X



トップページ医歯薬看護
608コメント158KB

歯科開業医と勤務医って同レベル? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125
垢版 |
2017/06/01(木) 14:33:49.08ID:Vsmh9R2B
>>124
国立はバカというわけでもないけどな。地方進学校や御三家の下の
洛星とか洛南とか久留米大付設の的になっている以上は
理学部とか工学部よりはマシだろう。薬と獣医と比べてどうかなあというレベル
確かに今の時代国立歯が私立医の最低ランクなのは事実
金沢医科とかマッパと変わらんかった頃と隔世の感あり
0126名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/01(木) 18:29:33.12ID:BPTT/Dqd
都会は知らんが田舎は歯学部まだまだ評価高いやろ
0127名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/01(木) 18:37:06.49ID:BPTT/Dqd
私立歯学部マックス偏差値55〜60近くなり、平均もあがったし
大分以前の底の頃より改善したように思う
0128名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/02(金) 02:09:05.19ID:???
>>127
んな訳ないだろ。
偏差値はほとんど50以下〜30台レベル。
つか、元々私立歯科は30台と言ってもそのへんは
模試など受けたこともないのが多く測定不能レベル。
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/02(金) 11:52:22.49ID:/ojwFGDk
私立とか昭和と東歯以外いらんのとちゃう?
この2つも偏差値低いけど
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/02(金) 12:25:29.83ID:M2FYT4OJ
年収に関しては似たレベルらしい
医科の勤務医は開業費用かからない
歯科は後継者ではなければ借金スタート
0131名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/02(金) 12:26:05.50ID:M2FYT4OJ
歯科開業医と医科の勤務医も地位は同じぐらいか?
0132名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/02(金) 20:27:22.20ID:oL32Nz/5
医科の勤務医の方が上か?
0133名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/03(土) 09:30:41.11ID:A0/1EoM1
わからん
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/03(土) 18:28:32.24ID:A0/1EoM1
実家が開業してても勤務医をずっとしてる医者って多いのかな?
身内に何人かいる
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 00:28:07.70ID:???
>>131-133
比較できるかのように装っても、ネタにもならんわい。
歯科とまともに比較できるのは運送屋のバイトかそれ以下だってのは
誰でも分かってるってのに。
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 05:35:28.05ID:gpVCsujL
>>135それはない
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 07:16:54.06ID:???
頭脳 人格なら運送屋の経営者に負け バイトといい勝負
歯科の自慢は親の金 それでいけ

医科と比較 何を比較? 親の金?
0138名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 07:55:41.56ID:gpVCsujL
親の金自慢・・
0140名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 18:06:01.73ID:gpVCsujL
>>1どうかな?
0141名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 21:51:17.57ID:gpVCsujL
リアルじゃ歯医者は医者、先生だろ
0142
垢版 |
2017/06/04(日) 22:27:30.66ID:RyWRt9v5
>>141
言うても私立の歯医者はバカにされるぞ。実態が衛生士以下は知れ渡っているからな
東京歯科とか昭和とかはよく分からんが
0143名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 22:35:04.96ID:gpVCsujL
>>142
衛生士以下はないやろ
0144名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/04(日) 22:59:03.34ID:???
国公立歯学部口腔衛生学科なら私歯大より上 みてみい
私歯大 一番上の昭和で55 どうにもなりません
下は35か。。手先が特別不器用でなければ誰でもできる仕事
昔は悪徳金儲け 今は只のバカがやる歯大工
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 07:18:03.32ID:i46/t6/w
>>144
そんなもん一部やろ
0146名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 19:38:20.26ID:i46/t6/w
歯医者マジで都会は知らんが田舎は高卒Fランばっかだから
医者と同格か少し劣るぐらいだぞ
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 19:39:39.55ID:???
埼玉の川越や横浜あたりでも歯医者を医者とか言ってた
国立や明治出たおっさんが

松本歯科だろうと関係ない
0150名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 22:20:49.69ID:i46/t6/w
松本歯科だろうと阪大だろうと歯医者は歯医者
0151名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 22:20:58.09ID:???
>>149
中学生の長男(13)を蹴り腕を骨折させたとして、
栃木県警佐野署は5日、傷害の疑いで、同県佐野市高萩町、歯科医の男(45)を逮捕した。

逮捕容疑は5月11日午前6時45分ごろ、
自宅で長男を数回蹴るなどして、左腕の骨を折り2カ月のけがを負わせたとしている。
佐野署が動機などを調べている。

署や県南児童相談所によると、当日登校した長男が痛みを訴えて保健室に相談し、学校が児相に連絡した。
児相は長男を一時保護し、けがの状況などを確認した上で「虐待の疑いがある」と佐野署に相談した。

以下ソース:産経ニュース 2017.6.5 16:26
http://www.sankei.com/affairs/news/170605/afr1706050023-n1.html

↑虐待を通報するべき歯科医が、このザマか。笑
偏差値30一家クソワロタ!
0154名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 22:29:46.68ID:???
医者も歯医者も薬剤師もルーティンワークなんだから
偏差値なんかどうでもいいんだよ
0160名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 23:03:47.58ID:???
158くん、さっきまで即レスだったのに急に黙ったけどウンコかな?
毎日カルテ印刷してるやつ教えてくれやw
いまのN社が高いので機種変したいんやがwww
0161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 23:19:11.20ID:i46/t6/w
>>1はどうなん?
0162名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/05(月) 23:52:47.86ID:???
このクソスレ、学生と浪人生しかいねーな。
医師はもちろんいないし歯医者もいねーわ
0164名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/06(火) 01:13:30.71ID:???
歯大工になる奴は模試など受けたりしないから偏差値などという
概念は持ってない(国立は知らんが)
0165名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/06(火) 01:54:44.61ID:4iw3/zbx
昭和も東歯も実際の偏差値は60くらいじゃないか?
特に昭和は倍率高いし55程度じゃ受からんだろう
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/06(火) 08:46:41.30ID:XPhMGA65
去年か一昨年の代ゼミでは58だったな
0167名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/06(火) 12:43:28.29ID:???
1人で偏差値言ってる158くん、レセコン調べてきた?
ワイにはよ教えてくれやwwww
0169名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/06(火) 21:45:49.73ID:Q/wpp3+A
>>168ふーん
0170名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/07(水) 00:47:53.12ID:???
歯医者の5人に1人はクスリやってるのか?
目が飛んでる奴が多いな、
歯科界は偏差値なんか糞の世界 やくざなワールド
国立で偏差値50 私立で30 人間として20
0171名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/07(水) 06:05:04.45ID:lLLzbiPN
わからをや
0173名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/07(水) 17:41:13.79ID:IzRZq6TB
>>168
>>170
こういうのってクスリなの?レスの意図が見えないし自分を何か特別視して書き込んでるのかな
0174名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/07(水) 19:49:03.00ID:lLLzbiPN
歯医者どうなんや
0176名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/10(土) 20:05:20.98ID:sYow2x8e
歯医者について
0178名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/14(水) 19:21:11.87ID:JGhEukT9
歯医者の開業医が年収1280万で医者の勤務医が1150万で歯医者開業医の方が上なんだろ?
0179名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 01:51:28.72ID:???
そりゃそうだ。
だが、同じ病院の勤務医どうしで比べると、当直がない分ちょっと
だけ歯医者の方が少ない。
しかし、医者は公的病院に勤務するのが多いのに比べ、歯医者は
民間に務める人が多いから、公立病院<私立病院 ということで
歯医者の方が上になる。
0180名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 06:26:04.46ID:r7/i8DRt
>>179歯医者が、私立病院?
0181名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 11:52:50.87ID:???
>>179
知ったかぶり乙
医師と歯科医とでは基本給が全然違うから
当直関係なく、医師の給与の方が遥かに高いのだが
それから、私立の総合病院では医師の給与は高い傾向にあるから給与格差は更に開く
私立の総合病院で歯科のある所など殆ど無いと思うが
0182名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 12:15:32.45ID:r7/i8DRt
>>181
近くに総合病院あるが歯科ないわ
公立病院だと歯科は医科なみの年収だがそもそも枠が少ない
0183名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 18:01:11.47ID:ttJXHae2
>>181
総合病院大抵そうなんか?
そこそこでかい病院にはなぜか歯科がある
0184名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 19:20:42.31ID:???
>>182
いままでは歯科医院の方が給料が高く公立病院歯科に勤務する
歯科医師は少なかったが、生活の時間的余裕を考える若い歯科医師
が多くなって来たので、今後公立病院勤務の歯科医師が多く
なります。
ただ、経済的な余裕を目指す人の中には開業を考える人も多いです。
0185名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 20:03:57.81ID:ttJXHae2
歯科医院の給与なんか高くないはず
医者と違いずっと勤務医出来ないから嫌でも開業
0186名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:11.83ID:???
広く歯科は30の職業と認知済
社会的には床屋 美容室 パチンコ屋 食堂の開業と同じ
成功する奴は成功する ただそれだけ
0187名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/16(金) 10:00:47.46ID:5GCxD66n
な訳ない 医学部と世間では勘違いされてる事も多い
0188名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/16(金) 19:02:42.30ID:5GCxD66n
>>184
公立病院の歯科なんてあんまない
0189名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/17(土) 18:36:56.22ID:Ktmi1U0Z
歯医者の開業医は年収300万以下が5人に1人だっけ
0191名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/20(火) 21:09:57.52ID:TxXtEDZB
300万?
0192名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/21(水) 05:51:53.77ID:P8TvXWJL
>>184なんも知らんな
0193名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/22(木) 16:28:29.86ID:Qaj2Mp2u
>>186つまらん
0195名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/26(月) 16:29:22.32ID:6qV/rAwc
医者も大抵は内科や整形外科で年寄りの相手がほとんど
0196名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/26(月) 21:34:13.17ID:sg2c5YCg
2代目歯科医売り上げ月保険700自費300くらいの手元に残るのが400万。まーごく普通の病院。
自費を本気で頑張ってる人はもっと稼いでるとは思うけど訴訟が増えそうだからこんなもんでいーやと思う
0197名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/26(月) 22:01:01.79ID:???
>>196
まあ、どこもそんなところかと思います。
月に1000万とかは歯科医師2人以上雇わないと疲れるし、
月に400〜500万円ほど手元に残ればよしとしましょう。
0198名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/26(月) 22:04:03.72ID:???
ステータスのないオツム使わない銭稼ぎ業界は50以下の池沼に任せるぜ。

せいぜいクズ銭集めに励め 30〜50
0199名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/26(月) 22:19:02.37ID:/KBxgzBo
低偏差値のバカが年収5000とかすごいね。
0200名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/26(月) 23:23:29.05ID:sg2c5YCg
>>197
歯科医師常に1人か2人は雇ってますね。まー医者と比べれは馬鹿だけど人命の責任もないわりに割と楽に生きれるからまー気楽ですね。
0201名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/26(月) 23:32:34.17ID:sg2c5YCg
>>199
自費がメインのとこだと歯科医師2〜3人で売り上げ月3000万とかもあるんでまー院長は凄い稼いでる人とか沢山いますよ。雇われ歯科医師は歩合ですし医師と比べて人件費凄い安いですから。
0202名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 01:28:59.21ID:jrWTkUhJ
歯科の開業って平均年収1280万
院長1人、スタッフ数人がデフォでは?
0203名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 07:54:54.33ID:???
>医者と比べれは馬鹿だけど

歯医者の半分以上が偏差値50以下  医科と比べようもない
比べるなら看護か理学療法  馬鹿ども頭が高い
0204名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 08:15:46.97ID:Y+h8t3ka
>>202
それは奥さんや親に給料出して残った年収だから実際は倍はある
0205名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 09:09:34.55ID:IaTzUi9r
>>204違うやろ
0207名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 09:33:09.97ID:cfecbGbV
バブル以前は2000万だったらしい
0208名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 09:56:23.68ID:gaNQxa9/
>>205
なんで?
奥さんや親に給料渡してない奴とかほとんどいないでしょ?
0209名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 14:43:45.48ID:???
>>208
爺医の昔話? 懐かしいね〜
もうこない、歯科に偏差値70がいて 平均年収2000超時代
0210名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 14:56:14.16ID:UfGIVqTK
昔、平均年収2000万超えだったの?どれくらいの間
0212名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/27(火) 20:08:35.35ID:uZx3VQh/
馬鹿しかいねえなw
0215名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/28(水) 14:45:11.76ID:???
河合偏差値更新6/27
東大(理TU) 67.5  京大(工)62.5〜65 
72.5 慶応(医)
70.0 順天(医)慈恵医大 東北医科薬科(A方式) 
67.5 東北医科薬科(一般)昭和(医)日大(医)東京医科 東邦(医)
   日本医科 大阪医科 関西医科 近畿(医) 久留米(医)自治医科 

私医大すげ〜ぇ  
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/28(水) 16:43:17.68ID:Q5Nf0dKK
>>215
理I?
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/29(木) 21:08:34.87ID:b5Psyup3
>>213
マジ?
0218名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/29(木) 21:09:10.46ID:b5Psyup3
平均の話だぞ
0219名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/29(木) 23:29:29.64ID:b5Psyup3
3000万以上もいたっはなしだろ
0221名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/02(日) 14:37:20.86ID:???
出かけた先で散歩してて、開業歯医者が立て続けにあると
ちょっと心配してしまう
さすがに同じブロックではないものの
住宅街で二百メートル内で三軒が同じ通りにあるとか
びっくりするよね
どれも一軒屋だったりビルの1階だったりで立地条件もよく似てた
0222名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/05(水) 00:02:53.87ID:K4AkLd2C
>>221ふーん
0223名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/10(月) 17:05:34.41ID:OtFuPz5x
歯医者多いよな
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/14(金) 15:49:15.88ID:71sPQOM0
都会は多い 地方都市もか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況