X



トップページ医歯薬看護
1002コメント296KB

何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その83 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/05(火) 18:08:19.50ID:???
〒の持ち物の○○逓信病院はさらに弱い…
東芝病院も親会社がアレでは…

盤石な企業系病院なんてもうないんだよ!
0344名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/05(火) 18:12:03.53ID:???
「○○厚生病院」を名乗る厚生連は比較的強い。
中でも圧巻は「こうせい」の「こう」が何故か違う字になってる病院。
全国でもっとも財政的に恵まれた、ゆえに、研修に適した環境の病院だと思う。
やたらと地元旧帝大の学生を獲得することに執心していることでも有名。
初期研修でマッチするのに海外留学の経験がキメテになるという噂があるがそれは名大卒限定。
ちなみに名大より格上の東大、京大、阪大卒は海外留学なくてもほぼ無条件マッチという話なので受けるだけ受けてみたら?
0345名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/05(火) 18:13:13.20ID:???
XXX東日本○○病院は名門病院揃い

東と西の格差はホンダマークとヒュンダイマークの格差より大きい
0347名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/05(火) 19:03:50.07ID:3die2KlE
>>337
都内のなら俺もきてるから全員だぞ
0349名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/05(火) 19:56:17.77ID:???
ダウン症は生まれた瞬間にキュッ
年寄りは歩けない食えないなら放置
これでみんな幸せ
0354名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/06(水) 16:28:14.01ID:???
放射線治療は将来の需要的にどう?
診断医よりは希少価値あるし、10年後は技術の進歩でオペ以上の成績の放射線治療が標準医療になんてると予想してるんだが
0356名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/06(水) 17:12:22.31ID:???
何十億もかけてあちこちに粒子線装置建ててるけど期待してたほど効果は高くないみたい
それを考えると10年程度で手術を上回る進歩ができるとは思えない
0359名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/06(水) 18:52:56.69ID:???
放射線治療選択肢として考えてるんだけど情報が全然集まらなくて困ってる
本もネットも診断医の事しか書いてない
0361名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/06(水) 19:05:52.39ID:???
>>359
治療みたいな、産業位並の超希少科の正しい情報集めるのなんか無理だから
さっさと打算抜きで好きな所入れ
0366名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/06(水) 22:41:26.67ID:???
内定もらった大学医局の診療体制がクソすぎることを知って焦ってる

手術日に外来が回ってきてオペの時間と外来の時間の区別が付いてないキチガイ体制
こんなん滅茶苦茶やん

人件費削減で持参薬のチェックから処方までが医者の仕事
0368名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/06(水) 23:07:09.89ID:???
オペの時間になっても外来終わらなかったらどうなるの?
麻酔科医を待たせるわけにもいかないし
0372名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/07(木) 12:09:46.67ID:???
それが仕事ならそうなんだろ
つかお前社会舐めてんのか?便所掃除しろっつったらそれがお前の仕事なんだよ馬鹿が
0373名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/07(木) 12:11:50.66ID:???
>>371
薬剤師の知人いるけど、それ大学病院では薬剤部の中でも下っ端や事務員の仕事やでw

371の就職先はクソ私大と予想
もし国立なら地域競合があって負けた側か

どうせ医者はタダ働きだけどコメには時間外手当て出してるんだろ?
そういう病院では若手医師はゴミみたいな扱いだよ
0375名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/07(木) 14:53:59.60ID:???
うちの病院人手が足らないから放射線治療科の先生も当直したり初診外来やったりしてて結構忙しそうだよ。
0378sage
垢版 |
2017/09/07(木) 16:44:48.10ID:XmBKEF8y
いや、放科は田舎の病院ならある。
なにぶん画像が読めるのは強いね。
病理もまだアルバイト出来ない年数の子が救急のバイトに来てた。雇う方も雇う方だけどさ。
0380名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/07(木) 17:38:59.37ID:???
>>368
外来とオペが重なってるのは若手医師だけ
執刀医である上級医は遅れない仕組み
若手が助手をやってる

学年上のやつが外来から戻ってこれない時はそいつがやるはずだった助手の仕事を下の学年に任せるのはオッケーなんだけど
逆に下から上に任せようとしても、人として倫理的にあり得ないみたいな責め立てられ方されるし結局助けてくれないので一年目は同学年同士で仕事分担するしかない
一年目が外来とオペ室の両方から電話鳴りまくってずっと怒られっぱなしで大変そう

個人が悪いとかではなく仕組みが異常だと思うんだけど、上に対して絶対に文句言えないかんじ
0383名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/07(木) 18:47:12.77ID:???
そういうやばいところはさっさと辞めていけば勝手に潰れるか待遇改善されると思うんだけど
リサーチせずに入った上に無駄に耐えていった結果下に同じような仕打ちを繰り返すのかな
0387名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/07(木) 22:56:41.50ID:???
赤字ニュースで有名な都内のあの大学がまたもやコメディカルを大量リストラするとのリークがありました。
ベッド稼働率が下がった病棟からかたっぱしに茄子を解雇していき、法定ギリギリまで減らす方針が確定。
薬剤師のリストラはすでに決行済みで、一部の建物からは薬剤師が消えたため、入院前に入院予約センターにお薬手帳を持ってこさせ、それをコピペすることによって持参薬をチェックしたという事にするらしいです。
入院時のチェック漏れの予防に力を入れるとのこと(そんな管理じゃエラーが発生するに決まってる)。
医療事故を防止する対策として、主治医(雑用を押し付けられた後期研修医)が責任者としてダブルチェックを徹底していくことに。
0388名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 03:02:20.38ID:???
>>380
そりゃあ若手を育てる気がないやつだ。捨て駒としか見てない。
そもそも若手が術者、上の先生が外来と指導的助手くらいやらないといつまでも育たない。
0390名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 07:16:37.20ID:???
うちの大学は割と若い医師が執刀やってるからまだマシな方なのか
その代わり虫垂炎に2時間くらいかかって麻酔科が大変だけど
0392名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 13:35:24.79ID:???
とあるカイロプラクター「手技のない医者はダメだ使えない」
と、精神科医を影でディスってた
0396名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 15:11:10.94ID:???
>>391
あれ結構難しいんだぞ。特に高齢者なんかいつ血圧が下がるかヒヤヒヤ物だし、一瞬気を抜いて手遅れになることも
0397名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 18:45:12.52ID:???
麻酔科と精神科バカにするとか頭おかしいw 研修してたらどちらも必要な分野の人たちってわかるじゃん。
麻酔科いないと病院まわらんし、精神科なんていま国が力入れてる5大分野の1つじゃん
0399名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 19:02:56.68ID:???
精神医療の分野で働く医師は病棟もつ医師だけじゃないしな。これから20年は看取り医療だけがやたら伸びて、そして急速に衰退って感じだな。総合内科医=看取りしてくれるただの便利医師増員が国の目標。
GDP的には医療ツーリズムで国の利益を目指したいってとこか
0401名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 19:38:37.66ID:???
そうそう。国の意向と需要が真逆だ。もちろん自由診療で外貨を集める一方で、低コストで看取りをしてこれから大量老人死亡次第に出費を抑えたいってとこだ。
もちろん医療従事者の人件費削減、自己負担割合増加、看取りコスト削減、ベッド削減、外国に国内の医療を売りつけて借金を減らすんだろうな
0402名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 19:41:05.03ID:???
精神科も昔から何十年も入院してる層がそのうち死んでいくから病棟も減るんじゃないの
0403名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 19:41:22.42ID:???
>>397
頭おかしい奴が粘着してるのを分かった上でみんなスルーしてるから荒らしを刺激しないでほしい
サゲたいだけのサゲに関しては議論する必要すら無い
0404名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 19:45:07.17ID:???
精神科の病棟減るのはいいと思う。その分病棟からクリニック外来に鞍替えするだけだろう。公衆衛生教育で一次予防に力を入れて医療より予防に力を入れていくのかな
0405名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 19:50:39.60ID:???
病棟削減決まってる精神科の需要は普通に考えたら下り坂やろなぁ。
病院以外の働き場所なんて限られてる。
しかも専門的な手技もないしお先は暗い。
そうじゃないと思う奴だけが精神科行けば良い。
0409名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 21:37:03.02ID:???
不妊治療クリニック勤務が金回り最強なんだけど、激務産婦人科で下積みしないと勤務ができないのかな?
0410名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 21:46:34.39ID:???
勤務経験ない奴がいきなりクリニックはどうみてもおかしい、外来経験ないと仮面はがれるぞ
0411名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:53.30ID:???
精神疾患の有病率が変わるなんて考えにくいし、病床数減らすんならメンタルクリニックが儲かっていくんじゃないかな。
0412名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 23:17:56.51ID:???
>>405
往診への移行に関わったことあるけど、外来や往診の方が入院管理よりもぜんぜん圧倒的に大変だよ。
特に慢性期なんて病棟に詰め込んだ方が絶対に楽だと言い切れる。
時間がより多くかかるんだから必要な医師数はむしろ多くなってコメが不要になっていくはず。
0413名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/08(金) 23:50:51.12ID:???
投資で言えば、一番成功するのは1%ぐらいの小さな利益を確実に得る事だからなー。
仕事でも、仕事を通して現在の自分よりほんの少し成長できるように努力すれば、
確実に勝ち組になれるし、そういう点を気を付ければいいんだがな。
結構こういう事を言う人が多いみたいで、1.01を連続で掛け算すると、
最初の内は成長は微々たるものだけど、最後の方になると物凄い成長になるんだよな。
0416名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/09(土) 07:58:11.91ID:???
不妊は儲かるかもしれんが、医局に入る必要がある、産科、婦人科ともに激務。患者層、訴訟リスク考えたらここにいるQOLのやつらはまずいかんだろ。
産婦人科の中でも不妊いくっていったらあっ…(察し)て感じだし
0421名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/09(土) 12:03:24.50ID:???
精神科だけは全国津々浦々まで心療内科という名のもとに乱立してるからねw
あいう光景見るとほんっと悪どいなあと思う

医者として初心をわすれたくはないよね
0426名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/09(土) 14:34:29.51ID:???
>>425
患者一人当たりにかかる時間が長すぎて捌けない
検査もあんまないから1人当たりの金も安い

開業して儲からない科だと思う
0434名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/09(土) 22:11:54.92ID:???
>>432
もちろん医局次第だけど、最低レベルの待遇の医局は関東の私大に限局されると思う。

手取り20万でバイトは上級医が独占
雑用奴隷で毎日深夜まで残業(ボランティア)
診療のおいしいところは全部上級医が奪ってしまい教育もしてくれない
みたいな底辺環境はほとんど関東の私大だった。
1年間いろんな医局に病院見学行きまくってかなり図々しいことも聞きまくって調べた結果がそれ。

ちなみにどこのブラック医局もそうだけど医局員は最初はウソついてる。
こちらが勘違いするように仕向けてくる。
情報は曖昧にせず具体的な数字を出してもらわないと悲惨な状況を知ることは出来ない。
そして上級医ではなく若手の待遇を聞き出さないと意味が無い。
ちなみに国立では積極的に騙してくるような勧誘はされなかった。
詐欺レベルの宣伝をするのはデメリットばかりの医局で、メリットとデメリット両方持っている医局はある程度客観的な事実や他の大学との比較も含めて話してくれたよ。

あと、専門医以上がしっかり医局に残っているかどうかは重要なポイントだと思う。
上から口止めされてるから言えないけど中堅どころが一人もいない状況から察してくださいみたいな返事をもらったこともある。
0436名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 10:10:27.70ID:???
千葉大医学部生が昨年9月、集団レイプ事件を起こしたが、今度は現役医師主導の強姦事件が発覚した。

泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏 だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0437名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 10:33:20.16ID:???
医コンプよ、身分の違いを理解しろ
2ちゃんでいくら発狂しても現実は変わらない

現実の世界を見ろ
0439名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 12:57:13.44ID:???
医局に縛られて生きるなんてまっぴらごめん。仕事はもちろん大事だがそれしかできない人生にどれほどの価値があるのか、ある程度自由な時間は必要。
0440名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 13:25:27.20ID:???
内科は市中の基幹病院も多いけど、他の領域はほとんど選択肢がないからなあ
市中なら縛られないという訳でもないだろうし
どうしようもない
0441名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:27.08ID:???
>>434
医局調べることの重要性を理解してない人が多いよね
一定数が騙されるのは仕方ないけど、ブラックだと分かった時点で辞めろよと言いたい
そこで我慢することによって医者の労働力が安く買い叩かれる搾取構造がまかり通るのだし
専門医取得まで我慢したところで他のマトモな環境でスキルアップしてきた同学年には負ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況