313続き
実際の問題としては糖尿病が原因で腎不全にいたった患者は結局、
再生腎臓を移植してもまたイカれてしまうだろうし、緊急透析が必要だったりで
需要ゼロになる事は考えられないし、動物の助けも必要だし、
動物を下地に用いる事から倫理屋や動物愛護団体が騒ぐ可能性もあるし、
実現、実用化されるには時間が必要かも知れないけど

透析治療は国家的に考えても非常に金を食うし、 患者の負担から考えても移植や
再生臓器が望ましいのは確かだし、透析費用も結局は国家予算だからね...

同様に歯科でも再生歯が登場すると...インプラントで儲けている歯医者やインプラント会社が
潰れるという意見もある様だけど、インプラントにしても不完全で危険な治療法としか
言い様がないし、インプラントが必要悪である事を承知している歯医者も多い筈。

私は正直言って歯の再生、人工歯胚登場も時間の問題だと思うよ・・・
インプラント会社は再生医療にシフトしたり、歯医者も新しい技術を身に着ける
努力をしてほしいと思うし、そんな努力をしない企業や歯医者は滅んでも仕方ないと思う