X



トップページ医歯薬看護
1002コメント279KB

薬学部実務実習 第十二期 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/06/13(月) 09:24:59.16ID:???
>>207
学生の立場だからもっと大きい声でお願いしますなんて言えないし
こいつ、終了。一生、ツメシ
0210名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/06/23(木) 18:39:54.56ID:OxhMtzOT
一期もあと20日
0211名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/09(土) 22:23:54.79ID:QGGVQNIs
病院すごく良いところだったから2期の薬局がクソみたいな所じゃないか、ていう所が不安になってきたな。
0214名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/13(水) 23:09:26.71ID:WP9aXFky
ドラッグの薬局で実習って最初は大丈夫かって思ったけど案外普通の薬局だった
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/16(土) 13:02:54.98ID:l2PY1rDl
うちの病院は大はずれだってことが分かった。
なんで日誌書く時間くれる病院とくれない病院あるんだ。
まああと1週間でおわるからもうどうでもいいけど
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/16(土) 18:43:21.24ID:???
薬局も時間くれるところとくれないとこあるね
家で書かされるのは勘弁してくれ
0218名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/17(日) 16:10:56.06ID:???
学校より楽しいわ
プライベートの会話いらんからボッチの自分は救われた気分になる
0219名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/16(金) 20:38:13.02ID:8uji1sLn
薬局実習の指導薬剤師のレベルが病院と比べて段違いに低い
やっぱ薬局は私立のオタンチンばかり行く所なのね
国立の奴らが給料激安でも病院行く理由がなんとなく分かったわ
0222219
垢版 |
2016/09/28(水) 15:56:36.40ID:cMZwthwt
そりゃ免許取るのにかけた金を早く回収したいから薬局に行くわさ。
0223名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/01(土) 10:36:23.48ID:WfJdtHx5
やっぱり 4年制と変わらんところへ 定着中だな。
 国公立(学費安い)
  → 病院 レベル高くて給料低いが、初期投資と釣り合うものだけが行く。
 私立(学費高い)
  → >>222 >>219 で初期投資を回収するために給料の高い所へ行く。
   能力が低くても高給なことがばれて、(6年制で加速されたw)
    保険調剤は点数削減、それ以外はネットと登販で、給与水準低下中。 
今、ここ。
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/24(月) 00:34:31.77ID:???
はじめの1ヶ月は短く感じたけど
残りの1ヶ月半が驚くほど長く感じる・・・
まだ1ヶ月もあるのかよ
0225名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/24(月) 19:43:53.90ID:XCGkiwPG
たしかにまだ一ヶ月もあるのか…
0226名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/24(月) 20:46:34.55ID:qodJZm9s
よー もうすぐ実習か
俺も実習は辛かった
でもな、実習ちゃんとやるか、やらないかで国家試験に大きく影響するから、頑張ったほうがいい
やる気のない医療機関だったら、どうしようもないが…
0228名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/25(火) 22:24:34.46ID:???
正直実習は運
本人にやる気があっても受け入れ側が微妙だとどうにもならん
本人が格段にやる気ないってのは別だが、実習先が余裕あってやる気もあれば色々と教えてくれる
0229名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/28(金) 23:12:31.73ID:KbpVRyij
あと3週間
0230名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/11/03(木) 20:57:46.80ID:???
男の指導薬剤師から女は結婚して子供を持たないと母親の気持ちも分からない
女はパートで子供のために家にいるべき
ってことを頻繁いわれるんだがどこの宗教よ
顔でお察しねがいますだわハゲ
0231名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/11/11(金) 23:24:02.43ID:LwsQemJH
病院実習暇すぎて辛かった情報集めるのなんて30分あれば終わるのに午前中与えられた課題はそれだけあとは病態を心ゆくまで自習するのみ
午後は初回面談で30分とかからず終了以下略
0235名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/11/16(水) 21:07:59.36ID:GEnp63dD
病院は小さい所だったから勧誘はなかったが、薬局では結構勧誘されるね。
結構いい薬局だったが、し大で薬局に就職する人は少ないので悩んでいる。
0236名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/11/16(水) 21:33:12.76ID:GEnp63dD
ていうか病院の時はお前は現場で働く気は無いんだろ?と複数の人に言われて来たから勧誘されるだけマシか。
0237名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/12/14(水) 12:05:33.03ID:sVUmQPvj
大学の教授に病院実習の態度が悪かったって実習先から電話きたって言われた。
確かに、だんだん気が緩んできたとは思うが、そんなに悪かったのだろうか。
誰か病院から苦情来た人いる?
てか、実習終わった後に言われても、なんなのって感じだし。
0239名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/12/14(水) 17:44:30.32ID:l+tgOEp2
https://goo.gl/fijWXI
これは嘘でしょ??本当だったらショックだわ。。
0240名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/12/17(土) 09:29:25.21ID:ghrw42Jn
>>237
18年前に同じような経験したよ。
まあさ、私も確かに気の緩みはあったけど、そこまで、、、と思ったよ。。。

その経験が痛手となり、薬局や病院は避けて、会社就職しましたよ。
病院実習で違和感を感じた人は、多少なりとも、協調性がないんだと思う。
だから、チームワーク的な仕事は避けて、実力主義な仕事に就くと、いいんじゃないかな。
私は病院や薬局がこわくなり、まったく出来なかった英語を猛勉強し、医療翻訳という特殊な仕事に就き、今は独立して年収1500万円です。

何が言いたいかと言うと、自分にあった仕事見つけて頑張ってね。反省すべきとこは反省し、でも、病院は特殊な環境で、バランス悪い人も多いから、気にして落ち込みすぎないでね。
0241名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/12/26(月) 10:52:17.53ID:???
>>231 良い線行ってる。 
薬情自体はどれだけ早く引っ張りだせるか、ノウハウ勝負だ。
患者自身でも登販でも30分も端末いじってれば必要なことはわかる。
覚え込んで速度を出すなんて愚の骨頂。そのうち情報インフラに負ける。
病院は詳細な患者情報にアクセスできるのだから、病態を勉強するチャンス。
0242名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/12(木) 06:49:35.66ID:GpfmQf57
あげとくか
0243名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/01/25(水) 17:56:26.93ID:1CRzP0zf
女の人しかいない職場って怖いね
0244名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/02/08(水) 21:23:13.59ID:???
早く終われ
職員によって指示が違うし、登録販売者のBBAはうざいし。
30万も払って調剤室の隅で自習か事務仕事かって、薬局実習に意味あるのか?
0247名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/02/15(水) 20:07:59.40ID:lcEhn4S/
安楽死で使われるペルトバルビタールナトリウム下さい
0248名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/02/16(木) 22:15:56.68ID:gDVAbpWn
MRにだけはなりたくないと思いました。
0249名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/02/20(月) 12:54:48.49ID:???
ああ、もう。
結局、この1.5ヶ月で学んだことは殆ど自習の成果という。
教わることないなら国試の勉強してたい。
時間の無駄
0258名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/19(金) 10:22:30.09ID:u3dTENdO
俺んとこ事務員まで同じ白衣着てて謎すぎた
患者さんから見たら全員薬剤師に見えるっての
0260名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/19(金) 15:38:53.69ID:fPXd7cy9
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇ 4月27日〜5月10日の「DI Online」人気記事ランキング
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

第1位 東京理科大、クオールでの実務実習を辞退
http://cmad.nikkeibp...299831_--_72936_--_2

第3位 クオールは嵐が過ぎ去るのを待っているのか
http://cmad.nikkeibp...299831_--_72936_--_4

第4位 クオールの処方箋付け替え問題を耳にして
http://cmad.nikkeibp...299831_--_72936_--_5
0261名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/19(金) 23:41:16.90ID:WrKLpaVe
>>258
小規模薬局あるあるやな
0262名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/22(月) 18:20:16.32ID:???
座学ばかりで実習させて貰えない
指導薬剤師にやりたいこと言っても困った顔で自習しておいてだもんなぁ…
0263名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/22(月) 19:28:12.32ID:???
いいじゃん
こっちは国家試験の勉強したいのに一日中ピッキングだぞ
手も足もボロボロだ
0264名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/23(火) 12:45:04.87ID:pzN/Dnay
>>263
足ぼろぼろは疲れたんだなって分かるが、手ぼろぼろってどういう状況なんだよwww
0265名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/23(火) 14:04:06.26ID:???
一包化一包化一包化で物理的に指の皮がボロボロになる
俺の皮やら爪の垢を飲んでる患者さん可哀想…
0268名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/24(水) 09:37:52.97ID:???
薬の包装の切れ味凄いよな
押し出した時のプラスチック部分も隙あらば爪に入り込んでくるし
0269名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/05/25(木) 13:36:25.17ID:LvYmDxjY
クオールの中村会長が処方箋付け替え問題で謝罪

今回の問題を巡り、一部の大学は薬学部生の実務実習先からクオールを外す動きが出ている。
その理由として関係者が指摘していたのが、同社の“説明しない”姿勢だ。
今回の謝罪も報道から1カ月以上経過しており、遅きに失した面は否めない。

説明がこのタイミングになった点について、中村氏は「間違っても隠そうとか、
全社的にやろうとしていたわけではない」と強調。
報道後にすぐにNPhAの会長を退いた件については、重要な職務なので協会に迷惑を掛けてはならないと考えたといい、
「私がクオールの一経営者(だけ)であれば、多分違う形で皆さんの前で対応した」と語った。
また、「(皆さんが)想像しているよりもショックで、厳しく受け止めている。幹部で全国を回っているのも創業者としての責任の取り方だ」と続けた。
0271名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/06(火) 14:27:50.19ID:???
スレチですいません、薬学部3年生なんですが4年生って山場がオスキーとCBTだけですよね?4年生は実験がたくさんあった2.3年生より大変でしょうか?
0272名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/06(火) 14:34:50.81ID:???
>>271
CBTなんて普段真面目に大学通ってたらわざわざ勉強しなくても合格するし、オスキーは滅多に落ちない上に落ちても再試で合格させるらしいから心配ないよ。
個人的には3年の方が試験科目多くて大変だった。
0274名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:28.96ID:g568cbCr
ごめん俺もスレ違いだけど、イオン薬剤師の全国職で初任給35万なんだけど 年収でいくらくらいになるかな?
0275名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/09(金) 10:29:04.06ID:g568cbCr
ごめん俺もスレ違いだけど、イオン薬剤師の全国職で初任給35万なんだけど 年収でいくらくらいになるかな?
0277名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/09(金) 19:20:59.96ID:g568cbCr
>>276
ごめん説明不足だった。420万にプラスでボーナスがあるんだ。だいたいボーナスの相場ってどのくらいなんだろう?
0279名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/09(金) 20:25:14.65ID:g568cbCr
>>278
そんなに貰えるのかぁ!てことは…420万+ボーナス140万で トータルで初年収560万くらいかぁ 全国職侮れぬぅ〜
転勤族もありだな! 俺の大学そろそろ希望就職先、提出しないとだめなんだよ。確定じゃないけどね。

ありがと!
0281名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/14(水) 00:16:37.75ID:NixoxOsc
実習で泣いてしもて午後から休みもろたけど明日からまた行くのやだなあ
0284名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/14(水) 19:41:15.29ID:iPSyFQWd
実習中、ほかの薬剤師に俺の事愚痴られてるらしいwww
実習まじつまんない。
0285名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/15(木) 19:22:58.06ID:8QnWvqGw
>>282
言い方が…
前から半泣きになること多かったけど今回ので爆発しちゃった感じ
0286名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/16(金) 12:53:12.56ID:kfHQqZVD
>>284
わかるわー
後から指摘されても分かんないんだよね その場で注意してほしい 何がいけなかったのか意識が出来なくて困る
0289名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/16(金) 19:07:05.40ID:???
>>285
先生によってはストレス発散とばかりに実習生に当たったりする人いるからなー。
言われた内容だけ意識してればいいよ。
0290名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/16(金) 21:09:19.92ID:K3LRlbN6
>>289
ありがとう(T-T)月曜日からもがんばる〜。
0291名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/16(金) 23:58:06.52ID:NwluTUUr
もう飽きたー
0292名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/18(日) 14:11:02.86ID:lwXhtyL5
薬局実習つまらなすぎて、就職先に絶望してる・・・
ドラッグストアも良い噂聞かないし、かといって国家試験も自信ないし、なんかもう ため息しかでんわ
0294名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/19(月) 06:00:08.06ID:TKUK1gsd
>>293
Fランだよ!察しろ
0298名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/06/22(木) 19:36:44.47ID:SaqD5Xqz
病棟行ってんだけどへろへろになる
0299名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/01(土) 17:44:55.29ID:1DoIorn8
バイアグラ処方は流石に笑う
0302名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/05(水) 21:00:08.73ID:4s+gGcU/
薬局は病院よりはるかに楽ってマ?
0305名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/06(木) 11:58:19.41ID:???
楽できそうだから薬剤師という資格を目指したんで、
楽でないと意味がないと思ってる
楽な薬局に勤めて、まったり暮らしたい
0306名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/07(金) 21:03:16.35ID:fmSgGWCg
まじかー
チェーンでやってる集合実習的なのが1時間で終わってそれが1日の実習とか、ほとんどおしゃべりタイムとか聞いてたけど、実習先次第なんやね
今は病院でラストスパートかけてるンゴ…持参薬が終わらないンゴ…
0307名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/07/08(土) 14:30:18.44ID:aDdNS7le
薬局は楽だがコミュ障にとっては地獄かもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況