X



トップページ医歯薬看護
1002コメント237KB
第103回薬剤師国家試験 8日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/24(金) 11:16:15.80ID:???
103回目の薬剤師国家試験合格を目指すスレッドです。101回からは足切りが緩和!
http://www.medisere.co.jp/osaka/102kokushi.htm

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
http://www.yakuzemi.ac.jp/blog/
https://twitter.com/yakugakuseminar
メディセレ
http://www.medisere.co.jp/
https://twitter.com/medisere
ファーマプロダクト
http://www.pharmaproduct.co.jp/
https://twitter.com/pharmaproduct
薬塾
http://yakujuku.com/

前スレ
第103回薬剤師国家試験 3日目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1496360689/
第103回薬剤師国家試験 4日目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1498740483/
第103回薬剤師国家試験 5日目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1500386552/
第103回薬剤師国家試験 6日目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1504711313/
第103回薬剤師国家試験 7日目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1508138717/
0202名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 21:29:42.86ID:???
やらなくていいというのは「深く」な
流石に必須は4点ほしいし、最低でも3点無いと受からない
理論、なんなら実践も生物に関してはボロボロでも平均がボロボロだから問題ない
0203名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 21:34:42.51ID:???
あとはこの時期薬ゼミのヤマカケ講座とかあるけど糞の役にも立たないから期待しないで自分を信じろ

薬ゼミはあたったあたったというけど全然当たってない。
わかりにくい例えで申し訳ないけど「ミカンの問題が出る」とやまかけしてフルーツの問題がでてきてあたったあたったと騒いでるだけ。
周りに去年講座受けた人がいるなら聞いてみるといいよ
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 23:02:31.49ID:???
やまかけってのは出題頻度高い問題出してこの範囲ちゃんと分かってるかーって確認する感じだよな
それやまかけちゃうってのはさておき
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 23:16:10.60ID:???
もっと実務系の計算は出して良いと思うんだけどね
正直実習やインターン行った時も知識や患者さんへの対応とか経験はもちろん薬剤師の人凄いわと思ったけど、計算の考え方とかをちゃんと理解してる人なんて皆無だったし
まぁ薬局とかだと本当に物理、薬剤の計算なんて捨てても何も困らないんだろうけど
0218名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 23:48:24.30ID:???
>>216
薬ゼミの山かけはちがうなぁ
基本新傾向とかそんなんばっかり

たしかにカスるっちゃカスるけどマジで役には立たない
まぁ直前だと藁にもすがる思いでウケちゃうだろうけど念のため言っとく
0222名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 00:05:14.84ID:???
>>217
計算はやめてほしい、あまりに苦手すぎる

自分は粉末やら水剤のパーセントや成分量から何か計算するやつ?とか複雑すぎてよく分からんし計算が未だにできない
いろんな本読んだけど結局理解できないまま
なんかパーセントから一つだけ桁をあげた量がなんとかって言ってた気がするけど混乱するし確認してもすぐ忘れる
OSCEはなんとなくパターン覚えて通った気がする
実習なんて計算一回もしなかったし
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 00:14:03.09ID:vyBwYZ9P
薬剤師になった後壮絶ないじめを受ける
>>222であった。
0228名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 00:26:32.70ID:???
どこをどう読んだら誰がお前を嫉妬するんだ?底辺だろ。ここで自己暗示うまいね!って言われたら皮肉言われてるのも気付かなそう。そして得意げになる馬鹿タイプ(笑)馬鹿の極み(笑)
0231名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 00:31:02.62ID:???
計算問題は病院実習でよくやらなかったか?
散剤水剤調製とか計算過程をメモして提出したりしなかった?
0236名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 07:55:05.92ID:2v8xh4ju
いい加減スレにワッチョイつけようよ
生産性ないバカばっかりでNGにもできないし
0240名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 10:30:45.09ID:RqYuWCxQ
>>239
IDもダメなん?
0243名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 11:46:38.63ID:Zsmy1gMc
>>242
付けられるよう
0247名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 15:27:12.73ID:???
>>242
ガイジか?
出来るものならやってみろカス
って意味だろ?
お前問題文ちゃんと読まないタイプだな?
0253名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 17:41:42.94ID:???
240超えてたし直前に下がったら精神的にキツくなるから3受けるかは好きにしていいらしい。解説書貰えればそっちの方がいいや。
0254名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 17:53:48.99ID:OhNAomS8
○本系が合わなすぎてひたすら過去問マラソンやったるマンな俺
0257名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 22:33:10.74ID:yGvZjPmq
>>253
まだ上がるでしょ
0262名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:44.29ID:???
雑談で2時間くらい潰してる人たち見るとしめしめと思う
15分で友達と飯食って解散
0267名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/01(金) 07:52:58.22ID:wcIz8Bdx
>>265
満点目指してんの?アホちゃう?
0270名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/01(金) 10:26:01.11ID:???
全国正解率見てるけど、大学かんの差がすごい気がする。正答率60%でも学内で変わりそう
0272名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/01(金) 13:47:05.37ID:FfCjw+81
卒試受かるきがしねー
210点3連発とか無理げー
0273名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:46.06ID:???
4周しても覚えられない奴は諦めるしかないのか…
周りからもずっと言われてる
CBTも3年目でやっとだったからな
0274名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/01(金) 14:43:32.39ID:???
4周しても無理なら5周も6周もすればいい。まだ3ヶ月あるんだから。
そもそも何が覚えられないのか。わからないのか。それをクリアにしてからだろ。
0284名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/02(土) 04:54:43.67ID:1nm60A/z
こんなスレあったんやな。
6年制での合格者やから、勉強に限らず質問あったら答えるで。
0290名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/02(土) 09:25:01.56ID:???
>>284
実習先や先輩の話から、新人ネチネチいじめたり他の医療職バカにしたりウンコみたいな薬剤師しか知らないんですけど、実際どうなんですか?相撲の世界と変わらないですよね?
0294名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/02(土) 12:13:57.69ID:???
気づくのは大体5年の実習だから引き返せないんだよなあ
免許だけ取って企業に就職すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況