X



トップページ医歯薬看護
1002コメント241KB

低迷する医学部医学科の偏差値★41 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/03(土) 01:18:31.38ID:???
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

医学部の将来予想

入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化

祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中

低迷する医学部医学科の偏差値★40
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1492004312/
0903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:17:36.19ID:???
>>900
お前みたいな問題外は相手にしてないから絡んでくるな。
私立医多浪の粘着に言ってるんだがな。
そんなに頭がいいと自負するなら入れるだろ。
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:19:58.81ID:???
札医、弘前あたりについてはもう擁護できない
擁護するだけ駅弁の立場が貶められる
0907名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:27:29.86ID:???
>>872
あなたは立派な人みたいでいいんだけど、
是非、所属の大学で公平な入試を実現するように働きかけて下さい。

今の国立医のインチキ入試は汚物扱いされても仕方ないレベル。
こんな面接担当者なんか尊敬できる訳ない。
0910名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:46:49.67ID:???
>>906
だよな
藤田のセンター利用でも平均87%とかだし

公表してる大学で愛媛推薦が確か平均82%ぐらい
センターだけなのに平均82%てwww
下半分は地帝理工受からないレベルと言ってほぼ間違いない
0912名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:49:10.12ID:???
>>907
追跡調査すれば推薦の方が好成績で国試合格率も高い

そうでなければとっくに廃止してるわ



あのな、例えば、

1. 田舎の劣悪な環境でセンター85%
2. 中高一貫の進学校で極限までお受験ブーストされて90%

このどちらが伸びしろ高いと思う?
0913名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:53:33.31ID:???
>>912
1.何十年研究してもまともな研究業績の無い駅弁医教授
2.有名ジャーナルに論文が何本も掲載されてる若手研究者

このどちらが伸びしろ高いと思う?
0919名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:05:51.12ID:???
>>912
推薦で女子を半分とって
卒後は楽な診療科に押し寄せて
簡単に辞めて・・・
医療崩壊助長してんじゃねーよ
この税金ドロボーが
0921名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:08:16.15ID:???
合格できないのを入試のせいにしてる哀れな人がいるのか
気持ちは察するが、2chに書き込んでも意味ないどころか余計に鬱屈していきますよ
0925名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:11:58.05ID:???
>>920
自分は面接点悲惨で北大医に僅差落ち
底辺高にしか入れなかった同級生は北見工大レベルで札幌医合格

そりゃ怒るわ
0931名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:25:31.00ID:dc5LpllU
北海道大学医学部は神戸大学医学部に負けている
0934名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:32:05.37ID:???
>>910
愛媛、弘前、旭川、島根、高知、琉球の地域枠推薦は叩かれてもしょうがないレベル。
特に弘前、旭川、島根は酷い
0935名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:36:50.72ID:???
差別する大学は優秀な現役からも嫌われる

駿台全国模試(2015年10月実施)医学科合格者偏差値

理三 75.3
京医 72.0
阪医 68.5
理一 65.1 ▲
医歯 64.8
名医 64.4
理二 64.3 ▲
京府 63.1
東北 62.9
九医 62.8
奈良 62.8
神医 62.5
京理 62.3 ▲
千葉 62.1
京薬 62.0 ▲
阪市 61.8
長崎 61.8
岡山 61.2
横市 61.1
北医 60.6 ←←←ココ(笑)
0936名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 00:43:47.11ID:???
>>910
愛媛医学科の推薦なんか農業科のある高校から合格してるという情報も
いったいどうなってんだよ?国立医学部
0938名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 06:52:02.79ID:???
歯学部みたいに有象無象の輩を大量に入学させて医者の地位を低減させて給料を減らして医療費削減だよ言わせんな
0939名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 06:59:03.46ID:rJETpXYs
医学部「地域枠」、地元限定に…厚労省方針
2017年07月18日 06時04分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170716-OYT1T50102.html

 地域で働く医師を育成する大学医学部の地域枠について、厚生労働省は、原則として大学がある地元出身者に対象を限定するよう、
都道府県に求める方針を決めた。

 卒業後も、そのまま地域に定着する傾向が強い地元出身者をより多く確保してもらい、医師が都市部に偏り、
地方で不足する地域偏在の解消につなげる狙い。

 今月末にも、奨学金を出す都道府県に通知し、大学と連携して2018年度から実施するよう求める。

 地域枠は、以前から一部の大学で独自に設けられていたが、国は08年度から医学部の定員増によって拡充に乗り出した。
16年度の募集人員は計1617人に上り、医学部定員の約6分の1を占める。現在は、地域枠の半数が地元出身者枠となっている。
0942名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 07:41:49.91ID:???
既に同じ地域枠でも地元の奴とそれ以外では
難易度が違いすぎるから何も変わらんよ。
0944名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 07:50:34.43ID:???
そのうち地元枠のチンピラと外部から来た奴との軋轢で問題が起こるのは必至だろ
0945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 07:51:19.92ID:???
>>942
弘前で言うとAO50人中30人が県内枠
前期と学士の定着枠計17人は出身地不問
ここが全部地元枠になると67人
今30人でアレなのに、それが67人になったら影響大だろ
0948名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 08:13:41.37ID:???
患者「先生、もしかして地域枠出身ですか?
医者「うるさい!余計な事聞くな!
0949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 08:15:18.82ID:???
実質的に違っても外から見てバレてなきゃ人物評価でーとか言い逃れられるけどな
それができなくなるな
0950名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 08:17:10.17ID:???
囲碁は女流枠で入っても同じ棋士だが、将棋は棋士と女流棋士ははっきり分けられる
0956名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 08:37:22.93ID:???
前期後期で地域枠やってる大学はその定員分は出身地不問だよな、基本的に
一般入試を謳うからには地元限定入試やらないだろうから推薦に回るだろう
札医は推薦入試90人一般入試20人ということになるな
いっそ全定員推薦だな、開き直ってw
0958名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 09:18:32.62ID:???
★日野原重明さん死去 105歳 聖路加国際病院名誉院長

「生涯現役」として著作や講演など幅広く活動してきた聖路加国際病院名誉院長の日野原重明(ひのはら・しげあき)さんが、18日午前6時半、
呼吸不全で死去した。105歳だった。通夜・お別れの会は関係者で行う。葬儀は29日午後1時から東京都港区南青山2の33の20の東京都青山葬儀所で。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000006-asahi-soci
0961名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/18(火) 10:50:11.71ID:dc5LpllU
神戸大学医学部は年々難易度が高くなっている勝ち組だ
0966名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/19(水) 05:03:55.48ID:???
理一はもっとムズイだろ
仮にボーダーが似ていても
学力上位になるにつれ理一との差が開き
トップクラスは理一が異次元の強さなんだから
理一のが遥かに優秀
0969名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/19(水) 08:57:49.30ID:???
今の理一は旧帝医と医科歯科くらいしか相手にならんよ
旧帝医でも北大医とかでは話にならん
0976名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/19(水) 23:30:54.76ID:???
最近急に色んなスレでIP表示になってるのな。
医歯薬板もそうすりゃいいのにな。
0980名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/20(木) 09:36:49.19ID:???
まじでやたらに医者の数を多くして歯医者とか弁護士みたいにわざと塑造乱立させるつもりだから
0986名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/20(木) 16:53:12.42ID:???
国際医療福祉大学なんて三分の一が外国人枠なんだぜ?訳わからんわ
どうせ加計学園と同じで私立Fラン作って金儲けするスキームだろ
0990名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/21(金) 03:36:58.53ID:???
全部自費診療にすればいいだけだよw
医者の平均収入はアメリカみたいにバカ高くなるよ
0993名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/21(金) 07:46:13.59ID:???
自己負担を5割くらいに引き上げたらええねん
そうしたら無駄な受診が減って医療費も抑えられる
ただ高額医療制度は残しておくこと
0994名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/21(金) 14:59:35.93ID:???
>>993
>ただ高額医療制度は残しておくこと
これがガンでもある
上限超えても段階制に払わせるべきだろ?
そこは民間保険でカバーするように変えればいいんだよ
保険会社はガッツポーズだな
0995名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/21(金) 21:37:27.32ID:???
みんなが気付いていない事だけど医療サービスの買い手は実は国しか居ない
医療機関は医療サービスを提供しているが国以外に買い手が居ないので安く買い叩かれてる
国に買われるのが厭なら自由診療しかないがそうすると一気に三倍に値段が上がるので事実上不可能
それなのに医療が高いとか何も知らないバカが文句を言うのだ
0997名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/22(土) 10:03:07.84ID:???
>>968
今は数学、物理を納めデータサイエンティストに就職すると、院卒で年収2000万円当たり前だからなあ

25-27歳でこれだけ貰えりゃ、医学部なんか誰も見向きしないよ

まあ、頭が良くなきゃいけないけどね
特に論理的思考力が問われるから、医学部には勤まらないわ…
0998名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/22(土) 15:02:42.85ID:???
>>997
そもそもお前は理一なんかかすりもせんのによく言うよなw
実際の所旧帝早慶どころか理科大ですら理系だと大手に行ける。
それすら届かない低学歴だから毎日粘着してるんだろ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況