X



トップページ医歯薬看護
985コメント232KB

【111】医師国家試験 偏差値40台のスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/12/19(月) 09:39:43.13ID:???
作りました
余裕がある訳でもなくない訳でもないけど、落ちたら恥ずかしいこの偏差値
2月まで頑張ろう!
0229名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 15:22:22.11ID:???
この時期でもビデオ講座見てる奴とかいるんだな
ひたすら問題解く時期じゃね?
0230名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 15:24:56.96ID:???
マイナーで病態理解がガバガバになってるとこだけ倍速で見直したりもしてるんだが。
0232名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 16:25:56.02ID:???
俺も見直しでビデオ見てるよ

QBやり過ぎる奴は国試落ちるってよく言うよね
要領悪い人って意味だろうけど
0236名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 18:36:55.27ID:???
他のスレの国労の人はアウトプットを怠ったから落ちたっていってるがな笑

ビデオ見て満足してる奴ね
0237名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 18:41:17.92ID:GkIvZV9H
てかここにいるってことは最低でも偏差値40あるんだろ?

偏差値落ちてなければ勉強方法間違ってなかったんだろ 最後まで信じて頑張ればよくね?
0238名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 18:46:48.21ID:???
ビデオ消費することで勉強したつもりは赤信号!!みんながしてるからやるって思ってやってると本番地獄みるでー笑
見るにしても1日一個とかであとは演習アンド演習!!ほんで復習がこの時期のセオリー
0240名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 19:14:42.16ID:???
俺は復習は否定派だなぁ
まったく同じ問題復習って効果薄いだろ
同じ分野の新問やるべきだろ
0244名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 19:42:36.65ID:???
でも、この時期はやっととこを復習して
知識を確実にする方が点数に結びつく。
0247名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/18(水) 20:27:10.13ID:???
50台は安泰、30台は半分必死半分諦めが入り混じってるから
この層が一番不安なんだろうな
0251名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 12:50:01.46ID:???
おい
ビショップスコア覚えられねーぞ
どうすんだこれ

満点が13、あと項目だけは覚える。んで、子宮口の位置と頸部の固さなんかは分かるでしょ。
後ろ真ん中前、固い普通柔らかいしかないんだから。残り三項目は三点のとこだけ覚える。

そしたら、子宮口開大と展退度なんか0からスタートなのは当たり前だから覚えやすい。
開大なんかは0スタートの5-6が三点ならあとは1-2、3-4だなと。
展退度も三点が80〜で、同じように60-70、40-50、残りは0-30。
spは三点が+1をきっちり覚えといて321だーって思っとけば-3、-2、−1〜0と当てはまるかな。
これはちょっと強引ですまん。んで、産婦の問題解く時に問題関係無くスコア付ける。
そしたら自然と覚えるよ。

項目覚えろって書いたけど、うろ覚えでもいいよ。試験始まったら産科の問題見て思い出すから、
丸で囲んでビショップって書いとけばいいしww

ビショップスコア        点  数
               0点 1点    2点   3点
1.子宮頚管の開大度(p) 0    1〜2   3〜4  5〜6
2.子宮頚管の展退度 (%)  0〜30  40〜50  60〜70  80〜
3.児頭の位置(station:p) −3   −2   −1〜0  +1〜
4.子宮頚管の硬度 硬(鼻翼) 中(口唇) 軟(マシュマロ)
5.子宮口の位置 後    中     前
頚菅硬度は鼻翼、口唇、マシュマロの順番で覚えてるんだけど

語呂集もある。
http://www.st.rim.or.jp/~kim-kim/goro/goro1201.htm
0252名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 14:10:28.58ID:Yak9Ch37
数値計算の問題って選択肢の数値の幅って結構大きくない?
だから完璧に記憶しないでも正解するわ。一刻みだと終わるが笑
0254名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 14:29:21.02ID:Yak9Ch37
アプガー GCS JCSは流石に暗記してるわ笑
0256名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 14:35:25.42ID:???
番号 みんコレ マック テコム
A24臨 c c b 1分でのアプガールスコア 5点(c)か、3点(b)か。これはb

1分の時点。
Appearance: 全身蒼白 0点
Pulse: 100以上で2点
Grimace: 1分半後までなく0点
Activity:四肢屈曲という文面がない以上、1ではありえない。0点?
Respiratory: 1点
0257名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 14:50:05.24ID:???
104E64 56歳の女性。全身痙攣と意識障害のため搬入された。
現症:意識レベル:大声で呼びかけると開眼するが、刺激しないとすぐに閉眼する。
簡単な命令には応じるが、言葉は出ない。

意識レベルはJapan Coma Scaleでどれか?1つ選べ。
(正答率:67.1%)
1.T−1(1の1)
2.T−3 (1の3)
3.U−10(2の10)
4.U−20 (2の20)
5.V−100(3の100)
0259名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 15:01:16.77ID:???
>>258
すごい。正解です。
正解:4
○4.U−20(2の20):大声で呼びかけたり、強く揺するなどで開眼する。

意識障害の指標(3-3-9度方式)(JCS(Japan coma scale))
T)刺激しないでも覚醒している状態(1桁で表現)
 1)大体意識清明だが、今ひとつはっきりしない。
 2)見当識障害(時間、場所、人)がある。
 3)自分の名前、生年月日が言えない。
U)刺激すると覚醒する。刺激をやめると眠り込む状態。(10桁で表現)
 10)普通の呼びかけで容易に覚醒する。
 20)大声または身体をゆさぶることにより開眼する。
 30)痛み刺激を加えつつ呼びかけを繰り返すと辛うじて開眼する。
V)刺激をしても開眼しない。(100桁で表現)
 100)痛み刺激を払いのけるような動作をする。
 200)痛み刺激で少し手足を動かしたり、顔をしかめたりする。
 300)痛み刺激に反応しない。
R(Restlessnes不穏状態) I(Incontinence失禁)
A(Akinetic mutism無動性無言またはApallic state失外套症候群)

例(JCS V−200−A または 200−A )と書く。
0260名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 15:22:54.45ID:???
110のアプガーの問題はアプガーは低めに取るべしって言いたかったのかなぁと
学生にはきっちりしたスコアの付け方を学ばせたほうが良いと思うんだけどなあ
0261名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 16:17:22.67ID:???
Bishop Scoreは1点がチューって覚えれば割といける時がある。
子宮口開大度は2cmでtwo
頸管展退度は50%で中
SPは-2のtwo
頸部の硬度は中(口唇状)
子宮口の位置は中央
0262名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 16:41:45.50ID:???
それhzmがビデオ講座で言ってたよね。ほんとそれくらいの認識で大体いけるよな。
0263名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 21:35:11.34ID:???
TOFの無酸素発作てなんでベータ遮断すんの?
肺動脈に血流いきやすくするとか?
0264名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 21:43:30.16ID:???
なんでか忘れたけど心筋の収縮↑が良くないからじゃね?
ファローて運動量増加して心筋収縮上がるまでチアノーゼでないし
泣いたら交感神経亢進して心筋収縮して悪化するとかあった気がするし
0267名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/19(木) 21:58:15.16ID:Yak9Ch37
明日何人が卒業するかな 50代へ旅立つ者 30代へ落ちていく者
0269名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 01:54:19.94ID:???
治療薬講座の何とか先生がTOFに関しては詳しく説明してたよ、見てくるといいよ。
0271名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 08:59:24.60ID:???
別にToFの知識に穴があったって他で点取ってれば偏差値40でも50でもいくだろ

自分が知ってること他人が知らないからってそれを常識レベルのこと知らないこいつはやばいみたいに思うお前らの方が痛いよ
0273名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 09:09:03.84ID:???
正当化してるんやないで。
TOFとか必修でもでる超頻出疾患やん。それを抑えられてないとか穴ガバガバってことやん。
40台も30台も大して変わらん。病態理解からやり直した方がいいで
0277名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 09:37:25.63ID:???
まあ273の言うとおりだわな。
TOFと薬の関係とか頻出事項だから。
大穴を一気にうめてゆけや。
0278名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 10:27:55.69ID:???
まあ、このスレの住人はまだ優しい方だと思うわ
なんだかんだアドバイスしてるし
0282名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 11:03:58.16ID:???
変な問題も割とあって受けんでも良かったし、最終的な偏差値が見れたから受けといて良かったとも言える模試やった印象
0290名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 11:36:52.14ID:???
冬MEC偏差値32からテコム4偏差値45まで来たぜ!このまま合格まで偏差値上げ続けるぞ!
0293名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 15:10:20.35ID:KtVBGtq9
グッバイ、偏差値40
0294名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 15:15:11.71ID:???
正直ここまで来たら大丈夫orNOTやなくて走り抜けるだけやろ

ちな偏差値43なんやけど大丈夫よな?
0296名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 16:01:39.72ID:S9vAM5/V
一般66 臨床46
本スレにも書いたが臨床が圧倒的に取れない 臨床のせいで総合も50切った
0298名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 16:13:30.77ID:???
問題ちゃんと読んでこれはないなっての切ればまあまあ行くと思うけどなぁ
ちなパン50リン53

俺はどうやったら一般そんな取れるのか知りたいw
0303名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 18:07:22.00ID:???
生後右室が筋トレして肥大してから症状が出るだろ
右室肥大があると流出路狭窄がひどくなって肺血流低下するため

だから心筋収縮力を下げるような薬がいい
肥大型心筋症みたいなもんだ
0308名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 18:23:09.59ID:???
今それかー
公衆衛生、産婦、小児穴だらけなんだろうな
そんだけやってなくて40代後半なら大したもんだわ
CBTではどうしてたんだろう
0309名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 18:29:01.01ID:???
ぶっちゃけ過去問テキトーに説いてても6割は取れるからな
そんなに理解してないけど雰囲気で解いてる、正直受かれば何でも良いからな
0311名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 19:21:02.24ID:???
自宅でリラックスして過去問解いているのと
国試会場で問題見るのと、緊張感が全然違うよ。

まあ、異様な緊張感に圧倒されるから。
真の初見問題は難しいよ。
0313名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 19:24:19.70ID:???
性格悪いやつそこそこいてビックリするな(笑)
まぁ下10%弱は確実に落ちる試験なわけだが、わざわざ不安を駆り立てるようなこと言う意味がわからん。
0314名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 19:48:47.50ID:???
>>313
自大学の下位10%思い出してみろ、ゴミしかいないだろ?
落ちでもしたら同じ扱い受けるかも知れないって恐怖感と戦ってるわけよ
0317名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 20:11:13.47ID:S9vAM5/V
>>311
でも条件はみんな同じでしょ
メンタル激強、激弱いがいなら
0319名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/20(金) 20:14:46.24ID:???
そら、お前あれだろ、そいつ乳使いまくって遊びまくってたから下10%にいるんだろ。

紹介してくれ
0324名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/21(土) 07:27:54.19ID:???
正直みんな今の精神状態どんなもん?
わいは今んとこ全くのノーストレスなんやが、ちな偏44笑
0326名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/21(土) 08:07:06.90ID:???
おはよう。
わい同じく偏差値44、それなりに緊張感感じながら10〜12時間閉じこもり実働8〜10時間。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況