがいが見つかれば、
やっていけるよ!

職場、上司さえ、頑張っているところに、
巡り会えたら、結構、生きがいになる。

お金が目的ならやめたほうがいいよ!
0531名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:29.73ID:YWyU0jee
>>529
お金目的ではない。
生きがいになるような職場に巡り会えるといいな。

>>530
中小だけど、確かに給料は同じくらいだ
0532名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:41.28ID:???
済生会や日赤、大学病院とかなら論文バンバンだしてるやつ多いだろうし、勉強になるんじゃない?
0533名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:52.98ID:???
30歳で400万前後だPTの年収は。
これを安いとみるか普通とみるか、高いとみるかは人それぞれの価値観の違い
0534名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:18.39ID:iXlJXxWS
>>532
そのへんは倍率高いから、大学でも優秀な成績じゃないと就職できないよ
0535名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:38.61ID:Ix/NIar/
私30ですが500万です。
0536名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 16:42:23.28ID:N5TD7ysO
>>528
よほど相性が良ければの話だな。
離婚突きつけられて子どもを奪われて、会わせても貰えず慰謝料だけ払い続ける哀れな人もいるから、結婚は一か八か。
リスクが高い。
0537名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 16:44:27.45ID:N5TD7ysO
>>527
辞めた方がいい。介護士と給料が変わらない奴らがかなりいる。
今後も給料は下がっても上がることはまずない。やっているリハビリは大半は無駄。
それに国が気づいたら大量解雇時代もあるうる。回復期、維持期のリハビリに関しては理学療法士じゃなくても誰でもできるし。
0538名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 16:46:54.13ID:N5TD7ysO
>>532
大きめの病院に勤めているけど、効果もないことを誇張した文献ばかり。論文の作成も改竄に近いことばかりやっている。
数字の改竄は当たり前。あんなもの自分の都合の良いように幾らでもどうにでもなる。
0539名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 16:49:26.65ID:Co0xvROR
>>536
若い時に思い切らないと結婚は無理。
前頭葉の発達前だとリスクテイク出来るけど、
前頭葉の発達が終わるとヒトは保守的になる。

バイクでコーナーギリで突っ込んだり、
ジェットコースターのスリル味わったり、
そんな事が出来る間は
リスクテイカーでいられるからね。

他人と生活するのが結婚。
そりゃ、どちらも大変だべ。
0543名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 02:29:33.76ID:???
口だけ野郎を揶揄する意識高い系という言葉がある
やたらと学生や後輩に厳しいPT多いけどお前ら意識高い系のバカだからな
今思うとてめえの文章能力がカスなのに無理やり学生の揚げ足とろうとする奴のせいで実習が苦しいんだよな
しょうもない誤字脱字指摘に何時間も使う前にPTとしての技術の一つでも指導しろ
そんなもん無いから意識高い系なんだろうけど
0544名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 08:04:31.96ID:M06tQAHH
PTの書いた文献って「だから何?」とか言いようがないのばっかなんだよな
功名心のためだけに書いてるだけ、読んでる方も文献書いてる人は偉いみたいな発想で媚びる
0545名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 08:32:03.84ID:LGco/cuT
>544
視野が狭いよね。アホなPTほど協会に媚びて学会だのなんだのうるさい。頭がいい奴はそいつら利用して金を搾取してる。
0546名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 10:56:05.03ID:???
協会・学会の文献はただただ読みづらい。
学生でもわかる内容にできないのかな。
専門の勉強してないで国語の勉強して欲しい。
0547名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 12:45:05.22ID:???
読みにくいほどいいと思っている節まである
くそ日本語の文献よりツタヤに売ってる
「毎日五分スクワットすれば老後もあんしん!」
みたいな本のほうがためになるわ
0548名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 14:14:48.39ID:???
医療業界全体的に言えるかもそれは。
医者の論文もわけわからんくてめっちゃ読みにくい
0549名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 19:11:18.91ID:???
専門性ってなんなんだろうな
ためしてガッテンでやってたことをそのまま患者に教えて改善したこともあるしリハ拒否しまくりのばあちゃんに歩けるようになったら一緒に寿司食いに行こうって言ったらめっちゃ頑張りだした
こんなもんPTの仕事とは言えねえんだろうけど論文読みまくり勉強会行きまくりのちょう厳しい先生より俺の意識低い話術の方が効果あるとは思う
0550名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 19:50:09.33ID:l286UJd/
>549
実際現場ではそういう事ばっかりだと思うよ。論文にある事試して良くなるわけでも無いし。
ただそれだとPTの存在価値がない事がバレるからお偉いフリして頑張ってるPTに感謝しなきゃね。

問題は論文やら学会に出た事だけの事で勘違いしてマウントしてくる真性のアホ
0551名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 20:27:45.04ID:???
>>549
マジレスすると病院としては患者からの評判なんか大した問題じゃないんだよ
よっぽどじゃない限り病床なんか足りないくらいなんだから患者なんか掃いて捨てるほどくる
リハの結果患者の能力がどれだけ上がったなんか2の次、3の次の話で
優先順位的はいかに効率的に単位を習得するかが最課題
ぶっちゃけリハやったって事実あれば結果伴わなくても
「こっちは頑張ったけど本人にやる気がないからどうしようない」で済む話ってのが本音
0552名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 23:11:13.64ID:lX8HU+jm
人件費だけ高い不細工な老害はいらんわな
0553名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 02:22:22.26ID:???
みんな相当テキトーなところで働いてるんだな
俺は急性期だけど、リハなきゃ動けないままの人結構いるわ
知識や技術なんてあるにこしたことないのに全否定って
知識もなく、何のために何してるの?

論文の文章わかりにくいって学生か?
0554名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 06:02:59.82ID:Hfbd/ISf
>>553
大丈夫、自然治癒だから
0555名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 06:06:18.60ID:Zqg2cxGO
若いなぁ…
0558名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 09:18:29.81ID:zjoBDIru
>>554
基幹病院の急性期の経験あるのかな?
0561名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 09:54:24.80ID:Zqg2cxGO
リハのおかげで治してると思ってるやつホントにいるんだな。
0562名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 10:04:05.04ID:zjoBDIru
>>559
>>560
>>561

基幹病院の急性期、リハが必要な疾患に
自分がなったらリハ拒否してね。

自然回復って放置回復?
0563名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 11:03:13.87ID:Zqg2cxGO
大丈夫。君が治してきた?人達、理学療法士が関わらなくても治ってますから!
0564名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 11:04:59.10ID:Zqg2cxGO
むしろ現状理学療法士が関わる必要があるのは生活期の人達なんで!病院のリハビリの人はお医者さんや看護師さんの邪魔しない程度には勉強してな
0565名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 11:48:02.65ID:???
勉強やら研鑽を頑張ってるのには頭が下がるけども俺が見てきた範囲ではそういう奴の9割は
部下や学生にこんなことも理解してないやつに仕事はさせられん!辞めろ!!とパワハラモラハラすることにしかそれを使えてない
0566名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 12:28:03.04ID:zjoBDIru
>>563
>>564
>>565

急性期リハ拒否患者様、増えました。
医療費削減、削減。
0567名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 12:34:03.62ID:zjoBDIru
厚労省医療費削減プロジェクト
リハビテーション急性期担当研究員、
人材優秀で豊富なんだな。

白書待ってるよ!
0569名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 15:14:35.94ID:zjoBDIru
>>568
大腿骨骨幹部骨折の治療薬開発したんだ、
すごい、サイエンスかネーチャー、
どっちに投稿するの?
0570名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 15:25:20.47ID:1DNQIp29
>569
滑ってるよ
0571名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 15:31:10.18ID:zjoBDIru
>>570
だから何?

滑ってるのは568だろ!
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 15:52:15.74ID:Zqg2cxGO
この流れ何w
0574名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 15:57:40.41ID:zjoBDIru
>>572
別刷りちょうだいねー。
0575名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 16:05:32.07ID:AXCUfLp8
>>553
>>558
>>569
>>571
この業界こーゆーやつが本当に一番のガンだよね。
急性期しかやってない20代後半のPTに多い。
意味ない勉強会で深夜までサー残おつかれさん。
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 16:41:18.90ID:???
レベル低すぎ!もっと勉強しろ!!!
っていうPTはなんでドクターにならなかったんだ?なんで今からでもなろうとしないんだ?
井の中の蛙で威張り散らしてるだけの馬鹿だと薄々気づいているからだろ?
学生や後輩に偉そうにしてる奴はさっさともっとレベル高い仕事へ転職するか態度改めろ
0577名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:31:54.35ID:???
>>575
すごい推察力、名探偵コナン?
職業変えた方がいいかも!
急性期、回復期、老健、訪問全部経験済み、
今、自費。
20代でもないよ!
自然治癒力と称してPTの必要性を否定するPTがガンでしょ。
自然治癒、自然回復を言うのなら
True RecoverとCompensatory Recover
の違いが大きい事はわかって欲しい。
ちな553は別人。
それぞれの分野、時期、専門性でPTは必要。
知識、技術も必要だけど、大切なのは他職種から
PTがいないとチームとして機能しないと
言われることだと思う。
完全イタチだけどPT、OT、STっていい仕事。
直立二足歩行が手の巧緻性を保証して、
手の巧緻性が文化を作り、
直立二足歩行が呼吸のコントロールを変え、
発生を巧みにして、
手のリーチと巧緻性と構音の複雑な関係性が言語を生み出し、
その事が文化を時間と空間を超えて伝えることにつながる。
ヒトは喋って、手を使い、歩く動物。
だからPT、OT、STが必ず必要。
人より上に立ちたいとか偉くなりたいとか、
多く給料もらいたい意識高い系の人は、
医師を含めた別の職業に就くべきだと思う。
PT、OT、STは、そんなに綺麗で、楽な仕事じゃない。
自己管理、自己批判、自己研鑽しなければ、いくらでも楽が出来る。
PTになってよかったと思っているから、
この板からは、これで撤退します。
0578名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:38:12.70ID:AXCUfLp8
>>577
ムキになって長文おつかれさんw
自己研鑽・自己満足がんばってね
0579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:46:46.20ID:yHPMZSnH
>>543
いるな。側から見てると、お前の方が大したことだろ。と突っ込みたくなるカスに限って偉そうにしてる。
本当に実力のある人は自分に自信があるから、堂々としてるからね。
0580名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:49:44.02ID:yHPMZSnH
>>544
一度登録すると取り消しはしないのが、この業界の常識だから無理矢理にでも作成しているんだよね。
本当は何も劇的なことなんて起きてもしないのに、理学療法によって劇的な回復を示したとか大嘘ついていたり、
逆に長々と書いていても結局何も発見出来なかったからと、最後に「今後の課題とする」と書いて逃げてたりね。
まともなのは全体の1割くらいじゃないだろうか。
0581名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:51:07.50ID:yHPMZSnH
>>546
無理矢理に専門用語使ってるね。本人は頭悪いのに。
0582名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:55:46.99ID:???
>>553
急性期の経験あるけど、大したことやってないだろ。理学療法で患者が回復したと思うのは恥ずかしいぞ。
俺ら能力者じゃないんだから。リスクを考慮しつつ患者の回復力を手助けしているだけだ。
思い上がるのは止めた方がいい。
0583名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:58:07.60ID:h3caiC3r
>>577
内容も支離滅裂だし、転職しすぎだろこいつ
そもそもPTになってよかったと思っているのにこの板にきているのはなんで?
0584名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:58:30.52ID:???
>>560
早期リハが大事なのは高齢者くらいだけどね。
中年までは1週間臥床状態が続いたからといって、廃用で歩けなくなることはないからリハビリとかする必要がない。
寧ろ腰の場合だと何もしない方がいいくらい。歩くくらいで安静にしておけと言いたい。
0585名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 17:59:33.54ID:???
よくわからないけど、ただいまんこ

今日も若い女の子を眼で犯してきた
楽しかった
0586名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 18:02:35.20ID:h3caiC3r
>>577
これおかしくね?↓
知識、技術も必要だけど、大切なのは他職種から
PTがいないとチームとして機能しないと
言われることだと思う。

他部門にアピールすることが知識・技術より重要なの?
0587名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 18:16:33.63ID:???
大事なのは目の前の患者がよくなることだろうにアホがかしこいふりしようとするとわけわかんねえ結論になるんだよな
PTならリハの技術で良くなるのが嬉しいのは当たり前だけどおしゃべりとか無意味なマッサージでも患者が満足して調子がよくなるなら迷わずそれをする
という話をみんなしてるのにごちゃごちゃうるせえよ自信過剰の知ったかぶり馬鹿は
0588名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 18:52:50.35ID:AXCUfLp8
>>587
ほんとそれ。
論文・セミナーバカがやってるなんたら法で一向に良くならん患者の肩が俺のリラクゼーションとROMexであっさり治ったとき
0589名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 19:02:49.50ID:???
>>588
結局これだろ
当たり前のようにみんなできるリラクゼーションとかROMとかが一番大事なんだよ
ptの免許持ってる以上その誰でもできる技術を行うチャンスが一番多いんだからそれを一生懸命やって質を上げることがptの存在意義
当たり前のことを当たり前にできない奴がお勉強の知識披露して何が専門性だよ
0590名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 19:17:52.95ID:???
>>589が良いこと言ってる。
私、意識高い系PTだけどこれは本当そう思う。

そしてPTの最も大切な事は、
「自然治癒の邪魔をしない」ことだと思う。
自然治癒を促進できたらベストかな?
0591名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 20:11:01.81ID:???
ばばあPTどもが羽生きゅん、羽生きゅんステキ!とうるさくてかなわん

おれみたいに黙って眼で犯せ
0592名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 20:13:36.29ID:Zqg2cxGO
なんだかんだここの奴らまともなPTで笑う
0593名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 23:15:47.61ID:rvqmcplX
527
やめておけ
リハビリの技術なんてあってないようなものだよ
10年前では最新のものが、今ではやらない方が無難な治療?になる世界

学費を考えたら金でなる職業ではないよ
やりがいが欲しいならリハビリは楽しいけど、金銭面で絶対に苦労しますよ
0594名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:46.42ID:rvqmcplX
年収自慢はほぼ嘘松やからだまされんなよ
楽して金儲けできるわけないやん
調べたらわかるけど、
Ptは日本人の平均年収以下だよ
0595名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 00:04:07.06ID:/kT7X5aV
PTってレベル低いな
育ちの悪いバカが目指すからかな
0596名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 01:48:00.85ID:???
>>582
いや、廃用予防の早期リハの話なんだけど、、
なんで喧嘩腰なの?

超急性期のリハなんて内容は単純だけど、その目的と意義を見出だすのって大事じゃない

>>588
え?そりゃいいけど、
制限因子とその原因は?
ここでその自慢は意味がわからん、本人に言え
0597名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 02:09:23.85ID:a/w8GFPl

理学療法士はこんな屁理屈バカばっかり
0598名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 06:04:15.90ID:5+dohPXl
制限因子だの原因だのうるさい奴職場にいるわ…
そんなのは自分の中に留めて仕事しろや。だいたい3年もやってればだいたい基本的な技術や考え方なんて分かるだろうがw
0600名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 08:00:42.98ID:5+dohPXl
いるだろうけど理学療法士である意味があるかと言われると微妙。
0601名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 08:25:45.54ID:???
制限因子も原因もドクターの書類鵜呑みにしてるかちょっと外から触って暫定で判断してるだけ
自分に対して厳しくそれらを追求するのはいいけどそれを言い訳に他人をいじめるな
極論なんもわかってなくて手探りでストレッチだけしたとしても改善が見られたら大正義
0604名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:23.71ID:uYrQb+Yw
>>596は単純な話をわざわざややこしくする典型だな。
目的だの意義だのとのたまってクソみたいな単純作業を
まるで偉大なことをやっているかのように見せかけようとするバカ。
制限因子や原因をこれだ!って簡単に決め付けるから治せないんだよ
勘違いしたやつほど結論じみたことを自信満々に言うよね。
0606名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 14:22:20.59ID:7BDwMEVs
>>587
理学療法士やってると理学療法なんてお笑いレベルであって、患者のやる気を引き出すトークや接し方の方が大事だと気付くからね。
病院施設で仮に回復したとしても自宅や施設に帰って動かないのなら意味がないし。
0607名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 14:24:52.64ID:7BDwMEVs
頭の悪い奴に限って屁理屈こねる。
俺の職場に1年早く入っただけの無能先輩がいるが、新人や実習生の症例報告の時のアドバイス聞いてると何も分かってないのが分かるからね。
分かったふりをしてして偉そうにマウンティングしてるだけ。
新人などに突っ込まれたら自分で考えろ。おか言ってるし。
0608名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 14:25:27.42ID:7BDwMEVs
そのくせ聞かなければ、分からないなら聞けとも言ってる。
ただ偉そうにしたいだけなんだよ。
0609名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 14:25:57.09ID:???
まあでも認定や専門理学療法士はもっといていいかもな。

臨床で役たたんけど協会での仕事が増えて給料も増えるで
0610名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 14:57:55.06ID:???
>>589
大・大・大、正論だと思います。
基本的な手技なり技術を其々が突き詰めていくことが存在意義に繋がるのに
知識や最新情報を振りかざす傾向が強い人は、それが何故か下手なことが多い。
私はそういうPTには心の中で「口だけPT」と呼んでいます。
知識こそ最強だと思っているのか、技術職であることを忘れているようです。
なんでも数値化できると信じきっているのか、自分の中の評価尺度や感覚はあまり
大切にしていない傾向も強いと思えます。

またシンプルなことを複雑にするのが得意なのは臨床のみならず、無駄な業務でスタッフの負担を増加させることにも長けていることも多いと。
0611名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 15:55:39.22ID:6op0cusq
もう意識高い系のPT居なくなったんだし辞めようぜ笑
0614名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 18:37:18.35ID:n2nb0jSx
>>609
協会の仕事てどんなことするん?
0615名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 19:04:15.12ID:???
ぶっちゃけおまえらの高校偏差値いくつだよ?

おれは72
同級生は弁護士と医者とか国家公務員とかばかり
おれは学年最下位からビリ2だったぜ


どうせおまえら偏差値40か50ぐらいだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況