公立の正看卒のお前らのパイセンより

全てのクエスチョンにアンサーしてしんぜよう。
@青函学校なんて三十路男が受かるかよ A:むしろレギュラーが受かりやすいです。
A女33歳、医師会に未所属 A:面接を頑張ればレギュラーに入れます。
Bぶっちゃけ、社会人ってどれだけいるの?
A:うちの公立学校(レギュラー)の場合、約60%が社会人で構成されていました。
C社会人の年齢は?
60%のうち、30代が50%、40代が20%、20代が30%でございます。
Dあんたのとこよりも社会人が多い学校ってあるの?
実はけっこうあります。
E受験って大変ですか?
当時の受験生は徹底的に情報を調べまくっている人が多く、また学歴も高い人も多く
今の受験生はあらゆる面で当時の受験生に劣っています。
当時の我々が10だとすれば、今の受験生は4くらいにレベルが落ちているので
情報量、受験対策など全てに劣っているので受験生の人数が少なくなったとはいえ、依然としてレベルが下がった分厳しい状況と思われます。
Fぶっちゃけ、准とレギュラー、どっちが社会人多いの?
当たり前のことを言いますが、断然、公立のレギュラーです。准看は中卒の15歳も数名はいます。
社会人といえども、10代もたくさんいます。
G准の実習って短時間で終わるの?
実習は丸々1日かかります。2年目では1年かかります。半日なのは残念ながら座学だけです。
Hレギュラーが楽なのはどういうカラクリ?
大卒であればパン教の単位が複数認められます。また公立の学校は休みが多く、9時から16時のうち、午前中で終わることも多々あります。
講師がプリントを配って90分の授業が10分で終わるケースもあります。
Iレギュラーの現役生は毎月いくら稼いでるの?
多い人で15万、少ない子で3万程度です。まったくバイトしていない子は0名です。
Jレギュラーって奨学金借りる子いるの?
1割未満ですが、借りている子もいます。社会人の場合、基本は誰も借りません。何故なら、みんなあることを知っているからです(今の受験生はゆとりすぎて誰も知らない)
K実習って大変なんですか?
それほど大変ではありません。小児、母性、在宅はお遊びです。成人は普通、老年だけが曲者です。援助が多いと腰をいためるためです。