X



トップページ医歯薬看護
442コメント204KB

新専門医制度について語るスレ1

0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/10/21(火) 19:50:11.82ID:i2zN+vZH
第109回国家試験(2015年2月)合格者から、専門医制度は完全に新制度に移行します。
学生の間でも医者の間でもあまり知られていない現状について話し合いましょう。


【基本領域】
基本的に初期研修を含めた5年間以上の研修を必要とする。1つのみ取得可。
総合診療科、内科、外科、脳神経外科、救急、放射線科、形成外科、眼科、産婦人科、小児科、耳鼻科、整形外科、精神科、泌尿器科、皮膚科、病理、麻酔科、臨床検査、リハ
※総合診療科は重複が認められる可能性あり


【サブスペ領域】
取得には基本領域専門医が必要。数の制限はない。
心臓血管外科、消化器外科、循環器、消化器、…
0051名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/25(日) 09:55:22.87ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=pnme3ldROow
https://www.youtube.com/watch?v=_YCJz_AoKGc
ブラジル神父の娘の容体が悪化。病院に駆け込むが診療時間外だった。

Jap医師「うちでは時間外の治療はできません。他あたってもらえますか」

神父「じゃあ紹介状書いてください」

Jap医師「それはできない、時間外だから対応できない」

神父「しかし、このままでは娘が…頼むから紹介状を…」

Jap医師「だから無理だって言ってるだろ、ク.ソ.死.ね」

神父「ク.ソ.死.ね」の意味を知り激怒(ここから動画スタート)

ポケットに手を入れてオラつくわ、クソ死ね発言するわでトラブルを招いた張本人
http://i.imgur.com/6f81X4m.jpg

丁寧に患者対応してたのにクソシネ君と同じシフトに入っただけでトラブルに巻き込まれるわ、名前を晒されるわで散々な青木くん
http://i.imgur.com/oNIhOYJ.jpg

クソシネ君に呼ばれて来た先輩火に油を注いだ無能オーベン君
http://i.imgur.com/S1Qx1ED.jpg

でも彼らだってブラックな職場でストレス溜め込んでるんです
http://i.imgur.com/k3kiw0S.jpg
http://i.imgur.com/w1iJQ0m.jpg
0052名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/29(木) 20:36:24.34ID:CEH7+NDx
先日DDWで専門医機構に出向している内科学会代表の理事の話を聞きましたが、これを認めるかどうかについて、専門医機構と内科学会の間でバトルが繰り広げられているとのことです。
専門医機構は、認定内科医は基本領域の専門医(1階部分)とは認めない方針で、それを認めさせたい内科学会との間でバトルになっているとのこと。
機構が2階部分(サブスペ)の更新も扱う時代になれば、おそらく認定内科医は、サブスペ更新にも使えない、内科学会独自の自己満足的な資格になってしまうと思われます。
おそらく13年後(今年卒業の医師が初回のサブスペ更新を迎える頃)頃には、内科専門医が無いとサブスペ更新が不可能となるのではないかとふんでいます。
その頃には、今のお偉い教授先生方も、皆引退されていることでしょうし。
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/03(火) 18:59:49.59ID:XWWGHiwl
新専門医制度になると大学院行って学位取る人がますます少なくなる気がする
0054名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/03(火) 21:41:25.83ID:+JRMPX2a
内科認定医はなくなります。
内科学会のホームページ、
12月24日付のお知らせ、
http://www.naika.or.jp/info/info141224.html
に、『新しい内科専門医の研修に関する捉え方』というpdfがありますが、
http://www.naika.or.jp/info/info_pdf/info_141224_slide.pdf
その8ページ目に、内科認定医は、
「1代限りで更新維持が可能」という記載があります。
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/04(水) 19:08:22.76ID:???
つまり一回だけ更新して名乗る事は認めるが
5年たったら、資格を取った事実丸ごと消滅
ただの医者に戻るって事か?
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/04(水) 23:34:42.97ID:???
内科認定医とサブスペ専門医もってて、内科専門医を取らなかったやつはどうなるの?内科認定医取り消されてもサブスペ専門医は残るのかな?
0059名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/05(木) 00:06:54.09ID:???
>>57
更新できないんじゃないか?

各臓器別内科医が総合力を求められるのはいいことだ
浮腫を診れない循環器内科医は淘汰されてしかるべき
0060名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/11(水) 12:29:59.66ID:kbQQYqDt
今初期研修医1年目です。
将来的に腎内に入局して腎臓内科専門医と透析専門医をとりたいと考えているんですが、最近になって初期研修が終わったら1年ほど入局せずに海外旅行したいと思って悩んでおります。
新専門医制度になると旧専門医制度のときにくらべて今後不利になることとかっ何かてありますかね?
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/19(木) 22:25:30.35ID:V/DguSvr
専門医の習得に必要な手術の件数とか、更新にも必要になるんだろ?

今までみたいに観光ついでに学会に顔出して終わりってわけにはいかないだろうな
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/21(土) 14:44:32.66ID:???
今までに取った者は現行通り
若者だけが犠牲になるクソ制度
厚労省管轄の麻酔標榜医・精神保健指定医だけで良い
0068名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/21(土) 20:10:26.12ID:???
これからは全ての領域の専門医が厚労省の管轄になります
国を挙げての若手虐めの始まりです
0069名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/02/22(日) 07:54:15.79ID:DbcfQkJU
消化器内視鏡専門医への内科認定医無料配布はいつ頃ですか?
0071名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/09(月) 03:22:19.65ID:3cj96XJ+
救急学会やめるわ。だって専門医ふたつとれへんし。
0072名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/09(月) 14:39:17.30ID:???
救急ってどうなるんだろうな
現状は大学病院ですら外科系の専門医が掛け持ちしてるところ多いと思うけど
0073名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/09(月) 19:43:30.90ID:fxe75NfZ
総合内科とか救急とか集中治療とかそういう領域は、
基本領域だけじゃなく2階部分(サブスペ)としても認めるべきだよな


内科→総合内科、救急、集中治療
外科整形外科脳外→救急
くらいは出来るようにならないとオカシイ
0075名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/14(土) 17:32:52.21ID:???
その件はもはや病院の体質の問題だろ

同じ手術に入ってた麻酔医やらオペ看やらが何も気づいてなかったわけないし
0077名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/26(木) 20:02:54.09ID:???
隠れた大量殺人

日本の精神科病院の病床数は世界的にみて圧倒的に多い
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/0/4/-/img_0432f7c867665bbaa596dedf7e20e542176571.jpg

急速に認知症患者の収容が増加しているが、薬剤性・誤嚥性肺炎で、大量に殺され続けている。

Wada氏らの調査では、アルツハイマー病(AD)患者に対する抗精神病薬の使用は、
誤嚥性肺炎のリスクを3倍にすることがわかっている。

ちなみに、肺炎は、現在、癌・心疾患に続き、死亡原因の上から第3番目であり、
後期高齢者に限れば、死亡原因の1位である。

その高齢者の肺炎の大部分が不顕性の誤嚥性肺炎であり、抗精神病薬の投与で誘発される。
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/14(火) 16:36:23.69ID:bI7q0GdZ
専門医資格を不正取得か=虚偽の診療記録提出−聖マリアンナ病院
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2015041400238

聖マリアンナ医科大学病院(川崎市)の複数の医師が、精神病患者の強制入院が必要かどうかなどを判定する専門医の資格を不正に取得していた疑いのあることが14日、分かった。
虚偽の診療リポートを提出していたとみられ、厚生労働省は資格の取り消しなどを検討する。
0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/14(火) 20:46:46.73ID:???
>>78
> 精神病患者の強制入院が必要かどうかなどを判定する専門医の資格を

精神保健指定医のことかね?

氷山の一角だろう。
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/15(水) 19:47:34.62ID:???
■ヒポクラテスの誓いから

 害と知る治療法を決して選択しない。

 依頼されても人を殺す薬を与えない。


これと正反対をやって高年収をあげているのが精神科医


----------------------------------

■精神科病院・認知症病棟の歌♪

 薬をぶち込め 身体をしばれ

 2か月過ぎたぞ 儲けが減るぞ

 感染症で あの世へ送れ

 入院希望は 列をなす おー


年収、2倍、2倍w

----------------------------------

 ( 私の地元では精神科医の年収は内科の2倍です。医学部講師が言っていた)


■海外の専門家を驚かせた日精協(日本精神科病院協会)会長の病院
http://www.yuki-enishi.com/senryaku/senryaku-20-1.pdf
0081名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/16(木) 01:08:42.13ID:???
<聖マリアンナ医大病院>精神保健指定医20人資格取り消し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000111-mai-soci

聖マリアンナ医科大病院(川崎市)の医師が「精神保健指定医」の資格を不正に取得したとされる問題で、
厚生労働省は15日、同病院に勤務するか過去に勤務していた医師計20人の指定医の資格を取り消す
ことを決めたと発表した。17日付で取り消される。
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/16(木) 15:04:21.86ID:bkQj1Exu
>>81
精神保健指定医と専門医は性質が異なるので同一で語ることは出来ないが、この件を受けて、新専門医制度におけるサマリーの要件が厳格化される?
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/19(日) 07:20:44.35ID:???
373 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2015/04/17(金) 07:24:20.38 ID:aUxfYp2U0
全国の精神科医が捏造書類で専門指定医や医師免許剥奪処分を受けているが、
人権侵害行為が日常的に行われているブラックボックスにメスが入りそうです。
0085名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/04/19(日) 07:33:39.74ID:???
内科認定医のレポートなんて架空のものばっかりなのに今更何言ってんだ
もうさ全国一律に症例稼げるわけでもないんだしレポートとかやめて単純に試験にしろよと思う
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/06/04(木) 21:19:55.51ID:???
いろいろ考えたけど、
自分にとって専門医資格はあまり意味がない。
学会はいろいろと煩いしね。
0087名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/06/07(日) 22:05:04.67ID:SrOQtsn6
学生多いだろうから、こっそり教えておく。
今はリハ専門医が穴だよ。
3年で資格が取れ、サブスペシャリティーもない。
そとにでれば、病院によっては、救急外来で心筋梗塞や脳梗塞、外傷も
見るから、本人次第だけど救急の知識も付く。
内科的知識足りないと思ったら、ケアネットdvdやイアーノート勉強。
勿論麻酔科も悪くない。けど、あれこそがスペシャリティーであり、
面白もかけるかな。麻酔科で片手間でペインやるよりも、リハでペインコントロールして
身体能力上げたが結果が見えるから面白いしね。
総合内科診療医って、、、リハ医がいつもやってる事だから、あえて
総合内科診療医と?リハと何が違うの?って感じ。
サブはないけど、リハにも終わりないから、VE嚥下内視鏡の講習いったり、
義肢装具講習いったり、勿論リハ学会にも参加して発表してと、やり甲斐はあるよ。
リハ医の道は大きく2つ@研究者としてリハ特化型のリハ専門医バカびなること。
これはリハならあの先生に聞けば間違いないということで良い事とおもいます。
Aはいわゆる救命救急もみれる総合内科医()当たり前だがリハもみれる。地域包括ケアなどにも参加協力する。)
といういわゆっる厚生労働省が考える総合内科医への道。
総合内科でても臨床経験足りず総合内科診れないと思うけど、そこでサブスペを選ぶか救急やリハ選ぶのも1つの手かもね。
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/07/12(日) 17:44:47.76ID:???
>>74 症例を先輩のをコピペするのが伝統だなんて言ってる医局があるからな。

付き合わせしたらかなり同じ症例で申請してるのが見つかるんじゃないかな。
そんな奴ら医師免許も剥奪してしまえ。
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/07/13(月) 18:11:15.34ID:y/blLd4j
結局、サブスペにも入っていないようなマイナー専門医資格って
今後はどうなっていくのですか?

乳腺外科専門医とか透析専門医、漢方専門医など・・
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/08/09(日) 01:46:22.72ID:swWcCjEn
>>88
一般病院研修でまともに自己症例で認定医取った自分としては
かなりカルチャーショックなのだが…

血液症例を鉄欠にしたり
腎疾患を腎盂腎炎にしたり
参考文献に今日の治療指針!!って堂々と書いてもレポートの 判定Bだった自分としては
こんなレポートもコピペしなきゃ書けないような人間がよく医者できるなと思ってしまう
0091名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/08/27(木) 03:01:15.01ID:2OD08lja
http://www.naika.or.jp/jsim_wp/wp-content/uploads/2015/08/2015-program.pdf
内科後期研修のプログラムが決まったみたいですね
内科学会は各科ローテを求めているようですが、
頭の堅い大学病院がどこまで対応できるか…
……


>基本領域の到達基準を満たすことができる場合には、
>専攻医 の希望や研修の環境に応じて、各サブスペシャルティ領域に重点を置いた専門研修を行うことがありうる。
>なお、 この内科研修プログラムは内科領域全般を幅広く研修することを求めており、
>各サブスペシャルティ領域にのみ 傾倒したプログラムは認められない。
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/08/27(木) 03:02:24.92ID:RSWvh0Ss
>>91
すいません
濁点と半濁点が文字化けしてしまいました
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/08/27(木) 08:15:28.45ID:???
誰か、科ごとの新制度での変更点まとめてくれる専門医マニアさん、いないかな…?
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/08/28(金) 03:57:56.98ID:???
>>91
大学病院とかやと適当に症例分配するだけでお茶を濁しそうやな
真面目な研修病院は内科ローテ必須のところが増えてきてるけどね

や大糞
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/09/02(水) 05:12:04.07ID:jKk2n1VE
総合診療の後期研修プログラムは結構面倒くさい印象あるけどなー

内科専門医→サブスペ家庭医療
救急専門医→サブスペ総合内科
整形外科専門医→サブスペリハビリ

これくらいの柔軟性は持たせないと総合診療なんて浸透せんと思うがね
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/09/23(水) 09:36:04.26ID:tqXZhJZY
>>99
リハビリテーション科って基本領域として独立するんやろ
誰が3年目から行くねん、そんな科

総合診療科(サブスペリハ)
内科(サブスペリハ)
脳外(サブスペリハ)
整形(サブスペリハ)
とかいけるようにせんと人増えんやろ
0102名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/09/29(火) 22:40:38.80ID:uoNuYTCq
一応2014年度卒業生(現在の1年目)からって決まってるやろ
0103名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/09/30(水) 23:17:58.92ID:???
どうも専門課程の研修医一人あたりに決められた症例数を確保できるだけの人数しか採用できなくなるらしい
0110名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/04(日) 02:15:05.66ID:???
新制度になったら、専門医ないと標榜できなくなって雇ってもらえなくなるんだよな?
専門医持ってない開業医とか民間医局の奴ら、どーやって食ってくの?
0111名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/04(日) 03:04:24.57ID:???
>>110
今すぐそうなるわけではないからな
少なくともあと10数年は自由標榜制のままだろ

その時が来たらそいつらが死ねばいい
0112名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/22(木) 22:08:22.31ID:scZ8vwvm
要はアメリカみたいに専門医ごとに定員を設ける訳だな
0113名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/22(木) 22:12:13.37ID:scZ8vwvm
制度変更は2009入学組からだよ
総合診療医の育成もあるから
おそらく民間開業医はそっちになるだろ
他の専門医は大規模病院に集約
専門医も定員設けるから成績順に好きな科に行ける
年収も診療科でかなり差が出てくるかも
0116名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/24(土) 10:14:28.40ID:???
留年したらそうなるかもなw
2015年4月以降に臨床研修する医師が新専門医制度の対象
0117名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/24(土) 22:33:00.73ID:???
新専門医に乗っかっといたほうが良くないか
内科認定医だってなくなるんだろ?
0119名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/25(日) 22:42:59.87ID:???
>>110 >>111
俺の周りでは同僚上級医含め専門医なんてどこ吹く風、ていう人ばかりだが・・・。
ちな公立精神科単科。俺は後期研修1年目。
0120名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/25(日) 22:52:02.72ID:???
専門医取り損ねた人は、今後これまでドロッポした人用にセーフティネットのごとくあった
根当直バイトや検診、刑務所医に殺到せざるを得ないわけか・・・。
0121名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/25(日) 22:54:44.77ID:???
>>120
やりたい医療とか無い人とか標榜科関係なくやる気なしやQOL派にとっては、
今後そういうセーフティバイトに行きやすい雰囲気になって快適かもね。
0122名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/26(月) 00:01:54.84ID:???
>>119
それって精神科だと精神保健指定医の方が重要だから?
でも専門医より大変そうなイメージあるけど
0123名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/26(月) 21:57:13.04ID:???
新制度下では全員に専門医を取らせられる症例数を確保しないといけないからよほど嫌われたり自分からドロップアウトしないかぎり取れるだろ

問題点としては東京とかの研修医が溢れているような場所で症例が足りず、採用されなかった場合東京の外に行かないといけなくなる
0125名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/10/27(火) 01:41:16.05ID:???
>>122
そう。大変そうな、というのは仕事が、てこと?
でも指定医持ってたら給与や他所の病院に移るとき、選択肢や条件交渉で有利だよ。
逆に精神科で指定医持ってないと足元見られる。
0126名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/11/29(日) 15:09:57.53ID:???
民法の精神からして
既定の方式を守って得た権利を
一方的に無にするのは許されがたい!
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/12/07(月) 19:52:47.44ID:4FDvu/WE
>>128
ダブルボードも検討中らしいけどな
個人的には内科と総合診療科はどっちも取れるべきだと思うがどうなるかわからん
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/12/23(水) 22:32:31.59ID:R3DtXnug
新専門医制度になったら、専門医取らないで普通に3年目の医師で働くことって不可能なのだろうか?
0132名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/12/24(木) 09:55:25.35ID:qVqSZU11
>>131
専門医のコースに入らないで、医師として働くって意味です。また3年目にマッチングするみたいですが、3年目には絶対どっかの専門医のコースに入らなきゃ医師として働けないのでしょうか?
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/12/24(木) 10:05:31.33ID:???
2年研修やっただけでやとってくれる病院とか美容整形くらいしかないんじゃね
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/01/18(月) 23:07:37.39ID:???
調べてみると、

 新専門医制度 = 役人の統制の道具

なんだよ。

俺は、専門医いらないな。
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/01/19(火) 00:47:39.94ID:???
この期に腫瘍内科普及させろや
脳筋外科医に化学療法とか緩和医療なんて無理なんだよ
0138名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/01/23(土) 07:25:29.43ID:???
そういや、専門医試験を施行する団体が、受験に向けたセルフトレーニングなどの冊子を売るのはCOI違反だと批判する先生いたな。

いま考えるとそうか?と思うけど
0140名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/11(金) 17:26:08.96ID:7bPaG5OV
いまの学部生は当然新専門医制度の研修プログラムを見て就職するだろうけど、
かなり都市部有利・僻地不利な制度なので僻地医大では希望の専門性の
研修プログラムの定員が十分ないかもしれない。
初期研修で都市部に出ることができない地域枠で入学した学生にとっては死活問題になるかもなぁ。
僻地大地域枠とか自治医大とか防衛医大とか、ちゃんと専門医プログラムの履修できるの?
0141名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/13(日) 10:47:08.92ID:CLvniHZH
すでに50代市中病院の部長だし、中堅以上でちゃんと専門医資格とってる人にはどうでもいい話だな。
症例が確保できないという理由を建前に、入局者(専門医志望コース)定員を制限するのはいい案だね。
東京でとりたい専門医の科に入れなくても地方でとれる逃げ道準備してるし(笑)


俺が思うに今の若い連中はラクで儲かるという姑息な考えで科を選択しすぎている。
マイナー科ばかりでなく、胸部外科・循環器内科でバリバリやってくぞという奴がいたら、俺が一生面倒見てやる。
0142名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/13(日) 11:18:40.12ID:lLFcG89O
ここみていると、メジャー科が減るとか危惧しているやるがいるが、そんなことはない.
まず、各都道府県での各科プログラムの”枠”がある.
例えば、首都圏や大都市圏は現行の募集枠の2/3程度となると考えていい.
皮膚科、眼科は半分くらいかな?そうなると、クソ田舎のプログラム枠に行かざるを得ない.

クソ田舎の皮膚科プログラムへ行くぐらいなら東京の内科プログラムに行く、となるわけだ.
山手線内のプログラムは糞プログラムでもすさまじいことになると思われる.

ちなみに、今回のプログラムは、3年目での研修先=将来の就職先と考えてほぼ間違いないと思っていいよ.
国がそういう方向で進めているから.
埼玉、千葉の医師不足の県はうれしいだろう。

初期研修を東京でやらんと、まず東京に戻られなくなると思ったほうがいい.
初期研修の枠>後期研修の枠になっているから.あと、1〜2カ月くらいするとその辺が公表される.
0144名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/13(日) 15:52:45.60ID:???
9月くらいに概要発表して四月から今年研修一年目になるやつから施行で良いだろう
なんでまともに決まってすらいないことも多いのに今の一年目からやろうとする
去年の内に決めておけっての
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/13(日) 16:13:40.15ID:???
厚労省と大の仲良しだった池○康夫氏がつるし上げられた模様
黒幕の厚労官僚は陰に隠れていた
しかしまあ、AMEDといい慶医の連中は政治好きが多い印象だわ
だが、官僚はいざというとき裏切るぞ。今回は良い事例
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/24(木) 02:01:03.05ID:9dcy4kmV
>>100
自分がリハビリされに逝く
0148名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/30(水) 06:58:45.46ID:aqUvat2s
問題山積の制度なんだから延期はやむなしだと思う。
今の宙ぶらりんの初期研修医の不安考えるべき。新制度になったら内科行くのやめると言ってる研修医も身近にいるし

1年以上前から、採用する側もされる側も新制度について情報収集してたのに、まともな情報出てこなくて、今になってこの有様だから。現場に来てるストレスがハンパない

制度の骨組みが出来てから、2、3年の準備期間を経て施行するのが普通でしょ

数年延期しても今までの調整の議論は無駄にはならない。
今ゴリ押ししても、官僚も無能扱いされるだけだと思うよ
0149名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/30(水) 08:06:18.12ID:38OTlDlp
理念は正しいけど、診療科を超えたマッチング制度を導入しないと始められないでしょ。今からでは制度の準備、周知期間が足らない。理想論も大事だけど、現実も大事。

見切り発車するのなら、学会と現場の医師は、日本専門医機構の決定をボイコットするだろう
疲弊するのは現場。段取りの悪さにすでに相当不満が溜まっている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況