X



トップページ医歯薬看護
1002コメント192KB

ME2種 part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/11/15(火) 13:41:10.74ID:???
第2種ME技術実力検定試験に関するスレです。解答の投稿、自己採点の参考等に使用してください。

※前スレ
ME2種
http://http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1441553278
0790名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:03:31.14ID:5p6XqFVN
PM35で、体内設置型は、磁気浮上遠心ポンプや軸流ポンプが使用されていると、私の教科書に書いてます。
0791名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:03:55.70ID:5pAIa4vj
ボーダー70と予想!
午前難しかったけど午後が簡単だったから!
0792名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:04:00.11ID:kbZLNZQI
>>789
去年より難しかったけど、一昨年のほうがやっぱりね、、、
小論文完璧なら受かると思うけど
0793名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:27:27.78ID:67tszpZu
合格ラインって6割から動くの?
0794名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:34.10ID:pAvb3Zbr
>>790
教科書確認したら書いてあったわ
PM35は4の自己血回収装置が正解かな

>>793
基本6割の72点が合格ライン
71点なら小論文の加点でワンチャンあるかもって聞いた
今年の難易度は例年並みだしやっぱ72点がラインじゃないかな
0795名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:40:41.86ID:b9Kz5DYn
安全圏だし流石に合格したかな
それにしても随分と意地悪なホイートストン出すんだな、立体からの複合型かよ
0796名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:41:11.18ID:gM2yuCfk
うへぇ、68だからボーダーぎりぎりで落ちたかも…
0797名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:43:43.15ID:66p8dydX
()内の次第だな
0798名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/09(日) 23:50:26.36ID:b9Kz5DYn
AM6は国立感染症情報センターは潜伏期間1-3日と割り切って書いてるな
0799名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 00:03:36.43ID:Avjxu/7j
>>795
thx、()が変動しても一応安全圏っぽいし安心できた
0800名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 00:10:31.99ID:jXdJ+P2e
AM37のgifとzipってどっちが正解なんだ?

調べるとどっちも可逆みたいなんだけど
0801名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 00:14:12.02ID:kl/xALhf
ZIPは不可逆だったら使い物にならないから専用って意味ならZIP推したいけどどうなんだろうね
0802名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 00:29:39.36ID:Tq3iBGKl
>>800
可逆度高いのはZIPだけど両方正解と思う
0803名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 00:33:16.06ID:9zDZkdOI
ME2種の解答だけど、過去の例を見ると1〜5の選択肢が均等になっているから大体の個数合ってれば100点近く行くと思うよ。
0804名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 00:51:42.08ID:Tq3iBGKl
速報もう間違ってるの無さそうですかね?
0806名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 01:01:24.30ID:kl/xALhf
素で知ってたけどこんなマニアックな知識が役立つ時が来るとはなぁ
0807名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 01:04:38.10ID:WQ7lIz70
>>798
その問題は空気感染かな。何年か前のコクシで飛沫した菌が蒸発して、空気の中に溶け込み感染するのでって理由で解答でてたからね!
0808名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 01:12:08.05ID:raiSoMTe
空気感染は真っ先に候補から外したなぁ
0809名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 01:38:51.54ID:iS/fDzVy
AM3が2
かもしれません
0810名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 01:44:58.66ID:iS/fDzVy
AM6は4かな?
0811名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 01:57:53.47ID:Tq3iBGKl
AM6は3か不適切問題な気がする
0812名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 02:04:05.84ID:kl/xALhf
ちゃんと調査したらタミフル関係なく起こすって結論じゃないっけ、うろ覚えだし知らんけど
ググったら4で問題なさそう
https://i.imgur.com/TOLWGTS.jpg
0813名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 06:06:35.84ID:vtiq0IDH
>>798
その問題は空気感染かな。何年か前のコクシで飛沫した菌が蒸発して、空気の中に溶け込み感染するのでって理由で解答でてたからね!
0814名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 06:23:29.02ID:5qtrYssP
空気感染は真っ先に外したが
0815名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:07.52ID:hYONdiEl
ここので厳しめに点数つけても丁度72点か…
あぶね〜
0817名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 08:51:25.60ID:Wl5Fv6om
どうせ点取れてるからと言って小論文適当に書いたんだけど点取れてれば大丈夫だよね?
0819名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 09:09:17.39ID:Wl5Fv6om
>>818
文字数だけはちゃんと満たしたわthx
0821名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 10:03:45.15ID:SmUiswqR
ここの解答って結構信憑性あるん?
79だったんだが…
0822名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 10:47:45.57ID:UmLCYV/j
もうそんなに大きく変わらないでしょ
0823名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 11:46:40.76ID:WNfCykKN
ここで採点したら79だった
信じていいんだな?
0824名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 12:05:00.59ID:MsQ78BgQ
今来ました。
回答まとめ直しありますか?
0825名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 12:20:54.69ID:Tq3iBGKl
どこかの大学や専門学校で速報等出てないですかね?
ここのと比べたいので
0826名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 14:59:26.57ID:tmpsh+se
補強絶縁と強化絶縁って別物?
0827名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 16:04:39.31ID:FIypiWXn
>>826
別物なんです。
基礎絶縁+補強絶縁=二重絶縁。
二重絶縁≒強化絶縁です。たしか。
二重絶縁と強化絶縁のレベル?は大体同じだけど、別物だったと思います。
0828名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 18:01:48.58ID:38vgazM+
午前が異常に難しく感じたのですがみなさんどう思われますか?
0829名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 18:59:12.16ID:6iG+fXzW
工学だけやけに複雑な問題が多かったイメージ
0830名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 19:00:31.63ID:6iG+fXzW
PM31絶対笑わせにきてるだろ
冠動脈含め色々ぶっ飛ぶわw
0832名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:04.12ID:XwbECLA4
30気圧拡張は思わず二度見したw
0833名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 21:20:46.25ID:Tq3iBGKl
その問題に限らず意味わかればほとんどの問題笑えるけどな
0834名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:29.75ID:iS/fDzVy
解答例まとめを…ぜひ…お、願いし、ます(パタリッ
0835名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 21:29:53.90ID:Tq3iBGKl
>>834
お願いが足りない
0836名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 22:02:45.70ID:iS/fDzVy
>>835
解答例まとめを!!!!本当!!!!どうか!!!!どうか!!!!よろしく!!!!お願いしまぁぁぁぁぁーーーーーーーっっっっす!!!!!!
0837名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 22:23:37.94ID:MsQ78BgQ
どなたか回答まとめ直して頂きたい!!!
0838名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 22:42:12.80ID:WagE77OO
pm51は結局、1と4どっちの方が関係深いのだ?
0839名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:13.90ID:UmLCYV/j
>>8381でしょ
0840名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 23:01:10.71ID:GhBUXOwh
明日学校で採点してもらえる!
0841名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/10(月) 23:16:45.12ID:WagE77OO
>>839
んー。不適切もあるよね!そう信じたい!
Na kポンプであって、どちらとも言いがたい
0844名無し募集中。。。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:31:08.36ID:LADXvbB3
AM51な
0846名無し募集中。。。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:43:27.41ID:LADXvbB3
AM36
PM22
PM35
よろしくお願いします
0847名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 00:28:54.13ID:3unsdgWe
AM3
AM6
AM37
は結局どれが正解なんだ??
0851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 00:36:12.65ID:3unsdgWe
>>848
即レスサンクス
0852名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 00:39:38.07ID:3unsdgWe
<AM>
42251
45121
32515
23134
33445
14325
42423
25321
24443
52555
45213
41133
0853名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 00:41:25.13ID:3unsdgWe
<PM>
35224
51514
45321
32145
23433
21113
23433
21113
25154
45544
21431
32124
34355
45352

間違いあったらしてきヨロ
0854名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 01:23:01.32ID:5DkYMFSs
>>853
なんか午後の問題数多くないか?
0855名無し募集中。。。
垢版 |
2018/09/11(火) 01:27:47.55ID:gH/bseeM
今年簡単だったよな
71くらいがボーダーかな
0856名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 01:40:31.94ID:3unsdgWe
すまん
pm

35224
51514
45321
32145
23433
21113
25154
45544
21431
32124
34355
45352
0858名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 07:35:49.58ID:Xd9pKfzo
4だと思う
自分も間違えたけど
0859名無し募集中。。。
垢版 |
2018/09/11(火) 07:47:23.54ID:zkEEXW7P
gifやっぱだめなのか
0860名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 07:53:12.68ID:Xd9pKfzo
PC慣れてる人なら速攻でZIP選んで終わる問題な気がするけどgifどうなんだろうね
不可逆でも絵は観れるしそんな支障ない気はするけど…
0861名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 11:43:56.55ID:EnbFv5B0
私は速攻で考えずにZIPを選びましたが、GIFも明らかに可逆です。
JPEGと違いサイズ変更後も劣化はないので
0862名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 11:51:22.95ID:RUD3ch2m
可逆に限るだからsipは不可逆だと意味ないっていう趣旨だと思った
とりあえずzip選んでおけば問題なさそう
0863名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 13:15:21.23ID:EnbFv5B0
各校速報等でてないですかね?
0864名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 15:14:53.99ID:0x9OdttH
Pm60
(2)以外の答えってありえますか?
0865名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 15:23:27.11ID:EnbFv5B0
>>864
あり得ません、計算するまでも無いです
0866名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 16:32:02.41ID:spQTCUYm
学校で速報出ました。
見たい人いますか?
0867名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 16:45:03.52ID:gjzIk//d
>>866
みたいです!
0868名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 16:48:13.36ID:spQTCUYm
午前

42251
45121
32515
23134
33445
14325
42423
25321
24443
52535
45213
41133
0869名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 16:52:13.71ID:EnbFv5B0
>>868
ありがとうございますmm
0870名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:00:50.70ID:ht1RATtt
>>868
午後もお願いします
0871名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:01:00.51ID:EnbFv5B0
信憑性は高そうですかね?
0872名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:06:34.43ID:spQTCUYm
午後

35224
51514
45321
32145
23433
21113

25154
45544
21431
32124
34355
45342
0873名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:07:41.60ID:EnbFv5B0
あざます!!!
0874名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:08:26.78ID:ht1RATtt
助かるありがとう
0875名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:09:52.09ID:EnbFv5B0
来ました!!
6割超えてます!!
解答書くのに40分近くかかってますね、、、貴重なお時間とっていただき有難うございます!
0876名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:15:32.68ID:EnbFv5B0
ここの速報と比べて4、5問の違いだったので76以上くらいの人は確認するまでもなく大丈夫ですよ!
0877名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:39:18.37ID:G9m5MpqF
>>875
途中に用事があったので遅くなってしまいました。
すみません。
0878名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 17:50:54.37ID:E71+e5HN
>>872
ありがとうございます!!
0880名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:34.03ID:EnbFv5B0
>>879
行けますよ!
マークミスなんて天文学的確率です、まず起り得ません。
少なくとも私は起こしたことないですし、周りで起こした人を見たことありません。
周り含めマークテストなんて1000回こしててそれです、普通に考えて起こりません。宝くじ当たるようなものです。
0881名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 18:29:06.81ID:RUD3ch2m
天文学とまではいかないけどまあ数%もないよね
ところで小論文0点ってあるの?
0882名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:36.87ID:chr6yx7h
解答ありがとうございます!無事合格です!
0883名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 18:45:45.85ID:gjzIk//d
>>880
めちゃくちゃ確認したのでマークミスはないはずです笑
0884名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 18:47:20.46ID:gjzIk//d
もっと時事的な小論だと思ってたから意外だな
0885名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 18:58:15.68ID:mMI5gUrF
70点って受かりますかね...
0886名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 19:01:01.53ID:0VkD8OSo
>>885
70なら可能性高くない?
0887名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 20:13:16.27ID:EnbFv5B0
今年難しいって聞かないので70じゃ分からないですが、去年70相当小論良くないとダメだった記憶が、、
あと小論で思い出しましたがなんか今年出題超手抜きというかアバウトでしたね
0888名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 22:18:01.26ID:zaM7HARt
これって、あれ
https://goo.gl/Mk2MeX
0889名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/11(火) 22:18:11.89ID:zaM7HARt
これって、あれ
https://goo.gl/Mk2MeX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況