X



トップページ医歯薬看護
1002コメント400KB
☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0507名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 17:22:59.02ID:rxhwVo2x
>>459
本当だね

ところで、「歯根だけ作っても歯根膜がなけりゃ 
意味なかろう歯冠部なんて人工で十分だ」、

これも本当だと思うし、歯根膜がある事で噛み応えなどを感じられるけど
年寄りの歯なんて、実際には歯根膜はほとんど死んでいて骨癒着している様なのも多いんじゃないの?

それでも何だかんだ言ってモノを食ったり、噛んでいるけど
はじめから歯根膜無視、骨癒着を前提とした歯と類似成分で作った人工歯根、人工歯埋め込みなんて無謀かな?
実際に昔は骨癒着を承知の上で他家移植もしたみたいだし・・・

歯冠部分と歯茎に近い部分は金属などですっぽり覆う様に補綴すれば
結構使える様な気もするし、インプラントより安全かも
0508名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 17:51:30.95ID:EasxBIf4
少し前のこのスレでは歯根膜つきインプラントだとか、
培養歯根膜、人工歯根膜なんて無茶苦茶だと扱き下ろされたみたいだけど
一転、歯根膜付きのインプラント(人工歯根)の早期実用化も目指すみたいだね・・・

いきなり細胞から歯根や歯胚を作るのが困難なら
多方面からトライしてみてもいいんじゃないの?

噛めて喜ぶ人も多い筈だし
0509名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 20:58:31.93ID:LcFdWk/u
いつも思うけどインプラント嫌な人はハイブリッドインプラントも嫌だと思う。歯根膜があるないよりもチタン埋めるのに抵抗あると
0510名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 21:18:31.94ID:???
いつかできるかもしれない そのいつかが問題だね
やってるはずなんだけど でてこないね
0512名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/10(日) 22:39:33.36ID:W0IVSzIn
うーん・・
0513名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/11(月) 00:06:53.99ID:kelNXSYQ
神様!、早くお願いします(>_<)
0514名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/11(月) 00:35:12.58ID:???
神様(ユダや、キリスト(ユダヤ教の新興宗教)、イスラム(覇権的キリスト教へのカウンターとして登場))は科学を否定します。

科学を肯定するのは日本の神様だけです。
0515名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/11(月) 02:20:22.51ID:kelNXSYQ
神様仏様早くお願いします(o^^o)
0516名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/11(月) 12:22:38.82ID:kelNXSYQ
今日3回目のお願いです
神様、仏様、関係者の皆様、何卒お願いします<m(_ _)m>
0517名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/11(月) 19:05:43.83ID:kelNXSYQ
今日4回目のお願いです
神様、仏様、女神様、辻孝博士様、山中伸弥博士様、
関係者の皆様、何卒早期実現お願いします<m(_ _)m>
0518名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/11(月) 23:41:26.94ID:kelNXSYQ
今日5回目のお願いでございます・・・

神様、何卒お願いします<m(_ _)m>
0519名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/12(火) 00:15:46.52ID:C0yo3iQU
>>66
>>67
>>451
歯とは違うけど髪はとりあえず本格始動みたい。
iPS細胞から髪(毛包)や皮膚の再生に成功していたんだね
http://www.organ-technol.co.jp/business/hair-follicle-regeneration/
http://www.organ-technol.co.jp/news/20170911/147.html
※有料記事
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/011200012/090400089/?ST=pc

ほほ予定通り、あるいは幾分早まったか。

やはり、歯や髪は再生医療を育てるのに適していると思うよ。
0520名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/12(火) 00:26:25.19ID:C0yo3iQU
髪でも相当な需要があると思うけど
再生歯なんてできると一体、どれ程の市場規模になるんだろうか?
兆円産業以上か?
0522名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/12(火) 11:13:09.81ID:C0yo3iQU
歯の再生はどの位先になるんだろうか
0525名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 00:24:45.93ID:inm04VuD
培養ヒト歯胚完成のメドでも立ったか?
0526名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 02:02:26.49ID:???
歯胚が出来れば再生医学のトップニュースになる
はっきり言ってノーベル賞確実だよ

何せ再生医学分野を一気に30年進歩させる技術だから
0527名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 03:06:49.47ID:inm04VuD
>>526
間違いなくノーベル賞だけど
幾らヒト歯胚を作っても歯が生えなきゃ使えない・・・
0528名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 07:05:57.97ID:???
日本再生医療学会では、今のところ歯の再生は
夢の治療という定義でございます。
理事の先生が講演で仰っていました。
0529名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 07:10:32.56ID:???
バイオハイブリッドインプラントと歯胚禁止にしない?。ほんとループいつもしてる。しかも同じ人物発信で。そんなすぐ出ないしわかるやろ。
0531名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 09:39:46.57ID:???
この人ほんといつも同じこといってるなって思う。とりあえず歯科で見て現状の歯を維持するのがいいと思う。
0533名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 14:31:15.09ID:TgJGMma4
ips以外で人工歯胚を作れそうな細胞があるの?
0534名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 14:44:08.86ID:zWZiuST/
人工歯杯を開発しない限り歯の再生なんてできないと思うし
それがいつになるかはわからない

それまでの技術も必要なんじゃないの?
0535名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/13(水) 14:47:08.72ID:???
技術が発達するのがにくいのであろう。
年寄りにはよくある症状だよ。
科学や最新技術をやりもしないのにけなして採用しない。
こういった老害が多いから、
日本は没落したんだろうな。
0537名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 00:05:27.33ID:HZLXg1qQ
ipsから歯が作れるとして拒絶反応の心配はないの?
0538名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 00:34:12.74ID:???
何で放置するといつも、以前話題に上がって検証された内容を
また、同じように繰り返すという、低レベルな書込みになるんだよ。

まとまった過去ログ読めとしか言いようがない。
0540名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 11:12:03.22ID:CISz1O26
>>536
バイオハイブリッドインプラント!!
0541名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 11:41:23.96ID:HZLXg1qQ
まとまった過去ログどこにあるの?
0543名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 15:33:26.64ID:???
実現可能なレベルで検討してみる。

今後10年以上は培養歯根膜での歯の機能回復がメインになるだろう。

そして専門家の意見でも実現の見通しが読めず50年とも80年とも相当先になるかもしれないが
歯の種(歯胚作成)での歯再生が若年者(小学校入学前)前提で可能だろう。
※適応は生まれつき歯の本数が少ない【先天性欠如】に限定されるだろう。

大人は顎の骨の完成で新たな発生に障害が発生する可能性や
数年-10年近くの長期間の治療期間の長さが許容できず歯根膜インプラントになるともう。
0544名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 16:41:54.13ID:???
前にも何回もいったけど研究者じゃないとわかりません。ここで話してるのは予想です。自分にとって都合のいいように解釈するけどじっさいはわかりません。
0545名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 16:46:57.51ID:???
理研がいうには細胞シーズを探すのが今後の課題。まぁ逆にいうとそれさえ見つかれば治験まではそこまでかからないよということや。
0546名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 18:05:24.17ID:HZLXg1qQ
>>542
ips
0548名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/14(木) 23:56:47.32ID:HZLXg1qQ
>>518
信じる心が必要です。
0549名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 05:16:50.30ID:k72tLrPJ
>>545
つまり、人でその細胞シーズが見つかれば培養歯胚がつくれて
歯牙再生の実現性が高まるという事か?
見つかる時は急に見つかったり、出来る時は急に出来たりもするし
萌出に時間がかかるかも知れないが
技術の進歩で改善される可能性もあるか・・・・・

いずれにせよ、再生できるにこした事はないな。
0550名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 05:17:42.56ID:k72tLrPJ
>>545
つまり、人でその細胞シーズが見つかれば培養歯胚がつくれて
歯牙再生の実現性が高まるという事か?
見つかる時は急に見つかったり、出来る時は急に出来たりもするし
萌出に時間がかかるかも知れないが
技術の進歩で改善される可能性もあるな・・・・・

いずれにせよ、再生できるに越した事はないんだし。
0551名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 12:53:26.46ID:k72tLrPJ
>>549
>>550
重複投稿していた・・

インプラントができた時は仕事がなくなると騒いだみたいだけど
日本の歯科医の多くはインプラントに頼っている。
再生歯ができたところで、そんなもんだろうな。

最初に少し淘汰されるだけで再生の方が儲かると思うし
いつ迄も新技術を習得しようとしない歯医者は淘汰されるべきだよ
0552名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 15:18:20.54ID:/WTut+fA
細胞シーズが口の中から取れるならそれこそ歯科医でも大丈夫だけど例えばお腹の脂肪からしか歯胚が作れないってなると医者になるからね。あと同じネタは基本ナシね
0553名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 15:23:58.53ID:???
遺伝子治療でどうにかしてほしい
注射打つと永久歯がもう一回生えるとかそうゆうの希望
0555名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 19:56:39.73ID:k72tLrPJ
>>555番獲得

候補となる細胞シーズは見つかった(見つかりそう)かい?
0556名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 21:31:55.58ID:+bgiqAHV
>>555
だからそんなすぐにみつからんって。何回もいわせんなよ。とりあえずインプラント嫌なら入れ歯いれときなよ。
0557名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 21:50:04.95ID:PulJNfxo
歯医者に聞いたら、今の技術でも根まではどうにかできそうなんだと
0558名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 21:52:51.26ID:PulJNfxo
>>553
いいね、そういうの。注射嫌いだから、飲み薬がいいね。
>>554
そういうのもいいね。
人の歯はフグの歯と同じ遺伝子から進化したらしいよ
0559名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/15(金) 22:11:30.88ID:5slHEdJ7
歯根膜付きインプラントも歯の再生医療の一種だろ!
0560名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:12.53ID:pjUBUr5c
進んでなくてもいいから定期的に歯科再生医療の進捗状況を知りたい。
0561名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 01:15:23.04ID:???
歯根膜インプラントに参加するのが一番の近道だろうな。
現時点では。

それ以外の方法は相当実現のめどは遠いと思う。
だから、それはそれと置いといて現実的に可能な事を選択して実行していくしかない。

今年生まれた赤ん坊が後期高齢者になって年金受給するぐらいまで待てないだろう?普通は。
0562名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 12:41:08.55ID:pjUBUr5c
>>459
歯だけではなく埋め込むための骨も重要だね

↓何か参考になりそうな治験情報、臨床情報が出るかな

https://rctportal.niph.go.jp/s/ ※臨床研究情報ポータルサイト
0563名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 12:42:53.69ID:pjUBUr5c
トップページはここだった

https://rctportal.niph.go.jp/  ※臨床研究情報ポータルサイト
0564名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 15:58:54.05ID:UJDHkU7n
歯胚をつくって歯を再生させるのが理想だろうけど、目処も立たない様だし
いま実現可能な技術で骨や根などを再生させて歯の機能を取り戻させるのも再生医療じゃないの?

ぶっちゃけ再生歯はもちろん、臨床も間近と伝えられる歯根膜付きインプラントだって
選択肢は多いに越した事は無いという意味では歓迎だよ。
くっつける歯根膜をどうやって調達するのか気になるけどips細胞があるか?

歯根膜つきインプラントだけでも実現してくれると安心できるんだけどなー
0565名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 16:19:18.26ID:fXqQK0UR
うーん・・・・・・・(-"-;)

歯の完全再生には期待したいけど
こうして見ると、現時点ではやっぱりインプラント(金属棒ではない)に
歯根膜をつけたものの実用化が最も早そうだし、恩恵も大きいか?

最も基本的な部分の歯根膜の培養や移植にも成功しているし
成功率や安全性、機能面でも今のインプラントよりも
ずっと上がることが言われている様だし。
0566名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 16:24:39.58ID:hTpWQ5E8
>>565
どーぞ
0567名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 16:24:56.66ID:hTpWQ5E8
>>564
どーぞ
0569名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 17:30:01.00ID:XgOyuxe7
再生医療ですか。
どこまで進でいるかは知りませんが、
ips細胞を使っての再生医療
臨床応用ロードマップというのを
厚生労働省が出しています。

それによると大体の目安ですが、
角膜は16年から17年目標
心筋は17年目標、つまり今年ですね。
軟骨、17年から18年目標
肝臓、19年から20年目標

で、歯ですが、22年から23年目標ですかね。
目標ですのでどうなるかはしりません。
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 21:55:22.91ID:pjUBUr5c
>>571
まだだね。
調べてみたけど3月に他人のipsで網膜の移植手術は行われた。
但し、患者は1人のみ
0574名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 22:33:53.85ID:XgOyuxe7
>>571
間違えましたロードマップ出しているのは、
文科省だ。

臨床試験を開始する目標のようなので
実用化はまだ先でしょうね。
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 23:35:19.03ID:pjUBUr5c
再生医療で自動培養した細胞の臨床応用は日本で初めての試みで

コストも10分の1程度に抑えられる模様
0577名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/16(土) 23:48:42.91ID:BPXd/ZEv
歯もやるんじゃない。
0578名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 02:16:04.20ID:p9ECsyFG
調べれば調べるほどに、聞けば聞くほどに
骨に密着固定されるインプラントは危険だし
患者にリスクが高すぎる気がするんだ
歯の再生治療早く実現してほしい!
0579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 07:39:07.24ID:???
インプラントは一本二本なら 20年から30年の
長期症例も出てる。それだけ持てば十分だ
0580名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 13:37:01.06ID:p9ECsyFG
>>579
はじめは調子良くても歯根膜がないので噛む感覚がわからずに
埋め込み部の歯槽骨や噛み合う歯を壊してしまったり
年齡と共に顎の骨も痩せて徐々に歯茎が下がって
繋ぎ目が露出する様になり、ここから細菌が侵入
気がついた時には感染症を起こしていて
顎の骨や周囲の健康な歯も破壊されている。
こんなパターンも多いみたい。
0581名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 14:45:32.96ID:SY5EIc8U
>>580
多くはないんじゃない?
0582名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 15:21:32.47ID:zfcq42QH
>>561
>>580
私も歯の完全再生を目指しながら
骨や歯根膜の再生研究も同時進行で進めるのが正解だと思う
0583名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 16:07:49.64ID:8/9tRrMT
私も細胞からの歯の再生は可能だと思うけど時間もかかるだろうし
現時点では培養歯根膜の移植や骨造成などを組み合わせる事で
咀嚼機能を回復させながら再生研究を進める折衷案に賛成だな

歯胚が作れて、埋めると生えるからといったところで、顎骨がしっかりしていないとどうにもならないし
予想される生え方や埋め込みの深さ、他の歯とのバランスなども計算して治療する必要があるだろうし
培養歯根膜インプラントくらい成功させる様でなきゃ、道は険しいと思うよ
0584名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 16:48:52.30ID:???
ただしそれやった時点で歯胚のは無理なのとインプラントと同じ骨に穴あけて埋め込むからダメになったときはインプラントと同じだということは理解しなな
0585名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 19:13:09.99ID:p9ECsyFG
>>581
そうかい。
身近ではあまり良い話は聞かないけどね。
感染症は怖いね。
0587名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 20:21:11.96ID:p9ECsyFG
バイオインプラントって何?
0589名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 22:31:49.21ID:p9ECsyFG
歯根膜があるといいんだけどね
0590名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/17(日) 23:30:58.38ID:???
いっしょだと思うよ。結局骨にドリルに穴あけてチタン埋め込むのはかわりないし。インプラントやらん人からしたらやろかとは思わんよ
0591名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 00:54:12.89ID:cDOt8GEF
>>222
>>223
>>226
>>227
>>240
>>543
http://www.asahi.com/articles/ASK8R5TBZK8RULBJ00H.html
(無料会員登録すると1日に1本のみ有料記事を読めます)

既に他人の智歯から細胞シートを作り、患者に移植する研究の準備中との事
1本の歯から約1万人分の歯根膜シートが作成可能で
大量生産する事で大幅なコスト削減が見込めるとの事。

他人の歯根膜細胞だと免疫の問題等も気になるけど期待したい。
0592名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 01:24:13.53ID:cDOt8GEF
>>251
>>575
>>591
細胞は自動培養して大量生産する事でコスト減、
スピード化が図れるし、普及、研究促進の鍵だね。

ところで、埋込み式の骨材で造る歯槽骨と、
幹細胞や血小板を混ぜて造る培養歯槽骨とでは、どっちの性能がいいの?
0593名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 02:01:41.20ID:xiiMiit8
わかりません。ってか骨なら治せるはず。歯じゃないの?
0594名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 02:43:46.35ID:???
だれも歯の再生なんて望んでねえ
歯医者は30ではありませんと言いたいだけか?
0597名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 13:21:47.95ID:cDOt8GEF
あっちでもこっちでもいろいろ研究してるんだね
0598名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 14:38:22.29ID:???
さすが毎度目のつけどころが他とは違うね。ヒトのips細胞であと三年ちょっとでやるんだね。わかりやすくて助かるよ
0599名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 15:19:36.30ID:Neq5Tr/M
>>591
みんな!凄いよ。ついにやったね 凄いよ\(^O^)/
1本の歯から1万人分の歯根膜細胞シートが作れるんだって!

歯根膜細胞シートと骨材を移植すると骨と歯根膜が再生して
動揺もなくなってしっかり自分の歯で噛めるなんて幸せですね。

患者さん朗報ですね\(^O^)/
0600名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 15:29:47.29ID:???
今は治験参加人数が増えて、安全性と有効性をどんどん高めていく時期。

どんどん改良、洗練化していけば副作用が少なく望む治療効果の高い人口歯が作成できるようになる。
0602名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 15:53:21.92ID:Yt4Oj8+Y
>>591
>>599
>>600
うーん、他人の歯根膜細胞を移植すると拒絶反応を生じる様な気もするけど
既に自家培養歯根膜の移植には成功したんだし、
他人の培養歯根膜も既に作成して移植の準備中というのだから、
東京女子医大グループは「成功に自信あり」か・・・

拒絶反応には免疫抑制剤もあるし
全く問題なく着いて免疫抑制剤も不要だったりして。

しかし、他人の歯根膜シートでも良いので歯に似せた人工物を
顎に埋め込んだら普通に食っついて、天然歯と同様に噛める様になり、
安全性も寿命も強度も問題なしという事にでもなったら
中高年向けの可撤式義歯、インプラント、ブリッジの3つは即死するだろう

自前の歯や埋め込んだ人工歯が限界になったら、あらかじめ
技工所や歯科で作成しておいた人工歯を培養歯根膜と共に埋め込み
固定して治療終了、後は歯根膜と歯槽骨がつくられるのを待つ!
2020年代はこうなるかもね。

そして、その次はいよいよ人工歯胚登場か?
0603名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 15:58:08.10ID:???
他人の歯根膜がいやなら、
親知らずや抜歯した歯からの培養歯根膜技術が実用化すれば拒絶反応を減らせる。

自動培養機はそのための装置ではないのか?
0604名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 16:11:27.97ID:Yt4Oj8+Y
>>603
自己細胞移植は完璧に成功したし、確かにその通りだろうけど
先ず他者で実験してもらい結果オーライなら
大量生産できて商品化も期待できるし
とりあえず良いんじゃないか?

提供できる歯や親知らずが無かったりする可能性もあるし・・
0605名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 16:21:46.54ID:Neq5Tr/M
みんな!凄いよ。
ついにやったね 凄いよ\(^O^)/
1本の歯から1万人分の歯根膜細胞シートが作れるんだって!
朗報ですね\(^O^)/

親知らずは将来、間違いなく役に立ちますよ
意味無く抜いたりせずに
とことんまで残しておきましょう!\(^O^)/
0606名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/09/18(月) 23:20:07.76ID:cDOt8GEF
>>557
>>201 番に載っている http://illnesscollege.com/?p=2254 の記事には
「自分の歯の細胞を利用して歯根を作ることは可能なので〜」とあるね・・

本当だと根があると上は人工物でもなんとかなるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況