X



トップページ医歯薬看護
648コメント167KB

第1種ME技術実力検定試験 ver2 [無断転載禁止]©2ch.net

0556名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/16(金) 14:29:19.99ID:???
まぁ落ちた人は積極的に書き込まないし平均43%なので
結局例年通りじゃないかな
0557名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/16(金) 14:35:41.14ID:GB4UBEMJ
>>556
実際そうだよな、25回だけ簡単だったから受かったとか言われないみたいで安心した
0559名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/16(金) 19:05:32.98ID:GB4UBEMJ
>>558
平均も行ってないジャン
0560名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/17(土) 09:13:31.39ID:???
182点で合格だった
6割で合格とするとギリギリだった気がする

記述のとこ取り敢えずそれっぽいこと書けば部分点くれるのかもしれん
0561名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/17(土) 09:44:31.10ID:RZLxV733
170くらいで受かった人いませんかー?
0563名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/17(土) 16:52:11.44ID:RZLxV733
>>562
何点?
0565名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/17(土) 19:18:49.52ID:RZLxV733
じゃあボーダーは55%かな?
0566名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/17(土) 21:34:19.73ID:s6HSKUvT
>>565
例年通りという感じですね。
0567名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/17(土) 21:51:14.09ID:RZLxV733
問題は合格率だけど全然開示されないな
0568名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 00:56:21.86ID:???
数年前に受けて落ちましたが、今年から試験形式が変わったようですが、未だに小論文とかあるんですか?
0569名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 01:51:07.52ID:armhVzxT
>>568
廃止
0570名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 02:15:27.92ID:ZMdqn6kj
>>568
小論文は廃止されましたが、論述式問題は毎年一問出題されることになります。
今までのように小論文を書かなければ0点というようなものではなくなりました。
0571名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 13:13:48.93ID:MDbixQf5
>>570
回答ありがとうございます。
出題傾向の内容的には変わりないですか?
難しい計算問題とかはやっぱり沢山あるんでしょうか?
来年受けようとしてますが、今までの過去問を勉強しても通用しない感じてますか?
0572名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 13:32:18.20ID:armhVzxT
>>571
ほんと知識なくても問題読めば解けるのでノー勉でオッケーです
筆算の練習くらいは必要かもですが
問題は日本語を理解する頭と計6時間という試験時間を耐える集中力です
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 13:38:06.69ID:???
ノー勉はどうかと思うけど
旧ME1種に通る実力がある人ならまず受かるって印象はある
0574名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 13:58:29.66ID:ZMdqn6kj
>>571
私は過去問を10年分それぞれ一回は解きました。計算問題のレベルは過去問と変わらない印象でした。単位から式を作る事が出来れば公式知らなくても解けます。十分過去問で対処できると思います。
過去問は一通り解いてません。計算系は必ず解いて、完全な知識問題と情報(計算以外)は捨てました。
0575名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 15:30:31.90ID:???
>>571
過去問は全部やっても効率悪い
知識問題みたいな表を覚えてれば100%解けるみたいな問題はほぼ出ない
計算問題は1/3ぐらいで、その他記述の配点高いし


具体的には過去問で解説が長い問題は完璧にしておけば良い
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/18(日) 16:05:16.56ID:ZMdqn6kj
>>575
同感です。
0577名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 00:46:34.20ID:???
業務内容証明書のサインして貰う人ってどれぐらい上の人にすればいいの?
院長とか?
0578名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 06:14:10.15ID:7Hhacv+x
今日盆明けだし合格率開示来るかな?
0579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 12:57:07.15ID:KtNBDZwf
5割弱で受かりましたよ
0582名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 14:33:09.70ID:???
>>581
以前に受かってるけど、確かにあんまり意味なかったわw
得点が半分もいかなくて合格させるとか
いくらなんでも変じゃないかと思っただけだよ
0583名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 16:33:15.36ID:???
以前も248点(500点満点)で受かってる人いたし
別にそんなに怒らなくてもいいのでは
0584名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 17:38:28.70ID:7Hhacv+x
>>579
これは流石に嘘だろ
6割言ったやつだけマニフェスト通り受からせろ
0589名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 19:21:06.33ID:???
>>588
マジか…
疑ってすまんかった

しかし、事前の説明会では合格ライン6割って言ってだけど思ったよりもずっと出来が良くなかったんだろうな
何のために問題形式を変えたのか、分からん結果になったな
問題の難易度の設定が失敗してるわ
0590名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 19:24:35.62ID:KtNBDZwf
いえいえ、
逆に間違いじゃないのか不安になります。
他の方で5割くらいで受かった方いたら教えて欲しいです。
0591名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 19:32:18.44ID:???
>>589
オラオラオラオラもっとキリキリ謝らんかい
うp要求しておいていざ出てきた途端問題難易度とか言って話題逸らしてんじゃねーよ
0592名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 19:35:34.61ID:???
>>590
いや、大丈夫だよ
でも心配なら早く手続きしちゃえw
ともかく、おめでとう

これ、以前から合格基準が不明確だってずっと言われてた
その年の出来でボーダーが変わるのは仕方ないけど、最低合格点数も発表するべきだわ
0593589
垢版 |
2019/08/19(月) 19:43:12.37ID:???
>>591
あ、うp要求したのは俺じゃねーからw

>>590
には、悪かったって思ってるよ
すまん
でもうpしてくれて、皆疑問が解消してスッキリしたんじゃないかな
ありがとう
0594名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 19:43:46.56ID:KtNBDZwf
早く手続きしたいのは山々ですが、まだ学生なもので…
とりあえず国試頑張ります。
0595名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 20:47:29.81ID:7Hhacv+x
うp要求したの俺だよ!
ほんとごめん!なんか釈然としないけどごめん!
0596名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 20:49:52.08ID:7Hhacv+x
って、ごめんこれ午後の科目合格とかいうオチじゃ無い?去年も受けてて科目合格で良かったみたいな。
まあでもそんな風に書いてないしな、、
0597名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 20:56:39.81ID:KtNBDZwf
1種は今年初受験です
0598名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 21:00:48.36ID:7Hhacv+x
>>597
まじか、平均から見るに今回合格率4割こしてるかもね
だから合格率まだ開示できないとか
0599名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 21:08:24.35ID:7Hhacv+x
連投ごめん
これ考えられる可能性があるとすれば合計点で合格出してるんじゃなくて
午前午後それぞれ平均と見比べて判定してるとかか
だから極端に言えば午前143で午後0だったら不合格みたいな
午前の1点と午後の1点が等価で無い、もっと言ってしまえば問題別に1点の価値変えてるかも
まあ無理矢理すぎか、、
0600名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/19(月) 21:49:56.42ID:???
合格率が高くて開示できないの意味が分からない

受験者数を増やすために合格率は上げるはずだが
0601名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/20(火) 09:11:21.32ID:/RzIs30P
いつもは合否通知と同じタイミングで合格率も公開されていたんでしょうか?
0602名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/21(水) 06:11:33.61ID:n2BiF0gi
科目合格だったとしてもそうやって書いてないよ
【合格】って書いてあるだけ
まあそんなしょうもない嘘つくとも思えないけど
0603名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/21(水) 16:32:06.90ID:FFthTKdc
いずれにせよ合格率見ればある程度はわかるな
0605名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/22(木) 23:02:32.55ID:u/3XQMut
今回やっぱりボーダー低いんかな
科目合格分除いても結構点数低くても受かってたし
0606名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/25(日) 08:58:09.97ID:fzdjbVxz
合格率調整のためにボーダー下げてるのかもしれないですね。
0607名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/25(日) 19:28:55.12ID:n1xgFVRR
合格率まだなのか
0609名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 16:40:26.57ID:7y3HQ+Ba
>>608
多分30前半とかが関の山じゃ無い?
個人的に20%代維持して欲しかったが
0610名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/09/01(日) 17:47:12.75ID:G95bQFPB
もう合格証明書届いた人いますか?
0612名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/07(土) 08:49:49.27ID:Jz30y4XD
合格率開示されてた。例年に比べて高いのは、以前の科目合格者に対する措置も影響してるのかな。
0613名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/07(土) 15:26:04.85ID:KHn1Xr4V
合格率高いね
でも科目合格してた人たちがいるうちはこんなもんじゃないかな
0614名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/08(日) 00:23:36.16ID:awGNZXpP
何がやばいってあそこまでやって受験者年々減り続けてる事だよな
0618名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/27(金) 23:09:53.61ID:???
今年か来年受けたいのだけど形式が変わったということで受かった方どういった勉強したのか教えて下さい。
0620名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/01(水) 22:37:06.98ID:GiE90PLM
正直2種はともかく1種は中止で良い気もするが
0621名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/02(木) 02:43:16.63ID:ragkT3Wr
>>618
勉強方法は別に変わらないよ
0624名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 09:05:59.09ID:Mzs7q/vM
ME1種2種ともにこのまま中止だろうな
そもそも問題作る会議ができない
0626名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/17(金) 08:25:01.05ID:RHq30FVf
>>625
それもそうですね、去年の講習会では既に出来てるかもう出来るくらいな感じでしたし
ただ医療系学会主催ってだけで地元のスポーツ大会と違って開催?が危ぶまれそうです
0627名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/10/10(土) 13:05:02.81ID:???
すいません。新人ナースなのですが、教えてください。心電図なのですが、QRSは心室の興奮を示し、Tは興奮からの回復を示すものとありますが、
両者は興奮と回復と異なるのに対して、なぜ、グラフ上では、QRSもTも上向きになるのでしょうか?
0628名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/06/20(日) 10:22:53.66ID:QgvImYdr
ウェブテストで論述ってどうするんだろう
0629名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/08/11(水) 21:22:54.53ID:2C7xrJbw
今年は160点台前半ですが、合格できなかったです
0630名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/08/18(水) 03:37:43.96ID:0Ixt5NaY
Twitter見たけど今年平均高杉じゃない?
全体合格率はあまり変わらなさそうだけど
0631名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/03/06(日) 15:08:49.63ID:???
>>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望


【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】


http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg


佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください

自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます

(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)


稲田は長谷川唯という集団ストーカーのネット工作員を使って嫌がらせの投稿をやってきたり、ネットでの悪事告発を隠蔽してきます

詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1644311065/

いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100

🚨長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1634017226/l50

「   いなだ小児科・アレルギー科   集団ストーカー犯罪  」で検索
0639名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/04/06(木) 11:11:37.65ID:???
この試験はオンラインになってしまったけど、パソコン持ってなきゃいけないわけで、持ってないやつは受ける資格なしの貧困野郎ってこと?問い合わせしても無視だし
0641名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/06/22(木) 22:18:07.16ID:???
この資格とったけど、透析クリニックじゃ、なんの評価もされないばかりか、いじめのまとにされてる
0644名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/12/25(月) 07:49:04.68ID:???
卒後20年経過
ずっと透析クリニック一筋
40超えのおっさん
この資格とりたい
応援して

まずは引き算足し算からやる
0646名無しさん@おだいじに
垢版 |
2024/02/06(火) 07:50:01.38ID:???
この試験、数ヶ月勉強したくらいじゃ受かる気しない
けど、年末単位だと勉強全然手につかないし、頭に入らない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況