X



トップページ医歯薬看護
1002コメント274KB

低迷する医学部医学科の偏差値★42 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:19:19.90ID:???
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

医学部の将来予想

入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化

祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中

低迷する医学部医学科の偏差値★41
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1496420311/
0436名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/15(火) 02:23:49.06ID:???
やばいのは確かだけど20年先の話だからあんまり実感湧かないな
でもそれまでにしっかり稼いで崩壊に備えるのは大切かな
0439名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/15(火) 07:40:00.82ID:???
>>437
のんきだな
それはやばいの通り過ぎてもう職業自体終わってるよ。危機感が全く無いのが一番やばいね。
0441名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/15(火) 13:18:09.51ID:???
そらそうだろ。真に頭のいいやつは将来的にどうなるか考えるからな
これからどんどん待遇が悪くなる業界に入ってくるわけがない
0444名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:53.80ID:???
>>425言うても最低点と補欠の点数そんな変わらんかったけどな。
ちなみに北大理工受かったやつ、川崎落ちてたでw
私立下位でも早慶やめてきたやつとか何人かいるぞ
0445名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/16(水) 01:46:13.19ID:???
金がーて言う奴は奨学金使うなり特待取ればいいじゃん
そもそも、アメリカの医学部も私立並みの学費だぞ
0446名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:03.73ID:TSTJ8XXr
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0447名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/16(水) 11:57:29.39ID:J6fT2zI3
センターが有っても無くても神戸大学医学部は旧帝国大学クラス
0448名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/16(水) 19:32:21.39ID:???
駅弁医なんて街の自動車工場修理工とかわらん
本当にきれる奴は基礎研究者、官僚、法曹、公認会計士にいくべき
0449名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/16(水) 20:25:31.76ID:J6fT2zI3
神戸大学って医科歯科大医学部レベルかな
0451名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/16(水) 22:08:36.90ID:???
>>448
>本当にきれる奴は基礎研究者、
医学部にそれを言ったらダメだって(笑)
だって改竄の鉄門に収賄の京大、捏造の阪大と前衛も後衛も穴だらけww
0454名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/17(木) 04:17:36.68ID:???
「もともとは「もうすぐ地方医」というコテだったんだって�
合格前なのに合格を確信していたから「もうすぐ地方医」なんてコテをつけたらしいけど�
自信があったのに落ちたのはショックだったと思うよ�
だからといってスレを荒らして良いことにはならないよね」
って言われとったわ。
ちょっと可哀想。
0458名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/18(金) 05:01:20.27ID:MbSZdy0/
≫451
それを言ったら基礎研究の星神戸大学医学部は凄いぜ
0461名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/19(土) 03:44:19.33ID:/CU2UWRl
アホか神戸はノーベル賞学者の大切な母校だ
0471名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/19(土) 18:07:25.18ID:/CU2UWRl
神戸大学医学部はノーベル賞学者を出した
0472名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/19(土) 21:56:41.11ID:???
鉄門「神戸大みたいな三流大が、ノーベル生理学賞など取れる訳がないわッ!」
京犬医「ご安心ください、名門鉄門で不可能な事は、駅弁では不可能に決まってますよグフグフフ…」
阪太医「あ、でも伸弥さんに負けた些細さん、首釣っちゃいましたねw」
鉄門「お前ら2人ともNature撤回を何回繰り返してんだよw」
阪太医「鉄門だって研究倫理委員会から毎年呼び出されてる癖にw」
京犬医「あー、良い鞄をくれる業者居ないかなあ〜」
0474名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/20(日) 00:03:57.17ID:???
>>462
教授が糞だから
差別入試で自分の周囲を糞学生で固めて無能を誤魔化す戦略だな
税金ガー!と叫べば差別が正当化される
0479名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/20(日) 16:55:46.46ID:???
59名無しさん@おだいじに2017/07/15(土) 13:18:21.69ID:???
ベビーブーム世代(1950年生まれ)の出生数      250万人くらい
最近の出生数                   100万人くらい

1950年生まれの人が大学受験するときの医学部定員数 3500人くらい
最近の医学部定員数                9000人くらい(さらに地域枠、AO等推薦枠占有率多い)

昔は、私大医学部は医者の家系のお坊ちゃんがお金払って定員を埋めてたことを考えると
昔の国公立医学部卒の医者はかなり優秀でなければなれなかったのではないか、と思ってみる。
71名無しさん@おだいじに2017/07/17(月) 13:14:31.13ID:???
偏差値の他に医学部定員と志望者数が難易度に関わってくるよね?

定員50人の医学部に、同じぐらいの模試偏差値70程度の人が100人受験しても200人受験しても、結果入学している人は偏差値70の人で、
その医学部の翌年の偏差値も70になるわけなんでしょ。
73名無しさん@おだいじに2017/07/17(月) 15:29:16.81ID:???>>74
さらに現状は猫も杓子も大学へ行く。
アホでもセンター受験する。
昔の偏差値50と今の偏差値50はレベルが違う。
0480名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/20(日) 18:39:17.85ID:???
受験生の人数自体が減ってるのに医学部の募集定員は減ってないんだからそりゃ昔よりはレベル低いよ
0482名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/20(日) 22:00:35.12ID:7ZtyofJ9
お前ら神戸大学医学部のことを正直なことどう思ってるんだ
0483名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/20(日) 22:03:43.05ID:???
鉄門を差し置いてノーベル生理学賞を詐取、我が栄誉に泥を塗った不倶戴天の敵…
0486名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/21(月) 02:55:02.96ID:uv2biu/R
山中伸弥教授の大切な母校だ
0490名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/21(月) 23:05:16.87ID:???
>>485
医師免許もってれば必ず採用されると思ってるアホ多いよな
良い立地や良い給料の所は実際は激しい競争の末の採用だからな
0493名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:41.13ID:???
医師の求人サイト見て自分も医者だしいけるじゃん!って思う無知、やっぱりいるよね。
経験や経歴によって全然違うのに。
0496名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/21(月) 23:25:03.95ID:???
あのね、マッチングはそんなに甘くないんだよ。 就職活動とはちょっと方向性違うけど。
0504名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 01:15:18.34ID:???
やはり入試改革で再受験は終了する模様

第7回高大接続教育改革シンポ パネルディスカッション「新テスト」のここが問題だ 
https://mainichi.jp/articles/20170810/org/00m/100/023000c

「調査書重視」により、浪人生は不利になる
 −−調査書が新しくなり、各大学が一般入試にも使うようになります。何が変わるのでしょうか。

 山田 今回は様式を分かりやすく変更するのみで、根本は大きく変えません。一方で、高校3年間のさまざまな
 活動が大学入学につながるのはとても大事なことだと考えています。さまざまな使い方があると思いますが、一般入試も含めて調査書をどう活用するかを各大学に明示してもらう内容です。
 時間的な制約もあり、現状では入試で全てを細かく確認するのは難しいですが、電子化などの議論も進めつつ、
 大学が使いやすい形にしていきたいと考えています。調査書の入試への活用が進み、将来的にはどの受験区分でも多面的、総合的な評価ができるようになることを目指しています。

 −−これまで一発勝負の側面が大きかった一般入試でも、丁寧な選抜が行われるようになるということですね。

 石原 調査書を重視する一般選抜が広がると浪人生は不利になります。調査書の内容は浪人しても変わらないからです。調査書の入試への活用はもちろん評価するのですが、浪人という形で学力や人間性を伸ばし、
 再チャレンジする意欲についても、何らかの形で評価される仕組みを考えてほしいです。
0505名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 01:23:31.96ID:???
将来性の無い職だしそんなもの目指して無駄なパワー使う大人が減るのはいいことやな。
0507名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 07:44:38.13ID:???
医者だから高給なんじゃないぞ
長時間労働だから高給なんだぞ
そこをわかってない馬鹿が多過ぎる
いい会社のエンジニアだったら三十代でそのくらいの給料珍しくもないわ
0508名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 08:23:22.27ID:???
違うよ。医者は仕事のキツさと給料が連動しない。
暇な病院に行っても給料はほぼ変わらないのに忙しい環境に身を置いているのは、半分は趣味みたいもん



忙しくて給料高い → 収入、やりがい、名誉

暇で給料高い → 収入のみ
0509名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 08:26:36.42ID:???
医者の大きなアドバンテージは、ドロップアウトしても高級なとこ。

いわゆる一流企業のリーマンみたいに、出世や地位と収入が相関しない

田舎に飛ばされてもむしろ高給だし、燃え尽き開業しても収入は増える

大学病院や大病院は多忙薄給だが満足度が高い
0511名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 11:28:46.70ID:???
絵に描いた餅みたいな事言ってる人いるけど基本的にはブラック
なんせ100人に1人くらい毎年自殺してるからね
医者の親戚が多いここなら実態は分かってると思うけど
0512名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 12:15:37.42ID:???
>>511
年間で100人に1人も自殺してたら、医学部の同期が卒業後毎年1人ずつ減ってくってことだろ
そんなわけないわ
0513名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 12:28:50.36ID:???
初発の定員増の期限切れるのに定員減の告知出してない大学は延長申請するって解釈でいいのかな
0514名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 12:52:36.31ID:???
>>512
マジやぞ
退職するまでに同期1人は自殺する
俺は医者じゃないけど医者の身内複数から聞いた話
0517名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 13:28:19.09ID:???
年間1パーセントは盛りすぎ。
せいぜい0.1パーセント。
ただし最終的な死因が自殺になる確率は体感3パーセントはある。
0521名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 13:48:22.64ID:???
あと一部例外を除いて超激務であることは事実だけど、それが自殺の原因であることは少ない。
社会的責任の大きさや医者コミュニティの閉鎖性、ベテラン看護師からのいじめとかが多いかな。知る限りでは。
0522名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 17:36:53.89ID:???
高級官僚とか銀行とか大手総合職も医者に負けず多忙
ドロップアウトしても再就職が余裕な、資格に守られてる医者が相対的にマシ
0523名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 17:59:07.92ID:???
だがそれらより自殺率が高いという事実
ドロップアウトの意味がよく分からないけどなんかやらかしちゃったら医者同士のネットワークの隅々まで噂が広がるから大変だよ
0525名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 20:10:42.47ID:???
実際に自殺が多いんだからブラックだよ
再就職余裕でも周りからの態度は厳しいよ
0528名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 20:30:48.50ID:???
>>526
わざわざそんなもん発掘してご苦労様
東大法学部も官僚志向はかなり減ったよ
みんな激務嫌だもんな
医学部偏差値が下がり始めたのもそのせいだろ
楽な仕事なんてないと思ってるなんてかわいそうな奴だ
0529名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 20:33:31.34ID:???
>>528
でもさお前東大法学部卒じゃねーんだろ。
そういうのは卒業した奴が言わないと学歴コンプレックスの末期症状
0534名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/08/22(火) 21:00:07.86ID:???
>>533
話すり替えるなよ。
そういう偉そうな事を言いたいなら卒業してから言わないと
あっ拗らせてるんだなとしか思われんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況