国試の問題集置く場所もなければ、座る椅子もない
私もできたらやりたいですね。

常に誰かが動き回ってて止まってると邪魔だと言われる
待合室は昼の1時間を除いて常に30分待ちの混雑ですから、調剤していない時間がほとんどありません

用法用量が適切か、禁忌薬はないか
そんなこと考える暇もなく学生は調剤に酷使されてますから勉強になりませんよ。
せいぜい配合不適の散剤、液剤を覚える程度ですかね?
利益追求型の株式会社ですから、実習生を無料の労働力としか考えてないのでしょう