X



トップページ医歯薬看護
1002コメント382KB
■◆ 薬学部について語ろう ◆■ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/18(水) 21:19:37.57ID:???
薬学部は昔から常に医学部に負けていたわけではない。
★1982年医歯薬ランキング(一部抜粋)
慶応義塾大学医学部医学科   代ゼミ偏差値73.1 実質競争率31.6倍
   日本医科大学医学部   代ゼミ偏差値64.7 実質競争率14.0倍 
   東京理科大学薬学部   代ゼミ偏差値60.4 実質競争率5.5倍
   東京医科大学医学部   代ゼミ偏差値60.4 実質競争率10.6倍
     日本大学歯学部   代ゼミ偏差値55.6 実質競争率3.5倍  
   京都薬科大学薬学部   代ゼミ偏差値55.2 実質競争率3.0倍
     日本大学医学部   代ゼミ偏差値55.1 実質競争率7.8倍
   大阪薬科大学薬学部   代ゼミ偏差値54.6 実質競争率3.4倍  
     福岡大学医学部   代ゼミ偏差値54.3 実質競争率3.6倍 
 東京薬科大学薬学部   代ゼミ偏差値53.2 実質競争率3.6倍
  東海大学医学部医学科   代ゼミ偏差値53.4 実質競争率6.5倍
  聖マリアンナ医科大学   代ゼミ偏差値52.9 実質競争率9.9倍
   明治薬科大学薬学部   代ゼミ偏差値52.8 実質競争率5.2倍
   東京歯科大学歯学部   代ゼミ偏差値52.8 実質競争率1.9倍
獨協医科大学医学部医学科   代ゼミ偏差値52.4 実質競争率7.4倍
   昭和薬科大学薬学部   代ゼミ偏差値51.9 実質競争率6.1倍
愛知医科大学医学部医学科   代ゼミ偏差値50.0 実質競争率4.8倍
     東邦大学薬学部   代ゼミ偏差値49.6 実質競争率3.1倍
金沢医科大学医学部医学科   代ゼミ偏差値49.0 実質競争率5.3倍
     鶴見大学歯学部   代ゼミ偏差値48.7 実質競争率3.4倍
   第一薬科大学薬学部   代ゼミ偏差値46.6 実質競争率2.8倍
     城西大学薬学部   代ゼミ偏差値46.5 実質競争率4.3倍
   東北歯科大学歯学部   代ゼミ偏差値46.1 実質競争率5.1倍 
   徳島文理大学薬学部   代ゼミ偏差値45.3 実質競争率1.8倍
  東日本学園大学歯学部   代ゼミ偏差値44.7 実質競争率2.6倍
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1982.html
0002名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/18(水) 22:06:52.04ID:???
薬学部を出て薬剤師になった後に医学部を再受験する人はいるが、医学部出て
医師になった後に薬学部を再受験する人っているの?
0003名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/18(水) 22:15:58.73ID:???
>>1
東北歯科大といえば今の奥羽大学歯学部。
東日本学園大学と言えば今の北海道医療大学。
では、城西歯科大学といえば今のなんだ????
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/19(木) 23:39:06.41ID:???
薬剤師って地味だけど安泰。

かっこつけなくてもいい。安定していれば。

医師は訴えられる確率が薬剤師よりも高い。
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/19(木) 23:51:26.62ID:???
山口東京理科大学が薬学部設置を目指しているそうだな。
もう、これ以上増やすなや。
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/20(金) 18:33:05.83ID:OxgIuh04
5年で薬局実習に行くとそこで「うちで働かない?」みたいなスカウトを受けることがかなりある
でもこれは中堅以上の学生が言われることが多くて、新設などの学生はあまり言われない
もちろん場所によるんだろうけど、薬局の人も「ああ、新設のあそこか…」みたいな意識があるのかもしれない
偏差値のできるだけ高い薬学部に進むメリットの一つ
そんなんで就職先決めてしまうのもいかがなものかと思うけれど
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/24(火) 10:57:45.62ID:oEWX2MpZ
世の中不景気だから資格をとりたい人で溢れるのは当たり前

せめて家庭を持つ生活力を維持できる経済環境を整えなければ何時か暴動が起きる

新世界秩序をどのように構築するつもりなのだろう、お偉いさん達

聖書の暗示から抜け出さないと黙示録の世界になる。
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 00:46:53.44ID:ie6XJr5A
やりがいなら病院
薬剤部長とかになれるなら給料もイイ
目先の金目当てと無能薬剤師ならドラッグストア
昇給はあんまりないけどエリマネになれるなら収入は強い
多分調剤薬局勤めがQOL一番高い
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 11:31:37.47ID:OjY3EgyW
ドラッグストアって給料どんくらい?
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 13:32:36.92ID:ie6XJr5A
よくある新卒600万のところは僻地だったり激務だったり
普通のよくあるパターンは400強から始まって600くらいで頭打ち
でも頑張ればエリマネくらいにはなれる。なれれば800↑いけたりする。
どれにしろ同期からは「ドラッグストアwww」みたいに思われる
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 16:24:28.81ID:OjY3EgyW
>>14
店長なら700万くらいいくん?
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 16:32:06.99ID:IG0+101h
>>15
700行くのは一部
でもそこに就職するのが難しいわけでも店長になるのが難しいわけでもない
頑張ってれば店長まではけっこう誰でもなれる。
薬剤師はドラッグストアエリアマネージャー、課長になれない場所も多い
なれても激務、ただ収入は強い
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 21:27:27.24ID:???
今後は益々薬剤師の需要は高まるばかり。
特にセルフメディケーションを担うドラッグ業界。

本気で薬に精通した薬剤師が増えてほしい。
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 21:45:58.57ID:OjY3EgyW
>>16
公務員のほうがマシだな
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 23:21:57.95ID:IG0+101h
>>18
所詮はドラッグストアだからな
薬剤師免許があるなら種々の公務員に薬剤師区分で受験すればいい
国立薬でなくても旧設の私立でもそんなに大変じゃない
成績下から数えてすぐだったあいつも今じゃ立派な公務員(仕事で田舎へ消えた)
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/25(水) 23:54:54.07ID:IG0+101h
自分の出身大学で下っ端から働くなら大丈夫
年収が900万超える頃にはほぼ確実に50歳を超えているど
ただ、出来ないヤツだとずっと准教すらなれなかったりする
企業の研究部門なら院の研究室もよく選ばないと厳しい、いいとこ行けても楽ではないが
詳しくは言わないけどある大学院の穴場の研究室がある。
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 00:30:23.32ID:???
臨床現場で働くようになると、医師との権限の格差(現場における身分の格差)を少なからず実感するようになると
思います。
主従関係と言うか、確実にそれに近い身分格差が暗に存在する現実を肌で感じることに
なります。
いくら頑張っても、一生医師の格下という立場をつい思い描いてしまいます。

薬剤師は一生、医師の下なのでしょうか?
本当に自分はこれでいいのか?
自問自答している毎日です。

皆様はどう考えておられますか?
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 00:47:12.65ID:???
>>22
それは、どうしようもない現実だと思います。

努力を惜しまない事に定評のある大病院の先輩が、これまで膨大な時間を費やして
培ってきた博覧強記とも言うべき知識を医師に披露したところ、「患者を診たことがない人が何一転の?」
と一笑に付されたそうです。

バイアスは確実に影響するものです。
医師>>薬剤師という格差意識を医師側に是正してもらわない限り、対等なディスカッションはありえないですし、
薬剤師の強味を生かすことは、かなわないと思います。

医師の権限を、重複してもいいので薬剤師に一部委譲すべきだと思います。

例えば処方権など。
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 00:51:39.97ID:2ci9vwXH
医学部落ちの方は多くがそのようなコンプレックスを抱くのでしょう。
入試の時点でいわば「敗北」しているので仕方のないことです。
自分を含めて自分の周りはというと、そもそも医学に興味の無い人が多いので気にしていません。自然科学寄りの学問として興味を持ってこの道に進んだので。
自分の中で興味のあることを学んで興味のある仕事が出来ればそれでOKな感じです。
多浪医学部落ちの知り合いは口を開けば「薬剤師なんて」と言っていて感じ悪かったです、自分もその一人なのに。
そんな風にはならないでくださいね
0025名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 00:59:34.43ID:???
>>24
ありがとうございます。
自分も宮廷医学部落ちの部類なのでコンプがあるのは確かですが、
医療現場での権限格差の大きさに愕然とし、更に医師コンプ
が大きくなってしまいました。

やはり、薬剤師の権限を大きくしていかなければならないのではないでしょうか?

あと、薬剤師は、はたしてコメディカルなのでしょうか?
あるいは、コメディカルでいいのでしょうか?

悩みます。
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 01:20:54.25ID:2ci9vwXH
>>25
薬剤師は日本では事実上コメディカルと化していますね
患者も医師も、そして特に薬剤師自身もそれで満足している、それか甘んじているので、コメディカルでいいと言えばいいのでしょう、正直自分も不満がありません。
でも、あなたのようにそう思わない人もいるわけです。
一番いけないことは「現状でも多くの他者よりも優位にある」と下を見て精神の保身を行うことです。これでは何も向上させられません。
あなたのような想いを持つ人が薬剤師全体の未来を担い、変えていくことが出来ます。
メディカルとして認められたいなら、そうなるように最大限努力するべきです。
この道で生きていくなら是非頑張ってみてください
0027名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 21:51:11.70ID:???
国立薬出たあといろいろあって実家の田舎の調剤で薬剤師やってたけどちょっと医学部でも入り直して見ようかと某田舎の国立医学部ち入って卒業、今研修医やってる。
でも前の調剤からまた戻ってこないかと最近でも電話がかかってくる。
田舎だから万年人手不足なんだよなあ。
年収はうまく行くと800くらいにはなるから大学病院で医者やるのとそんなには変わんないんだよね。
医者はやっぱり忙しすぎるわ。
今も循環器科の緊急カテーテル当番なので病院で待機中だよ。
遅くとも8時には帰れてた田舎調剤薬局のほうがよかったかもって思うときもある。
医者がしんどくなったら薬剤師に戻ろうかなとかも考えてる。
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 22:12:21.50ID:FJlowjSr
年収800なんてそんなにあるか?
0029名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 22:47:42.96ID:???
>>28
地方都市レベルよりももっと田舎とかで個人経営か地元の中小で繁盛してるところだとそこまで行ける場合もあるよ。
俺のいたところは650万からスタートで最大750位だった。
四国の某やり手経営者の儲かってるチェーンだと店長、管薬やって800越えてるところを知ってる。
加えて日曜夜停まってたけどに会営薬局でバイトしたら1000万越えるって言ってた。
ただ儲かってて給料がいいところは仕事もまあそれなりに大変。
でも医者よりはまだ楽かなと思う。
医者もやりようだけどさ。
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 23:02:12.23ID:???
>>26
ありがとうございます。
どうせこの道で生きて行くしかないのなら、薬剤師全体の発展のために尽力するしかないですね。
いくら私個人がよくなっても、薬剤師全体がよくならなければ私自身は永久に満足することができないことは確かです。

あなたの言う
>>一番いけないことは「現状でも多くの他者よりも優位にある」と下を見て精神の保身を行うことです。これでは何も向上させられません。

このことは、まさに真理だと思います。
ある基準(たとえば偏差値など)における自らより下の集団を見て満足する心理は弊害以外のなにものでもありません。
かつて徳川幕府が人心支配に利用した士農工商という身分制度がこれをうまく体現しています。

「発展したいなら下は見るな」

ですね。
0031名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 23:10:43.71ID:???
考えてみれば、士農工商と言う身分制度で徳川体制は安定しましたね。
互いに下を見て精神の保身を行わせることで不満を解消させたわけです。
変化を望まない支配者にとっては好都合な制度であったわけです。

その代り社会に変化、革新はあまりありませんでした。

薬剤師全体も変わりたければ、革新したければ、下を見ることによる
精神の保身は行わないように心掛けることが肝要だと思います。

小さな自己満足で一生を棒に振ってしまうなんで、もったいないことだと思います。
0032名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 23:18:16.71ID:???
>>31
そう考えると、偏差値社会は社会安定化に貢献していると言えるな。
士農工商の身分制度と同じといっても過言ではなかろう。

逆に言えば、日本社会が欧米に比べて発展や革新から縁遠い原因は
ここにあるのかもしれないな。
0033名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/26(木) 23:24:43.15ID:???
変われない日本とよく言われるが、
その原因は、偏差値社会にあるのかもしれないね。
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 22:22:20.73ID:???
医療人として最も大事な要素は何か。

一、ヒトの痛みが分かること。
二、自己中心的ではないこと。
三、専門的知識を豊富に持っていること。


以上
0036名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 22:28:33.61ID:???
薬剤師は知識偏重主義に偏りすぎていないか?
それってある意味無駄なことだということを考えたことがあるか?

そもそもいくら知識があっても、権限がなければ
その財産を活かせないのが現実なんだぞ。

医師(権限の塊、つまり最高権威)に一笑に付されればそれで終わり。

いくら高度薬学的知識に基づくな提案でも、無知な医師に却下されればそれで終わり!

今の臨床現場の現実は、そんなもんだ。
0037名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 22:33:25.98ID:???
知識のある出しゃばる薬剤師は、逆に医師に敵視されることもあるからな。

薬学的知識に基づいて批判したことが、無知な医師側からして見れば、単に自分を否定されているとしか受け取れない。

アホなことだが、それが現実だ。


先ず知識というのはウソだ。

先ずは権限だ。権威だ
0038名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 22:37:07.63ID:???
勉強して知識さえあれば、いつか誰かが認めてくれる。

なんて考えはあまいとしかいいようがないのが現実だ。

他力本願など通用しないのが現実だ。
0039名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 22:40:15.06ID:???
薬剤師の権威者は卑怯だ。

己らの力がないことを隠滅するかのごとく、個々の薬学生や薬剤師の学力のせいにしている。

学力よりも権限の方が設定されるべき優先事項としては上なのが現実なのに。
0040名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 22:47:15.96ID:???
薬剤師の上層部は結局、偏差値や学力が高いことが一番偉いと思い込んでいる。

政治的な力学を知らない高校生と同レベルということだ。



まったく、幼稚としかいいようがない。
0041名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 23:11:39.95ID:???
間違えてはいけない事。

学力が伸びれば権限が得られるというのは嘘。

権限は政治力によって勝ち取られるものだ。

政治力のない集団にいくら学力があっても無意味なのが現実だ。
0042名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 23:25:26.71ID:???
年寄り集団に力がないから、若い集団に責任を押し付ける。
こんなことがもしあるとすれば、許されない。

一人一人の目で、本当の正否を見極めなけらばならない。
そのためには、先ず、年寄りの言っていることを疑うことから始めることだ。
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 23:40:26.63ID:???
病院薬剤師の弱さは、結局突き詰めれば、上層部の政治力の弱さに収斂すると言っても過言ではない。

それを、個々の薬剤師の勉強不足、薬学生の低偏差値さのせいにしているのはおかしい。

全く卑怯としか言いようがない。

上層部が政治の力学について無知なのをさらけ出しているのが現実。
0049名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/07(土) 11:17:18.10ID:VAEY412F
調剤薬局で勤務してる薬剤師ってDSとかでバイトできるの?
周りでしてる人知ってる?
0050名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/07(土) 22:58:58.34ID:???
第100回薬剤師国家試験

解いてみたら意外と簡単。

でも新卒だと厳しいかも。

総合病院の薬剤師を5年も経験すれば解けると思う。
0054名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/08(日) 20:10:00.02ID:XY7dYDeQ
日本医師会みたいな強力団体じゃないからどうしようもないねえ
厚労省が医薬分業を推し進めてきてようやく職能が広がってきた感じ
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/08(日) 23:15:47.36ID:???
今回みたいな簡単国試になってる時点で薬剤師の価値は落ちてるって
アホでも解ける問題だからなあ
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/08(日) 23:23:25.26ID:???
試験の難易度が薬剤師の価値を決める最大要因と考えるのは危うい。

職能の価値を決めるのは、結局「権限」だ。

それを決めるのは、結局のところ政治力だ。

薬剤師の世界は、上層部の政治力の無さを、学生の学力の無さに責任転嫁しているのが現実だ。

こんなことでは永久に良くならない。

上層部が的外れな対象に執着しているようでは、今後が危うい。
結局、薬剤師の業界の上層部は己らの政治力の無さを偏差値がカバーしてくれるとバカな期待をしている。
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/08(日) 23:26:45.09ID:???
>>1
が載せているが、昔は医学部も簡単な大学があったわけだが。
でも医師の権限は今も昔も変わらない。
最強だ。

結局、偏差値なんて関係ないってことだ。
言い切っていい。
断言していい。
0059名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/13(金) 00:18:17.13ID:???
古の昔から、立場が人をつくると言う。
立場とは、すなわち権限と言っても過言ではない。
古の昔から、現在においても医師は最強である。
医師という立場が人をつくる側面は大きい。

医療界において医師に比べ大きく権限が劣る薬剤師の上層部は
薬剤師資格の生来の弱さ、それに基づく上層部の権力獲得意欲の畏縮など
を「偏差値」などという曖昧模糊な虚像に責任転嫁している感がある。
もしや、偏差値が立場=権限をつくると思っているのかもしれない。

もしそうだったら、稚拙としか言いようがない。
0060名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/13(金) 00:21:16.69ID:???
偏差値の高い薬剤師でも、医師(昔の低偏差値バカ医大卒かもしれない)の指示受けでしか
業務を全うできないのが今の制度。
0061名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/13(金) 22:02:18.90ID:???
医療は結局、医師が主役で看護師が助手で
薬剤師や放射線技師などの技術職が技術的助手って感じかな。
ただし、この場合の薬剤師は病院薬剤師。


薬局薬剤師の医師との関係は、医薬分業の関係なので
基本的に医師と同等と考えていい。

ただし資格職としてはそうでも、現実的には
元請会社(病院)と下請会社(調剤薬局)の関係って感じなので
薬剤師の方が立場的には弱いのが現実。
0063名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/14(土) 06:42:14.31ID:u6aS6hhU
分業廃止なら需給バランス崩れて失業薬剤師増えるね。
年収も大幅ダウンだなぁ
0064名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/19(木) 22:09:20.84ID:???
薬剤師が医療界で権限を獲得する目算はあるのか?
偏差値を上げ、国試難度を上げ、その向こうに権限の向上は約束できるのか?
塵も積もれば山となるにかけて、塵の努力の積み重ねで獲得できる勝利は確かにある。
がしかし、権力者の一言で積もった努力が灰塵に帰することもある。
塵は所詮、塵でしかないのが現実だ。
0065名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/26(木) 16:13:02.98ID:D4xEbzAm
医薬分業は厚労省が推し進めていたことなんで、そう簡単に廃止できるとも思えないけどね。
特にジェネリックが増えた現在では、院内処方だけだと管理が大変だし。
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/27(金) 20:05:40.68ID:W9nALTlk
僻んでるだけ
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/27(金) 20:36:35.39ID:j4TTeNpw
>>64
塵を積もらせて山の麓が出来たかなーくらいのところで今回の補正だからな
全部ふっとんだ
0068名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/28(土) 01:04:10.17ID:???
薬剤師の将来をもっと真面目に考えよう。
な。
医師と薬剤師は同格でなければならない。
0070名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/31(火) 22:19:16.42ID:???
薬剤師の権限をもうちょっと増やせないものか。
地道にコツコツ増やして行きたいね。
0071名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/04(土) 20:45:18.82ID:???
>>70
「余計な仕事増やすなよ、権限はこのままでゆーるい仕事だけやっていたい」
、っていう役立たず薬剤師が上のほうにいるんだよね・・・
0073名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/08(水) 05:19:37.95ID:???
オナニーおじさん。2004年帝京平成大薬学部入学。
4年間だか5年間だか在学して中退。大金をどぶに捨てた。
今は療法士か看護師か無職か?
wwwとマーチとヤフー知恵袋と高卒公務員が大好き。
薬剤師ではないのに同志と自称。
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/08(水) 19:01:41.92ID:???
エムスリーのニュースで
薬剤師の監督下なら無資格で計数調剤可能に
ってでてたぞ。まじかよこれ
0075名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/10(金) 10:06:55.12ID:gqz+KFkI
京大が新薬研究拠点新設へ 薬・工・医学融合、 立命館も参加し新たな薬剤開発システムをつくる。
日本発の新薬を創出する基盤としての役割が期待される。
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20150409000019
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/19(日) 16:59:56.09ID:8JgV08sF
>>77
京薬
0081名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/05(火) 23:17:54.88ID:???
薬剤師の権限は広げて欲しいけど、対応できる薬剤師の数が限られすぎる。
免許もドイツみたいに更新型にしてほしい。
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/05(火) 23:36:02.96ID:???
>>79
私立はどこもイマイチなイメージ。
西日本ならせめて岡山大か広島大か徳島大の薬学部でないと。
0083名無しさん@お大事に
垢版 |
2015/05/06(水) 00:22:27.58ID:cNhvKwnz
昭和大学の薬ってどう?
付属病院も沢山あるし割と良いイメージなんだけど
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/07(木) 21:15:30.81ID:???
薬学部は6年制になってコメディカル養成専門学校って感じになってしまったイメージが強い。
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/10(日) 10:34:51.06ID:mOrn21Kc
近畿大学が私立では無難なとこ
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/11(月) 11:04:05.81ID:???
就職先として有名製薬会社に入るのが一番難しくて薬局は誰でもって聞くけど
例えば慶應病院みたいな有名どころの病院入るのはかなり難しいの?
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/14(木) 16:13:39.19ID:kbuW4EkM
女子高校生に現金渡しわいせつ行為した疑い 助教を逮捕
2015年5月14日13時10分

女子高校生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁は、

日本大薬学部助教の諏訪雅士容疑者(33)=千葉県市川市市川南4丁目=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕し、14日発表した。

下谷署によると、諏訪容疑者は昨年7月21日、自宅で、
当時17歳だった女子高校生(18)が18歳未満であると知りながら、1万円を渡してみだらな行為をした疑いがある。
署は、諏訪容疑者が行為については認めているが、18歳未満と知っていたかどうかについては黙秘している、と説明している。

2人はインターネットの出会い系サイトやソーシャルメディアを通じて知り合ったという。

http://www.asahi.com/articles/ASH5G3PKNH5GUTIL00D.html
0091名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/14(木) 16:34:25.16ID:ZcMkrNr2
【社会】女子高生にわいせつ行為した33歳の日大薬学部助教を逮捕「高校生だったことは知っていた」[05/14]  (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431573733/
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/18(月) 00:37:28.81ID:HNqmT/nA
東京
京都
大阪
東北 名古屋市立
千葉 九州 北海道
広島
岡山
徳島 金沢 岐阜薬科
富山 静岡県立
慶応
東京理科
京都薬科

その他、って感じの序列
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/18(月) 01:00:38.83ID:DU5Xh3Cj
今、薬学部の一年なんやけど、化学計算に苦労しよる。化学計算の勉強法教えてください。丸岡 彩
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/19(火) 05:16:26.33ID:Atgc6sza
>>89

卒業生がいれば、採用の機会が有るかもしれないがいなければ無理。

関東の大学病院や有名病院に行きたいなら東薬が一番よい。
0097名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/19(火) 19:02:20.71ID:ypqUSKOa
まぁ製薬の研究開発に行くのが断トツで難しいわな。
次は公務員薬剤師かな。
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/19(火) 19:20:12.52ID:???
最近、メガファーマに行くのと中堅に行くのがどっちがいいのかよくわかんなくなってきた。
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/05/19(火) 21:21:45.47ID:ypqUSKOa
>>94
北大とかいう名ばかりの宮廷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況