X



トップページ医歯薬看護
1002コメント244KB

第64回臨床検査技師国家試験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/12/10(日) 19:29:19.02ID:ALptT9Sr
正念場です
0737名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:09:04.11ID:aXW6pk+4
pm
31.2
32.2
33.2
34.25
35.35
36.45
37.2
38.2
39.5
40.35
0738名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:09:12.57ID:K4f/zfjW
今年もダメかな…
頑張ったんだけどな…
0739名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:10:03.31ID:cmIL/Fy+
25は1であってると思うよ
0740名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:10:15.31ID:tp9cEuO9
怖すぎる
0741名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:10:18.68ID:aXW6pk+4
>>736
たぶん1でいいかと!先生が?つけてたのでそのまま書きました
0742名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:10:34.04ID:ORAjj9C0
今回は普通に難しかったと思う
例年通りワンパターンな問題が少なかった気がする
まぁ終わったことに文句言っても仕方ないんだけどさ
0744名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:11:16.34ID:Bdm2Cg6z
>>742
ほんとそう思う!
国試ってより、わかった上で深く聞いてくる模試って感じだった
0745名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:11:33.70ID:HzlT8qPy
試験より緊張するわ
0746名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:11:59.12ID:aXW6pk+4
pm
41.1
42.2
43.5
44.3
45.1
46.5
47.1
48.2
49.35
50.25
0747名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:13:34.13ID:6qt5rOv6
>>741
1にしたけど、左室レベルだと右室径も測れるっちゃ測れるな
0748名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:14:10.51ID:aXW6pk+4
51.35
52.5
53.4
54.3
55.24
56.5
57.4
58.25
59.5
60.1
0749名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:15:28.31ID:Bdm2Cg6z
60番か、、あとどのくらい取れるかだな!!
0750名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:15:38.86ID:aXW6pk+4
61.2
62.15
63.3
64.4
65.2
66.5
67.4
68.25
69.5
70.1
0751名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:16:57.69ID:wrTR4Veq
68 3と5じゃないかな?
0752名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:01.15ID:aXW6pk+4
71.2
72.1
73.3
74.1
75.1
76.23
77.2
78.2
79.35
80.35
0754名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:16.59ID:cmIL/Fy+
68番 3と5じゃないか?
0755名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:26.13ID:APgWGM0r
68は3、5かな?
0756名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:44.89ID:eOEMvsqO
問題68は35、問題69は3じゃない?
0757名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:55.32ID:cmIL/Fy+
それと69番は3だと思う
0758名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:58.75ID:wrTR4Veq
>>753
68 3と5
69 3
70 3かと思った
0759名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:18:19.42ID:sFKLA2yA
>>758
同じく
0761名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:18:24.16ID:WyfJA+hc
70は3だと思う結核好気性
0762名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:18:36.77ID:aXW6pk+4
>>751
午後??の速報は2と5だった
0763名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:18:57.38ID:tp9cEuO9
心臓止まったわwww(BNP)
0764名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:18:57.74ID:cmIL/Fy+
>>758
ほかの速報と比べて見てるけど
これがあってる
0765名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:02.15ID:HzlT8qPy
マンニット分解するで
0766名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:03.19ID:Bdm2Cg6z
心室細動起こってるなう
0768名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:10.88ID:wrTR4Veq
>>759
70
1微こうき
2偏性嫌気
3偏性好気
4偏性好気
5通性嫌気
が正しい答えだよね?
0770名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:20.83ID:eOEMvsqO
今調べた、68は35、69は3、70は3
70カンピロバクターは微好気だよね
0771名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:21:04.46ID:aXW6pk+4
81.1
82.2
83.34
84.1
85.15
86.2
87.3
88.3
89.3
90.5
0773名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:22:39.30ID:Bdm2Cg6z
ほんとありがたい!
0774名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:22:46.02ID:aXW6pk+4
91.3
92.3
93.5
94.5
95.2
96.3
97.2
98.2
99.1
100.5
0775名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:23:16.08ID:tp9cEuO9
うちは解答速報すら出してくれないので、ほんとにありがたいです、
0776名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:23:16.66ID:cmIL/Fy+
答え書いてくれた人
ありがとう!お疲れ様!
0777名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:23:48.81ID:aXW6pk+4
やっと終わったー!
打ち間違いは気をつけたつもりだけど間違ってたらごめんなさい!
あと違うのは先生が速報頑張り過ぎて間違えちゃったのかな〜そこは各々で調べよう!
0778
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:09.16ID:???
>>742
難化はじまったね。
来年は、もっと難しい
0779名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:19.03ID:APgWGM0r
91は2も正解?
0780名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:21.91ID:cmIL/Fy+
91番は2が答えだと思う
0782名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:21.03ID:eOEMvsqO
94は5であってるよー
0783名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:25.69ID:WyfJA+hc
ありがとう!170後半だった9割行きたかった悔しい
0785名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:46.58ID:tdxRAHC6
書いてくれた人、ありがとう
7割いってた😊まじありがとう
0786名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:47.34ID:wrTR4Veq
98は1?
0787名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:13.92ID:aXW6pk+4
>>783
すごい!自分はギリ8割行けなくて悔しかった..
0788名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:22.02ID:HzlT8qPy
>>781
ちがう5であってる
0789名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:23.38ID:WyfJA+hc
>>786
2だよ1だと30にならない
0790名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:26.37ID:tp9cEuO9
98は2だよ
0791
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:27.21ID:???
難化したみたいね。
10.年分暗記で受かるとかほざいてたやつお疲れ様
0792名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:41.55ID:wrTR4Veq
>>780
伝音性じゃなかったっけ?
0794名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:28:04.57ID:cmIL/Fy+
>>792
それは過去問の間違いを暗記してるね
0795名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:28:53.33ID:t7okTyxB
ありがとうございました!
八割行きました安眠できます
0796名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:28:57.31ID:tp9cEuO9
不適切問題はない感じかな〜
0797名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:29:09.98ID:lXfLCzKB
147でした。受かれば皆同じです。4月から皆さん頑張りましょう
0798名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:29:59.52ID:tp9cEuO9
ギリギリなんだけど8割とかみんな凄くない…?
難化したの…?
0799名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:07.81ID:sFKLA2yA
130だから安心できない
0800名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:09.51ID:???
130あった!
解答に多少間違いがあっても大丈夫だよね

解答載せてくれた人本当にありがとう!!!
0802名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:31:29.26ID:sFKLA2yA
解答ほんとにありがとうございます!助かります!
0803
垢版 |
2018/02/21(水) 22:31:54.78ID:???
>>798
今年は難化したね、、、
0804名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:32:25.52ID:WyfJA+hc
おつでした!就職先に点数教えなきゃいけないから鬱だー
4月から頑張ろー!
0805名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:35:42.67ID:kngxjt7W
例年、ここの答えと正式な答えってどれくらい差でますか?
130くらいあれば大丈夫ですかね?
0806名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:36:38.48ID:kngxjt7W
載せてくれた答えで何点あれば安心?
0807名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:37:26.16ID:cmIL/Fy+
125はあった方がいいかも
0808名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:37:35.88ID:tp9cEuO9
毎年受けてるやついないからわかんないだろww
0809名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:45.55ID:WDkwn+sE
5点程度は間違いが出ることもあるって聞いたよ
だから125でまあオッケー
0810名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:50.20ID:WyfJA+hc
午後84、3の溶連菌じゃないかな?
0811
垢版 |
2018/02/21(水) 22:42:04.96ID:???
ガチで合格率70パーセントになるように作ってきやがったな
0813名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:45:21.82ID:tp9cEuO9
午後の25.
Mモードで右室対大動脈対左房で1:1:1って思って右室径にしてしまった…
よく考えたら違うよな…
0815名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:51:14.95ID:WyfJA+hc
>>814
そうなのか、梅毒もイムノクロマトできる気がするけど気のせいかな
0816名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:53:16.76ID:siNjq1sy
上の速報で135あったら大丈夫ですかね?
0819名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 22:56:19.63ID:WyfJA+hc
>>817
>>818
調べたら抗体でイムノクロマトだった確かに梅毒の抗原調べるなんてよく考えたらないわありがと
0820名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:03:30.95ID:6b5FDvyi
速報めちゃくちゃ助かりました!!
ありがとうございます<(_ _)>
0821名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:04:32.73ID:w/gqOme2
落ちたわ...
0822名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:11:20.32ID:dGbLUuvJ
速報で175
大丈夫かなぁ
0823
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:30.85ID:???
>>821

おめでとう あきらめなさい
0824名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:16:31.03ID:AdVEQsco
ナイセリアってイムノクロマトで尿中抗原測れないんでしたっけ?
0825名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:20:59.39ID:FQe86cF2
尿中抗原検査といえば、保険適用は肺炎球菌とレジオネラです。
0826名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:05.55ID:8aEwXrhr
>>821
もう一年遊べるドン!
0827名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:28:12.51ID:AdVEQsco
ナイセリアも測れるって何処かで見た気がしたんですけど気のせいですかね?
有り難うございました!
0828名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:33:35.36ID:l75V/ENj
>>827
うちの大学の先生が測れるのは測れるけど保険点数が出ないから実際はやってないってことで選択肢としては△みたいなことを言ってた気がする
0829名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:29.92ID:PjLGzJaX
まあ今回は簡単な問題と難しい問題の差があるから平均点は低いけど、合格率は変わらないんじゃないかな
0830名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:50.82ID:SGCp1GOE
130だったーまだ安心できない
0831名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:24.44ID:AdVEQsco
>>828
あぁ成る程…。不適当問題になるかと思いましたが微妙ですね。
0832
垢版 |
2018/02/21(水) 23:41:36.75ID:???
>>829
ここでいうほど結局難化した?
0833名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:44:37.99ID:l75V/ENj
>>831
実際に現場で検査として行われるものって考えれば間違いなく不正解ですからね……。
0834名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:44:56.23ID:r+LzYR7v
思い返してみると難化したように見せかけて救いのある構成だった。
しかし冷静さを欠いてしまった…合格できてるといいなぁ
0835
垢版 |
2018/02/21(水) 23:50:43.48ID:???
めちゃくちゃ難化したね、、。、、
2ちゃん情報正しかった
0836名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:53:39.00ID:R7IoC8/R
合格率も下がるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています