>>315
溶血性貧血は、具体的には脾臓で赤血球が壊される。
LDはとくにアイソザイムのLD1(赤血球型)がそこから出てくる。間接ビリルビンも同じく。だからその二つは高値になる。
ハプトグロビンは貧血を解消するためヘモグロビンを回収しようと消費されることによって低値。
でも赤血球はどんどん壊されていくからヘモグロビンも低値。