X



トップページ医歯薬看護
158コメント126KB

認知症を持つ人の看護が好き。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/12/13(金) 19:18:45.65ID:IKTbiZmi
認知症看護のスレです。
愚痴、相談、認知症看護の事なら、なんでもどうぞ。

まったり行きましょう。
0003名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/12/15(日) 15:43:01.85ID:bYiBaUlN
「田んぼあげる」って耳打ちされたことありますw
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/01/30(木) 17:44:21.04ID:X8KSztnc
BPSDの概念もまだまだ広まっていないですね。
は?何それ?って感じ。
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/01/30(木) 18:51:56.51ID:EnWDdjBQ
深夜、ベッドを解体し、冷蔵庫のドアもどうやってかわからんが取り外したじーさん。

朝になって詰所に走ってきて、「看護師さん、ワシの部屋が荒らされとる! ひぃぃぃぃ」とおびえた様子なのにワロタ。
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/01(土) 08:10:22.49ID:???
かわいい方が多かったり、おもしろいですよね。
ほっこり癒されたりしています。
反面、不穏すぎる人はちょっとキツイですけど・・。
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 12:35:32.71ID:b5+mURgU
認知症あるから、どーたこーたら言わないでほしい。
認知症あるなりに対応すればよいとおもふ。
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/12(水) 20:48:44.79ID:y4MSrP6r
同じことを何度聞かれても、同じ失敗を繰り返しても、いつも笑顔で
接することを心掛けてます。少しでも嫌そうな顔を見せたら萎縮して
しまって、僕らを怖がってしまいそうで・・・・
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/12(水) 21:59:48.71ID:???
父は、知能が赤ちゃんになりました。
死にかけていたので、精神病院から1年前に連れ帰りました。
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 19:36:39.96ID:ycAX1FXU
>>11
残っている能力が見つかると良いですね。
ほほえむとか、好きな歌を聴いて喜ぶとか。
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 21:07:49.43ID:???
>>12
時々、歌を歌うことがあります。

何という歌だろうか調べてみたら、
「愛国行進曲」という軍歌でした。

あと、もともと計算が好きな人なので、
掛け算の九九をよく言っています。
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 21:38:54.97ID:ycAX1FXU
>>13
軍歌ということは、お父様が生きて来られた時代背景を映しているのでしょうね。
歌詞を記憶して思い出し、メロディをつけて発声する事が出来る。
そして子供の頃に習った九九を暗唱する事が出来る!
知能が赤ちゃんと言うわけでは無いと思います。
それらはお父様として今まで生きてきた証だと思います。
どうぞこれからも大事になさって下さい。
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 22:50:35.51ID:???
>>14
はい。どうもありがとうございます。
長男の私の顔も名前も忘れてしまっていますが、
ずっと一緒に暮らすつもりでいます。
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/15(土) 06:38:00.86ID:miIfkxQO
リアルオリエンテーション(回想法)はどのくらい効果がありますか?
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/17(月) 17:46:16.78ID:D0xpGLUz
病院勤務だと作業療法士が中心に行っている気がします。
非薬物療法は興味はあるのですが…
http://scholar.google.co.jp/scholar?start=10&;q=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&hl=ja&as_sdt=0,5
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/17(月) 18:04:32.79ID:pxrNDen2
17さん、有難うございます。参考になりました。
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 12:34:38.38ID:gtpmrfLZ
ある香りを嗅ぐだけで、認知症を予防できる可能性が?

昨日放映されたたけしのみんなの家庭の医学

鳥取県の琴浦町での取り組み
認知症にり患すると、まず嗅神経にダメージが来て次に海馬が損傷する。
この嗅神経は再生能力が高いので、香りで嗅神経の活性化を行い、海馬を若返らせる。

2005年に日本認知症学会で報告


どんな香りをどんな方法で嗅げばいいのか。

 昼は、ローズマリーとレモンを 2滴+1滴 の割合にブレンドしたものを

 夜は、ラベンダーとオレンジを 2滴+1滴 の割合にブレンドしたものを

被験者は、リ・ブレインのアロマオイルを買っていた。

初期の認知症予備軍の方の例でした。1週間で改善してたw
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 12:37:29.25ID:gtpmrfLZ
認知症とアロマセラピー|鳥取大学発ベンチャー 株式会社ハイパーブレイン
http://hyperbrainlabo.com/ninchiaroma/
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 13:31:38.18ID:gtpmrfLZ
↑ここのは高い。俺はヤフオクで買った。
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 17:40:13.35ID:???
「 リ・ブレインパッチ」だと貼るだけでアロマオイルと同じ効果があるんだって。
こっちの方が簡単でよさそう。
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/27(木) 00:52:48.46ID:xmetwJCp
>>19
これマジ?
無印行ったらラベンダーの精油が売り切れてたんだが
このテレビ見てみんな買ったのかな?
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/27(木) 04:58:11.70ID:SIorUIp/
>>23
ヤフオクの出品者によると、同時間帯に30人も注文が来て、
確認作業が間に合わないほどだったとか。
0025名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/27(木) 05:00:12.92ID:SIorUIp/
爆発的に売れたようだ。
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/03/04(火) 15:58:57.23ID:UXto061y
2日試したけど、夜の

 ラベンダー2+オレンジ1

は、効果あるように思う。よく寝てくれる。
0029名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/03/05(水) 16:43:56.21ID:G5O77Epe
と思ったけど、3日目は夜中にグズグズうるさかったw
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/03/29(土) 20:35:35.26ID:CzXwjxvq
父が若年性認知症で入院して2ヶ月が経ちました。家にいた頃は、急に怒鳴る、火の始末ができない。
徘徊する。着替えない。風呂に入らない。 など私たち(私と母の二人です)の手におえず、医者にももう
在宅は無理ですねと言われ入院することになりました。要介護4、体は健康な為3ヶ月の期限つき。
一週間後お見舞いにいくと変わり果てていました。2週間後、かなり変わり果て、目もうつろ、足もフラフラ、
思わず私は泣いてしまいました。

入院するまえは普通に歩けていたし、ご飯も食べていました。
デイサービスも一度行きましたが、うちでは無理ですと言われ断念しました。何度も病院、介護施設など
聞いたり行ってみたりしましたが、結局入院という形になりました。 最初は父にとっても私たちにとっても
入院が一番いいんだと思っていましたが、2ヶ月たった今ほぼ寝たきりになってしまいました。若年性だから
進行が早いとは聞かされていましたか、早過ぎます。もう食事もできません。鼻からチューブで栄養をとっています。

家にいる時は病気だからとわかっていても父に対しイライラ、入院してほしい、いっその事早く死んでしまえば
いいと思っていました。父は昔から無口で会話もあまり無く、思い出もあまりないです。
ただ入院している父の事を思うと可哀相でなりません。家にいればご飯もまだ食べれたかもしれないし、
病気も進行しないかもしれないし。でも私と母はかなり精神的に参ってました。 病院を責めるわけでもなく、
父を責めるでもなく、最近は自分を責めてしまいます。もっと会話をすればよかったのではないかとか、
ほかと施設をもっともっと探せばよかったとか。若年性認知症は難しい病気です。体力は普通なのに、
脳が低下してしまうんです。

私は今お父さんに何をしてあげればいいですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273290987

精神病院の認知症病棟とは、廃人製造所になっている。
早く退院させないと、更に弱ってすぐ死ぬ。

うちの場合は、死にそうだったんで退院させて、
他病院で調べたら、酷い栄養不良状態(総蛋白5.6)だった。

認知症患者を食い物にして(実質)殺している病院は、潰さないとだめだよ。
0032名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/04/12(土) 11:11:24.20ID:gava8mwA
国際連合拷問禁止委員会

日本

Psychiatric health care

精神保健施設(精神科病院等)に対する運用上の制限を定めた精神保健福祉法に反してまた国連締約国代表が
提供した追加情報にもかかわらず、非常に多くの精神障害者及び知的障害者が精神保健施設(精神科病院等)に
自らの意思に反して留置されて、しばしばそれが長期間に渡っていることに対し、国際連合拷問禁止委員会は
これまでと変わらず、警告する。

非人道的で人間としての品位を傷つける扱いに相当し得る(精神科病院の)隔離や身体拘束、強制投薬、措置が
頻繁に行われていることに対し、国際連合拷問禁止委員会はさらに警告する。

精神保健ケアの計画に当たり精神障害者に提供されている情報を考慮すると、入院以外の代替手段(入院に代わる手段)
に対する焦点が欠けていることについて、国際連合拷問禁止委員会はこれまでと変わらず、警告する。

最後に、(精神科病院内で)拘束的手法が過剰に使用されていることへの効果的で公平な調査がしばしば欠けて
いること、同様に関連する統計的データが欠けていることについて警告する。 (2,11,13,16条)
0033名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/04/14(月) 22:18:37.39ID:uL3ByKnk
認知症の中核症状
・記憶障害
・見当識障害
・理解判断力低下
・実行機能障害
・思考障害
・失語
・失認
・失行
など
0034名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/04/14(月) 22:19:13.89ID:uL3ByKnk
認知症の周辺症状(BPSD)
・不安
・焦燥
・幻覚
・妄想
・興奮
・抑うつ
・せん妄
・介護抵抗
・帰宅願望
・徘徊
・不潔行為
・睡眠障害
・暴言暴力
・異食
・過食
・多動
・多弁
・依存
・心配しすぎ
・意味のわからない作業
・昼夜逆転
・失禁
など

周辺症状(BPSD)は、心理要因、環境要因、身体要因により起こる。
知識の無い素人は、BPSDの要因が自分や環境にある事に気づかず
他人のせいにしたり、「この人はこんな性格だ」等と判断する。
周辺症状(BPSD)が現れると、「不穏になった」と言う介護士が多い。
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/04/15(火) 04:06:36.65ID:H0ykhOag
うちの父親は、中核症状は全部あるし、
周辺症状も全部経験した。
0036名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/04/16(水) 20:56:32.52ID:2IhN6oEr
認知症診断にも、認知症介護にもほとんど関わらない精神科医が、
認知症をみると、向精神薬ばかりを投与して、時に廃人のような人間を作り出す。

認知症治療に精神科医は関わるべきではない。実際アメリカのFDAは認知症患者に向精神薬を投与すると、
生命予後が短縮するので、認知症への向精神薬投与に対して注意勧告を出している。

しかし精神科に紹介すれば、向精神薬が処方されるのは当たり前である。それが彼らの仕事だから。
しかし驚いたことに、最近は認知症進行遅延薬の投与を受けている患者の多くに、セロクエール、リスペリドン
あるいはコントミンが併用されていることが多くなった。

これ等の向精神薬には抗コリン作用があって認知障害を増悪させる可能性がある。
しかし向精神薬を使うと、患者が穏やかになって家族が喜ばれるので、
認知症治療に評判がいい先生ほど、向精神病薬の併用を行っている。

精神科医の処方がいつも型通りで、以前は精神科医に紹介していたが、内科医も自分でもできると処方を始めた
のであろう。1,2年前はBPSDを取るために止むおう得ず処方した向精神薬をしばらく投与するよう主治医に情報を
提供すると、そんな薬は聞いたことも、使ったこともないと精神科に回されていたときと様変わりである。

現在、認知症治療はやりたい放題である。認知症進行遅延薬で進行を抑え、向精神薬で障害を増悪させる、
認知症患者の頭の中は大変であろう。これから医師になる若者は、わたしたちが理解している認知症とは
違った病態を認知症と理解するようになるかもしれない。

http://ryo4546.exblog.jp/18573383/
0037名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/04/16(水) 22:28:59.36ID:2IhN6oEr
<刑務所と認知症閉鎖病棟の比較>

【健康】

 刑務所・・・栄養が保障され、健康になる。

 精神病院・・・食事を十分取れないことが多く、栄養不良になる場合が多い。


【拘束】

 刑務所・・・基本的に身体拘束されることはない。作業も含め十分な運動が保障される。

 精神病院・・・昼間は車椅子に拘束され、夜は薬物で抑制される。程なく歩けなくなり、寝たきりに。


【退院】

 刑務所・・・刑期を終えれば自由になる。

 精神病院・・・死亡退院が多い。


2カ月過ぎれば儲けがなくなり、早く逝ってもらおうw
0042名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/23(金) 19:11:30.26ID:PLrOmp4M
認知症精神科病棟の歌♪

 薬をぶち込め 身体をしばれ

 2か月過ぎたぞ 儲けが減るぞ

 感染症で あの世へ送れ

 入院希望は 列をなす おー
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/01(日) 07:30:04.91ID:Hg3MtZZ3
精神病院スタッフのブログから

認知症病棟では老人施設(特養や老健)にいた方が、他の入居者に迷惑が掛かるからと精神病院に
入院されるケースが非常に多いです。自宅で大声を出して迷惑だからというのは、殆どないです。

施設という環境がご本人は嫌だったのかも知れません。それなのに、もっとひどい?環境にしてし
まうなら、レベルは低下するばかりです。

そういう方は、精神科病院では大声出す以外には、問題ない方です。もっと施設のスタッフさん頑
張ってと思うのですが・・・施設のスタッフ曰く「精神病院なら薬で黙らせるからスタッフは楽で
いいが、施設は抑制も出来ないから大変なのです!」

そもそも精神病院の患者さんへの投薬は「スタッフが仕事しやすいように配慮している」と普通に言う精神科医。

治るわけが無いです。私も大声で叫びたい気分になります。閉ざされた空間で、楽しめるものは全部取り上げ
られて、思い出の品物どころか花ひとつないのです。

それに加えて身動きできないように身体抑制されて、頭がおかしくなる?薬を盛られて・・・。

http://www.yuki-enishi.com/senryaku/senryaku-20-3.pdf
0044名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/06(金) 18:51:22.53ID:cT8mirAu
精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。

精神科医と看護師による大量殺人に比べれば、
一般の殺人(年間900人)の方がはるかに少ない。
0046名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/06(金) 20:08:11.72ID:cT8mirAu
だから、薬漬けにして殺すんだなw
0047名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/06(金) 20:24:45.90ID:cT8mirAu
精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。

精神科医と看護師による大量殺人に比べれば、
一般の殺人(年間900人)の方がはるかに少ない。
0048名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/07(土) 00:31:16.36ID:4jJDroCy
まーた統合失調症患者が暴れてんのか
0051名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/11(水) 15:59:11.28ID:???
介護は苦しいなどと言っている人はネタで言っています
なぜならそんなに苦しいならここで苦しいなんて言わない

言えるってことは介護は苦しいは嘘です。

実際は介護は楽なんですよ。騙されないで下さい。
0052名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/11(水) 16:43:23.93ID:UoUbX+0L
朝日住宅は日曜日以外毎日8時から18時過ぎまで長期間に渡って周囲に騒音をまき散らさないように
配慮して工事する金儲けより公共の利益を重視するすばらしい会社です
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/16(月) 05:27:37.70ID:xftxtQ89
もう高齢者なんだから死亡率2倍といわれても、、
ってかんじだよね。他の疾病だってがんがんいくつも
かかえてる人もたくさんいるんだし。暴力とかふるって
まわりが疲弊していみ嫌われるより
やっとこさ落ち着いて、穏やかになって
いい発言や笑顔がみられたり、ねむるように
亡くなられるならわるくないって思う。
苦しんでいるのは本人だからね。
あと精神病院での死亡が多いのは社会的入院が多いから。
引き取り手がない、自立にむけての社会資源が圧倒的にない、
アパートすらまともにかりられない、外に受け皿が本当にないから。
これは国がやらなきゃいけないことなんだけど
政府はどんどん改悪していく方向性。
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/16(月) 07:57:33.35ID:eGnW2xFr
>>56
> 穏やかになって
> いい発言や笑顔がみられたり、

抗精神病薬を投与されると、
固まった廃人のような顔になったり、
キチガイみたいな顔になるんだが…
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/06/16(月) 09:05:40.35ID:???
認知症の患者は、精神科に預けちゃだめだよ
精神科の医者も看護師もダメだから・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況