>>731
俺がいたとこは地元病院で平均年齢が40代のババア
病棟で男は俺しかいなかったから可愛がられた。ババアはパートも多く、サービス残業なにそれ?
だかスタッフは1時間の残業は当たり前の雰囲気、残業だけは許せんかったな

>>732
月でいえば36万くらいかね、全日勤で夜勤なし、オンコールなし、残業なしの毎日定時帰りで

>>713
はっきりいって、一瞬で転職できる。
看護師は民間社会人経験者からいわせれば、クソゴミみたいな給料だが
仕事だけはたんまりとある。
この仕事はできる、できないの二項対立ではない。そんなことほざくのは若い奴らしかいない。
若い奴 だけ のみ しか に限定される。それは本来的でも基本的でもなく、必ず、絶対に、若者に見られるものであり
絶対、すなわち神をも超越するほどの、それしかありえない現象だ。
なぜか?ゆとり若者の頭の中を解析すれば光の速さでわかるだろう。
ゆとり若者の頭の中身というのはパターンが決まっており、出勤して仕事が終わるまでの間
一連の流れを「作業として」することが仕事ができる、と思い込んでいる。
高卒の工場ワーカーを見ればいい、頭の悪い奴らは流れ作業は得意だが、応用はきかない
だが、流れ作業は彼らは得意なのだ。流れ作業としての仕事を10あれば、どれだけできるか、それが彼らの仕事ができる、という定義である。
ところが、看護師歴40年、45年ともなると、そんなものはどうでもよくなる
目の前で起こっている現象にどう対応するのか、そのリアルタイムで起こる現象に対してどう考えるのか
判断力が求められる。技術的なものは職人芸が求められる脱水虚脱極細血管高齢100歳全身浮腫というモンスター級の点滴以外は数か月で誰でもいっちょまえに出来るもの
だいたい1発で覚えられるものが多いだろ。そんなゴミみたいなものはどうだっていい。
判断力は大学病院では鍛えられないだろう。医療依存度の高い100人規模の施設へ行けば鍛えられる。1:100だ。
1:7でもそこらじゅうにナースがうじゃうじゃいる環境ではない。そういうとこで3カ月経験すれば
大学病院の10年分に相当する。