看護の右も左もわからずに入学したけど、
毎回テスト受けるたびに、「この程度の勉強で良かったのか」って思う。
あ、テストが簡単すぎてってことね。
そんなテストでも赤点取る人が結構いるからビビる
そりゃ、准看なんて役に立たないって思われるわなーって。
実技は未経験だからテストで完璧にはできないけど、
正直毎日やってれば誰でも出来るっしょ?って思う。
ベッドメイキングでも、洗髪でも、清拭でも、
毎日やってればできるようになるでしょ?
自分に自信がなくて准看から、嫌になっても2年で資格とれば終わりだから
って思ってたけど、正直時間の無駄だったかもってコウカイしてるわ。