X



トップページ医歯薬看護
592コメント198KB

105回看護師国家試験ボーダー予想スレ1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/15(月) 22:40:39.07ID:sAweyEMw
ボーダー予想スレ立てました。
0102名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 13:09:46.17ID:pgQvcLUe
204点で8割頂きました!あざす!
0103名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 13:13:17.56ID:uE97Rbat
普通に考えてボーダー=平均じゃない。
ボーダー=下から10パーセントカットした最低ライン
そこ考えないでボーダー190とかゆってる奴はただのバカ
0105名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 13:21:52.28ID:???
ボーダー190だったら、
6万人の90%が190超えってことだから
今年の看護学生は超エリートで豊作だな
日本の医療は明るいよ
0107名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 13:55:11.26ID:???
合格者を80%ぐらいに絞ってくれると
今年の入職者はできるやつばかりって噂になって
気持ちがいいな

ただ、専門学校卒の割合が高まって、
大卒の割合が低下することになるがw
0108名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 14:03:03.99ID:ztIkCBWh
ボーダー190以上なら出来る奴ばっか、とか言ってる人って、わかってないねー。お勉強できても現場で使えなきゃ意味ないの。だから、試験の点がいい=出来るナースにはならないの。経験ないくせに気分悪くすること言わないよーに。
0109名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 14:13:18.34ID:???
>>108
これは真実だけどだからってお勉強できないやつが使える人間ってことにはならないから注意

成績良い集合の中に出来るナースと出来ないナースが存在してて
成績悪い集合の中にも同じように存在してる
0110名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 14:22:24.45ID:uE97Rbat
>>106
ダメかどうかは病院で判断。
点数良くて使えないやつもいれば、
点数悪くて使える奴もいる。

使えないって切り捨てられたやつは勝手に看護師辞めてく現実
0111名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:05:26.33ID:???
あんまりよくわかってなくても優しくて患者さんから評判良かったりな
患者からみたら良い看護師さんは頭がいい看護師ではない
病院も急性期バリバリのところじゃなければ頭の悪さで使えないなんて言われないよ
ニコニコして優しくて患者受けがよければ勉強なんかできなくても病院に必要な看護師だよ
接遇とか患者満足度すごく大事
0112名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:17:53.02ID:???
>>111
頭が悪い方が患者満足高いとか
デタラメな意見をばらまくのやめてよ
すごい迷惑

そんな人がいるから、看護師は脳筋って馬鹿にされるんだから
頭が悪いなら去って下さい
0113名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:19:14.91ID:???
増えすぎた馬鹿な名ばかり大学を淘汰する良いチャンスじゃね?
新設とかまじ馬鹿だろ?
0114名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:21:24.95ID:???
合格率50%だったら馬鹿大学誰も受けないだろ?
600万もだすのに笑
ボーダーあげてください!
0115名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:38:23.55ID:uE97Rbat
>>112
多分そーゆー意味じゃないよ!
看護学校の辛さ、国試の勉強の辛さ。同じ辛さを分かちあったんだからこそ、点数だけで人を評価しないで欲しいってことだと思う。
0116名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:44:04.22ID:???
>>112
おいおい、勉強の前に優しさ思いやり大事よ
笑顔笑顔
つっけんどんで無愛想で協調性のない看護師はいくら能力あっても邪魔なんだよ
適性がないっていうんだよね
0117名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:46:49.94ID:???
>>115
点数だけで評価してないでしょ
国試受験資格を得るためには、実習もしてるし
学校で単位もとってるし、チームワークも学んでるじゃん
点数だけの評価なら、そもそも国試を受ける前に退学してますよ
0118名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:48:14.27ID:???
馬鹿な方がいい看護ができるって意見のどこが協調性だよ
あほか? 適性がないのはお前だ
0120名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 15:53:34.17ID:uE97Rbat
>>106
どー考えても点数だけの評価でしょ、、、。
点数悪いやつはいらないとしか読み取れない。
点数低い人にとっちゃ、こーゆー発言する奴ほどいらない。人の気持ちを少しは考えた方がいいと思う。
0124名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 16:06:39.13ID:nRvh+Xf+
103回ボーダーが167ってことは
167点以上が90パーセントもいたんだな
167点以上は今回90パーセントもいないだろうから
163くらいかな
0125名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 16:19:55.92ID:uE97Rbat
>>122
頭いいけどすごい態度悪い看護師より、馬鹿だけど一生懸命色々考えてくれる学生に看護されたい
0128名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 16:43:32.34ID:uE97Rbat
>>127
わかるわー!
淡々と話してこっち見ない看護師とか、恐怖。
新人はみんなスタート地点一緒なんだからさ。点数どーこーゆーのやめよーよ。
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 16:44:39.93ID:???
>>125
その選択肢なら
頭もよくて一生懸命の看護師
馬鹿で態度も悪い看護師
も加えるのが常識だろ?
0131名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 17:13:53.46ID:???
>>125>>129を足して成績で判断はできないということになりますね
特に学生時代の成績なんてスタート地点でのハンデくらいの意味しかない
そのあとの努力でしょ
0133名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 17:25:58.93ID:EuyUDOp9
>>130
その点数だと、どっちが正しいとか気にする必要ない
丁度平均点くらいだろ
合格確定
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 17:27:39.43ID:???
                            人i ブバチュウ!!
                           ノ:;;,ヒ=-;、
                          (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                         ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
288穴が本当に必要だったのかね?  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) 
            ___          /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、     l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ      ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l  
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ       ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿だってカッシーナ欲しかったんだもん!
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ     .  ゙i    ``     : : : リノ
 ‖     __ イ二二二ニト、_       ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ  
 ||    /             /ヽ       ゙i ``''''"´ : :/::l'"  
 ||   ./ !           /  ハ、(  . ゙i、,___/: :l_
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 18:10:54.87ID:???
まぁ冷静に考えたらわかることだし、この話し合いに釣られるのもあれだと思うが

成績悪い群より、成績いい群の方が使えるナースが多くなる可能性は高くなるだろうに…
成績悪くて優しい人、成績良くて優しい人。どちらも一定数化といえばそうじゃないし
国試以外の話で言えば実習で性格悪いやつは結局いいアセスメントもいい関係も築けないからあまり+評価もらえないと思う
教員のレベルにもよるが見抜かれるよ、「あなたは看護から逃げてる」とかいうもん、先生によっては

それ考えると性格の良さはともかく、仕事として「患者の立場を踏まえた」看護ができる可能性は成績が良い人に多くなりやすいとは思うよ
ただ、成績いい方が要領がいいかもしれないし、ミスも少ないから安全という面でも強みはあるが…

※技術の腕は別な
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 18:49:04.75ID:???
>>91
厚労省のHPに載ってるぞ
足りないってな
だいたい法改正してまで看護師確保に躍起になってるのに削減するわけないだろ
0138名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 18:54:32.67ID:???
>>137
冷静に考えりゃわかることとして
「わざわざ外国人の看護師を増やしてでもキープしようとしてる」
この事実だけで明確にわかるよな、看護師が足りてない事
0139名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 18:55:34.25ID:???
学校増えたら即充足ってわけもなく
質の向上で教育推進してるから指導者不足のほうが深刻かもしれん
就活は遅くなるほど難しくなるから早めに
0140名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 19:20:29.84ID:???
大学を増やしているのは将来の指導者確保の意味もあるんよ
外国人は・・・まあ外交政策が絡んでるから不足を補えるとは思ってないだろう
いまは未就業者の掘り起しがメイン
0141名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 21:16:45.39ID:nW+h97XK
予備校のボーダー予想ってだいたいどれくらいで出るの?2月中にでる?
0142名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 22:39:16.34ID:???
>>140
最終的には専門学校は無くなって、正看護師は4年制に法改正するだろうから
それをやらないと看護業界が他のコメに舐められる
0143名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 22:41:26.01ID:???
ボーダーあげていくとしても一気にはやらないだろう
159→164→169→175位のペース
175で7割だし
0144名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 23:19:05.17ID:aDKbkho4
>>85
だから、看護師って陰湿なやつもソコソコいるんだよな。
厳しくても思いやりがある人なら良いが、患者のため、チーム医療など言いながら本音は違うと言う上っぺらなやつも目立つ!
看護師に限らないがスネ夫タイプは合わないなー。
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 23:28:13.30ID:ZaoKR92u
>>138
EPA看護師の合格率見てから発言しろよ
国は外国人看護師受け入れる気なし
0146名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/17(水) 23:58:45.20ID:???
>>145
国試の受け入れる看護師のレベルの基準最低ラインはそりゃ一緒だろ、看護の質の維持として(一応試験時間延長と問題に振り仮名ついてるとかあるし)
海外の基準で日本が医療の質を落とすことは避けたいのが厚生省、国の意向だろうしな

大体7〜10%の合格率でもEPAで増えてるのだし一応やりだしてる時点で「足りてない」事実を否定するものにはならないと思うんだけど、どうかな?
0150名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 02:01:11.91ID:pFdiLnXc
>>142
専門廃止にしないと看護師の地位は絶対上がらないと思うけど、専門学校の多さから
考えると絶対に不可能だろうね・・・

アメリカみたいに看護職を学歴でさらに細分化するかとかそういう方向に
すすむ道もあるけど
0152名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 02:25:12.50ID:Qy/ZqHcz
>>150
俺は宮廷理系卒で今年看護専門卒業する者だが
宮廷は大学院重点化されてるし、学部なんて完全放任
それと比べると、看護専門のカリキュラムはとても充実していたよ

どうせ大学の看護学科なんて馬鹿ばっかりなんだから
カリキュラムや方法論は専門学校化すべきだと思うよ
0153名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 02:32:40.57ID:???
正直看護師になる人材なんて程度が低いやつが大多数だからね、大学だけにしたら基礎知識もないバカを量産するか合格率を25%位まで下げないと質を確保出来ないよ
底辺大学の合格率とか今でも悲惨だからね、バカを看護師にするには専門学校みたいな指導方法は必要
でも専門学校ってのも陰湿な環境だからね、大学並みの透明性を担保しないとこれから先の社会からは相手にされなくなるだろうね
0155名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 08:08:43.78ID:???
>>150
実際、専門は減ってるじゃん。特に偏差値高い系の効率が志願者激減してる
バカ私大より頭いい層が専門行ってたわけだし 今までは

学歴で細分化は、専門看護師、認定看護師もあるし
進むと思うよ
いづれ正看護師は4年制になるはず
0156名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 08:10:12.24ID:???
>>153
バカ私大歯学部とか薬学部だと合格率30%だからね
退学させても
底辺学校の看護学生はよく頑張ってると思うよ
0157名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 08:13:45.42ID:???
>>152
宮廷卒で看護専門とか頭大丈夫か?
国立大学の看護で面接がないところなんていっぱいあるぞ
センター67%ぐらいで受かるのに、わざわざ専門とか先見性なさすぎ

カネがないから専門にしたとか言うなよ?
カネがないなら、国立大学は授業料免除できるし、看護は奨学金も充実してるからな
0158名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 08:16:07.54ID:???
>>153
専門の話、ここで聞いてるだけでもぞっとするからな。
確かに大学全入時代とはいえ、お金がない人もいるだろうから、大学をこれ以上乱立させて増やすのは厳しい。既卒で再転職組もいるからねえ
新卒5万人キープはしたいからある程度ニーズはあるのは事実だが、減らしていくのは大事だな。
俺も私立大学いってて、追加合格で公立やっと受かるような感じだ(男だし多少は仕方ない)けど
先に入学金入れてたから私立進学したのよ。ほんと今、その選択は正しかったと思ってる(奨学金ハードだけど附属病院だし継続勤務で免除はあるし)

でなきゃいけないイベントはあるけどそれに出なかったらハブるとか程度が低すぎてお先真っ暗やな。
多様な価値観を認め合う、その中でベストをみんなで探すという事がこれからのチーム医療に求められてるよって教科書でさんざん言われてるのに
何を勘違いしてこじらしたら内向きに考えがいくのか。指導してる大人たちには反省していただきたいとしか言いようがない、学生もいじめを起こすことに疑問を持つべき。
お前らは何を思って医療職目指したんだ、リアリティショック云々の前にそもそも社会人として当然のことはなんだと。
もちろん専門の先生にもまともな人はいるが、森を見て一つでも悪いとたたかれる、腐ったリンゴのせいで全体が悪く見えてしまう。

厚生省サイドから、ある種大卒有利の問題を出してきてる感じがあることも(病院の倫理委員会に研究する云々とかその意識の表れでは…)
専門を極力減らして大学主体、専門限定的にしたいんだという事がまざまざと見えたな、准看減らした時のようになるんじゃないか・・・
0159名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 08:18:55.36ID:???
>>157
それに関しては公立専門がトータル30万円で済むとかから選ぶ理由はわかるぞ、ましてや入学前に決めるとなるとわからない事も多いし、1年早く働くって意識が強くなるのも無理はない。

授業料免除・奨学金というけど、奨学金なんて借金なんだから避ける人は分からんでもないだろ
ただ、専門学校でカリキュラム化はやめとけよ、現状の惨劇知らねえだろと…
いじめを肯定する前時代的糞クオリティだぞと
0160名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 08:30:36.18ID:???
>>159
はやく臨床に出たい&ミニマムスタートなら解る
ただ、卒業できたからいいけど、宮廷卒で専門行くと、コンプ持ち専門卒教員に
いじめられそうだけど、そこは人柄が良かったんだろうな

元宮廷卒なら、宮廷看護の大学院でも余裕だろうし、
今後どうにでもなるな。
0161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 08:35:31.41ID:???
ボーダースレ覗きに来たら学歴スレになっててワロタ

うーん、俺は公立専門だけどそんな質が低いもんかね?

別に学生間でも先生からもいじめなんて俺の周りには無いし
大学の友達の話聞く限り実習で経験できる技術が専門の方が断然多いらしい
臨床でいくらでも経験できるだろうから技術面で差異があるとは思ってないけど
学生の内から看護師に近い技術やらせてもらえるのはモチベに繋がったし
俺はやっぱり専門入って良かったと思うなー
多分バカの考え方なんだろうけど
0162名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 09:20:48.97ID:???
>>161
再受験で専門はやはりリスク高いよ
大学は放置プレイだから、退学リスクが少なくて安全なのは確か

記録のアセスメントで「内分泌はあなたのほうが詳しいもんね」とか
嫌味言われたりするよ。低学歴の教員からは
そういう人ほど、看護観という名のエビデンスを軽視した自己満足看護を
押し付けてくる
自分の知識に自信がない故の防衛機制だろうけど
0163名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 09:23:07.82ID:???
リスクが高いか低いか、そういう確率で考えることは
医療職はすごく大事だと思うよ
医療も看護も確率の選択だと思うので
0164名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 09:30:27.42ID:???
>>162
あー、やっぱ大卒社会人の人は教員との関わり苦労するのかな…
俺は現役生だからたまたま良かったけど
確かに大卒社会人は大学のような気風の方が良いのかも

確かに専門の教員は「看護」は教えられるけど
解剖生理やら専門的な知識は全くだもんね笑
教員よりもよっぽど詳しく生化学教えてくれた社会人の人もいたわ笑

ま、高校上がりの自分にはあの狭っくるしい環境が合ってたし
実際公立専門しか行けるお金が無かったから良いんだけど
お金も学力もあるなら大学が良いのかもしれないね
0165名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 10:02:07.32ID:???
普通の大学でて専門入ると、なんでも出来て当たり前と思われる反面答えのない実習ではとことんやられる。
奴らのコンプレックスのはねかえりがきつかった。
国試も余裕でしょ的な見方。
確かに一般受験でそこそこの大学なので余裕だったけどね。
看護の大学に最初から行かないでよかったとは思う。底辺がプライド持ちすぎでわらえる世界。
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 10:12:14.98ID:???
>>164
その看護も怪しかったけどな
漢字の間違いとか助詞の間違いとかそういう指摘が多かったw
略語で書いてると、略語はダメだから普通に書きなさいとかw
国立大の看護卒の教員が漢字のミスしか指摘してくれないのは
正直悲しいぞw
高学歴教員は臨床向いてなくて教員に成ってる人多いから
看護も教えられないし、医学の知識も無い
一方で、解剖と病態教えてる医師はノリノリで知識を披露してくれる
そのギャップが凄い
0167名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 12:48:17.97ID:???
>>164
社会人で入ったけど、国試の勉強とかなんでも自分でしますって感じだったから担当教員には嫌われてたと思う笑
0168名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 13:17:29.45ID:???
>>167
同じく
国試2週間前に補習の時間組んで全員同じプリントやらされてたけど得意なところだったんで無視して参考書持ち込んで苦手なところだけ集中してやってた
嫌われると不都合があるわけでもなし自分本位でやってたから、教員室では評判悪かったと思うわ
担任が共感受容の姿勢でいてくれたからそこだけは申し訳なかった
0169名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 13:46:44.07ID:???
患者には個別性が大事とか日頃言ってるくせに
学生の個別性は尊重しないんだよな

そりゃ「わかりません(^o^)」とか言って慕ってくれる
生徒が可愛いのは判るけど、教育者の自覚を持って欲しいわ
0172名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/18(木) 19:48:17.83ID:???
>>169
そもそも看護師が自分の感情を出す必要が時にはあるという事を認めてないから、現場レベルの看護では
「患者に尽くす、寄り添う」事に焦点が向けられたこと自体は良かったけど

その裏で看護師が身体的・心理的に疲弊するってことに目を向けてこなかったから・・・
リエゾンナースとかの資格がやっと整備されてるけど、まだまだ資格取得者は少ないしな、当分は厳しい
現場レベルでできていないのが、教育レベルに反映されるには時間がかかるよ、あと個別的教育を実践するとなると教員レベルの大幅アップが必要になるから…
0174名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/19(金) 01:28:58.18ID:???
         |/|        ..         
       _|/|___     .             
  /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
 l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
  ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
   ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  
   ゙i    ``     : : : リノ
    ..゙i  r--‐ーッ : :r、ノ      
     ゙i ``''''U´ : :/::l'"
    .゙i、,___/: :l_        
      こここここここ)''               
.     /ヽ \∧ノヽ     .         
.     |:: |::..  Y  |     .        
    〈:: 〉::   .| ./|              
   .  |:: |::   .l  |             
   .  |__ .|._____,|._,|                
    .((〈::: _ ノ  /リ .   ...          
       .|::::  |::   |      .       
       .|::::   |::   |三   ...          
   .   |=   .|=  |     ..             
       .|::::  .|::   |     
       .|:::   ||:::: |     
       |..__,||.__|     
..   ((  し.ノ し.ノ  ))≡

        人i ブバチュウ!!
       ノ:;;,ヒ=-;、
      (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
    ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0175名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/19(金) 11:11:43.68ID:/pi2NWRU
自動採点どこ?
0176名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/19(金) 14:11:41.25ID:???
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
0178名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/19(金) 18:26:55.34ID:???
大学病院附属の専門だったから授業も大学の教授や大学病院で働いてる認定・専門看護師がしてくれた
学費も安いし留年退学もほぼいないし恵まれた環境だったわ
0181名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/20(土) 09:44:13.68ID:???
いずれ合格を絞るかもしれないけどそうなるときは事前に通達がくる
地雷問題出るかもしれないって言われてるけどそれだって設問するなら事前通達あるって予備校は言ってた
0182名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/20(土) 11:16:49.17ID:???
               ____
              __(       \
             ./ / ̄ ̄\    ヽ            
              | 丿      \_  |
            .. | | /二ヽ /二ヽ |  | 飢田許さんぞ。
             (V-[/゚八 ゚ヾ]-V)
    ィ'^ '^ '^ヽ^),   |  ⌒ (_)⌒  |       !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪..                      ∪∪∪
                           人i ブバチュウ!!
                          ノ:;;,ヒ=-;、
                        (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
                       _ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) 
                       /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
                     . l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
                    .ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
                     .. ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
                     .. ゙i   ●●    : : : リノ . 
                       ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ   < これでSTAPは漏れのもの。
           / ̄ ̄ ̄\    .. ゙i ``''''"´ : :/::l'"
         /ノ / ̄ ̄ ̄\   . ゙i、,___/: :l_
        /ノ / /        ヽ /⌒ - -    ⌒\
        | /  | __ /| | |__  | 人 。   。   丿\ \
        | |   LL/ |__LハL |   |  亠    // /
        \L/ (・ヽ /・) V   /干\  ⊆/
        /(リ  ⌒  。。 ⌒ )          (    < 些細センセ怒りそうだけどまあいっか!
        | 0|     __   ノ _/⌒v⌒\    )
        |   \   ヽ_ノ /⌒\  ノ    ) |
        ノ     \__ノ   |         |  |
            /        |  |       |  |
             |  |__三___|  |__/   |  |
             |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
              |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
            ⊆, っ      とーっ
0187名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/21(日) 01:05:08.49ID:???
薬剤師のって事前通達あったんだっけ?
なくて大騒ぎだった気がするんだけど。
0189名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/21(日) 03:15:28.97ID:???
                   人i ブバチュウ!!
                   ノ:;;,ヒ=-;、
                  (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
                ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
             /:::::,r'´カッシーナ u ヽ:::::::::l,    カッシーナ穴キ参上
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
             .ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
   三点攻め     ..゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿 
               ゙i u  ``     : : : リノ  
       / ̄ ̄ ̄\ .. ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ   
  ( ( /ノ / ̄ ̄ ̄\  ゙i ``''''U´ : :/::l'"  .n
     /ノ / /       ヽ.゙i、,___/: :l_..l^l.| | ../)
     |  /  | __ /| | |__  | /   ̄ /丶    | U レ'//)
     |  |  LL/ |__L ハL |-  ─   ̄ ノ     /
     \L/  癶   癶 V       rニ    \
     /(リ  ⌒ 。。⌒ )    。  /\ ヽ    )
     | 0|     ____ ノ__/`つ    /   \    ノ
     |  \  ,r'´u  \、 _/  /⌒\ ヽ─'''
     /⌒ヽ u `\   \ ))/     \
     i  、  \/`つ:;:.;:;:;:;:;:;:;:;/   \    ○0o
     i    \  /(;:;:;:;;人:;:;;:;:)   / \ ´  )゚
    丿 ヽ_゚ノ_゚ノ__人___ノ     (_ノ
    (     , 丿  \nn ))
0190名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/21(日) 08:42:12.68ID:???
たしかに専門の教員てコンプレックスすごかったな
それから具体性のないアドバイスばっかりしてきて無能なんだなって思った
患者を把握しないでアドバイスしようとするから、そうなるんだろうね
具体的にアドバイスしたら俺に否定されちゃうしねw
0191名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/22(月) 02:16:05.93ID:???
報道ステーション News
2015年11月6日 (金)
2014年度税金の無駄遣い1568億円
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=44046
会計検査院は6日、2014年度の税金の無駄遣いなどをまとめた報告書を公表し、1568億円の無駄があったと指摘した。
理化学研究所がSTAP細胞の研究に使った費用は5324万円。このうち、イタリアブランドの椅子やテーブルを購入した費用が954万円に上った。
0200名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/22(月) 20:56:34.38ID:???
まぁ190から200は願望だからね
戦禍も願望入ってるけど、案外その辺かなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況