X



トップページ医歯薬看護
763コメント225KB

作業療法士を選んで失敗・後悔・転職した人1人目 [無断転載禁止]©2ch.net

0496名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 08:02:39.40ID:g+X5S3Lp
とにかく軸がぶれまくってることだけは分かった。
0497名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 14:50:34.53ID:Lq3iGOvd
軸がぶれても今は成功者だし、わからんもんだ
0499名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:55.76ID:InkBhVFZ
>>498
うーん、そうなっちゃうか

今井ではないけど、病院勤めで人間関係に悩まされるより、独立してそこそこの収入得られてるなら十分勝ち組かと
0500名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 22:28:35.26ID:???
その生き方なら最初から柔道整復師取ったほうが良いな

PT取ったあとに柔道整復師取る人も多いけど、予め自分の性質を分かってたなら2度手間勿体ない……
0501名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/09(木) 22:37:16.96ID:Cb7uoYUZ
どうしてそこそこの収入を貰ってるって言い切れるの?
親の金で整体院を維持している可能性の方が遥かに高いのに
0503名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/10(金) 19:42:05.54ID:4GD2KjGS
埼〇医大のヤリマン宮澤瞳
ヤリチン先生に捨てられて長文で大発狂
口臭い
0504名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 09:46:12.87ID:APzKWCJG
社会人だけど専門行ってPTかOT取ろうと思ってるんだけど厳しいらしいね…PT・OTと同じ感じの資格で
良い感じの資格ないのかい?接骨院とかはオワコンいうしどうすりゃいいねん
0505名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 10:31:17.28ID:???
>>504

勤務でいいなら運動器専門ナースが1番堅いでしょ

しかし道のりは長い上、開業も出来ないし、院長がクソだと転職地獄になる
0506名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 10:33:02.89ID:???
接骨師が1番マイペースに運動器やれると思うけどね、指示も要らんし

交通事故営業必須みたいだけど
0507名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 10:40:30.22ID:???
PTやOTは業務独占や開業権が無いのに毎年14000人も輩出しまくりだったのを訪問看護を読み替えることでなんとか吸収してきた

それが去年辺りから怪しくなってきた

リハの押し売りが患者から断られることも多く、保険者からも本来の看護と違うものに無駄遣いされてると指摘されて、前回なんとか人数規制だけは免れたけど、もう次は無さそう

雇われの悲しさだねぇ……
0508名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 17:47:59.81ID:APzKWCJG
>>505
返事ありがとう、一昨日専門学校で説明聞いてきたんだがSTがまだ人数が少なくて
需要が高いと聞いたが本当かい?折角なら長く働ける方がいいんだが、、運動器専門ナース
って看護師からなるんだよね?他に候補ないかな

>>506
元々営業してたから営業いけそうだけど接骨院最近めっちゃ潰れてないかい?
勤めなら心配しなくていいのかな移れるし
0509名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 20:19:11.77ID:???
>>508

かなりド田舎でも接骨院はしぶとく残ってるイメージだけど、何県?

STは最短2年で取れるけど、PTOTの劣化バージョンて地位を抜け出せてないから、それならまだ准看のほうがはるかに潰しが効く
ただ、准看は目を付けられて落第すると、単位制では無いから全て1から取り直しになる
あと、法的に准看はチームリーダーになれず、中卒資格なのでバカにされることも多い、いまは4大卒ナースが多いからね
0510名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 20:25:50.53ID:???
追加

>>508

もし女ならSTではなく歯科衛生士の方が業務独占資格だし、意義のある仕事であり且つ仕事は楽で職場はめちゃめちゃ多い

日勤のみなので手取りは30万くらいがアッパー

STはぶっちゃけ不要なのではと言われるくらい今んとこ存在意義が薄く、PTOTの真似事で食ってる人も多い
食わせるために呼吸器リハなどが解禁された
0511名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/21(火) 23:29:40.76ID:APzKWCJG
>>509
東京の西の方だよ!中々の田舎なんだけど潰れてるイメージ
STはキツイか…専門で2年で取れるし就職先がめっちゃ良い!って言われたのよ前回

>>510
営業3年目の男です…
ST・PT・OTの中で一番将来性があるのってどこだろうか?
少しの可能性でもいいので教えてください
0512名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 04:17:51.41ID:???
>>511

都下西部だと、家賃はそこそこ高く普通の就職も近場で月30万以上選べるだろうから、接骨院続ける動機が薄いのかも……

接骨院が本領発揮するのは、安い持ち物件で維持費がほぼ掛からずに、そこそこのお馴染みさんを確保してる場合……
都内は都下でも土地建物が高額すぎて賃貸開業が多いんやろね
0513名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 04:35:48.11ID:???
>>511

ST就職先めちゃいい、ってそれST養成してる専門学校の職員が言ったのでは?、だとしたらかなり眉唾……

たしかに1700名しか合格しないし、国立機構などの募集に上手くハマれば楽して公務員になれる道もある
しかし募集自体が少なく競争率が高い

言語と聴覚を活かす場が殆ど無く、やり甲斐がかなり薄い、PTOT、歯科衛生士、介護士などの職域を一部拝借する狭間の職となってる

それでも、2年で資格が取れ、取得自体は准看の2年よりも楽(しかし国試合格率は低目)、上手くハマれば公務員になれる(近場とは限らない)、これらを勘案すればSTも完全に無しでは無いかも……
0514名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 16:02:00.82ID:3I/usjqS
>>513
PT・OTが学費高すぎるんだよね、大卒だからSTみたいに期間と費用少し安くしてほしい
PTスレ見ると中年のPTがOTに変わってきてるって情報を見てOTがいいのかなぁと思ってたんだけどね
STは変な意味で2年間卒業ってその分勉強大変そうだし、OTは三年間で良いんだけど若い子が大半だし仲良くできるか不安、自分は24歳です

とりあえずSTにしようかなぁ
0515名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 16:58:58.70ID:???
>>514

OTは女がメインなので、看護並みに浮くかも

実習のエグさOTは准看や看護専門と同等かな、気を抜くと目を付けられて退学に追い込まれる


そういう意味ではまだSTの方が進級緩いと思う

国試は難し目
0516名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 18:15:15.47ID:3I/usjqS
>>515
退学ってそんな女社会はやばいのかW
うーん、そうだなぁ専門実践教育訓練給付とかあるっぽいし
給付金ありなら100万程度でいけるらしいからSTで資格チャンスしてみようかな
0517名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 18:43:38.87ID:???
>>516

STは国立機構に就職出来たら取り敢えず年収400確保できて勝ち組やけど、そこから果てしないやり甲斐探しが一生続く

あまらにくだらなくてやめてしまう人も

まぁ学費や就学期間との兼ね合いもあるので難しいね……


オレは女社会無理だし自由がいいので柔整行くかな、持ち物件で上手く行けば800万以上とかも狙えるし
0518名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 19:05:04.55ID:3I/usjqS
>>517
なんか勉強会とかもあるらしいよね、普通営業職の俺には想像できないけど
柔整いいけど調べると40~50手前で体ガタきてSTやOT狙う人が多いんだよな
最近は接骨院なるための修行年数も2年以上とか経験年数要求も上がってる、

まずは専門実践教育訓練給付貰いながらSTとって2〜3年後柔整いくのもありかな
0519名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 19:59:48.13ID:???
>>518

柔整は研修義務3年になる、でも3年位は最低限勤めたほうがいいよ、施術と保険の運用が完全に身に付くのにその位はかかる、それ以上の勤務は時間の無駄だけど金貯めるのにあと何年かかかるだろな

資格者を使い潰す勢いのブラックがちょくちょくあるので、そういうとこは試用期間中に自主的に移るべき

柔整が50でOT取るとか逆じゃ無いかと思うが、都下とはいえ都内はやっぱ大きい病院多いし、OTは堅い就職先多いのかもな

柔整は郊外持ち物件で開業してこそ真価を発揮する、完全にマイペースでやれるからな

勤務OTの知り合い居たけど、やっぱストレス多そうやったよ、開業出来ないし

STはなぁ……ホンマに中身のない仕事と言うか、資格と採用枠とでなんとかなってるだけで、空虚感ハンパない…、殆ど摂食介助やからね
公務員なってからが本番だと思う
0520名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/22(水) 21:18:14.12ID:xoUqSMeK
現役OTですけどナースが1番おすすめです
OTもPTもSTもおすすめできません
ナースになっておけば良かった
0522名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/23(木) 07:18:01.66ID:T+ylLNKu
仕事は自己満の世界
社会全体が障害者を受け入れてるようには思えない
今のように当事者の住むところや仕事、福祉などが不十分である限りはいくら仕事をがんばってもリハビリは成立しません
だからやりがいなし
患者さんの症状が改善しても地域で生活、活躍できない現実があります
悔しくても正直どうにもできません
収入もナースの方がいいし、病院や福祉、介護施設、クリニックなど働く場所も多い
0524名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/23(木) 17:05:08.92ID:8Zr8COaP
色々なスレみてると結局OTが一番需要あるじゃん
まぁOT3年間&500万程払ってSTのちょい上給料なら二年&200万払ってSTの方がコスパがいいかも?
PTお前らは多すぎるから駄目だ
0526名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/24(金) 15:40:36.15ID:hiqxoCgY
>>525
実家住みで家賃収入6万あるならSTありかね?
0527名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/29(水) 21:21:51.99ID:LaD2LOcb
就活中のot学生なんですけど起業するために経験積もうとするのは間違ってますか?
ここのスレ見てたら起業には反対してる人が多いイメージで
0529名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/30(木) 12:40:01.64ID:QE0NFN8C
>>528
無知ですいません
起業できないと思っていたのに最近youtubeや知人などでしている人が居てできるならと思ったんですが調べてみたところ難しいことがわかりました
0530名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/09/30(木) 13:18:48.09ID:???
>>529

開業しても無資格整体師と同じになるし、『これが作業療法ですよ』と説明実演する事すら出来ない

作業療法士法15条で診療の補助を業とする旨書いてあるので、医師の下で行ってやっと資格に基づく作業療法と言える

完全に独立して保険施術したければ、柔道整復師資格を取るしかない
0534名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/17(日) 21:10:08.35ID:uux/vywx
作業療法士の専門に入る前に今井雄介が警察官を目指して試験を受けまくっていた事実はNGなのか
0535名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/18(月) 18:06:59.69ID:???
全く公表しなくなったね
コンビニバイトの事は整体院春のサイトに残ってる
アルバイトはどの位していたの?
週に2,3回?
0536名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/19(火) 22:12:47.30ID:1nRSlqdS
そのくらいじゃないと勉強できないからな
老人ホームでのバイトもそんなもんだろ
フルでシフト入れると作業療法士の勉強が全くできなくなる
ただでさえ夜間で昼間のやつらよりも講義が少ないんだから
0537名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/20(水) 22:41:02.68ID:PNcGMQmb
それよりも整体院春にどれだけ客がきてるか気になる。
コロナもあるし週に3人程度かな。
0539名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/23(土) 01:39:58.14ID:cf0Y4cl1
不安だと思いますが、まずは自分が実習で何を経験して実習が終わる頃にはどうなっていたいのか考えておいてください。あとは検査、測定など学校で習った事をもう一度おさらいしておいて。患者さんがどうして今の状況にあり、どう介入すれば今より本人の思う生活に近づくのか、考える機会になればいいと思う。
職員への挨拶や社会人としての態度など忘れずに。
頑張って👍
0540名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/23(土) 17:50:44.30ID:p7CzaB4e
>>537
0人?
0541名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:39.22ID:BzLIrPz3
>>538-539
今井さん?
0542名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:36.16ID:90F3kucs
聞いちゃダメ!
0543名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/26(火) 07:53:59.40ID:3UL1cX6K
精神科OTって仕事楽なの
0544名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/26(火) 21:58:35.19ID:f31M4oCs
>>537
患者様のお声のYOUTUBEページにコロナ後の人が一人もいないのが恐ろしく単純
0546名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/10/28(木) 19:19:24.94ID:K1yQzurl
地方へばかりセミナーに行ってるけどどうして東京でやらないのか
0547名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/02(火) 21:52:44.68ID:sBHTnzda
どうしてPTじゃなくてOTを選んだのか全員に聞いて回りたい
0548名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/03(水) 03:08:26.38ID:Aq/EYVFx
PTが面白くないから
0549名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/06(土) 02:09:54.99ID:iGLzqKEA
脳筋カスなPTよりは一般人受け良さそうだけどなw
0550名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/09(火) 22:02:51.49ID:0ZfWnPgO
今井「整体院が潰れたらカコ様と結婚すンだわ」
0552名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/12(金) 02:26:34.54ID:6/arZTXn
https://youtu.be/Z2TQFQ_6EE4

いいこと言ってるわ
全部見てないけど
0553名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/12(金) 16:19:47.72ID:???
先生ごっこしていたこと、同じ国家資格の看護師にも先生呼びを強要したこと、大した成果を挙げられなかったことを、看護師と医療関係者は憶えている。
0554名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/13(土) 21:36:06.68ID:+Gpom06U
>>553
昔も今も嫌われてるのはそれなりの理由があるんですね
0555名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/16(火) 22:31:48.07ID:mwHj7jld
前に障害者をバカにした発言をしていた
障害者差別主義者だから作業療法士から畑違いの整体院をオープンしたのかね
0556名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/17(水) 19:26:16.21ID:Zc3Y56SM
豚「ママ、今月も金ねンだわ」
0557名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/18(木) 02:03:15.43ID:???
精神科看護師なんだけど、作業さんは正直邪魔なの。
効果あれば尊敬できるかもだけど。
0558名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/18(木) 07:24:23.56ID:n2zoBiKf
病院のためにやってる
看護師のためじゃない
一単位220点
0559学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/11/18(木) 07:36:23.57ID:ycfqOJjb
音楽療法士とかもあるじゃん。併せて芸術療法もできるし。
0560NETDJ学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍医師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/11/18(木) 07:37:46.80ID:ycfqOJjb
レコジャケとレコードぐらいすれば注目されるよみんな。
0561名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/21(日) 03:03:37.03ID:???
別に適切な動作指導なんて要らないんだよなぁ
ある程度認知しっかりしてれば自分でやり易い動きを学習するし
最初は下手で恐怖心があってもずっとやってりゃ慣れるもんだし
認知症や高次脳機能障害の奴らは教えてもどうせできねぇしやらない
看護師介護士の人手がちゃんとあって、皆が過介助しなきゃ自然に能力上がるわ
病院で能力上がらなくても、介護サービスてんこ盛りにすればいつか出来るようになるだろうし、それが出来ない奴はもう維持期で死ぬ運命
リハの勉強会とかアホらしい 先生とかアホか
1年目の新米でも在宅復帰させれるんだからな。誰でも出来るんだよ。無駄な知識増やしただけなのに偉そうにするな
0562名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/22(月) 22:29:11.70ID:0VJ+g5HT
その無駄な知識を得て色々な人に伝えて回る太った先生
0563名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/24(水) 19:37:21.50ID:/tpfR+pc
facebookをやってるだけで専門学校の生徒からカキコ連発の嫌われ者なのに
今度はyoutubeで自分アピール
目立ちたがり屋なんだろうけど卒業して作業療法士として頑張ってる元同級生は
こいつに対して何を思っているんだろう
0564名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/26(金) 21:08:29.15ID:???
看護師は病院に絶対必要だけど、作業さんは必要無い。
点数とれるのも、医者看護師がいて病院経営が出来るからだよ。
0566名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/26(金) 21:28:18.71ID:???
>>564
入ったら入った分だけ、かつ手っ取り早く点数取れるのはリハだけだよ
回復期とかある病院はリハが稼ぎ頭だからね
リハすると退院支援が進んで回転率も上がるしね
病院によっては、リハのおかげで他職種もボーナス貰えてることもあるんだから
看護師・介護士はもっとリハに感謝しろよな
0568名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/26(金) 22:18:39.40ID:???
点数ほどの効果がないんだよね。

療法士っていったら他の療法士に悪いから、作業さん。レク屋さんとか、カラオケ屋さんとかに改称するのがいいですね。
0569名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 00:18:21.42ID:???
精神科OTの話をしてるなら話は別だけどね
まあでも、楽に仕事して患者笑顔にして退院もさせて単位までとれてるならいい職業だと思うけどね
看護師・介護士は真逆だもんなぁ。ハードワークを重ねていつもピリピリしてさぁ。他職種に気を遣わせて申しわけなくない?ケアや患者対応も手伝わせてるしさぁ
気に入らない患者はすぐ抑制帯で縛って鎮静剤眠剤漬けor過介助にして褥瘡拘縮せん妄や介助依存を増やしまくるし。リハ無くして馬鹿な看護師介護士にまかせてたら、高齢者はすぐレベル低下して無惨に死んでいくやろなぁ
そういうのは医療とは呼ばないよ虐待だよ
そんなに作業療法士の労働環境が羨ましいのなら、なんで看護師辞めないわけ(笑)自分で選んだ職業なんだよね(笑) 看護師とか先見れない馬鹿しかなり手ないよな(笑)
0571名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 05:41:27.65ID:4p4rRond
効果?そんなもんあるか
それが分からないなんて新人?
0572名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 05:43:47.12ID:4p4rRond
邪魔に思うのはお互い様
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 07:25:12.05ID:???
看護は単独でも開業出来るけど、、作業さんはできない、医療とレクの決定的な違いだね。
作業さんは似非医療にすらなっていないんだよ。
レクなんかpepperくんで十分、その程度の事しかやってないの、わかる?
0575名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 08:58:29.66ID:???
看護学校離脱して接骨師になった者だけど、ここの看護さんみたいな人が蠢く現場にはとても居られないと思った、やめて正解w

単独でも開業出来て保険判断も出来るし、嫌な人間関係から無縁でいられる極楽……

訪問看護ステーションは看護師2.5人居ないと開業できないでしょ?、よく仲間割れして大変なことになってるよね
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 10:04:35.50ID:???
>>573
精神科OTと身体OTは全然内容もスキルも違うし
維持期か回復期か急性期かによっても違ってくる
退院支援ってそんな簡単な事じゃないんだよ

看護師は大変だね〜
下のお世話とか医者と患者の小間使いが仕事の9割だろ(笑)
昔から誰もやりたくない仕事って無能がやるって相場が決まってる
0577名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 10:09:28.25ID:???
療法士でも、看護師雇って訪問看護ステーションいっぱい立ち上げてる人居るよな
0579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 11:25:29.41ID:???
>>578
看護・介護さんは能力が低いからね
高齢者の糞尿処理と医者の小間使い位しかできない
リハの言うことも聞かず、自分たちで介助量増やしてるから余裕が無くなるんだよ
いつも忙しいからって看護学生をいじめたり同業者でいがみ合ったりしてて哀れだわ
タバコ酒散財に逃げたり、それでも収まらない時は他職種や患者にぶつけてね
そんなんだから人手不足なんだよ。自分で自分の首を絞めてるんだよ
無能らしく誰もやりたがらない3Kブラック業界で、一生頑張って下さい
0580名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/27(土) 13:13:05.53ID:???
治験未了ワクチン打ちまくってエビデンス神話は崩壊してるよ

当局の都合で有害物質を半強制で打たされる事が広まってしまった

医者に指示されたら毒でも打つ看護さん……エビ?w
0581名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 00:34:11.93ID:???
作業さんの将来を心配してるのよ。
必要数以上に供給され、飽和したでしょ?都市部は特に。
日本の医療は、社会保険が1割負担から3割負担に、ベッドも療養は減らしてるの。
ここまでは前提で作業さんでももわかるでしょう?
歴史をみると、2-30年前にリハが医療を変える最先端と厚生省に思われたの。
タスクシフトで看護の業務の一部移譲だね。
で、点数を上げリハ学校増やした。
で作業さんは、勘違いして先生ごっこやって、自己研鑽しなかった。
結果はレクとカラオケやって、期待する効果無い。
今後は点数減るし、効果が無いのに点数をつけられないでしょう?
カラオケで2200円だったら、カラオケルームにいったほうが良くない?
それを看護師の嫉妬だというなら、お門違い。
看護師が作業さんになりたいって思うのは本当の無能、医療で医者薬剤師看護師ほどつぶしが効く仕事無いからね。
だから、作業さんはちゃんとリハビリの効果出してほしいし、看護師との違いを見せて欲しい。そのくらいの矜持はありますよね?
0582名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 00:41:16.40ID:???
>>580
民主党員かな?
日本だけでしょうコロナ収まっているの、逆に作業さんでも医療関係者がワクチン打たないのは、そもそも医療関係と認められない。
レク屋さんだし仕方無いかな。医療に口出し無用ですよ。
0585名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 10:16:11.52ID:???
>>581
精神科出身のOTエアプ
病院身体領域では、療養病棟であってもレクなんか殆どやらねぇ カラオケなんて見たことない
身体でやってるOTの専門領域はADL・IADL動作、上肢機能、巧緻機能、高次脳機能、精神機能、福祉用具等だよ
もちろん1人持ちの患者の場合、専門領域に関わらず基本動作、歩行、嚥下、呼吸なども介入するよ
退院支援では住宅改修やサービス選定にも関わるし、退院後は訪問や通所で介護予防も兼ねて応用的な訓練をしていくからそれこそOTの専門領域
お前がイメージするOTは精神科OTだろ
0586名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 14:22:01.22ID:???
半端な知識で他職種を批判してるから話がまとまらねーなw
まあ身障リハビリの効果が曖昧ってのはその通りだしこれからの課題でもある
まだまだエビデンスの蓄積が必要だね
0587名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 14:52:53.21ID:???
根拠曖昧でも、配置基準と点数で療法士の身分を保障しましょうって仕組みなので、当面は安泰では

それよりも3療法士数爆増と就活争い

転職繰り返し、何才になっても年収300万も
0588名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 21:54:59.63ID:???
目に見える成果が無いのは致命的。
患者の回復力をリハビリの成果というのは違う。

一回作った資格点数は当面守られるだろうけど人員は既に飽和、施設基準から削除、減点、就職先が無くなっている状況を鑑み、リハビリの効果をエビデンス付きで証明していかないと、未来が無い。
これは全リハビリ職にも言えるけどね。
0589名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 22:25:08.91ID:???
看護師の給料は500からくらい、最高は1000万超、私は730くらい。
底辺で無能でスミマセン。
0590名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 22:32:48.53ID:???
看護師は仕事内容と環境がブラックすぎてな
性格が曲がってるやつばっか 大変すぎてそうなっちゃうんだろうけど
異性いないし上下関係が厳格で保守的
トラック運転手とか土木とか建築とか自衛官によく似てる。白衣の土方や
0591名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 22:43:55.20ID:???
肉体労働だけど患者さんと楽しくやってるし、出会いありますよ、ゴロゴロ新卒男女が入って来ますから。
ブラックなところは、看護師以外でどんな業界でもありそう。マクロとミクロ視点ですね。

イメージではブラックかも知れませんが、周囲の看護師は日本人の平均年収を大きく超え楽しく仕事しています。

転職も容易だし。
ワクチン業務なんか一日最高6万ですよ、コロナ対応補助金は20万。
無能で底辺でブラックでスミマセン。
0595名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 23:41:00.60ID:???
>>591

感染の危険はズバ抜けて高いし、治験未了の毒を真っ先に注入されるし、ブラックさは十分分かってるよw
0596名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/11/28(日) 23:42:34.11ID:???
今後は、作業療法士さんが医師と病院の配置基準となり、メインストリームとなり、看護師はオムツ交換といった仕事をするのですね。
ご無礼を申し大変失礼いたしました。
この無能な看護師に生きるための場をお与え下さい。

なんでも出来ます、オムツはもとより、与薬注射採血、オペ看護、介助介護、摂食嚥下、リハビリも、sstも出来ます。

作業療法士さま見捨て無いで下さい。お願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況